SNKの大人気格闘ゲー「餓狼伝説」
最近ではテリーがスマブラに出演して有名だが
純粋なシリーズとしては1999年ゲーセンで稼動した
「餓狼 MARK OF THE WOLVES」なので
おそらく来年の2024年に発売されるとしたら
25年ぶりの完全新作となる
「餓狼伝説 City of the Wolves」
のPVが公開されたぞ!
PVではまだ実際のゲーム画面は映っていないが
主人公であるロックとテリーは確認できた
そして、ボイスの中にも気になるものがいくつも出てきたね
不知火究極奥義(男の声)
不知火流忍法(女の声)
覇王翔吼拳(男の声)
他は掛け声系が多かったのでちょっと分かりにくかったが
たぶん蛍と牙刀もいるっぽい
やはりここで気になるのは
不知火流忍法の女の声であろう
これは不知火舞が登場するのか
それとも別の女忍者が出るのか
アンディと舞に娘がいてもおかしくないからね
そして覇王翔吼拳の声
前作のMOWにも極限流空手を使うマルコというキャラがいたが
こいつが続投になるのか
オッサンのリョウサカザキが出るのか
早く実際のゲーム画面が見たいね!
カプコンのスト6の好評により
格ゲーにも目が向けられている今の注目度で
餓狼の新作も売れてくれたらいいね!
テリーはスマブラのキャラじゃないからね!
「餓狼伝説」のキャラなのである!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2023/08/07(月) 17:34:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
毎月、いろいろなフリープレイのゲームが配信されたり
お得なディスカウント価格でゲームが購入できたりする「PS+」
2023年の7月のフリープレイは
7月4日に更新されるぞ
PlayStation®Plus 2023年7月のフリープレイに『CoD:ブラックオプス コールドウォー – 世代互換バンドル』など3タイトルが登場! – PlayStation.Blog 日本語ということで早速7月のフリプの作品をチェックしよう
・【PS4/PS5】コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー – 世代互換バンドル
・【PS4/PS5】Alan Wake Remastered
・【PS4/PS5】Endling – Extinction is Forever
まずはCODブラックオプス
これCODシリーズでも評価の高いヤツだね
FPSが好きなら有りだと思う
アランウェイクも評価の高いゲーム
PS4でも5でも出来るので
DL履歴だけはつけておくのもいいぞ
Endling – Extinction is Foreverは
カタカナで読むと「エンドリング - エクスティンクション イズ フォーエバー」
地球上で最後の生き残りとなった親子ギツネの旅路を描いた横スクロールアクションアドベンチャーで
2D版のStrayみたいな感じと思いきや
子供を助けながら進めていかないとダメなのでもっときつそう
キツネ好きならやってみては?
CODとアランウェイクがあるので
今月は悪くないんじゃないかな
7月ということで1ヶ月だけ入ってもちょうど夏休み期間
でもまだ今入るのはちょっと早い感じがするぞ
1ヶ月だけPS+に入るのであれば
うまいこと夏休みが含まれるように
2か月分またいで入るのがオススメだ
6月分のソフトが目当てでないなら
7月の20日くらいからでいいと思うぞ!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2023/07/01(土) 18:41:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
埼玉を舞台に
埼玉をビックリするくらい馬鹿にする
パタリロで有名な魔夜峰央先生原作の
実写版の映画「翔んで埼玉」
炎上してもおかしくないくらいの
埼玉おろしの嵐だったが
無事、埼玉で大ヒットしたこの作品の続編PVが公開されたぞ!
なんと今度は大阪が舞台
PVの中でも大阪に対抗するために
琵琶湖の水を止めるとか
よくネタでいわれる話を本気で持ってくる
まさしく茶番のような話を
お金をかけて映画化しようって言うんだから
馬鹿らしくてイイヨね!
大阪が舞台ってところで
埼玉関係ないじゃねぇかと思わなくもないけど
きっと大丈夫だろう
また楽しい茶番を見せてくれるだろう
ということで公開は11月23日
映画館に走るのだ!
2025年どっかでTV放送してくれるだろう
そのときまってまーす


テーマ:映画 - ジャンル:映画
- 2023/06/28(水) 17:08:25|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
99人で同時にテトリスを行い
最後の一人になるまで戦うという
「テトリス99」
ニンテンドーネットワークの有料会員に入っていると
無料でプレイすることが出来るこのゲーム
基本的にはテトリスなのだが
多くの任天堂のゲームとコラボしており
さまざまなテーマ(スキン)でプレイすることが出来るぞ
定期的にそのテーマをゲットできる
コラボをしているのだが
今回は最近発売された星のカービィWiiのリメイクである
「星のカービィWiiデラックス」コラボである
期間は2023年4月21日(金)16:00 ~ 2023年4月5日(火)15:59
昔と比べてもらえるポイントがゆるくなって
10位以内で40ポイント
30位以内で30ポイント
50位以内で20ポイント
90位以内で10ポイントもらえるので
うまいひとなら3回
ヘタな人でも5回もプレイすれば
入手できるようになっているといえるだろう
なので、昔は10回は必要だった人が
5回でOKくらいになっているので
1試合は8分くらいなので
まぁわりとサックリ達成できると思うので
テーマがほしい人は起動してみてはいかがかな?


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2023/04/18(火) 12:05:05|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
毎月、いろいろなフリープレイのゲームが配信されたり
お得なディスカウント価格でゲームが購入できたりする「PS+」
2023年の一発目1月の更新は
1月3日に行われたぞ!
ということで早速1月のフリプの作品をチェックしよう
・【PS5/PS4】STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー
・【PS4】Fallout 76
・【PS5/PS4】Axiom Verge 2
まずは「STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー」
ダクソのようなTPSのアクションゲームで
アクション制が結構高く好評らしいぞ
個人的にスターウォーズの世界観は
あんまり惹かれないのだが
スターウォーズとソウルシリーズ系が好きならやってみてどうぞ
続いて「Fallout 76」
退廃した世界観のRPGっぽいFPSのゲームである
金髪の青い服を着た小さいおっさんが
サムズアップをしている絵見たことない?
アレのゲームです
2018年のクソゲーオブザイヤーにノミネートされたり
クソ評価悪かったんだけど
アプデされて割りと良ゲーになっているらしいので
やってみてもいいかもね
最後に「Axiom Verge 2」
メトロイドヴァニア系の探索ゲーム
昔ながらのドットアクションです
スイッチ版やスチーム版も発売されているが
コントローラ的にはPS4コントローラが
一番2Dアクションに向いていると思うのでPS4版でやるのがオススメ
ということで今月は割りと当たり月じゃないんですかね?
俺は年間単位で購入しているので
特に問題はないけど800円でも十分元は取れそうだ
ただ、来月の更新が2月6日なので
1ヶ月だけ入るなら
1月7日くらいに入りましょう
今すぐ入ったら来月の分に購入履歴つけられないよ!
そして、PS5が普通に買えるらしいので
狙っている人はちょっとゲーム屋によって見てどうぞ!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2023/01/05(木) 14:17:06|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0