fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


ソフトウェアのアップデートはやってるかい?

windowsに限らず、多くのソフトウェアは
バグを取ったりバージョンアップしたさいに
アップデートとして最新のソフトウェアを配信しているものが多い

しかし、実際に最新バージョンの通知が来ても
40%のユーザーはアップデートを行っていないというのだ
誰もソフトを更新してくれないためアドビやSkypeが更新キャンペーンを開始 - GIGAZINE

ソフトウェアの更新は誰でも身近なもので
かなり多くのソフトが更新され続けている

記事の中でアップデートする理由の上位として下記のような理由
「コンピュータをウイルスやハッカーから守るため」
「バグがあったりクラッシュが多発したりするから」
「新機能や目玉機能が追加されたから」
「無料だから」


そして、アップデートしない理由として下記のような理由が挙げられている
「セキュリティが心配だから」
「時間がかかるから」
「更新によるメリットがないから」
「更新してどうなるのかわからないから」
「動作速度が遅くなるから」
「新しいバージョンにバグがいっぱいだから」


個人的にはアップデートしない理由として
「余計な機能をつけるから」
「強制広告が追加されるから」
「インタフェースが変わるから」
「再起動させられるから」

こんな感じの理由になる

アップデートしたことによる劣化があるため
最新版が公開されたとしてもすぐにアップデートするのはリスクが付いてくるものの
しかし、バグやセキュリティーホール対策されたバージョンにアップデートしなければ
セキュリティ上問題があるので
大きなバグがなければアップデートしたほうがいいのである


ネットワークにつなぐソフトであれば
あまりにもバージョンが古くなると
接続すらできなくなるようなものもあるので
適度にバグチェックをしてアップデートをしよう

強制的にアップデートさせるソフトは
せめて致命的なバグだけは発生させないようにしてくれよ・・・ rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ソフトウェア - ジャンル:コンピュータ

  1. 2012/07/31(火) 00:01:00|
  2. PC
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

youtube1000万再生突破!!

本日2012年7月30日0:00時点で
動画の総再生数が1000万再生を超えたのだ!!!
しゅーやinようつべ - YouTube

・・・ん
最近似たような記事を書いたおぼえがあるが気にするな


500万再生した時に書いた記事が3/28なので
大体4ヶ月で500万再生されたということになる
500万再生おめでとうinようつべ

このyoutubeもいろいろアップデートされた
・15分制限の解除
・動画の解析
・音声を解析した字幕の表示
・アップロードした後の動画の改善
・アノテーションの追加(アップロード者によるコメント)
・サムネイル登録可能


もうすでにニコニコ動画が勝っているといえるところは
リアルタイムコメントがつけれるというところくらいである

ちなみにアナリティクス機能を使い
再生されている年代層を解析するとこんな感じ
youtube_an01.jpg

ビックリするほど18~34歳の男女の再生が少ない
特に女性のほうは18~34歳の合計で3.5%
俺は年代が近い人にはまったく見られてなかったのか・・・
もっと妙齢の女性に見てもらえるように頑張らねば
といっても、別に何かするつもりも無いので
この比率が変わるとは思えないけどね

後は海外からも再生されているということが分かる
日本での再生数に比べるとそれほど多くは無いが
合計するとそれなりの数である
いくつか英語でメッセージが送られてたりしていたのだが
こうやって数字にしてみると面白いものもある


このようにして、世界最大の動画サイトとなってからも
さまざまな機能追加を行っているyoutube
トップがこれだけ機能追加してるのだから
他の動画サイトも機能追加していか無いと離される一方だぞ rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:YouTube - ジャンル:コンピュータ

  1. 2012/07/30(月) 00:02:20|
  2. ネット関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

「鬼トレ」レビュー1

東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング
東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング

異例の大ヒットを飛ばした「脳トレ」シリーズ
その「脳トレ」の続編として登場した「鬼トレ」
今回の「鬼トレ」では脳の老化防止ではなく
ワーキングメモリを増加させることを目標とした
鬼厳しいトレーニング満載となっているのだ


ゲームをスタートすると
今回の川島教授が登場
いろいろな解説などもすべて川島教授がしてくれるぞ
とにかくよくしゃべる
ゆっくりしゃべってくれるので結構聞き取りやすい

これまでの脳トレと同じように
初めから出来るトレーニングはほとんどなく
毎日の鬼トレを行いスタンプを押すことで
出来るトレーニングが増えていくようになっている
セーブできる数も同じく4つなので
家族で同じソフトにセーブデータを作って成績を競い合おう


一番初めの鬼トレは鬼計算
鬼計算も1バック、2バックまでは簡単だが
3バックから難易度が跳ね上がる

ゲームをクリアすることで
鬼トレだけでなく過去の脳トレも開放される
これまでの脳トレと同じ感覚と考えれば問題ないだろう

しかし、メインの鬼トレ
脳トレに比べて段違いの難易度であるため
気軽な気持ちで手を出すと散々な成績になるだろう

鬼トレ」ではすれちがい通信にも対応しており
自分の成績をすれちがった人に送ることになるので
みっともない成績を送信したら恥ずかしいぞ


これまでの脳トレに物足りなさを感じていた人には
かなり難易度の上がった鬼トレを楽しむことができるだろうが
気軽に続けていた人からすると厳しい鬼トレ

こういったトレーニングをすることで
本当に脳を鍛えることが出来るかどうかはおいといて
単純にゲームとして楽しむのであればぜんぜん有

現時点ではほとんどゲームが出ていないので
一通り出たらもう一度レビューします
今日も5分間の「鬼トレ」にチャレンジだ


東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング
東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング
任天堂 2012-07-28
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
New スーパーマリオブラザーズ 2 【3DS LL用】任天堂公式ライセンス商品 ピタ貼り for ニンテンドー3DS LL ニンテンドー3DS LL レッドXブラック (SPR-S-RKAA) (3DSLL用)液晶画面フィルム極 ニンテンドー3DS LL ホワイト (SPR-S-WAAA)

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:3DSゲーム、3DSニュース、3DS情報 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/07/29(日) 14:21:48|
  2. ニンテンドー3DS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

「NEWスーパーマリオブラザーズ2」レビュー1(システム、操作性など)

New スーパーマリオブラザーズ 2
New スーパーマリオブラザーズ 2
3DSで始めて登場する2Dマリオ「NEWスーパーマリオブラザーズ2
基本的にはDS版「NEWマリ」の続編と思っていい
その「NEWスーパーマリオブラザーズ2」のレビューをします
いつものようにシステム操作性に重点を置いたレビューです

ゲームを起動するとすれちがい通信のセーブデータを作るか聞かれる
作ったところで問題は無いので作るといいだろう
ゲームモードはひとりプレイとふたりプレイ
近作は2人同時プレイが可能だか
2人でプレイをするには3DSが2台とソフト2本いるので少し敷居が高いぞ
そしてローカル通信のみでWi-Fiでの強力プレイには対応していない

オプションの選択項目は
「YダッシュBジャンプ」と「Bダッシュ、Aジャンプ」の選択と
すれちがい通信設定のみ

ひとりであそぶを選ぶとセーブデータは3つ
この辺りはいつもと同じだ
ファイルを選択すればいつもどおりにピーチ姫がさらわれてゲームスタートだ

ロード時間や演出などはこれまでのマリオと同じで
特に長くもなくストレスが溜まるほどでは無い

今回はコイン100万枚という目標があるため
1-1からコインフィーバー
クリア時の最大コイン枚数がスコアとして残るようになっているのだ
そして、累積コイン数が右下にカウントされるぞ


とにかくコインを多くもらえる仕掛けが多い近作
10コインを叩くと10回目でゴールドブロックとなりコインフィーバー
ゴールドリングをくぐると敵が金色になりコインフィーバー
とにかくコインが盛りだくさん
もちろん100コイン溜まると1UPするので
残機タメをしなくてもどんどんたまる
しかも5回連続で死ぬとパワーアップアイテムももらえるので
単純にクリアするだけならば初心者にも簡単だろう
そして、上級者はコインのハイスコアを狙うなど
すみわけも出来てるといえる


しかし、一番の問題点は
スライドパッドも十字ボタンもクソだということである
はっきり言えばABXYのボタンも押しにくいのだが
方向キーに比べたらマシ
上にスライドパッド下に十字ボタンと分かれているため
ニュートラルポジションではどちらも押しにくく
2Dゲームをスライドパッドですると下のヒップドロップがやりにくい
そして十字ボタンは単純にすべての方向が押しにくい
3DSでアクションゲームをやるのはきついと思っていたがかなりつらいのである

正直なところ3Dもたいしたことはなかったし
ポケモンBW2のようにDSのニューマリの続編として
出してもらったほうがよっぽどよかったレベル
3DSである意味が欠片も見当たらない作品である

ゲーム自体に問題があるのではなく
3DSのハード欠陥のためやりにくいゲームになっているのだ

従来どおりのスターコイン集めに隠しゴール探しの楽しさ
過去のシッポマリオの復活や
大砲のステージ化、新しいギミックの登場など
マリオとして進化はしているのだが
3DSを使った操作性がクソなのであまり人にはオススメできないのだ


アクションゲームに最も重要なのは操作性だと思うのだが
あまり周りの評価を見ていると操作しにくいというレビューを見ない
操作しにくいと思っているのは俺だけなのだろうか・・・


まぁ操作しにくいといっても
致命的にやりにくいと言うわけでなく
細かい操作をしようとした時にうまく出来ないといったタイプなので
ストレスは溜まるけど普通にプレイは出来ます
イメージで言うと慣れない靴を履いて走っているような感じ
クリアする頃には慣れているかもしれないので
気にせずピーチ姫を助けに行こう


New スーパーマリオブラザーズ 2
New スーパーマリオブラザーズ 2
任天堂 2012-07-28
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング ニンテンドー3DS LL レッドXブラック (SPR-S-RKAA) 【3DS LL用】任天堂公式ライセンス商品 ピタ貼り for ニンテンドー3DS LL ニンテンドー3DS LL ホワイト (SPR-S-WAAA) ニンテンドー3DS LL シルバーXブラック (SPR-S-VKAA)

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:3DSゲーム、3DSニュース、3DS情報 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/07/29(日) 00:02:24|
  2. ニンテンドー3DS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

youtubeチャンネル登録2000人突破!!

2009年11月8日に開設したyoutube
開設当初は動画の時間が10分までと制限があったため
いくつかの動画を上げる程度にしか使っていなかった

しかし、2011年10月末より時間制限がなくなったので
ニコニコ動画ではなくyoutubeをメインに動画を上げ出したのだが
本日2012年7月28日0:00時点で
チャンネル登録者数が2000人を超えたのだ!!!
しゅーやinようつべ - YouTube

確か、前回1000人を越えた時に記事を作ったので
どれくらいの期間がかかったのかを確認してみると
えーと記事を書いたのが4月12日だな・・・
登録人数1000人越えおめでとうinようつべ

ということは大体3ヶ月半で1000人の登録者が増えたということだ!!
自分で言うのもなんだが結構チャンネル登録してくれてる人は多いと思う
でも、自分の動画を確認してみると
結構、低評価をつけられてるんだよね

カービィWiiのpart1とか
高評価:71 低評価:46
ゼルダのスカイウォードソードのpart1は
高評価:45 低評価:21

まぁ低評価多いよね
多くの人が楽しめる動画を作れたらいいんだけど
すべての人を満足させることは不可能に近いので
あまり気にしてもしょうがない

あくまでも自分のやりたいゲームを好きにプレイして
そのゲーム動画をアップしているだけと自分に言い聞かせて
これからも適度に楽しんでいこう rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:YouTube - ジャンル:コンピュータ

  1. 2012/07/28(土) 00:02:03|
  2. ネット関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

「星のカービィ 20周年スペシャルコレクション」レビュー2(もっとチャレンジステージ)

星のカービィ 20周年スペシャルコレクション
星のカービィ 20周年スペシャルコレクション
一つ前のレビューでは
データベースとコレクションについてレビューを行ったが
俺が購入した目的は今回レビューする
もっとチャレンジステージ
120721-214748-720x480i-085038.jpg

カービィWiiのおまけモードとして
なかなか熱いタイムアタックとスコアアタックを楽しませてもらったこのモード
そのモードに新しいコピー能力を追加してリニューアルされたのである
今回追加されたコピーは以下8種類だ
・ソード
・パラソル
・スパーク
・ウィップ
・ファイター
・ウイング
・スマブラ
・ノーマル


この中でスマブラは初登場
スマブラの技であるストーンやハンマーなどを同時に使える
凄まじいコピー能力である
この8種類の中でファイターとスマブラは
メダルゲットが目的でなく敵を倒すことが目的のデスマッチである

コピー別にレベル1,2,3と分かれていて
それぞれのレベルの最後にマホロアとの直接対決がある
120726-181606-720x480i-340434.jpg
マホロアとのバトルはそのレベルで使ったコピー能力から選択できるが
最後のVSマホロアファイナルではすべてのコピー能力から選択可能だ
そして、VSマホロアファイナルをクリアするとエンディング
120726-181606-720x480i-340649.jpg120726-181606-720x480i-405342.jpg

エンディング後はエクストラステージとして
スマブラのデスマッチEXとVSマホロアEXが登場だ
120726-181606-720x480i-140442.jpg120726-181606-720x480i-001044.jpg

この2つのエクストラステージの難易度はなかなかなもの
通常ステージでもプラチナを取ろうと思うとかなり難しいが
エクストラステージでプラチナを取ろうと思ったらかなりのやりこみが必要だ

デスマッチEXとVSマホロアEXはゴールドは取れていないが
すべてのステージをクリアすることが出来た
120726-181606-720x480i-140608.jpg

これからプラチナへの挑戦を考えると
まだまだやりこむことは出来るが
やっぱり星のカービィWiiのおまけレベル
これだけのために3800円を出すと考えるとちょっと高いかな

当然レビュー1でしたコレクションとデータベースを考えればかなりのお買い得
カービィ好きなら抑えておきたい一品だ


レビュー1(データベース)
レビュー2(もっとチャレンジステージ)





星のカービィ 20周年スペシャルコレクション
星のカービィ 20周年スペシャルコレクション
任天堂 2012-07-19
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
New スーパーマリオブラザーズ 2 東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング ルーンファクトリー4 特典 こっそり聴きたい添い寝CD(特製ヘッドフォン付き)付き 星のカービィ Wii 大神 絶景版 (特典 PlayStation 3で見られる絵巻物「妖獣戯画繪巻」のプロダクトコード同梱)
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:Wii(ウィー)総合 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/07/27(金) 00:29:13|
  2. Wii
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2012年秋アニメ一覧

さて、7月も終わりが近づき
夏アニメも3,4話程度放送された今日この頃
早くも10月から始まる秋アニメの一覧がまとめられたようだ

画像付きでまとめてくれているページがあるので
そちらを参考にどうぞ
2012年秋期 テレビアニメ一覧画像 うずらインフォ

とりあえず抜き出してみると

・ジョジョの奇妙な冒険
・ガールズ&パンツァー
・生徒会の一存
・緋色の欠片 第二章
・絶園のテンペスト
・ひだまりスケッチ×ハニカム
・中二病でも恋がしたい!
・武装神姫
・To LOVEる -とらぶる- ダークネス
・リトルバスターズ!
・さくら荘のペットな彼女
・マギ
・新世界より
・BTOOOM!
・CØDE:BREAKER
・ハヤテのごとく!
・となりの怪物くん
・好きっていいなよ。
・ロボティクス・ノーツ
・PSYCHO-PASS サイコパス
・お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
・イクシオン サーガ DT
・ヨルムンガンド第2期
・バクマン。第3シリーズ
・超速変形ジャイロゼッター
・獣旋バトル モンスーノ
・おしりかじり虫


こいつはヤバイ
2012年秋アニメはかなりの大豊作と言えるのでは無いだろうか?
実際の放送されるまで、出来のよさは分からないが
みようかなーと思うレベルでも10本超えているのは久しぶり

その中でも飛びぬけて期待しているのが
ジョジョの奇妙な冒険」である
公式ページを見たところジョナサンとディオが描かれていたので
まさかの1部からアニメ化

アニメ化によってがっかるする作品は数多くあれど
これは期待せずにはいられないのだ

そのほかにも
昔見ていたアニメの2期、3期や
読んでいる漫画のアニメ化など
見ておきたいものが盛りだくさん

これだけの数があれば放送時間もかなりかぶってきそうな感じなので
こりゃあnasneを導入するタイミングということで間違いないだろう・・・

10月までには初期不良問題も解決し
割引価格で購入できる用になっていてくれることを祈ろう

nasne (ナスネ) (CECH-ZNR1J)
nasne (ナスネ) (CECH-ZNR1J)
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2012-07-19
売り上げランキング : 39


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2012/07/26(木) 14:56:22|
  2. アニメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ひまストで情報流出

いつも生配信をするのにお世話になっている「ひまわりストリーム
無料で無制限に配信することが出来る優れた配信サイトなのだが
先日、サーバに攻撃を受けて情報流出されたことが発表された
ひまわりストリーム ユーザー情報流出のお詫びとパスワード変更のお願い

流出内容はリンク先より

流出した対象は全ユーザー、
内容は
「ユーザーNo.」
「ユーザーID(ユーザー名ではなくユーザー編集画面から確認可能な英数字)」
「パスワード」
「メールアドレス」
となります。


この内容を信じればユーザー名は流出しなかったということなので
メールアドレスを登録していなければそれほどの被害は無かったといえよう

個人でやっている無料のサービスとはいえ
情報流出してしまったのはかなりセキュリティに不安もたれることになるだろう

こういったサイトでは必要以上の情報を持たないことで
仮に流出してしまっても大きな被害にならないという対策もあり
そういった意味では一番漏れて困るものがメールアドレスということになる
ひまストはたいした情報を収集していなかったため被害が少なかったといえるだろう

メールアドレスとパスワードを流出して
同じメールアドレスとパスワードを他のサイトで使っていた人は
早めにパスワードを変更しておこう

ちなみにひまストはもともとユーザーIDとパスワードのみで登録可能
そういったわけでメールアドレスを登録していない人もいただろう
俺もメールアドレスは登録していなかったような気がするので
実質的な被害はパスワードを変更する程度で済んでよかった

しかし、今回の攻撃を受けてメールアドレスの登録が必須になってしまったのは
敷居が少し高くなってしまったともいえる
しかし、フリーメールでもOKなので
いまどきメールアドレスすら持ってない人はいないだろう


少し前にPSNでも情報流出があり
すぐに同じアカウントとパスワードの組み合わせを使っていたサービスは
すべてパスワードを変更したが
今回はメールアドレス登録してなかったのでその手間がかからずに済んでよかった
(ちなみに同じアドレスとパスを使うようなサイトは流出しても問題ないサイトだけです
明確な個人情報を入れるようなサイトはパスワードはセキュリティの高いものに当然してるよ)


やはりこういったことが起こることを考えると
すべてのサービスでのパスワードを変えているほうがいいのだが
それを考え出すと
いったいどれだけのパスワードを覚えなければいけないのかという話になってくる

ちなみにあまりにも登録サイトが多かったので
オープンオフィスの表ソフトで管理してみたところ
80近くのサイトに登録を行っていた
もちろんすべてのサイトのパスワードを違うものにして
すべてのパスワードを覚えるなんてことは不可能に近い


そこでよくあげられるパスワードの設定方法として
ある一定のキーワードの組み合わせるというものがある
仮に「jojo」というパスワードを使っているとすれば
そのキーワードに数字やローマ字をいくつか付け足す方法である
「jojo01」「jojo02」といったパスワードにしていれば
その登録サイトが01や02であるという数字だけ覚えていればいいという方法

もしくはyahooメールであれば「jojoya」のように
頭文字を語尾につけるといった方法もある

そんなことを書きながらも自分はまったく違った管理をしてるんだけどね
そういったのをばらしてしまったらセキュリティ上好ましくないので当然ヒミツ

こういった情報流出を起こしてしまうと
ユーザーなどは離れやすくなってしまうので
この先大変かもしれないがぜひとも対策を練ってもらいたいところだ
この情報流出を受けて不安な人はひまわりストリームのアカウントを消すか
捨てメールアドレスで流出しても問題ないもので取り直すのがいいだろう

そもそもひまストはアカウントを作らなくても
視聴もコメントも出来るので
自分という個人を特定してコメントしたい人意外はアカウントを作る必要が無いね
セキュリティ意識は高く持つように心がけよう rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:インターネットサービス - ジャンル:コンピュータ

  1. 2012/07/25(水) 00:29:31|
  2. ネット関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

iPad2アプリ紹介 その4(なめこ栽培キット)

iPad2のオススメアプリ紹介その4
今回紹介するのは
無料で大人気のなめこ栽培アプリだ


といっても今回はiPadアプリではなくiPhoneアプリ
iPadではiPhoneのアプリもすべて入れることが出来るので問題は無いぞ

この作品はもともと
ニンテンドーDSで発売された
おさわり探偵 小沢里奈」に登場するキャラクターだったのだが
その愛らしくもキモカワイイキャラクターが大人気となり
今ではゲームよりもなめこのほうが人気となる逆転現象
なめこ栽培キットのアプリ広告でゲームもプレイしてくださいと出ている


基本的のこのゲームはなめこを育てて回収していくだけで
特別攻略やポイントがあるわけではない
なめこを回収したポイントで原木をや照明などをいい物にして
ひたすら回収していくだけである
その際に原木から生えるなめこが多種多様
皮肉めいた説明文やそのなめこのかわいさに
はまる人続出というわけだ

一番初めに登場したアプリ
なめこ栽培キット」はなめこを育てて回収するだけだが
なめこ栽培キットシーズン」では集めたポイントで壁紙を購入可能
自分のiPadやiPhoneをカスタマイズしよう


そして、先日、さらに新作である
なめこ栽培キットDeluxe」が登場した
これらをすべてインストールして
充実のなめこライフを満喫しよう!

iPad2アプリ紹介 その1(AVPlayerHD)
iPad2アプリ紹介 その2(jubeat plus)
iPad2アプリ紹介 その3(REFLEC BEAT plus)
iPad2アプリ紹介 その4(なめこ栽培キット)
iPad2レビュー1(初アップル製品)


rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:iPad - ジャンル:コンピュータ

  1. 2012/07/24(火) 00:04:49|
  2. iPad
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

零~眞紅の蝶~レビュー4(お化け屋敷モード)

零 ~眞紅の蝶~
零 ~眞紅の蝶~
零~眞紅の蝶~レビュー4回目

今回は眞紅の蝶にリメイクされる時に追加されたおまけモード
お化け屋敷モードについてレビューします

このモードは皆神村の神社の主「暮羽」のとこに迷い込んだプレイヤーが
いろいろなミッションをこなすというものだ
テクモの3Dモデリングはいい出来だが
今作では暮羽さんが一番モデリングに気合が入ってるよね
120708-150817-720x480i-143934.jpg120708-150817-720x480i-144804.jpg

このモードはゲーム開始と同時に選択することが出来るが
スタート時は3つしかミッションが無い
120708-150817-720x480i-152110.jpg
ゲームを進めることで新しいミッションでプレイできるようになるが
初めの3つのミッションをクリアすることも条件のようだ


本編と違いこのモードでは
Aボタンを押すことにより前進することになっている
Aボタンを押しっぱなしにすることでも
恐怖ゲージが溜まる仕様になっているので
押しっぱなしは厳禁だぞ
どうしてゲージが増えるのか初めは理解できなった


とりあえず最初の3つのミッション
・怖がってはいけない
単純にコールまであまりリモコンやヌンチャクを
動かさずに進めゴールまでたどり着けたらクリア
Aの押しっぱなしに注意すれば楽だが
周りを見渡したりしないと興味が無いのねとか言われてしまう
ここで使われているステージは月蝕の仮面に出てきた灰原病院
前作をやっている人には少し懐かしい

・人形ヲ探シテ・・・
後ろから追いかけてくる怨霊から逃げながら人形を探す
リモコンが振動したら振り返ることで動きを止められる

止めたあとにずっと見ていてもすぐに動いてくるので
振り向いた後はすぐに前進するようにしよう
120708-150817-720x480i-242759.jpg


・心霊撮影
本編出てきた紅い服を着た女の子を撮影するモード
女の子は棒立ちで出てくる場合と
画面を移動しながら登場する場合がある
移動する場合はタイミングが難しいが
ある程度ファインダーに入っていればOKだ
うまく中心で撮ることが出来れば「SPECIAL SHOT!!」となるが
結構「SPECIAL SHOT!!」となる条件はシビア
うまくファインダーの中心の+に霊の顔を合わせて撮影しよう

ちなみにノルマは5枚だがもうちょっと出てくるので
うまく撮れなくてもあきらめずに撮影しよう
120708-150817-720x480i-265911.jpg


このようにお化け屋敷モード
お手軽に出来るパーティモードとしても使用可能
友達が遊びに来た時などにちょっとしたビビリ度測定なんかに使うと面白い
2Pを接続することで画面にいたずらを出来るので知らない友達を驚かせるのも楽しいぞ

お化け屋敷モードだけで満足かといわれるとそうはいえないが
おまけとして楽しむ分には十分のモードといえよう
ちょっとした肝試しを楽しんでみるのはいかがかな

レビュー1(システム、操作性など)
レビュー2(六ノ刻クリア)
レビュー3(ノーマルクリア)
レビュー4(お化け屋敷モード)
レビュー5(全エンディング制覇)





零 ~眞紅の蝶~
零 ~眞紅の蝶~
任天堂 2012-06-28
売り上げランキング : 35

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
星のカービィ 20周年スペシャルコレクション 大神 絶景版 (特典 PlayStation 3で見られる絵巻物「妖獣戯画繪巻」のプロダクトコード同梱) 天の樹 零 ~月蝕の仮面~ バイオハザード クロニクルズ HDセレクション
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:Wii(ウィー)総合 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/07/23(月) 00:09:48|
  2. Wii
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「星のカービィ 20周年スペシャルコレクション」レビュー1

星のカービィ 20周年スペシャルコレクション
星のカービィ 20周年スペシャルコレクション
星のカービィ20周年を記念して発売された
星のカービィ 20周年スペシャルコレクション
120721-214748-720x480i-000847.jpg120721-214748-720x480i-012825.jpg
星のカービィシリーズのメインタイトルである
星のカービィ GB
星のカービィ 夢の泉の物語 FC
星のカービィ2 GB
星のカービィ スーパーデラックス SFC
星のカービィ3 SFC
星のカービィ64 ニンテンドウ64

上記6作品と「星のカービィ」Wiiにあったチャレンジステージのリニューアルである
もっとチャレンジステージ
120721-214748-720x480i-085038.jpg
そして、過去20年のカービィの歴史が分かる
星のカービィヒストリー
さらに、全45曲が収録された「オリジナルサウンドトラック」と
20周年記念ブックレット」がセットになったお買い得なコレクションである
120721-214748-720x480i-014659.jpg

今回の収録にあたり
過去作6作品すべてWiiリモコンの横持ちに対応されているので
クラコンをつけなくてもプレイできるのはお手軽
ホームメニューでリセットを押すことで
VCと同じように中断セーブも可能なのもうれしいところ
(カービィ64のみ未対応)
120721-214748-720x480i-082751.jpg
ちなみにプレイすると端っこにフレームが表示されるよ
+と-同時押しで消せるらしい
120721-214748-720x480i-130232.jpg120721-214748-720x480i-164756.jpg

しかし、俺はカービィ2以外は
すべてオリジナルを持っているので
いつでも出来るため収録作品は大して興味なし
カービィ2も友達に借りてクリアしたしね

購入した目的は
もっとチャレンジステージ」と「星のカービィヒストリー」である
まずはカービィヒストリー
カービィの年代史になっており
その項目をクリックすることでパッケージやPVを見ることが出来る
収録ゲームなどはそこからゲームに移ることも可能だ
120721-214748-720x480i-022224.jpg120721-214748-720x480i-034228.jpg
パッケージに関しては解像度がちょっと荒いのがかなり残念
文字が潰れてしまって細部まで読み取ろうと思うと少し骨である
バーコードぐらいまでは読み取れるので
頑張ればバーコードバトラーで読み込ませることも出来そうだ

収録されているのはカービィについてのデータベースだけでなく
コミック版カービィ3作の第1話
アニメ全100話より3話を見ることが出来るのだ
120721-214748-720x480i-230859.jpg120721-214748-720x480i-232454.jpg
普通にカービィのアニメが面白くていい感じだ
見た人は分かると思うが結構風刺を付いたような演出がされているぞ

普段はサントラを開封しない俺だが
Wiiのゲームケースに普通に入っていたので
バックミュージックとして流しながら更新作業
個人的にはアレンジされたサントラより
ゲーム当時の音を使ったサントラのほうが好き
でも当時の音を聞くのならオリジナルのゲームをしたいってなるので
あまりサントラを聞かないんだよね

そういったわけでカービィの音楽に包まれながら
ブックレットを読みご満悦
ちなみにブックレットも桜井さんの企画書などが掲載されており
カービィの裏話などを楽しむことができるぞ


カービィ20周年ということで
本ソフト「星のカービィ 20周年スペシャルコレクション」を含む
「毛糸のカービィ」「星のカービィWii」のシリアルナンバーを登録すると
限定プレゼント企画に応募することが出来るぞ
オリジナルカービィグッズ プレゼントキャンペーン
俺は3作品すべて購入しているので3口応募可能
一番ほしいビーズクッション2口と
Wiiディスクケースに1口応募
どちらかでも当たってくれるとうれしいな

さて、カービィヒストリーを堪能した後は
もっとチャレンジステージ」を楽しませてもらおうかな

レビュー1(データベース)
レビュー2(もっとチャレンジステージ)





星のカービィ 20周年スペシャルコレクション
星のカービィ 20周年スペシャルコレクション
任天堂 2012-07-19
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
New スーパーマリオブラザーズ 2 東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング ルーンファクトリー4 特典 こっそり聴きたい添い寝CD(特製ヘッドフォン付き)付き 星のカービィ Wii 大神 絶景版 (特典 PlayStation 3で見られる絵巻物「妖獣戯画繪巻」のプロダクトコード同梱)
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:Wii(ウィー)総合 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/07/22(日) 01:17:15|
  2. Wii
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」キービジュアル公開

今年の10月からアニメが放送されることが発表された
ジョジョの奇妙な冒険
発表された時点では第何部がアニメ化されるかまで情報が無かったのだが
ついに公式HPが開設された
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』

見事なまでのジョナサンとディオ
間違いなくアニメは第1部からスタートする
荒木先生の原作絵とは少し違うが
なかなか濃い絵ではないか

普通のペースで進んだら
1部が終わるのに10話くらいかかりそう
そして2部は15話くらいかな
3部をすべてするのなら50話はかかろう
4部も50話あっても終わるかどうか・・・
5部にいたっては・・・

と全部するとなると
ワンピースやドラゴンボールよりも長くなるのは間違いない
それでも全部見たいのは俺がジョジョファンなためか・・・

ちなみに3部はOVAでアニメ化されており
1部も劇場版でアニメ映画になっていたりする

残念なことに1部の劇場版は駆け足だったので
魅力的なキャラクターを掘り下げるアニメになってもらいたいところだ
1部からということで
いったいどこまでやるか分からないが
その英断を決めたスタッフに「ぼくは敬意を表するッ!」

ジョジョの奇妙な冒険 1 (ジャンプ・コミックス)
ジョジョの奇妙な冒険 1 (ジャンプ・コミックス)荒木 飛呂彦

集英社 1987-08-10
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ジョジョの奇妙な冒険 2 (ジャンプ・コミックス) ジョジョの奇妙な冒険 3 (ジャンプ・コミックス) ジョジョの奇妙な冒険 4 (ジャンプ・コミックス) ジョジョの奇妙な冒険 5 (ジャンプ・コミックス) ジョジョの奇妙な冒険 6 (ジャンプ・コミックス)

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ジョジョの奇妙な冒険 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2012/07/21(土) 01:34:12|
  2. アニメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

youtubeでサムネイルが選べるようになったぞ

プレイ動画や実況動画をアップロードしているyoutube
そのyoutubeでは動画のサムネイル選択が
初め、中間、終盤の3つから選択するというものだったのだが
カスタムサムネイルとう項目が追加され
2MBまでの画像フォルダをサムネイルとすることが出来るようになったのだ!!!


これでニコニコ動画の
「自分の好きなコマでサムネイルが設定できる」という利点がまたひとつ減り
ついにはリアルタイムコメントが出来るというところだけになってしまった
このリアルタイムコメントについてもネタバレや荒らし等の問題があるので
完全に勝っているところとは言いづらいんだけどね


とまぁそういったわけで
過去上げた動画のpart1くらいは
そのゲームのタイトル画面に差し替え変更を行った
スクリーンショットが無いものについてはそのままだが
結構な動画をカスタムサムネイルに変更してるとあっという間に一時間
動画の管理も楽じゃない・・・


ブログで記事を書くためにSSを撮っているので
8割がたの動画についてはSSが残っていて助かった


ちなみに、youtubeではニコニコと違い
リアルタイムにコメントをつけることは出来ないが
コメントの記事に10:55のように時間を入れると
コメントの時間をクリックした時に10:55に飛ぶようになっている

正直なところ、自分がアップした動画で何をしゃべったかなどを
完全に覚えているわけでは無いので
そういった時間をコメントしてくれれば
この部分に反応してくれたんだなというのが分かりやすいです

後は、1コメ等のコメントがされることがあるのだが
時々、スパム扱いになっているようなので
あんまりしないほうがいいかも



rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:YouTube - ジャンル:コンピュータ

  1. 2012/07/20(金) 00:02:39|
  2. ネット関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

「ちょっと Nintendo Direct 鬼トレ 2012.7.18」の内容

さて7/18の12:00より配信された
鬼トレ」に主観をあわせたニンテンドーダイレクト
ちょっと Nintendo Direct」という形で配信となった
この配信にあわせてyoutubeにも
任天堂の公式アカウントを立ち上げられたのである
Nintendo Direct Channel - YouTube


鬼トレの新しいトレーニングなどが見れるものと思って
楽しみにしていたのだが
今回の配信はそういった部分ではなく
川島教授と鬼トレを作った経緯などの話がメインでちょっとガッカリ
終盤に少し新しいトレーニングについても紹介されたが
期待していたものとは違ったね

この配信の中で「鬼トレ」の体験版が配信されることも
発表されたので、興味を持っている人は3DSでe-ショップにアクセスしてみよう
すでに購入することが決まっている人にはあまり意味は無いが
体験版のアンケートでもニンテンドーポイントがもらえたりするので
完全に無意味というわけでも無いぞ


正直なところ、3DSの体験版はすでに完成されているものの
序盤のみ配信といった形なので
体験版のフィードバックで製品版が良くなることが無いってのが悲しいね
(一部例外もあります)


DL版も通常価格より安くならないみたいだし
普通にAmazonで購入かな・・・

東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング
東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング
任天堂 2012-07-28
売り上げランキング : 21


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ニンテンドー3DS - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/07/19(木) 00:01:43|
  2. ニンテンドー3DS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジョジョの格ゲーがPSN、XBLAで配信だ!!

アーケード、PS、DCで発売され好評を博した
ジョジョの奇妙な冒険」の格ゲー
その格ゲーがPSN&XBLAで配信されることが発表された

今回リメイクされるのは
ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産」ということで
ゲーセンで2期に稼動し始めDCに移植された作品である
何よりうれしいのは
ネットワーク対戦に対応したところであろう


地元のゲーセンではあまり稼動していたとこも多くなかったが
普通にはまった格ゲーでもあり
キャラゲーとしても面白い良い作品だった
ゲーセンで本気で対戦した時は負けたことは無いが
ネットで動画が気軽に見れるようになった時に
プレイ動画を見たらレベルが違うと笑った覚えがある

基本モチキャラがジョセフで
丞太郎、DIO、裏DIO、ポルナレフ、アヴドゥル、花京院、
マライア、ホル・ホース、チャカ、アヌビス神ポルナレフ、若ジョセフと
ほぼ全キャラクター使えた覚えがある
あの当時はひたすらやりこんでたから
ジョジョに限らず格ゲーは持ちキャラ以外も全キャラ使えるようにしたもんだ

そこまでやりこんだ懐かしの格ゲー
ネット対戦可能でDLできるとなれば購入を考えるというものだ
単純にジョジョの格ゲーがプレミアアイテムともなっているので
オフラインでプレイしたいだけの人にも朗報だ

オンライン対戦を期待する身としては
心配なのは、ネット対戦のラグだね
ラグが大きければ対戦として成り立たないので
その辺の報告を待ってから購入する予定

ちなみにオンライン対戦のシステムは
スト4などと同じBP、PP制でのマッチング
対戦システムとしては問題なさそうだ

KOF2002もネット対戦だけ対応して
PS3で配信されないかな・・・



ちなみにこの間発表された
「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」の原作再現度がすごい
さすがNARUTOのキャラゲーで最高評価を得たCC2である
ジョジョのオールスターバトルも期待できるぞ


rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/07/18(水) 00:08:07|
  2. PS3
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

「ちょっと Nintendo Direct 鬼トレ 2012.7.18」配信!!

E3の時の例外もあったが2ヶ月周期で配信されているニンテンドーダイレクト
前回の配信は6/22であったが
7/18にまたも配信されるのだ

しかし、今回のニンテンドーダイレクト
川島隆太教授監修の新しい脳トレである「鬼トレ」専用の配信となるのだ
こういうピンポイントでゲーム情報を配信したい時に
自前の配信ルートを持っているのは有利だね

というわけで今回も例外配信ということで
次は8月末くらいに配信されるという計算になるが
お盆前にゲーム紹介を行う可能性も結構高そうだ


今回配信される「鬼トレ」は購入予定ではあるのだが
3DS初のDL版が提供されるソフトでもある
ちなみに同時発売のニューマリ2もDL版が提供されるぞ
鬼トレ」についてはいつでも気軽に起動できるといいので
DL版とパッケージ版のどちらを購入するかをまだ迷っている段階

なんといってもいまだにDL版の
価格が発表されていないのがおかしいといえる
多分2800円だったらDL版を選んで
3000円を超えていたら普通にAmazonで買うかな
今のところのAmazonの価格は3109円だしね

これから先、DL版のゲームを多く入れるつもりなら
読み込みの早いSDメモリカード
通称「白芝」の導入も考えてみようかな

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ニンテンドー3DS - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/07/17(火) 00:27:16|
  2. ニンテンドー3DS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

AviUtlにいろいろプラグインを追加したよ

フリーソフトながらかなり高度な動画編集が出来るAviUtl
基本的にPV4で撮った動画はAviUtlでの編集が推奨されているので
このAviUtlを使って編集をしているのだが
いろいろと編集に凝り出すとすごい時間がかかるようになってしまう
というわけで、ほとんどカットしかしていなかったのだが
友達もAviUtlを導入したということでいろいろとプラグインを追加してみることに

その友達に教えてもらった解説動画がこれ

この動画の紹介文にあるAviUtlのプラグインセットに
今の自分の環境を移植して設定をしなおして下準備は完了
AviUtlのお部屋

これにより、字幕やシーンチェンジ
倍速、エフェクト、同時画面表示などさまざまなことが出来るようになったのだ
しかし、さまざまなことが出来るようになったからといって
いろんなことをし始めるとかかる時間が半端無い
結局のところシーンチェンジと字幕を追加する程度にレベルアップしただけなのだ

というわけで最近の動画ではシーンチェンジが
ページをめくるようなエフェクトを入れて分かりやすくしてるよ

それとは別に実験動画ということで
さまざまなエフェクトを追加してみた動画もひとつ作ってみた

3分くらいのマイクテストをかねた動画だったのだが
やっぱり編集にすごい時間がかかってしまった
使いこなすことが出来れば編集時間も減らせるのだろうが
その時間があったら多くの動画を撮りたいと思うので
少しずつ覚えていけたらいいかなという感じ

すばらしい編集をしている動画を見ると
それをやってみてくなるけどそれをやりだすと時間がかかる
当然のことだけどバランスが重要
そういった動画をとっている人の編集ソフトや環境が見てみたいZE

やさしいビデオ編集―高機能ツールが無料で使える!! (I・O BOOKS)
やさしいビデオ編集―高機能ツールが無料で使える!! (I・O BOOKS)勝田 有一朗

工学社 2008-04
売り上げランキング : 547960


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:フリーソフト - ジャンル:コンピュータ

  1. 2012/07/16(月) 10:39:46|
  2. オススメツール紹介
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

Amazonの紹介料がダウンだ!!!

インターネットでもっとも大きな通販サイトであるAmazon
Amazonでは誰でも気軽に商品を紹介することが出来るようになっていて
その紹介した商品を誰かが買ってくれると
3.5%~8%までの報酬を受けることが出来るのである

俺も商品紹介の記事を書いたり
SS代わりにパッケージ画像を使うことも良くあるのだが
その3.5%~8%の紹介料が8/1より
CD/DVD/TVゲームの紹介料率は一律2%に変更になるのである
大幅減に悲鳴 Amazonがアフィリエイト紹介料を一部改訂 
適用されるのは8月1日から。CD/DVD/ゲームは最大75%減の可能性も。


当然、俺のようのゲームレビューや攻略をしているサイトにも影響がある
そんなに売れたりするものではないが
俺のサイトでも月に数本ぐらいは購入されている
わざわざ俺のサイト経由で購入してくれている人はありがとう
それなのに、せっかくの報酬が減らされてしまうのは寂しいものがある


俺のように月に数本レベルであればあんまり問題も無いのだが
Amazonの報酬のみで生活しているレベルの人たちもいる
その人たちからすれば死活問題
多い人であれば収入が75%も減ってしまう人もいるとのこと


単純に分かりやすいコストカットでちょっとうんざり
しかし、逆に考えると最低でも1商品に付き1.5%安く出来るようになったということなので
通常の購入金額のあと1%値引きされるかもしれないという希望も持てるぞ


本気で稼ぐための「アフィリエイト」の真実とノウハウ
本気で稼ぐための「アフィリエイト」の真実とノウハウあびる やすみつ

秀和システム 2010-05
売り上げランキング : 2543

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
アフィリエイトで<得する>コレだけ!技 BEST100 アフィリエイトの神様が教える儲けの鉄則50 アフィリエイトの達人が教える! <月収別>成功体験BEST54 (得する<コレだけ!>技) アフィリエイトの達人養成講座 あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方―これだけやれば成功する50の方法
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:インターネット関連 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2012/07/15(日) 02:44:07|
  2. ネット関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

零~眞紅の蝶~レビュー3(ノーマルクリア)

零 ~眞紅の蝶~
零 ~眞紅の蝶~
零~眞紅の蝶~レビュー3回目
今回はクリア後のレビュー
というわけで今回はネタバレも結構あるので
自分のクリアまでは見ないぜという人は注意だ

というわけでネタバレOKな人は
続きを読むをクリックしてね
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

[零~眞紅の蝶~レビュー3(ノーマルクリア)]の続きを読む

テーマ:Wii(ウィー)総合 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/07/14(土) 00:05:28|
  2. Wii
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

節電の夏、再び



今年も暑い夏が始まったが
電力会社は原子力発電所を再稼動させられないことから
節電目標を作り、電力が足りない場合は計画停電を視野に考えている状態
俺の家にも計画停電をするかもしれないというような紙が回ってきていた

当然のことながら計画停電とかされるとすごい困る
動画のエンコード中にPCを落とされれば溜まったものではないし
録画予約しているテレビの待機電源が解除されたら目も当てられない

しかし、今のところは多くの人たちの節電協力をしてくれているためか
実際に計画停電が行われてはいないのでヨカッタヨカッタ

これでもかというほど節電に協力するつもりは無いが
無駄な電気を使わないことは自分の電気代にもかえってくるので
まったく無駄ということも無いのだ

というわけで
過去のネタの使いまわしだが
身の回りのものの実際の消費電力を調べてみた一覧を再掲載
実は去年も使いまわしていたので3回目の紹介になるぞ
細かいことは気にするな
自分の節電に対する気持ちの持ちようとして考えよう

この消費電力の測定は
サンワサプライのワットメーター付き電源タップで測ったものなので
完全に正確な数値というわけでないのであしからず

ここから下は使いまわし
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・コタツ:475W
・扇風機弱:26W
・扇風機中:35W
・扇風機強:44W
・扇風機待機電源:6W
・掃除機弱:335W
・掃除機中:620W
・掃除機強:960W


・24インチ三菱モニタ:50W
・24インチベンQモニタ:59W
・18.4インチモニタ:10W
・18.4インチモニタ待機:2W
・スピーカ:3W
・CORE2クアドPC待機電源:3W
・CORE2クアドPCアイドル時:103W
・CORE2クアドPCWEB閲覧:110W
・CORE2クアドPCHD動画再生:125W
・CORE2クアドPCCPUフル使用エンコード:155W
・COREi7マシンアイドル時:80W
・COREi7マシンFF14ベンチマーク時:200W


・REGZA37Z9000テレビ:120W
・REGZA37Z9000ゲーム:102W
・D端子切替機:3W
・PS3クロスバー:65W
・PS3ゲーム時:77W
・PS3高負荷時:86W
・PS3待機電源:5W
・Wiiメニュー:11W
・Wiiゲーム:12W
・Wii待機電源:5W
・エネループ単三2本充電:5W


・ルータ:4W
・LANハブ:2W
・LANDisk:6W
・外付けHDD:4~5W
・外付けHDD待機:2W


室温29℃でエアコンをつける
・26℃にすると230W
・22℃にすると283W
・17℃にすると305W


設定温度より下まで冷えて
アイドル状態になると10W程度だったので
早めに低温まで下げてから
26℃くらいにしたほうが効率はいい感じ

ごらんのように冷房器具より
圧倒的に暖房器具のほうが消費電力が多い
しかし、このあっつい夏に暖房器具を使うことはないだろう

PC周りの消費電力ではやはりPC本体とモニタが消費電力が多い
一つ一つは大したことはないが待機状態でスタンバイさせておく
周辺機器の待機電力も侮れないぞ
数が多くなると結構多くの待機電力を取られてしまうのだ
それから考えると不要な待機電力をカットするために
ON・OFFの切替機能付きの物がオススメ
1端子ごとに切替機能がついているものと
タップにまとめて切替機能が付いている物があるが
これはどっちも使い方しだいである

タップレベルでの切替スイッチならば
PC用品を全部さしておいて
PCの電源を落とすときにまとめて待機電力がカットできる

しかし、ゲーム機とPCなどを組み合わせていた時に
ゲームにしか使わないのにPCの待機電力を取られるのはもったいないということになる
そういう時は1端子ごとの切替機能付きのものを選ぼう

節電するのが社会のためや電気街者のためとか思うと
かたっくるしくてしんどくなるので
あくまでも自分の電気料金を安くするためと考えよう
そし、浮いたお金で自分の欲しいものを買うんだと思えば
ちょっとはやる気が出るはずだ

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ハードウェア - ジャンル:コンピュータ

  1. 2012/07/13(金) 00:06:02|
  2. デジモノ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ポケモンBW2で隠しポケモン「ゲノセクト」配信

6/23発売されたポケモンBW2
そのポケモンBW2で通常プレイでは
手に入れることのできないポケモンである
ゲノセクト」が8/11から9/14まで配信されることになったのだ
ソースは今月号のコロコロ

配信方法として
「ニンテンドーゾーン(マクドナルド等)
ニンテンドー3DSステーションを含むニンテンドーWifiコネクションで受け取ることができます」
とあるのだがビクニティのように
自分の家のWi-Fiでも受け取れたら楽なのだが現在は不明
無理だったら近くのマクドナルドにでも出向くとしよう


ゲノセクトの情報が欲しい人は
子供に混じってコロコロを購入しよう

ちなみにゲノセクトのデータは
ポケモンBWの時にすでに合ったようで
データ解析をした人などが勝手に公開とかしてたよ
結局のところBWで配布されることは無かったが
BW2で無事配布の運びとなったようだ
単純にBW2とBWの互換のためにデータだけが入れられていたようだね

というわけで今回のゲノセクトの配布は
ポケモンBW2のみとなる
BWにもデータはあるが受け取ることは出来ないので注意が必要だぞ

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ポケットモンスターブラック2・ホワイト2 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/07/12(木) 00:08:41|
  2. ニンテンドーDS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

「星のカービィWii ミュージックコレクション」到着

クラブニンテンドーのオリジナルグッズ
星のカービィWii ミュージックコレクション
通常の交換ポイントは500ポイントだが
星のカービィWiiを購入していれば250ポイントで交換可能ということなので
交換開始が始まってすぐに申し込んでいたものが先日到着した

収録曲はボーナストラックを含めて全45曲であった
せっかくサウンドトラックが届いたものの
基本的にゲーム音楽を聴くくらいならそのゲームをするタイプなので
サウンドトラックはそのままコレクション入り

ゲームの初回特典などでもサウンドトラックは多く
基本発売日に購入しているので
結構な数のサウンドトラックを入手していたりするのだが
多分、ここ数年はすべて未開封だと思う
4,50本くらい未開封で溜まっているような気がするぜ


基本的にこういったオリジナルグッズは
実用品と交換してもらい
そういった限定品を実際に使っているのかと思えば
聞くつもりのないサントラを貰ったりもしていて
自分という人間がよく分からなくなるときもある

なんというかせっかく買ったゲームを登録することで
ポイント優待がもらえるとかあれば
つい必要なくても貰ってしまったりする
お得に見えて実は使わないので得じゃなかったり
まぁ基本的にはそのときの気分
特別欲しいものがあるわけでもないので

欲しいと思った時に欲しいものがもらえたら幸せだね


星のカービィ Wii
星のカービィ Wii
任天堂 2011-10-27
売り上げランキング : 154

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
毛糸のカービィ マリオパーティ9 星のカービィWii ザ・コンプリートガイド 星のカービィWii: 任天堂公式ガイドブック (ワンダーライフスペシャル) ドンキーコング リターンズ

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム音楽 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/07/11(水) 00:16:16|
  2. Wii
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

MH4の最新コンセプトPV登場

3DSで発売されることだけが発表されていたMH4
そのMH4の最新コンセプトPVが
6月30日(土)・7月1日(日)に開催された
カプコン・サマージャム紹介されたぞ



あわせて今週のファミ通でも紹介されていたが
まだまだ情報は出始めたばかりだというレベルだ

PVの中にある崖に上りながらの攻撃や
敵の背中に乗り移って行う攻撃
狩りとしてのアクションが増えて
よりアクション性が高くなった感じがする
しかし、そのアクション性の高さゆえの
協力プレイをする時にどうなるか予想が付かない現状

4人がかりで背中に乗って制圧したら
それだけで試合終了ですよ・・・的な流れになってしまわないかとか
背中に乗ったまま落とし穴にはめたら乗ってる人もはまっちゃった!!とか
ある意味こういった想像をしている時が一番楽しい


現時点の情報はまだコンセプトレベルだが
MH4ではMH3Gの時は出来なかった
Wi-Fiを超えて協力プレイできるようにだけはして欲しい
オフラインで4人集めるのはなかなか大変なものなので

まぁ現時点で協力プレイが出来る出来ないという話は無いんだが
協力プレイが出来なきゃモンハンである意味が無いので
さすがに協力プレイは出来るようにするだろう

後はあまり期待できないが
可能な限りグラフィックは作りこんで欲しい
すでにPVの時点で荒さが目立つという状況だが
出来る限りいいものにはなって欲しい


いっそのこと3DSのゲームはすべて
WiiUのタブレットを下画面として
上画面をテレビに映すことができるようにしたらいいのにとか思ってるよ
WiiUはDS、3DSのエミュレータとして動作したら夢が広がるね



フォーンフレンズ アイルー
フォーンフレンズ アイルー
イワヤ 2012-04-22
売り上げランキング : 24682


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:3DSゲーム、3DSニュース、3DS情報 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/07/10(火) 00:01:50|
  2. ニンテンドー3DS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ヒートシンク革命が起きるか!!??

CPUやHDD、メモリなどPC用品を熱から守るヒートシンク
基本的には銅板が使われ
その銅板とファンをつけることにより熱を外に逃がす仕組みになっているが
CPUなどの過負荷処理を行った場合などは冷却が追いつかないことがある
冷却するためにファンのスピードを上げると
今度はファンの音による騒音が目立ちまた問題となってしまう

そういった中で冷却性と騒音のバランスを考えられている
現在のヒートシンクやCPUファンたちなのだが
それらの問題を一度に解決する商品が発表されたのだ
冷却効率・汚れ・騒音の3つの問題を一気に解決可能な次世代型ヒートシンク「Sandia Cooler」 - GIGAZINE

そう、ファンをつないでヒートシンクを冷却するのではなく
ヒートシンクそのものが回転することで熱を外に逃がすというのだ
少し考えれば誰もが思いつきそうなものなのだが
今の今まで開発されなかったことを考えると盲点だったのだろうか?

個人的には鉄の塊がそのまま回転するのはかなり怖いと思う
シリアルATAケーブルや電源ケーブルを巻き込んだら一瞬でずたずたになりそうな怖さがある
実際に製品化される場合にはちゃんとその辺りは考慮されるだろうが
ちょっと怖いと思ってしまうよね

今のファンでも巻き込むと結構大変なことになるので
それが鋼鉄のファンに変わるとなればかなりの被害が出そうだ
実用的な観点から見ても問題なく使えるものになっていると書かれていたが
さすがに販売されて即導入するのは不安が残る製品といえよう
しかし、問題が無いことが確認できたら導入したい製品でもあるね


AINEX シルバーグリス [AS05]
AINEX シルバーグリス [AS05]
AINEX
売り上げランキング : 454

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
AINEX シリコングリス用ヘラ [GH01] アイネックス 2ステップグリスクリーナー AS-CLN CORSAIR 「CORSAIR LINK」対応、Hydroシリーズハイパフォーマンス水冷CPUクーラー CWCH100 CORSAIR HydroシリーズハイパフォーマンスCPUクーラー CWCH80 CORSAIR DDR3 1600MHz 16GB 4x240 DIMM Unbuffered 9-9-9-24 Vengeance CMZ16GX3M4A1600C9

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:PC周辺機器 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2012/07/09(月) 00:00:26|
  2. PC
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イノシシの肉はクセのある味

今の日本では牛、豚、鶏が当たり前の肉料理
しかし、地方によってはイノシシや鹿、鴨にクマなどの
その地方ならではの肉を食べたりもしているのである

その中でイノシシの肉をおすす分けで貰ったので
その感想を書き出してみよう

イノシシ料理として有名なのは牡丹鍋
いわゆるイノシシ肉でするすき焼きである
しかし、夏ということもあり鍋にするのはめんどくさかったので
フライパンで、塩コショウ醤油で軽く味付けして焼いてみた


まず特徴的なのはその匂い
獣くさいというのかかなりクセのある匂いだった
しかし、口に入れてみると匂いほど味にはクセがなく
思いのほか食べやすいものであった
味としては牛と豚の中間という感じ
これならば問題なく食べることが出来るだろう


貰ったイノシシ肉は結構量があったので
次は焼肉のタレでの味付けをしてみた
焼肉のタレによりかなり匂いが打ち消されていたものの
そのぶん味のほうに少し濁りが出たような感じだった
どちらかというと塩コショウ醤油で味付けしたほうがおいしかった


これらの料理方法から考えるに
イノシシは味がしっかりしているがクセがあるという感想
少し食べるくらいならば味や匂いに癖があっても問題ないが
大量に食べるとなれば結構つらいものがある

そういったクセがあるので味の濃い割下で味付けする牡丹鍋は
実にイノシシにあった調理法といえるだろう
今回のイノシシ肉では試せなかったが
次に貰える事が合ったら牡丹鍋を楽しんでみたいところ


猪肉ローススライス(400g)
猪肉ローススライス(400g)
猟師の店 にく屋まるかん
売り上げランキング : 38531


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:肉料理 - ジャンル:グルメ

  1. 2012/07/08(日) 10:46:12|
  2. 食べ物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

PSVitaで「マリシアスリバース」発売

PS3で800円という値段ながら
作りこまれた骨太の3Dアクションが楽しむことのできたマリシアス
そのマリシアスが新要素を追加して
PSVitaで発売されることが決定したぞ
プレイステーション3のダウンロード専用ソフトとしてリリースされたアクションゲーム『マリシアス』が、プレイステーション Vitaに登場する。

今回のVita版では新しいアクションと新しいボス、新しいステージが追加されている
PS3の時は5対のボスから力を取り返し
・英雄凱旋広場「フィストゴーレム」
101118-104640-1280x720p-325114.jpg
・忘れられた図書館「ブックハウンド」
101118-122952-1280x720p-071350.jpg
・王都直掩空中戦艦「王国騎士団長」
101118-104640-1280x720p-015351.jpg101118-104640-1280x720p-210026.jpg
・旧決戦場大防壁「シールドゴーレム」
101118-104640-1280x720p-234204.jpg101118-104640-1280x720p-310702.jpg
・王宮最上層部 「狂王」
101118-122952-1280x720p-003756.jpg101118-122952-1280x720p-033829.jpg


災厄「マリシアス」を打ち倒すというストーリー
・終焉の断層「「災厄マリシアス」
101118-104640-1280x720p-432312.jpg101118-104640-1280x720p-014340.jpg
すでに完成していた物語だったのだが
これらの新しい要素がどう絡み合ってくるのか楽しみである



ちなみにPS3のマリシアスはレビューしているのでそっちを参考にどうぞ
マリシアス レビュー

Vita版の「マリシアスリバース」で気になるのはやはり値段だろう
PS3のマリシアスでは800円という低価格
Vita版といっても追加要素が入ったリメイクということなので
2800円を超えてくるとかなり高く感じられてしまう

やはり800円という金額から考えると
追加要素が増えたことで少し値が上がるとしても
1500円で収めてくれればウレシイと思う

グラフィックなどは荒削りだったが
演出もすばらしく迫力のあるアクションが楽しめた

PSVitaもすでにPS3とまでは行かないまでも
かなりのグラフィックを再現することが出来るハードだけに
どこまでPS3に近づけるかが見ものである

というよりも2800円よりも高かったら
Vita版じゃなくてPS3版をオススメしちゃうよ


ちなみにPS3の時のプレイ動画
参考にどうぞ
実況プレイ動画なので苦手な人は注意を

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:PlayStation Vita - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/07/07(土) 00:09:36|
  2. PSVita
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「ジョジョの奇妙な冒険」がゲーム化&アニメ化だ!!!

お前はこれまでにしたゲームの数を覚えているのか?

もちろん覚えてないくらい大量のゲームと出会ってきた
そんな大量のゲームに新しいゲームが刻まれようとしている
そのゲームの名は
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」だ!!!

少し前から行われていたバンダイナムコゲームスのカウントダウンサイト
いったいどのゲームのオールスターバトルが発表されるのかと思っていたが
まさかのジョジョの奇妙な冒険である
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル | バンダイナムコゲームス公式サイト

ジョジョのゲーム化は
3部のRPG、3部の格ゲー、5部のアクション、1部のアクション
と続く5本目になるのだが
正直なところ製作がバンナムなことがちょっと気がかりである
カプコンの作った3部の格ゲーは
アーケード、PS版、DC版とすべてにおいて
ジョジョ好き、格ゲー好きの両方を満足させるすばらしい作品だったが
それ以外のジョジョのゲームは正直ちょっと出来がいいとは言い切れない

個人的にはカプコンに作って欲しかったのだが
すでにバンナムで開発されているのであればどうしようもないだろう
せめて、いい作品を作ってくれるチームであることを祈ろう
(ファミリーフィッシングとゴーバケーションはよかったよ)
すでにPVも公開されておりキャラはぬるぬる動くもののかなり大味な感じだ

7/6 20:00追記
どうやら開発はサイバーコネクトツーらしい
ここのナルトのキャラゲーは随一の作りこみなので期待が出来るぞ



このゲーム化と同時に10月よりアニメ化されるという情報も出ていて
今年の末から来年にかけてはいいジョジョ年となりそうだ
それにつけてもアニメ化は何部をアニメにするのだろうか?
個人的に好きなのは2部なのだが
一般受けするのは3部と4部だろう
いっそのこと5年くらいかけて
1部から6部まで全部アニメ化したっていいじゃないか


7/6 20:00追記
そして7/12にアメトークでジョジョ芸人放送決定
まさしくジョジョ尽くし


ジョジョの奇妙な冒険
ジョジョの奇妙な冒険
カプコン 1999-10-14
売り上げランキング : 1085

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風 JOJO A-GO!GO! (愛蔵版コミックス) JOJO 6251 荒木飛呂彦の世界 (愛蔵版コミックス) ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド ジョジョの奇妙な冒険 MASTER STARS PIECE 空条承太郎 全1種
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:■PLAYSTATION®3 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/07/06(金) 00:10:49|
  2. PS3
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

VCの7月配信タイトル

さて7月のVC配信タイトルが発表された
発表されたタイトルは下記4タイトル

・旧約・女神転生 女神転生I・II SFC 900
・ステークスウィナー  NEOGIO 900
・メタルスラッグX NEOGIO 900
・いっき アーケード 800


WiiUの発表と共に
VCをWiiからWiiUに引継げることが分かって一安心
これで安心してVCをDLすることが出来るのだが
最近はネオジオ以外やる気なし症候群が続いている中
SFCのメガテンは大物タイトルといえよう

俺のメガテンシリーズ歴は
PSのペルソナ
SSのデビルサマナーソウルハッカーズ
DSのストレンジジャーニーの3作品
ある意味すべて派生作品だが最後までクリアしていないという罠

ネオジオに至ってはWiiのスティックに
ろくなものが無いというのが残念なところだ
メタスラは普通に好きなのでDLしたいところでもあるが
Wii版のメタスラコレクションが欲しいので
そっちを購入したいと思っているがプレミア価格なのがつらい・・・


やはりVCはファミコンとSFC特化でいいや
ちなみに現在Wiiの紹介者数は5人
Wiiをインターネットに接続して500ポイントもらおう
友達でまだ接続していない人が2人ほどいるので
接続したら登録してもらい何とか10人が見えてきた・・・
これを20人集めれる人はいったいどれだけいるのだろうか・・・



rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:Wii(ウィー)総合 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/07/05(木) 00:06:20|
  2. バーチャルコンソール
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

7/25よりPS3で「PS2アーカイブス」が配信されるぞ

PS3でPS2のゲームがプレイできるようになる
PS2アーカイブス」が7/25より配信スタートするのだ!!
PS3でPS2向けに発売されたソフトが遊べる「PlayStation2アーカイブス」が7月25日から配信開始

スタートする7/25に下記5タイトル配信される
・バイオハザード コード:ベロニカ 完全版 1200円
・決戦 1500円
・真魂斗羅 1200円
・ドラゴンフォース 800円
・SIREN 1200円



配信予定タイトルとしてさらに5タイトル
・DOA2 HARD・CORE 1500円
・キャッスルヴァニア 1200円
・ダイナマイト刑事 800円
・ガンスターヒーローズ ~トレジャーボックス~ 800円
・ダーククラウド 1200円


PS2のゲームはかなり名作も多いので
自分のやりたいゲームが出た時にそれだけDLしたらいいんじゃないかと
現時点ではそんなにやりたいってソフトは無いけれどね

PS2アーカイブス」スタートについての感想は
正直なところやっと来たかって感じ
北米ではとっくの昔にDLできるようになっていたのに
いつになったら日本で開始されるのかと思っていたところだ


PS2は最近買ったのでほとんどソフトを持っていない
当時やりたかったソフトがDL開始したら購入するよ
そのうち、PSP・・・は無理か
PSVitaでもプレイできるようになるかもしれないので
そうしたらきっとPSVitaももっと売れるよ


メモリーカード 32GB (PCH-Z321J)
メモリーカード 32GB (PCH-Z321J)
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2011-12-17
売り上げランキング : 63

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
気泡ゼロ高光沢防指紋保護フィルム ペルソナ4 ザ・ゴールデン タッチスクリーン保護用フィルター PSVita用保護フィルム『バックガードフィルムPSV』

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:■PLAYSTATION®3 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/07/04(水) 00:00:02|
  2. PS3
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

零~眞紅の蝶~レビュー2(六ノ刻クリア)

零 ~眞紅の蝶~
零 ~眞紅の蝶~
零~眞紅の蝶~」のレビューその2
現在、六ノ刻までクリアしたところ

今回は回復アイテムは買えないといったが
そのぶん大量に回復アイテムが出現するので
無駄遣いをしなければあまり問題は無いだろう

それよりも問題なのは与えるダメージが圧倒的に少ないことである
無限に使える「〇七式」では雀の涙のようなダメージ
「一四式」はかなり大量に手に入るので雑魚戦で大活躍
「六一式」は中ボスレベルの敵は使うがそれでも2割くらい与えれたらいいほうだ
「九〇式」も20枚くらいストックがあるがあまり無駄遣いはできない
「零式」はまだ使ったことが無いのでなんともいえないが今10枚くらいストック有

とにかくロックオンをしているのに
ファインダーから逃げられることが多く
マックスチャージでシャッターを押しにくいためダメージを与えにくい
フェイタルフレームのタイミングも難しくコンボになりにくいため長期戦になりがちだ


しかし、Wiiリモコンを振ることで敵の攻撃を避けやすく
初めから避ける気で敵に向かっていけばまず確実に避けられる
複数の敵と戦う場面がひたすら多く
走るスピードが遅く間合いも空けづらいので
初めから回避するつもりでまっすぐ敵に向かったほうが楽だったりも
120630-134236-720x480i-312323.jpg


月蝕の仮面の時は改造をまったくしなくても楽勝だったが
眞紅の蝶ではしっかりと射影機を改造していきたい
120701-133054-720x480i-382359.jpg120701-133054-720x480i-510445.jpg


零シリーズおなじみの急に登場する霊を撮影するタイミングが
すごく難しくなっているので今回コンプリートを目指す人はかなり大変だと思う
俺は早々にコンプリートをあきらめたので
うまく撮影できた分だけで満足することにした


ちなみに、アイテムを取る時に出てくるゴーストハンドは
出現時にWiiが読み込みを始めるのですごく簡単に回避できる
ここは読み込み始めちゃダメだろ・・・
120630-134236-720x480i-383422.jpg


シナリオは物語の核となる双子が多数現れて
悲しい物語が明らかになってきた
六ノ刻の最後で射影機と懐中電灯を落としてしまい
七ノ刻はかなり心細い戦いになりそうだ


レビュー1(システム、操作性など)
レビュー2(六ノ刻クリア)
レビュー3(ノーマルクリア)
レビュー4(お化け屋敷モード)
レビュー5(全エンディング制覇)



プレイ動画を参考に上げました
気になる人はどうぞ
実況プレイ動画になっているので苦手な人は注意してね




零 ~眞紅の蝶~
零 ~眞紅の蝶~
任天堂 2012-06-28
売り上げランキング : 35

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
星のカービィ 20周年スペシャルコレクション 大神 絶景版 (特典 PlayStation 3で見られる絵巻物「妖獣戯画繪巻」のプロダクトコード同梱) 天の樹 零 ~月蝕の仮面~ バイオハザード クロニクルズ HDセレクション
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:Wii(ウィー)総合 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/07/03(火) 00:26:11|
  2. Wii
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
次のページ

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード