ガッツリプレイしすぎで
他のゲームがあまりプレイできない状態にしてくれているラグマス
といってもそろそろ一般人の
目標装備くらいは作れそうな感じが見えてきたので
そこから先はぼちぼちでいいかなとか思ったり思わなかったり
そんなラグマスだが
9月28日からYoutuberのはじめしゃちょーが
出演するテレビCMが流れることに!
それにあわせてさまざまなキャンペーンが行われるぞ
はじめしゃちょーからのクエスト!キャンペーン一番簡単なのは
Twitterで公式をフォローしてリツイートするだけで
5名に10万円が当たるキャンペーンだ
現在で8200リツイートくらいなので
10000リツイートいったとしたら
倍率は2000倍といったところ
%に直すと0.05%なので
一番でにくいガチャの確率のさらに1/10くらいだ
絶対無理って確率じゃないけどまぁきついか・・・
2つ目はテレビCMのYoutube動画が
再生されたら青箱がもらえるというもの
10万再生で1個つまり100万再生を目指せということだ
現時点で3万再生くらいしかされて無いけど
1個すらもらえるか怪しいぞ
29日の生放送で興味持った人がいっぱいアクセスしてくれたらいいね
3つ目はゲームのSS投稿のキャンペーン
これを行うことで
優秀者5名に10万円分のAmazonギフト券プレゼント
「#ラグマスSS」のタグを入れて
ツイートするだけでOKなので
割とライバルは多いがリツイートするだけよりは敷居は高いし
いいSSを投稿すれば選ばれる確率は上がるぞ!
それとは別にテレビCMにあわせて
ペット1体と好きなセイント武器がもらえるチケット
さらに、月ガチャとフェスガチャ1回分の30枚が10日間もらえるので
月ガチャ、フェスガチャ10連ずつまわせるようになるぞ!
なんだかんだでこれで新規プレイヤーが増えてくれたら
うれしい限りだね
最近のソシャゲに比べると
課金で強くなれる要素が少なく
結構プレイ時間をかけないといけないゲームなので
はじめしゃちょーに釣られた新規も続かないかもしれないが
それでも少しでもラグマスにプレイヤーが残ってくれたらもうけものである
ついでにガチャチケットとかもらえるしね
フェスはエヴァにつぎ込もう
なのでラグマス最近インしてないやってプレイヤーも
忘れずにインしておこう
無料ガチャチケットがもらえるだけで
ありがとうはじめしゃちょーである
やっぱ俺はガチャには金だせん・・・


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2019/09/28(土) 04:47:44|
- ラグナロクマスターズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
スマホのラグナロクオンライン
「ラグナロクマスターズ」
最近ガッツリこれをやりすぎて
他のゲームの進みが甘すぎるのだが
このラグマスの「YouTube配信応援キャンペーン」として
Youtubeに動画を上げた配信者に
10万円分のAmazonギフト券をプレゼントするという
太っ腹なキャンペーンが行われたので
ETに挑戦する動画を投稿して
このキャンペーンに応募したところ
見事、選ばれることができたのだ!
【結果発表!】「ラグマス」トップ配信者を目指せ! YouTube配信応援キャンペーン | ラグマス(ラグナロク マスターズ)公式サイト当選者は10名!
火川くんも当選したてよ!
10万円分のAmazonギフトカードゲットである!

7月中に送付するって言ってたけど
届いたのは30日か31日だったと思う
まぁ7月中なんだけどぎりぎりだね
というわけでこの10万円分は
ラグマスのために使わないとね!
なので少し前にラグマスのために
iPadAirを新しいのに買い換えたのだが
iPadプロ買っちゃうことにしました!
お値段は保護フィルムを入れて
95000円くらいです!
もうほとんど使い終わっちゃった
そして、残り5000円分猫コインを購入して
新しい職業を開放できるようにしようかなって思ってる
ひとつの職業を極めたほうが強いんだけど
いろんな職業を使うのも楽しいので
結局ネトゲはモチベーションが大事
ローグ、アサシン、パラディンの次は
ロードナイトでめっちゃ火力出したいです!
選ばれた動画と違うけど
ギルドでのイベントとかもやってるよ!
ゆっくり見ていってね


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2019/08/14(水) 00:06:51|
- ラグナロクマスターズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ラグナロクオンラインのスマホ版である
「ラグナロクマスターズ」
最近ガッツリプレイしているが
俺のメイン職業であるピクミ・・・じゃなかったアサシンの最強武器のひとつである
エージェントカタールがついに完成したのである!
エージェントカタールを作るだけなら
きつすぎるってことはないのだが
最終装備としてみるのであれば
過剰精錬をしてからエージェントカタールにする必要があるため
グレードアップ前の「尖っているいばらのカタール」で可能な限り強化をしてから
エージェントカタールにする必要があるのだ
もちろん欲を言えば
「尖っているいばらのカタール」を+15にしてから
エージェントカタールにすることで
+13スタートが可能であり
後2回精錬を成功させれば本当の意味で完成である
この後、ゆっくりとエージェントカタール10個集めたら
ラグマスにおけるアサシンは完成だ
しかし、その+15エージェントカタールが市場に出ていたらしいが
お値段なんと4G871Mである
【ラグマス】【取引所】エージェントカタールの取引所価格がおかしいことにwwwww | ラグマス攻略まとめGSはじめてラグマスでGの単位見たよ
現状10M溜めるのもヒーヒー言ってるのに
G単位なんてとんでもないってことで
とりあえずの完成系である+10エージェントカタールを目指すべく
安全精錬できるラストの+10「尖っているいばらのカタール」にしてから
アップグレードにて-2されて
+8エージェントカタールの完成である!

取引所に出したとしたら
お値段33.8Mである
これでも結構な価格だよね
「尖っているいばらのカタール」は制作武器だから
そこまで値段が変動することは無いよ
ここから先+10にするのに
エージェントカタールが16本
装備穴を空けるのに10本
26本のエージェントカタールが用意できたら
とりあえずの完成といえるが
先にグレードアップが優先
ついでに他の装備の強化が優先である
だって、エージェントカタール1本
10Mくらいするからね
+10S2エージェントカタールまであと52Mだ!
3にすることで精錬値+1に付き
クリティカルダメージ+1%追加が大事なので
まずはグレードアップをさせる
その後に最終グレードアップで
攻撃時一定確率でクリィティカルダメージ+10%
まだわりと完成とおいなぁ・・・
それでも30M以上かかった
下準備は終わったので後は消化試合だ
とりあえず+8エージェントカタール4までいったら武器は完了
他の部分の強化に入りたいところである
ここまで金をかけると割と大変なので
普通にエージェントカタールにすぐグレードアップさせて
+4エージェントカタールを使うというのも
ぜんぜん有だと思う
ただ、+8を目指すなら
そのままエージェントカタールを集めるよりも
+10「尖っているいばらのカタール」から
+8エージェントカタールを作って
+4エージェントカタールを売ったほうがいいと思うよ
もしくはいっそのこと+8エージェントカタールが売られるのを待って
購入したほうがいいかな
アサクロに絶望した人が売ってくれるかもしれないぞ
そんな感じで
そろそろピクミンを卒業できそうな感じのする
俺のアサシンの装備
さぁ次はどの部分を強化しようかな


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2019/07/18(木) 00:03:24|
- ラグナロクマスターズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大人気ラグナロクオンラインの
スマホ版であるラグナロクマスターズの攻略メモその5
今回は料理関連についての攻略メモ
ラグマスでは食事をすることで
HPやSPに自動回復を付けたり
パラメーターをアップさせることができるようになるので
食事をするとしないでは大きな差が出てしまうのだ
特にボス狩りの場合など
STRタンの盛り合わせを食べれば
STR+10と近距離ダメージ20%アップ
食事の時間制限はあるものの
レベルを10上げるよりもつよくなれるというわけなのである
1日1回無料で食べれる
体温まる料理
VIPなら無料食べれる
心温まる料理
は必ずもらっておこう
VIPの高級料理は
他のパラメータアップの料理も選べるので
それは自分の職業ににあった料理を選んでもいいぞ
さぁ、ここまでは
誰でもやっておかなければいけないことで
ここからは自分で料理を作るところの攻略である
冒険者レベルが上がらなくなってきたら
料理に手をださなければいけなくなるのだが
ラグマスの仕様では
料理を作った回数と食べた回数により
料理熟練度が上昇して
それがマックスの10となることで
パラメータボーナスがもらえるのである
これは食事の制限があるボーナスでなく
恒久的にAtk+1など
積み重なればかなりの差になってくるので
ぜひともレベル10を目指したいのである
剣士ならDef、マジならMAtkなど
職によってどの食事のボーナスを優先するか考えよう
レベル10にするには
食事を90個(正確には89個)作る、食べる必要があるのだが
はじめの1回目の制作時、食事時には
この熟練度が倍もらえる仕様になっていて
45個まとめて作ることでいきなりレベル10にできるのだ
(8月20日に不具合として修正されました)序盤のレベル1の食事なんかは
店売りの食材で作れるので
先に1つだけ作ってしまっても
後で88個作ればいいだけなのだが
レア食材を使う料理を作る場合は
この45個の差はかなりの負担になってしまう
そのため、毎日必ず
レア食材を買いに行って
食材が45個超えるまでは料理を行ってはいけないのである
もちろん食べるときも45個まとめて食べる
1個食べてから熟練度をマックスにしようと思ったら
88個食べなければいけなくなるぞ
ちなみに料理には成功率があり
レベル1.5くらいから100%ではなくなるので
45個完成するように
50個くらい作る人もいるのだが
別に失敗しても
45個の時点で熟練度はマックスになる
成功率90%で40個しか成功しなかった場合に
残り5個作り直してから
45個食べればいいのである
一度レシピが分かっていると
成功率が高くなるので
50個作るより45個作ってから
失敗した数を足したほうが効率はいいぞ
料理レベルが6になることで
カプラのバイト先に料理協会が追加される
ここではレア素材やレア料理も手に入れることができる
早めに開放してレア素材を集めたいが
普通にレベル上げをするとレベル6にするには
レア素材を使った料理をいくつか作らないと届かないので
早めにレア食材を集めておきたい
このバイトで持ち帰ってきた
レアめの食事も食べちゃダメ
ちゃんと45個たまるまで我慢しよう
(8月20日に不具合として修正されました)食事のほうの熟練度も
いっぱい食べるとレベルアップ
一度に食事の効果を発揮できる数が増えていく
はじめは3個なのだが今俺はレベル6で
6個同時に効果が発揮できるようになっているぞ
ボス狩りのときなどに
特効食事を6個食べるのがベストなのだが
現状は熟練度を10にするのが最優先な感じ
そろそろ多くの人が
冒険者ランクのレベルが上げれなくなって
食事に手を出し始めていると思うので
手遅れになる前に食事の攻略メモを書いておいたよ
おそらくこの記事はどこかで更新されると思う
では今回の記事のまとめ
・食事を作るときは45個一気作る
・食事を食べるときは45個一気に食べる
・レア食材は毎日買いにいく
・45個作ってから失敗した分だけ追加で作る(45個関連は8月20日に不具合として修正されました90個作ろう)こんな感じのラグマス料理ライフ
45を忘れずに!
・ラグマス攻略メモ1(ゲーム開始時にすること)
・ラグマス攻略メモ2(ペット関連)
・ラグマス攻略メモ3(デイリー関連)
・ラグマス攻略メモ4(ウィークリー関連)
・ラグマス攻略メモ5(料理関連)←この記事


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2019/07/03(水) 00:01:58|
- ラグナロクマスターズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
大人気MMORPGラグナロクオンラインのスマホ版
「ラグナロクマスターズ」
スマホゲームだが
実際はただスマホでMMORPGをしているだけなので
最近のガチャゲーと違って
ひたすら効率のよい狩場で
いかにして経験値やドロップアイテムを手に入れるかというゲームである
そのためラグマスでは
冒険者ランクを上げるために
レアアイテムを要求されるのだが
かなり序盤のE級冒険者になるために
中ボスのレアドロップアイテムが必要なのである
それがプロンテラ南に出現する
スモーキーという最弱の中ボスのドロップする
「タヌキの木の葉」というアイテムが
2つ必要になるのだ
普通にプレイしていると
プロンテラ南の敵を一通り倒すことで
確定で1つもらえるため
残りひとつを手に入れる必要があるのだが
このスモーキーという敵が
中ボス扱いのため
30分に1体しか出現しないのだ
さらに低級ボスのため
レベルの低い人でも簡単に倒せる上に
序盤の冒険者ランクを上げないといけないので
競争率も高く一瞬で倒されてしまうのだ
何とか倒せたとしても
ドロップ率は1%といわれていて
24時間倒され続けても48体しか出現せずに
1日で1枚流通量が増えたらいいほうレベルなのであった
MMORPGではこれくらいの
アイテムが手に入らないってのは当たり前なのだが
これはあまりにも流通量が少なすぎて
課金でゼニーを増やしても
買うことすらできない超レアアイテムになっていて
不満殺到の抗議が多かったようで
タヌキが大量に沸くイベントが追加されたのだ
それによって1日100体ほどのスモーキーが追加され
木の葉の流通量が増えて
不満もなくなるかと思われたが
そもそものドロップ率が低すぎて
このイベントがあっても流通量は増えず
不満だけが増え続けて
結局はこのタヌキの木の葉が2枚配られるクエストが追加されることになったのである
アイテム「タヌキ木の葉」への対応につきまして俺は木の葉を自力で手に入れていたので
この追加クエストはなくてもよかったのだが
すでに達成した人にも配られるのでありがたくもらっておこう
ここで木の葉を手に入れたとしても
次にD級冒険者になるのに必要なアイテムがあり
透明な布というゴーストリングとドレイクのレアドロップ
四葉のクローバーというエクリプスのレアドロップが
それぞれ3個必要であり
これまた、お値段が高く地獄を見るのだが
その布と四葉の必要数すら
3枚から1枚に変更されることになったのである
冒険者称号クエストの難易度調整について・・・
こっちのほうはアイテム
減らされることになっただけなので
追加でもらえるクエストはなさそうで
先に達成していた俺の
布と四葉の2個は損した感じになるみたいだ
一番高いときだと
1.5Mくらいしたので
全部で6Mくらい損することになるんですけど・・・
そもそもMMORPGは莫大な時間をかけて
レアアイテムを手にした人が
先に強くなるのは当たり前の話で
アイテムの入手が困難だから
ただで配れ、要求数を減らせってのはどうなのかなって思う
木の葉はあまりにも序盤である上に
金を払っても入手できないってのがあるので
修正はしょうがないかなって思うけど
布と四葉はちょっと納得いかない
そもそもこんなことになった一番の原因は
日本鯖は海外鯖に比べて
ドロップ率がありえないほど低いことが原因だったのだ
そのため、結局アイテムドロップ率が
海外鯖と同じにされるアップデートも
木の葉クエスト追加と同時に行われたのだ
アイテムドロップの仕様変更に関するお知らせアイテムドロップ率が
海外鯖よりも1/3ほど少なかったが
PTを組むことで全員に同じ数のドロップが落ちることで
3人PTを組めば
総合ドロップ数は同じ
6人で組めばバイは市場に流通する仕様だったのだが
自動戦闘で経験値を稼げるシステムなので
多くの人はソロ狩りで戦闘時間を消費してしまい
PTでドロップを目指して狩りに行くことなどなく
ただ、ドロップ率が低いだけのマゾい仕様になっていたわけである
結局、そのドロップ率が引き上げられただけでなく
PTが全員もらえる仕様も残って
PTを組んでも全員が引き上げられたドロップアイテムがもらえるようになり
日本鯖がもっともアイテムドロップが多くなるという
逆転現象が起こるようになったのである
メンテナンスの狩猟後
明らかにドロップアイテムが増えて
ボス狩りをした場合も
これまでの3倍ほどアイテムが手に入るのに
PTで行った場合は
その3倍のアイテムが全員もらえるという状況に
これによる市場価格の崩壊が怖いが
一体どんな世界になるのやら
運営としては
課金者に課金してもらわないと
収益が増えなくなるので
こういった要望に対処しなければいけないが
あまりに何でも要望に屈して
言いなりにはならないでもらいたいところである
結局俺はC級冒険者になるための
アイテムをすべて自力で手に入れたので
他のプレイヤーが
D級までは楽勝モードになったことは
結構面白くなかったりする
これは自分が苦労したんだから
お前も苦労しろっていう老害の考えになるのかな・・・
1週間先にC級に上がれた老害
やっぱさすがにこれはない
そのうち最強武器の神器とかも配れとか
言い出しかねないのが怖い
エンドコンテンツを
誰もが簡単に手に入れれるようになったら
サービス終了だよ?
まだ配信がスタートして1ヶ月すらたってないってのに
バランス調整はもうちょっと考えてしてもらいたいものである


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2019/06/29(土) 00:04:56|
- ラグナロクマスターズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0