fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


星ドラコラボのマクドナルドクーポン使ってきた

スマホのドラクエアプリである
星のドラゴンクエスト
2年ぶりにマクドナルドとのコラボがあって
無料で商品がもらえるクーポンを手に入れたので
カギをもらいに行くついでに
使わせてもらってきたぞ!

そして、ちょうど新商品である
マイルドカレーチキンが食べてみたかったので
クーポンと合わせていろいろ購入
結局購入した一式は
・テリヤキマックバーガー(星ドラクーポン)
・ホットアップルパイ(星ドラクーポン)
・マックシェイクバニラS(星ドラクーポン)
・マイルドカレーチキン(マックアプリクーポン)
・フライドポテトL*2(マックアプリクーポン)
・アイスコーヒーM(マックアプリクーポン)


すべてクーポンを使っての購入だ!
ちなみにお金を払ったのは
カレーチキン350円と
ポテトL150円*2のみ
アイスコーヒーもなんかマックアプリで無料クーポンになってたぞ
ポテトLは星ドラクーポンだと190円だったが
マックアプリのクーポンだと150円だった
なので、650円でこの一式が購入できたのだ!
2019マクドナルド01

袋に入ったままだと
あんまり映え映えしないので
皿に移してからもう一枚パシャリ
2019マクドナルド02

思ったよりポテトが多くて
これはLひとつ分しか移してないぞ
皿に移してみると
ポテトLの多さが目立つのであった

ちなみに無料クーポンは同時に使えました
注文したときにアップルパイが
できるの7分ほどかかってしまうといわれたが
逆にそれに合わせてポテトや他の商品も
できたてを合わせてもらうように頼んだ
正直、すぐに出てくるよりも
揚げたてのポテトが食べられるほうがうれしいよね!
味的な意味ではポテトの賞味期限は5分しかないと思うよ

とまぁこの量を2人で食べたのだが
思ったより多くて食べるの大変だった
ポテトも食べてるうちはすごいおいしくて
どんどんと入っていくのだが
途中で多いこれってなってしまった

そして、お目当てだったマイルドカレーチキン
商品名にマイルドと入っているだけあって
そんなに辛くなくカレー風味のチキンがいい感じだった

もう一個の新商品であるワイルドスパイシービーフもあるのだが
量的な問題で頼まなくてよかった
ただ、期間が8月14日までで
星ドラの後半戦には間に合わないのだ・・・
Bのカギを手に入れるタイミングで注文できたらいいのだが・・・

普段はあまりアップルパイを食べないのだが
無料クーポンだったので
食後のアップルパイ
出来立てだけあって
中の餡がトローリとしてアッチッチだったぞ
こういう普段選ばない商品が手を出せるのも
無料クーポンのいいところだね
おいしかったけど無料クーポンなかったら注文しないけどね!

そんな感じのマクドナルド商品たち
星ドラをインストールしている人は
ソロプレイ10回で
・マックシェイクS
・アップルパイ
・てりやきバーガー

がもらえるのでプレイして行ってみてはいかがかな?
行ったらマックカギをもらうのも忘れずにね!
モガふりの場所が変わったのでちょっと分かりにくいぞ! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ファーストフード - ジャンル:グルメ

  1. 2019/08/10(土) 00:03:51|
  2. 食べ物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード