ジャンプで「世紀末リーダ伝たけし」や「トリコ」など
人気作品を書いてきたしまぶーこと「島袋光年」
トリコの後はなかなかいい作品に恵まれていないが
今回はみんなが盆休みだったりしてあまり更新されていない
8月14日に投稿された新作読み切りが「ヤバイ」のである!
そう、マンガのタイトルが「ヤバイ」だったのだ
内容もヤバイぞ!
とにかくヤバイしかいってないのがヤバイ
勢いがヤバイ
設定がヤバイ
これでGOを出した担当がヤバイ
ヤバさてんこ盛りの作品で
ヤバさを楽しもう
たけしもトリコも面白かったね!
俺今はジャンプ+で復刻連載されてるトリコを
毎週見てるよ
ちなみにスケットダンスもね!
現在43話まで無料でした
久しぶりに読んでみるのもいいかもね!


テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2023/08/14(月) 12:03:33|
- コミック
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ヘルシングで有名なマンガ家「平野耕太」の
現在の連載作品である
「ドリフターズ」
の新刊が8月10日に発売されることが発表されたぞ!
最新巻は7巻で前回の6巻が発売されたのは
2018年の11月30日であり4年と9ヶ月ぶりの新刊となるね
まぁめんどいので5年前くらいだ
ちなみにアニメ化もされていて
アニメ化されたのは2016年の秋アニメだったぞ
アニメもめっちゃ中途半端なところで終わったんだよね
アニメが終わった後も漫画の連載雑誌である
「ヤングキングアワーズ」読んでたんだけど
ほぼ連載されなくなってアワーズも読まなくなっていたので
いつ掲載されていたのかも分からなくなっていたが
まさか5年も発売されないとは思わなかったニャー
1巻辺りの収録が11~12話くらいなので
5年間で12話とすれば
5ヶ月に1話くらいしか乗らなかったってことか・・・
しかしそんなドリフターズも
ついに続刊!
話も明らかに終盤なので
死ぬまでには最終回を迎えられそうだね!
新刊の7巻の発売に合わせて
1~3巻の総集編の上巻と
4~6巻の総集編である下巻が発売されるので
一気に追いつきたい人は一緒にどうぞ


テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2023/07/12(水) 17:05:22|
- コミック
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大人気週刊少年ジャンプのwebマンガページである
「ジャンププラス」
ジャンプの過去の人気作品などが
無料だったりポイントで読めるサイトだが
こちらのweb連載での人気作品も出てきており
さまざまな作品が読めるぞ
ちなみにジャンププラス発の人気作品といえば
話題になった「スパイファミリー」があるぞ
スパイファミリーなどの人気作だけ出なく
他にも面白い作品があるのだが
その中で俺も毎週楽しみにしている
原作:春原ロビンソン マンガ:ひらけいの作品
「姫様“拷問”の時間です」が
アニメ化されることが発表されたのだ!
魔王軍に囚われた
人間の姫騎士が
毎週地獄のような拷問にかけられるという
緊迫の作品なのである
放送は2024年の1月から
キャストも発表されていて
姫様:白石晴香(ゴールデンカムイのアシリパ、うまるちゃんの切絵)
聖剣エクス:小林親弘(ゴールデンカムイの杉元、転スラのランガ)
拷問官トーチャー:伊藤静(ハヤテのヒナギク、ヤッターマン2号)
それなりの経験者なので問題ないだろう
といっても1話完結型の作品なので
24分の通常枠だと尺が・・・
漫画でのいくつかの話数を1話に入れれば持つだろうが
5分アニメの1話完結のほうがきれいにまとまると思う
そして、アニメ化記念で
web連載が全話無料!
今なら無料で楽しめちまうんだぜ!
ということで姫様が
過酷な拷問に耐える姿を
一足先にwebで確認するのだ!
んで、Amazonのアフェ貼るのに
コミックの最新巻確認したら
もう12巻も出てたのかこれ
でも今はwebサイトで
全話無料で読めるので
買わなくてもイイヨ!
期限は7月27日までだよ!


テーマ:アニメ・コミック - ジャンル:アニメ・コミック
- 2023/06/27(火) 17:21:29|
- コミック
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
週刊少年サンデーも2024年の3月65周年
そんな長い歴史を持つサンデーの
Webアプリであるサンデーうぇぶりで
歴代ヒロイン101人をピックアップして投票が行われ
サンデーのヒロイン総選挙の結果が発表されたぞ!
総投票数27万5027票! 週刊少年サンデー&サンデーうぇぶりヒロイン総選挙、結果発表 - コミックナタリー 特集・インタビュー
それではまずは順位をどうぞ
1位:毛利蘭「名探偵コナン」
2位:灰原哀「名探偵コナン」
3位:日暮かごめ「犬夜叉」
4位:吉田歩美「名探偵コナン」
5位:七草ナズナ「よふかしのうた」
6位:中川かのん「神のみぞ知るセカイ」
7位:みく「愛してるゲームを終わらせたい」
8位:スヤリス姫「魔王城でおやすみ」
9位:ラム「うる星やつら」
10位:野上葵「絶対可憐チルドレン」11位:古見硝子「古見さんは、コミュ症です。」
12位:天道あかね「らんま1/2」
13位:由崎司「トニカクカワイイ」
14位:フリーレン「葬送のフリーレン」
15位:三和「帝乃三姉妹は案外、チョロい。」
16位:指宿凛々澄「初恋ゾンビ」
17位:真宮桜「境界のRINNE」
18位:浅倉南「タッチ」
19位:桂ヒナギク「ハヤテのごとく!」
20位:水瀬雫「アイツノカノジョ」21位:黄葉菜花「MAO」
22位:アリス「死神坊ちゃんと黒メイド」
23位:三千院ナギ「ハヤテのごとく!」
24位:おキヌ「GS美神 極楽大作戦!!」
25位:モルジアナ「マギ」
26位:佐古下柳「烈火の炎」
27位:二琥「帝乃三姉妹は案外、チョロい。」
28位:リュシア・デ・ルート・イーマ「神のみぞ知るセカイ」
29位:一輝「帝乃三姉妹は案外、チョロい。」
30位:フェルン「葬送のフリーレン」1位は大人気作品名探偵コナンの蘭姉ちゃん
そして、2位は灰原と当然の結果といえる知名度である
それにつけても1970~1980年代から
入っている高橋 留美子作品のヒロインの数々
ラム、あかね、かごめ、菜花など
それぞれの年代の作品で魅力的なキャラを生み出しているぞ
永遠のヒロインである
朝倉南は18位
もっと高いと思ったけど
この時代のオッサンは
サンデーうぇぶりなんて使わんて
ヒロインノミネートの全101人をチェックしたけど
最近の作品のヒロイン結構知らないのがいた
まぁうぇぶり見てないからしょうがないね
逆に、65年もの歴史があるのに
101人しかノミネートされていないので
「あのキャラは?」ってのも多いね
たとえばYAIBAのあかねとか
らんまだったらシャンプーとかもね
数が多くなりすぎると
投票も分散してしまうので
こういう意味では有名どころと
最近の連載からピックアップって言うのは正しくもあるが
好きだった作品のキャラがいないのは寂しくもある
さぁあなたの好きなキャラクターは
ランクインしていたかな?


テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2023/06/01(木) 12:36:10|
- コミック
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
週刊少年サンデーのコミックアプリ
「サンデーうぇぶり」
少年サンデーを読んでいたら
毎回紹介の漫画が入っているので知っている人もそれなりだろうが
そのサンデーうぇぶりにて
サンデーの名作である
藤田和日郎の「うしおととら」
青山剛昌の「YAIBA」
が無料で見れるキャンペーン中だぞ!
ぶっちゃけ今のサンデーは
コナンを読むための雑誌になってるが
昔は良作が大量にあったんだよ!
特にこのYAIBAはコナンの青山先生の
コナンのひとつ前の作品
時々YAIBAのキャラがチラッとコナンに登場したりしてたりするが
怪盗キッドのようにメインで登場するわけじゃないので
YAIBAのことを知らない人も多いだろうが
分かりやすく説明すると
剣術のドラゴンボールです
しっかりと少年漫画していて面白いので
コナン好きな人やドラゴンボール好きの人は読もう
そして藤田先生の「うしおととら」
これもまたしっかりと少年漫画してるぞ
実はアニメ化されているのだが
めっちゃカットされているので本編のほうがオススメです
さぁ問題はこのサンデーうぇぶり
ブラウザで読むことは出来ないのである!
絶対にアプリを入れないと読めないので
俺も久しぶりに読もうかなって思ったけど
アプリを入れてくれって言われたところで
そっと閉じたぞ・・・
そもそも普通に実本で持ってるので
そっちでみようかと思ったけど
こりゃまた本棚のほうから引っ張り出してくるのもめんどい
でも作品はすごくいいので
もしサンデーうぇぶり入れているのならば
ぜひ読んでみよう!
そして、サンデーうぇぶりを入れてまで
読んでみようって人もどうぞどうぞ


テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2023/05/23(火) 17:08:23|
- コミック
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0