4月3日に発売された
バイオRE2と同じエンジンを使った
「バイオハザードRE3」
オリジナルのバイオ3はプレイしたことなかったけど
ジルが追跡者にひたすら追われながら脱出するってのだけは知ってた
ということでストーリー的には
初見でプレイしたけど
バイオRE2と同じエンジンを使ってるだけあって
安定した楽しさでクリアまで行けたよ!
ストーリーはバイオRE2の
ほとんど同じ時間帯の
ジル視点のラクーンシティ脱出劇だね
バイオRE2より少しだけ前なので
つながりとなる部分が結構あって
バイオRE2でこうなっていた部分が
バイオRE3でこんなことをしたからなのだって場所があるぞ
残念だったところは
初見で隅々まで探索して
7時間でクリアしてしまったところと
攻撃を食らったときに視点が狂いまくるところかな
バイオRE2と違って
やりこみ要素も少なくなっているが
正直なところ
豆腐とかガソリンスタンドの警官とかのやつは
理不尽に難しいだけだったので無くてもいいかな
本編自体はボリューム不足だったためか
バイオハザードレジスタンスという
DBDみたいな非対称対戦ゲームが付いているので
そっちを楽しんでくれって感じなのかもしれないぞ
ちなみに俺は
初見クリア1週目が発売から
24時間後くらいだったので
そのタイミングでプレイしたら
みんながまだ本編をクリアできていないのか
プレイヤーがぜんぜんいなかったようで
鬼側でプレイしたかったのがぜんぜんマッチングしなかったため
あきらめてクイックマッチを選んだけど
全部サバイバー側になっちゃった
そろそろ発売一週間なので
本編をやりつくした人がレジスタンスにやってきて
マッチングもにぎわっているといいな
そういったわけでボリュームを求めている人は
レジスタンスにはまるしかないが
それがあわなそうな人にはオススメできない
正直2のDLC2千円くらいだったら大絶賛だったね
しかし、はまれるなら
無限に楽しむこともできるし
短いながらも本編もしっかり作られているので
値段とボリュームを気にしないのであれば
ぜひプレイしてもらいたい作品ではあるぞ!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2020/04/11(土) 18:45:45|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0