fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


FF7リバースの新PV公開!レッド13の戦闘シーン、コスモキャニオンいけるね!

初代PSで発売された
初の3DFFであるFF7
今でもシリーズでトップクラスの人気を誇り
スマブラに主人公とラスボスが登場したりと
根強い人気のこの作品
FF7リメイクとしてフルリメイクにて発売され
その2本目となる
FF7リバースの新PVが「Summer Game Fest 2023」の
大トリにて発表されたぞ!


いきなりアバランチのメンバーが
神羅兵に回収されている場面からスタート

FF7Rでは薄暗いミッドガルが舞台だったが
広大な大自然を歩き回ってるフィールドとかいいね!

コスモキャニオンの長老のブーゲンハーゲンが
ライフストリームのことを語っているので
ここまで行くことは確定だねってことは
ゴールドソーサーも行くねこれ

そして、プレイヤーキャラとしてレッド13とユフィも登場
ユフィはDLCで操作出来たが本編でも登場
敵としてはタークスのイリーナが登場だ


個人的には一番嫌いだったニブルヘイムの過去
嫌いなのは戦闘でクラウドが死ぬ
セフィロスがアレイズをする、クラウドが死ぬと
無限ループに陥ったりして進まないのが嫌いだっただけで
物語的には特に言うことないです


このPV内でもなんか知らないストーリーが語られてるね
ティファはニブルヘイムで殺したはずとか
クラウドはニブルヘイムにこなかったとかね

そもそもリメイクの時点で
結構オリジナル版とストーリーが異なっていたので
ニブルヘイムのところも改変されててもおかしくないからね


微妙に飛行船が出てるのでシドもきそう
3部作だそうなので普通に考えて
今回のリバースの範囲はエアリスが死ぬところまでだろうね

あ、ネタバレなっちゃった!

まぁさすがに今更である


他にもDLCで多かった連携が
各キャラ間に結構用意されてそうだね
PVで確認できるだけでも
ティファエアリス、レッド13ユフィ、クラウドバレットの3つ
全キャラ分あるかもね

今回のリバースの範囲が
エアリスが死ぬまでだとすれば

チョコボ牧場、コンドルフォート、ゴールドソーサー
コスモキャニオン、ウータイ、飛行船、スノーボード

まぁコンドルフォートは別ミニゲームになったので
今回はないかもね
ゴールドソーサーのミニゲームも
一新されている可能性はあるので
どのように再構築されているかを楽しみにするのがいいんじゃない


すでに発売日を考えるくらい
順調に開発が出来ているらしいので
早くて今年のブラックマンデー
遅くても今年度中くらいに出てくれたらいいね! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2023/06/10(土) 15:39:11|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

吉野家とウルトラセブンのコラボ!177P溜めれたかな!

「早い、うまい、安い」のキャッチコピーが耳に残る
牛丼チェーン店である吉野家

その吉野家が3月の後半から
ウルトラセブンとコラボして
500円で1Pが溜まり
177Pを溜めることで特選フィギュアがゲットできるというキャンペーンである
牛ポ!ウルトラ大作戦 吉野家ポイントキャンペーン2023

俺の近所には吉野家がないので
参加する事すらきついのだが
俺の友人の特撮大好きのPさんが
この177Pチャレンジを行い
無事そのポイントを溜めきったのであった!



177Pを溜めるには
単純計算で
500*177の88500円が必要

来店ポイントがもらえる日が7のつく日があっても
せいぜい10ポイントくらい
そして、最小金額の商品ばかり買うわけじゃないだろうから
平均600円くらいとすれば10万円くらいはいっちゃうね

そして、何よりもこういうのは
同じ商品ばかりが続くのが苦痛なのだ
1週間くらいなら毎日吉野家でも何とかなるが
さすがに1ヶ月毎日吉野家って言われると・・・

そんな地獄の177Pの歴史は
PさんのTwitterをどうぞ



序盤はいろんな商品を楽しんでいたが
食べるものがなくなってきてからが
地獄になっているのが分かると思うぞ


普通こういったキャンペーンは
大学生とかが
誰かのアカウントでまとめて支払ったりして
1人じゃなくて複数の人間で達成している人も多いだろう
Pさんのように完全に1人で溜めきる人は
あんまりいないんじゃないかな?

一緒に吉野家にいってくれる人がいたら
おごるから一緒に行こうっていってたね
まぁ俺東京まで吉野家おごられに行く気にはならぬ

そんな感じの努力を積み重ねて
ついに5月21日で177P達成
マジすごいっす
俺ならとても無理っすよ

ということで無事達成したPさんに
「拍手(๑´ω`ノノ゙ぱちぱち」


このウルトラセブンのコラボは
6月30日まで
後20日ほどしかないが
俺も欲しいって人は177P挑戦してみてはいかがかな?

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ: - ジャンル:グルメ

  1. 2023/06/09(金) 17:02:41|
  2. 食べ物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

梅雨入りしたって!今日と明日の大雨もヤバイらしいから安全第一で!

6月も1週間が過ぎ
例年通り無事梅雨入りだそうだ

特に8日の夜から9日にかけて振っている雨は
かなりの雨量が予想されるため
いつもの大雨時に
川や畑を見に行って行方不明になる人が
出る可能性があるので
出ないように気をつけよう

もし自分の住んでいるところが
危険区域に入っているのならば
避難を考えたり

最悪は1階をあきらめて
2階に退避するなどの行動を考えたいね


まぁ住んでいる人が
自分の地域はどれくらいの
大雨が降るとやばいか分かっていると思うので
やばそうならば早めの避難

そして、もうどうしようもないレベルだと思ったら
自宅の高いところで
雨がやむのを待ちましょう

安全第一で行動をするのだ! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:災害対策 - ジャンル:その他

  1. 2023/06/08(木) 21:33:12|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Z世代の流行語ランキング!なるほど、分からん!

毎年どこの誰がどうやって選んでいるか分からない
いろんな流行語ランキング
ギャルとかJKとかいろいろあるが
今回はZ世代の流行語ランキングだ!

まずそもそもZ世代とは

Z世代(ゼットせだい)、ジェネレーションZ(英: Generation Z)とは、
アメリカ合衆国をはじめ世界各国において概ね1990年代中盤(稀に90年代序盤も含まれる)から2000年代終盤、
または2010年代序盤までに生まれた世代のことである。
生まれた時点でインターネットが利用可能であった人類史上最初の世代である。
いわゆるデジタルネイティブでもある。


この時点で分けワカメだが
1990年以降生まれの世代とのこと
思ったより年齢高いな
30歳もZ世代じゃないか

俺のイメージは最近の大学生以下ってイメージだったが
この記事によれば33歳くらいまでのようだ

そもそもは生まれたときから
インターネットが当たり前だった世代ということらしい
日本でPCが爆発的に売れたのは
windows95からなので
1995年以降って感じかな

まぁいわゆる若者ということでいいだろう
それらを踏まえてランキングにゴー
Z世代流行語ランキング 1位は「蛙化現象」 中学生~26歳回答(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

では記事からトップ10を抜き出し
1位「蛙化現象」
2位「かわちぃ」
3位「うちゅくしぃ/うちゅくちぃ」
4位「トヨナガタクト」
5位「ちゅき」
6位「~ニキ・~ネキ」
7位「お前今日何したんだよ」
8位「スシローを救いたい」
9位「えぐい/えぐいてぇ」
10位「ちょえ」


なんか通常の言葉を
幼児みたいにした言葉が目立つが
1位の蛙化現象は
好意を抱いている相手が自分に好意を持っていることが明らかになると、
その相手に対して嫌悪感を持つようになる現象である


ということらしいぞ
何でだよ両思いでよかったじゃねぇか
嫌われてたいのか?意味ワカンネ

2位のかわちぃは逆にしてちぃかわにしとけ

4位のトヨナガタクトはtiktokとかで流行った人名らしい
まぁもちろん知らないけどな

7位の「お前今日何したんだよ」もtiktokで流行ったフレーズらしい

若者の流行はtiktok発なのかな?

8位の「スシローを救いたい」はあの動画初ですね
スシローは商品ないくせにフェアで詐欺るから
救わなくていいと思います

えぐいは若者じゃなくても使うひといるね
やった分かった
ただ、マイナスじゃなくてプラスの意味で使うみたい
基本的にマイナス言葉だと思うから
年配の人に誉め言葉のつもりで使わないようにね


まぁ別世代の流行語とか
分からないのが普通なので
言葉の言い換えとかが多くて
むしろ分かるほうだと思った

これでみんなもZ世代の流行にもついていけるね! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:雑学 - ジャンル:サブカル

  1. 2023/06/07(水) 12:02:28|
  2. ネット関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PS+2023年6月のコンテンツ!

毎月、いろいろなフリープレイのゲームが配信されたり
お得なディスカウント価格でゲームが購入できたりする「PS+」

2023年の6月のフリープレイは
6月6日に更新されたぞ
PlayStation®Plus 2023年6月のフリープレイに『NBA 2K23』など3タイトルが登場! – PlayStation.Blog 日本語

ということで早速6月のフリプの作品をチェックしよう
・【PS4/PS5】NBA 2K23
・【PS4/PS5】ジュラシック・ワールド・エボリューション2
・【PS4/PS5】Trek to Yomi


・・・

今月もそれほど魅力的ではない
アメリカだとNBAはかなりの人気だが
日本のバスケはそんなに人気ないよね
スラムダンクが大好評だと?
まぁそれはそれ

こういう毎年更新される系の
スポーツゲームは特別評価の高い回があったりするので
それをプレイするのがいい
こういうフリプにまわされる回はたいてい評価が微妙なことが多い
バスケ好きならプレイしてどうぞ

ジュラシックワールドは
ジュラシックワールドの世界観のシミュレーション、ストラテジーゲーム
ジュラシックワールドの世界が好きならやるといいさ

最近のシミュレーションはやれること多くなりすぎて
始めるまでの敷居が高いんすよ
昔のザコンビニとか学校を作ろう
テーマパークあたりのときはよくやったんだけどね

Trek to Yomiは海外の人が作った
勘違いした時代劇って感じのゲーム
侍が横スクロールアクションで
死にながらクリアを目指すゲームだ

5,6時間くらいでクリアできるらしいので
アクション好きならやってみてはいかが?

といった感じの3本でした
気になったゲームがあったならどうぞ!

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2023/06/06(火) 18:18:06|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード