fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


HDMI分配器を購入しよう

PCを新調してHDMIのキャプチャができるようになったが
PCでのキャプチャ画面を見ながらプレイをすると
問題になってくるのが画面の遅延である

俺の使っているドリキャプはそれほど遅延が無いので
派手なアクション以外ではそれほど困るほどでもないのだが
元々D端子も3分配をしているのでモニタは3つ用意してあるのだ

というわけで、キャプチャとは別のモニタに出力できるように
HDMI分配器を購入することに

現在、1入力2出力のHDMI分配器であれば
安いものでは2000円台でも購入できるので
キャプチャ+テレビ程度であれば安価に購入できよう

しかし、前述したとおり3つのモニタを用意しているので
1入力2出力ではちょっと出力が足りないのである
そこで今回選んだHDMI分配器は「DN-68673」である


この商品は4入力4出力を備えているため
多くのHDMI機器を使うのであればかなり便利に使うことができる
しかし、値段が29999円となかなか高価なのである

普通に4入力1出力と1入力4出力を組み合わせても
1万円程度で環境を整えれることを考えれば
やはり割高な商品といえよう



しかし、配線の手間や取り付け場所、電源の確保などを考えれば
ひとつの商品で完結できるこの商品はかなりスマートである

結局のところ、自分の環境にあったものが重要なので
どの商品を選ぶかは自分の環境と相談しよう

こういったHDMI分配器でかなり便利なリンクを見つけたので紹介しておくよ
HDMIセレクター (リモコン付) セレクションガイドと比較・一覧表

個人的には4入力2出力でアナログ音声出力を兼ね備えて
6000円程度で買える「DN-HDMI342」あたりがよさそうな感じ

もしくはHDMIの入力を1つに絞るのなら
1入力4出力で5000円以下で買えるこれもいいかも

まぁ実際に購入して試したわけじゃないので
自分に必要なものを選んでね rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:PC周辺機器 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2014/03/11(火) 00:03:15|
  2. デジモノ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード