fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


2020年の夏アニメは何を見ようかな・・・

はい、ビックリの6月最終日!
明日から7月が始まるなんて信じらんない!
ということで7月からは夏アニメが始まるよ!

ただ、春アニメは新型コロナの影響があってか
3話くらいで休止になったアニメも多かったね
それではいつものうずらインフォさんのところで
夏アニメのチェックをしてみよう
2020年夏期 テレビアニメ一覧画像 うずらインフォ

んではいつもの分類で
絶対見るもの
・放課後ていぼう日誌
・宇崎ちぇんは遊びたい


見たいと思っているもの
・モンスター娘のお医者さん

気になっているもの
・ムヒョとロージー2期
・俺ガイル完結編
・ピーターグリルと賢者の時間


宇崎ちゃんはちゃんと宇崎がうざい(100点)
放課後ていぼう日誌は3話まで放送されて
夏アニメとしてもう一回1話から放送再開だ
3話まで見てるので続き見るよ

モンスター娘好きです
でも内容は知らないです

ムヒョとロージーの2期をいまさらするんだ・・・
1期も見てないので別に見ないとは思う
俺ガイルは春に気になってたけど延びたのでそのまま気になった枠で

ピーターグリルと賢者の時間は
ギャグだけチョイエロかな
主人公の男の声は童貞声優で有名な下野くんだ
でも、たぶん1話で童貞じゃなくなる

他にもSAOの続編やREゼロの続編も放送されるようだぞ
自分の気になる作品を見るのが一番だね!
あなたは夏アニメ、いったいどれを見る?

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:アニメ・コミック - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2020/06/30(火) 12:08:39|
  2. アニメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

USJの任天堂ブース公開延期・・・

日本2大テーマパークのひとつUSJ
新型コロナの影響で休園していたUSJだが
6月半ばごろから徐々に再開が始まっている

そんなUSJなのだが
今年の目玉になる予定だった
任天堂ブースの公開が延期されることが決まったのだ
USJ「マリオ」テーマの新エリア 7月下旬の開業予定を延期 | NHKニュース

そういえばマリオブースは
オリンピックの開催までには
公開されるみたいな話だったね

新型コロナの問題で
それどころじゃなかったので
すっかり忘れていたよ・・・

ということで、もともと7月下旬に公開予定だったが
とりあえず延期になりましたとさ

いつ公開されるかは
現時点では未定だが
そもそものオリンピックまでには・・・
っていうのを守るとしたら
1年延期される予定のオリンピック前までに公開されるかな?

普通に1年延期になりそうな予感もするぞ


当初の予定では5月くらいに
クールジャパンコラボでUSJに行って

任天堂ブースが公開されてから
秋くらいにもう一回行きたいと思っていたのだが
結局今年は一回もいけていない・・・

クールジャパンコラボになるか
任天堂ブースに行くことになるかはわからないが
何とか一回くらいは行きたいところであるが

それらも全部
コロナが収束してからだね

クールジャパンが終了しているのなら
行ってもしょうがないからね・・・

最近は東京の感染者数増えてるよ!
なにやってんの!
引きこもりをやめるんじゃぁない! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

  1. 2020/06/29(月) 00:02:20|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

「ニニンがシノブ伝」復活!おんそくまるぅー

2004年に放送されたアニメ
「ニニンがシノブ伝」はご存知かな?

アナゴさんで有名な
声優「若本則夫」
特徴的な声を持つ彼が
ギャグキャラに舵を取る原因ともなった作品といえよう

アニメは2004年に1クール放送されただけだが
漫画のほうは電撃大王で
2000年から2006年まで連載されていたぞ

そんな1クールの伝説を残したこの作品だが
なんと2020年である今
web連載で復活されることになったのだ!
ニニンがシノブ伝ぷらす - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtype

ということで0話が公開中だ!
わけのわからない生物音速丸さんが活躍するこの漫画
連載開始時から20年
終了時からもすでに14年たっているが
サザエさん時空で展開されていくことでしょう

連載終了時の2006年には
スマホはなかったけど
たぶん当たり前のように
スマホを使った話とか来るよ
こういうときに一話完結型は強いよね

若本さんがまだ健康なうちに
ニニンがシノブ伝の2期はよ!
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2020/06/28(日) 05:40:55|
  2. ネット関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ディズニーランドも7月1日から再開!USJと違って年パスでは入れないから注意!

日本の二大テーマパークであるUSJとディズニーリゾート
USJは6月8日から大阪在住の年パス持ちの人を対象として
再開していたが6月19日より
近畿地方在住の年パス持ちまで
対象が拡大されて
少しずつ多くの人が入れるようになっている

そんな中、ついにディズニーリゾートも
再開することが決定したのだ!
【公式】東京ディズニーランド / 東京ディズニーシー再開日および今後のパーク運営方法について | 東京ディズニーリゾート

再開日は7月1日
入場の混雑を緩和させるため
3種類のパスを販売
普通の1デーパスポート
11時入場のチケット
14時入場のチケット

もちろん入園時間が
遅くなるパスポートほど値段は安くなるが
どうせいくなら朝一から入りたいものではある

さぁここで気をつけなければいけないことは
USJと違って年パスでは入れないということだ
3種類のチケットのどれかを購入しなければ入園は不可能だ

ディズニー再開すんじゃん!
年パスもあるし久しぶりにいくか!

・・・

入れない・・・

ってことにならないように
どうしてもすぐに行きたい人は
webで予約してからいきましょう

チケット状況がどんな感じか
アクセスしてみたら
予想通りの混雑でつながらなかったけどね!

みんな早く自由に遊べるようになりたいんだな・・・ rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:東京ディズニーリゾート - ジャンル:旅行

  1. 2020/06/27(土) 00:06:19|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:1

ポケモンの新作ゲームはスイッチ、スマホ対応の・・・LoLだよね・・・

先日行われたポケモンの新作発表!
わざわざ先週の発表から分離して
いったい何が発表されるのか
その期待された新作ポケモンとは
スイッチ、スマホ対応の「ポケモンユナイト」だ!


任天堂とテンセントとのタッグで作る
ポケモンたちを使った
チーム戦略バトル
5匹のポケモンと5匹のポケモンで戦う
MOBAゲームである

ゲームはすでにプレイできるところまで開発が進んでいて
この動画の中で実際にプレイしているシーンが確認できるぞ

そして、その解説やプレイ動画を見て思ったことは

「これLoLのポケモン版だよね・・・」

おそらく多くの人がそう思っただろう
途中でリザードンがビームみたいな火炎放射を撃ったところを見て

あ、これヴェルコズのビームだ

終盤にはユナイト技と言う強力な攻撃ができます

ウルとじゃねーか!

カビゴンがピカチュウの前に
盾となって立ちふさがったシーン見て

ブラウムじゃねぇか!

ちなみにテンセントは
LoLのライオットの親会社・・・

ピコーン!
謎はすべて解けた!

はい、ということでLOLのポケモン版だね!

ただ、こういったMOBA系のゲームは
PCでやることが前提でできているので
スマホやCSで発売されるときには
操作が簡略化されるのだ

ぶっちゃけLoLではCSをとるという駆け引きが重要なのだが
このポケモンユナイトでは
LoLでいうミニオンはいないようで
雑魚モンスターはすべてジャングルモンスターのようなものみたいだ


とりあえず、テンセントが開発っぽいので
MOBAとしてはうまく作ってくるだろうが
LoLのスマホ版より先に発売されそうだね

LoLのスマホ版でもやっぱり
CSはとらなくていい仕様になるのかな?


はい、ちなみにダイヤモンドパールのリメイクを期待していた人などからは
大炎上してました

MOBAは日本では流行らないといわれているが
MOBAが流行っている海外のPVでも
思いっきり低評価のほうが多いね

ただ、俺自体がLoLをやっていることもあり
特にガッカリはしなかったね
結局は自分の興味のある作品が発表されるかどうかってことである


だが、先週の放送が11分
こんかいの放送も11分・・・

分ける必要あった? rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/06/26(金) 12:05:03|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

地球防衛軍6発売決定!EDF!EDF!

D3パブリッシャー発売
サンドロット開発のゲームといえば
もちろん地球防衛軍シリーズである!

もともとシンプルシリーズだった地球防衛軍だが
いつの間にかフルプライスの看板ソフトとなり
多くのファンが楽しみにする大型タイトルに!

そんな地球防衛軍の最新ナンバリング
地球防衛軍6が2021年に発売されることが発表されたのだ!


現時点ではハードは不明となっているが
これはPS5やXBOXの新しいのに対応するか決まってない感じかな?
地球防衛軍4.1のように
とりあえず現行機で発売しといて
6.1って形で対応するかもしれないね

とりあえずHPはできていたが
アクセスしてみたところ
いくつかのSSが貼られているだけだね
それを見ると
いつものアリ、クモ、ハチに加え
カエル兵の姿が確認できたぞ

過去の地球防衛軍は
びっくりするほどロード時間が長く
処理落ちしまくりだったので
いきなりPS5で発売して
ロード時間ほぼ無しで出てくれたらうれしいな・・・

何はともあれ好きなシリーズの
最新作が発表されたのはうれしいこと
またEDF!と叫べる日を楽しみに待ってるぜ!
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/06/25(木) 12:16:50|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

値段の端数はキッチリ派?ギリギリ派?

大特価999円!
みたいなチラシを見たことがあるだろう
何でも1000円で販売するよりも
999円で販売するほうが
4桁より3桁で安く見えるらしく
999円のほうが売れ行きがいいらしいのだ

実際のところは1円しか差がなく
1000円を出した後1円のお釣りを受け取る手間などがあるので
俺はどちらかというと
999円とか998円とか嫌い派なのだが
あなたはどっちの値段派かな?

そうして、少しでも値段を安く見せていた
サイゼリヤがその999円など値段設定をやめて
末尾が50円や00円となるように価格改正をするというのだ
サイゼリヤ“硬貨の使用減らす”価格設定へ|日テレNEWS24

個人的にはこれによって
お釣りの手間が省けるのは好感触

ただ、近場にサイゼリヤないけどね!(田舎)

やはり気になるのは
この値段改正により
本当に売り上げが変わるのかどうか

ちなみにゲームも
9980円のように
ギリギリ値段を一桁下にしてるゲーム多いよね

1万円超えたら高すぎ!っていうけど
9980円でもたけぇよ

でも昔SFCのソフトは
11800円位したんだぜ
ワイルドだろぉ

そういえばドンキホーテみたいな
安売り系の店舗でも
999円形の値段設定が多いね

レジで1円を4枚までは使っていいらしいけど
そんなめんどくせぇことするなら
はじめから末尾を丸めて欲しいよね

俺の知ってる店で
2526円とかになったら
下一桁を削って
2520円とかにしてくれる店知ってるよ
こういう心遣いのできる店ってうれしいよね! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:イタリアン - ジャンル:グルメ

  1. 2020/06/24(水) 12:05:40|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

星ドラのドラクエの日イベントのレイドも100万ポイントまでがんばったよ!

スマホアプリのドラゴンクエスト
「星のドラゴンクエスト」
初代ドラクエの発売日が5月27日がなので
その日に合わせた大掛かりなイベントが行われた星ドラ

今回のドラクエの日イベントは
竜の女王様が
メダル王とメダル魔王をつれてやってきた

そして、新しい超級職である
ブレイブナイトとアルカナロード
そして、命竜の新装備である
命竜刀が目玉といえよう

そして、イベントとしては
耐性や特技の変わった
竜王、シドー、ゾーマに
メダル魔王をひたすら倒して
ポイントを稼ぐというもの

レイドと同じような感じだが
めんどくさいことはあまりなく
時間ごとにギガ伝説級のボスが変わるくらいで
ひたすらその4種類のボスを倒すだけであった

レイドと同じシステムなので
ポイントを溜めれば溜めるほど
報酬がもらえるパティーン
30万ポイントの防具進化玉
50万、75万、100万で
それぞれ見た目装備で
竜王、シドー、ゾーマを頭に付けれるようになる目玉アイテムがもらえたぞ

やはり、やりこみの証としては
100万ポイントのゾーマまでほしかったのだが
何とかがんばって100万ポイント達成したよ!
2020ドラクエの日レイド01

そして、100万を超えたことで
上位陣のポイントや
現在の順位もわかることとなったが
それを見て感じたことは
もちろん絶望である!
さすがにそれ以降のポイントは溜める気にならなかったぞ

それでは集計も終わったので
結果を確認してみよう!
まずはフレンドランキングの100万ポイント突破組み
2020ドラクエの日レイド022020ドラクエの日レイド032020ドラクエの日レイド042020ドラクエの日レイド05

こみちんのポイントがぱねぇ
よくここまでためたものだ・・・
100万ポイントまで溜めた暇人は16人だよ

そして30万ポイントまで溜めたら
十分溜めたかなって感じのボーダー
2020ドラクエの日レイド06

ここまで見たら割といる感じだね

さぁそしてここからは
上位ランキングに入るぞ
まずは1位の成績だ!
2020ドラクエの日レイド08

ポイントは1億ポイント!
何ぃっ!いちおくだとー

過去の記事を見直してきたけど
これまでは多くて2000万くらいだったのに
1億の大台に乗ったね・・・

100万ポイントに達したのは
確か終了の3日前くらいだったと思うが
そのときのトップが7000万くらいだったと思う
この数値を見たら感心どころかドン引きさ!

そしてボーダーの100位はこんな感じ
2020ドラクエの日レイド09
865万ポイントが必要だったぞ

さぁそれでは俺のポイントが
100万と89ポイントなので
100万ポイント越えは大体俺の順位くらいの人と見ていいだろう
それでは俺の全体順位は
2020ドラクエの日レイド07

22800位くらい
どうやら23000人くらいは
ガチアクティブユーザーがいるようである

こないだのレイドの記事確認してみたけど
ガチアクティブユーザーは23000人くらいだね
って書いてたので
あ!同じくらいの人数キープされてる!

さぁそれではフレ内の
上位ランキングだ!
2020ドラクエの日レイド11

こみちんの73位が光ってるね
よくここまで溜めたものだ・・・

128万の時点で7300位くらいまで上がるので
やっぱ100万で満足した人が多いのもわかるね
といっても100位のボーダーは865万ポイント
さすがにそこまでやってられねぇよ!

ちなみにこみちんしゅうへんはこんな感じ
2020ドラクエの日レイド10
さすがにここまでプレイしている人が
笛を吹いていないわけはないが
俺がプレイした時間を
すべて5倍笛を吹いていたとしても
おそらく300万ポイントくらいだったと思うし
やっぱり上位陣はどうかしてるぜ!

何はともあれドラクエの日イベントのレイドお疲れ様でした
命竜装備のふくびきは回したかな!
俺は全ジェムぶっ込んだけど
命竜刀0本だったよ!
マルチにいったら命竜抜刀3積みの
ブレイブとが全部勝手に倒してくれるので楽チン楽チン
大体、最終奥義を撃ったら戦いが終わるのであった

・・・

さぁ命竜そうびふくびきの動画を楽しむがいい
俺はこれ引いてるとき
血を吐くかと思ったぜ・・・

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/06/23(火) 12:05:11|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

クラッシュバンディクー4の発売が決定!?PS時代の名作アクション再び!

みんなはクラッシュバンディクーを知っているかな?
任天堂はマリオ、ソニーはソニック
そして、PSではクラッシュバンディクーと
名作アクションシリーズがあったものだが

マリオとソニックは今でも新作が発売されているが
クラッシュバンディクーはPSで3作品出てから
それ以降続編は出ていなかった・・・

ちなみに当時開発していたのは
先日ラストオブアス2を発売した
ノーティドッグだぞ
アンチャーテッドシリーズでも有名だね

その名作アクションである
クラッシュバンディクーのナンバリング続編が
発売されることが発表されたのだ!
クラッシュ・バンディクー最新作『Crash Bandicoot 4: It’s About Time』6月23日の公式発表が予告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト


発売はアクティビジョンで開発は「Toys for Bob」
さすがにノーティドッグではないようだ

そもそもハードもPSだけでなく
XBOXでも発売されるマルチプラットフォーム
スイッチ版のコレクションとかも発売され
PSハードだけのものじゃなくなってしまっているのだ

ソニックもセガハードじゃなくてもできるので
これも時代の流れというものか・・・

個人的なクラッシュバンディクーの思い出は
やっぱり手前にスクロールするステージだね
ビックリするくらいプレイがしづらい

まったく状況がわからずに
急に出てくる柵に詰まったり
穴に落ちたりと
死んで覚えること前提のステージでつらかった・・・

ちなみに個人的にプレイした記憶があるのは
たぶん1だけである
クラッシュバンディクーレーシングのショートカットは楽しかった・・・

そんなクラッシュバンディクーの
新作が10月くらいに発売されるってのは
楽しみだね!
日本でもそう遠くない時期に発売されると思うので楽しみにまとうじゃないか rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/06/22(月) 20:10:37|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クロスプレイはいいところもあるけどダメなところもある・・・

最近よく聞くかもしれないゲーム用語である「クロスプレイ」
これは異なる複数のプラットフォームで発売されている
ゲームタイトルでも一緒に対戦や協力プレイができるというものである

基本的に同じゲームが
PS4とXBOXとPCで発売されていたとしても
サーバーが違うために
それぞれの機種はそれぞれの機種のソフトでしかマッチングしないが
このクロスプレイ対応のゲームであれば
PS4とPCでも一緒にプレイすることができるのである

クロスプレイの一番の利点は
やはり機種を選ばないということ
俺がPS4でソフトを持っていて
友達はPC版を買ったとしても
一緒にプレイすることができる
これは本当に助かるものである
わざわざソフトを買いなおす必要もなく
ゲームによってはレベル上げが必要な場合
そのレベルの上げなおしの手間もなくなるのだから

他にもプレイヤーの人口が多くなり
たとえばPS4で1000にん
PCで500人、XBOXで500人のプレイ人口だった場合でも
2000人のプレイ人口を確保できるのだから
これまたいいところになっているぞ

しかし、当然ながら
ダメなところもある
一番きついのが
ハードによる操作デバイスの格差である!

ぶっちゃけFPSやTPSでは
一番操作しやすいといわれているのは
もちろんマウスとキーボードである
マウスで一瞬で全体を見渡したり
敵を中央に合わせることができるので
使いこなした場合一番強いのは間違いなくPCによる
マウス&キーボードでの操作になる

その分のハンデとして
コントローラでプレイする場合は
エイムアシストなどの救済策がとられている場合もあるが
それでも使いこなしたPC勢には勝てないものである

それどころかコントローラしか使えないはずの
PS4版などでコンバータを使って
エイムアシスト+キーボードマウスなど
正しく最強最悪の組み合わせでプレイする人なんかもいるのである

他にもスペックの低い他機種に合わせたせいで
グラフィックが汚くなってしまうなどのときもあるが
それは機種によって画質を変えられたりするので
そこまで問題はなかったりする


なぜ急にこんな話をしたのかというと
フォートナイトの話なんだけどね
PC勢のエイムや建築にどうしても勝てなかったので
PS4なら相手もエイムや建築がそんなに速くできないだろうと思って
PS4版ではじめたのだが
異常な建築マシーンと当たる当たる
そう、クロスプレイを切ることはできないのであった

それどころかフォートナイトは
スマホでも配信されており
なんとスマホともクロスプレイできるため
建築どころかまっすぐ歩くことのできないプレイヤーもちらほら

さすがにここまで
操作デバイスに差があったらどうしようもないよね
クロスプレイ対応なことは知っていたが
PS4のみのマッチングもできると思っていたので
ちょっと勝てるようになって
少しレートが上がったら
建築もりもりのプレイヤーに勝てない勝てない
せっかくPS4のコントローラに慣れてきたが
勝ちを目指すために
結局PCに戻ろうかとも考えている・・・

そんなわけでクロスプレイ可能なゲームは
クロスプレイするかしないかも選択できるようにさせてください・・・

ちなみにフォートナイトプレイし始めは
建築なんかまったくできなかったよ!
何の知識もなかったころのプレイをお楽しみあれ!
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/06/21(日) 00:05:30|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

東京エンカウント2やっぱり放送なしか・・・

声優の杉田智和と中村悠一が
ただゲームをやっているだけの番組
「東京エンカウント」

3ヶ月に1回2本撮りが基本のこの番組
割とスケジュールが合わなかったりして
ぜんぜん放送されないときもあるが

前回の放送が3月で
普通ならば6月に放送されるのだが
やはり6月の放送はなさそうである・・・
東京エンカウント弐 | 番組 | AT-X ワンランク上のアニメ専門チャンネル


6月は過去の放送の傑作選ってことで
いわゆる再編集版だね
地上波テレビでもよく見るあれだ

やはり新型コロナの影響で
撮影ができなかったと見える

7月も再放送でお茶を濁す感じである

杉田は事務所を独立して
自分の会社を作って
Youtubeにチャンネルも作ったね

中村はマフィア梶田と漫画家の大川ぶくぶと一緒に
Youtubeに「わしゃがなTV」ってのをはじめたので
別に時間がないって分けではなさそうだね

むしろ新作アニメの収録がないので
時間的には余裕がある状態だろが残念である

わしゃがなTVに杉田が出たら
実質東京エンカウントだね!

とりあえず7月までは
新作が放送されないようなので
8月には放送されることを期待して待とう・・・ rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/06/20(土) 00:02:16|
  2. テレビ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

来週のポケモンの発表はBWのリメイク!?こういう予想しているときが一番楽しい!

先日のポケモンの新作発表会で語られた
来週に大きなプロジェクトの発想があるという話
11分程度の動画で
2週間に分けるならば
来週にまとめて発表しろよとか言われたりいわれなかったりな状態だが
今回の新作発表会の映像の中に
来週の発表のヒントがあったのではないかといわれている

それは背景に映った
黒いピカチュウである
これから来週の発表は
BWのリメイクではないかという説が生まれたのである


普通に考えてポケモンのリメイクは
リーフグリーンファイアレッド
ソウルシルバーハートゴールド
オメガルビーアルファサファイア
ときているので
BWのリメイクの前に
ダイヤモンドパールのリメイクがくると考えるのが自然である

レッツゴーピカチュウとイーブイは
初代のリメイクだったので
初代は2回リメイクされていると考えれば
もう順番なんかどうでもいい!
っていえなくもないけど
順当にいったらダイヤモンドとパールだよね

しかし、こういった映像を忍ばせて
実はこういう意図がありましたときなことを
想像するのは楽しいのでしょうがないのである

実際どうなるかは
1週間で判明するので
そこまで、もったいぶられるわけではないので
勝手に妄想して楽しむのがいいだろう

ただ、あくまでもこの新作発表会は
ガッカリ発表会だったので
来週の配信まで炎上が延びているだけだから
そこを勘違いしてはいけない

ダイパリメイクにせよBWリメイクにせよ
そのレベルの発表がなかったら
先日発表された配信とともに
炎上することを忘れてはいけない(戒め) rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/06/19(金) 12:19:11|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ポケモンの新作発表会は結構ガッカリ・・・かと思ったら来週に大きな発表が!?

さぁ6月17日の22時から配信された
ポケモンの新作発表会
ポケモンダイヤモンドパールのリメイクがくるのでは?
など予想されていたがどんな内容が発表されたのか
時間のある人は配信をチェックしてみよう
いや、ぶっちゃけめっちゃ内容も時間も薄かったので
動画を見たほうが早いかもしれない
動画時間は10分50秒である


そして発表内容は
まずポケモンの歯磨きアプリ
ポケモンスマイルが配信スタート
歯磨きをすることでポケモンを集めれるアプリだ

次にポケモンのパズルゲーム
「Pokémon Café Mix」
ぷにぷにとかそんな感じのパズルゲーム
スマホとスイッチで発売予定

その次は64で発売された
ポケモンの写真を撮るゲーム
ポケモンスナップの最新作が発売
最近のきれいになった3Dのポケモンを撮れるぞ!

そして、ポケモン剣盾の新情報と
ポケモンGOの情報

以上!終わり!

ただ、ラストにまだ大きなプロジェクトがあり
それは来週発表するとのことらしい

正直なところ
今回の盛り上がりに欠ける発表
ってか正直よく炎上しなかったなってレベルだった

それは来週に大きなプロジェクトがあるってことで
それの結果を待っているだけだと思われる
その大きなプロジェクトが
たいしたことなかったら
今回の分と合わせて大炎上だと思うよ

だって、今回の発表
45万人も同時にみてたんだから
この内容で満足できた人が多いとはとても思えない
マジで来週の発表が大した事がないのだったら
炎上が伸びているだけだと思う・・・

だがそれも結局は来週の発表しだい
来週の発表までもう一週間待つのじゃよ・・・

あ、もちろん今週発表された
新作アプリやゲームは特に興味ないっす!
ポケモン剣盾のDLCでも楽しんでます rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ポケットモンスター ソード・シールド - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/06/18(木) 04:07:17|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日6月17日にポケモン新作発表会!

本日6月17日は
スイッチで発売された
ポケモン最新作である
ポケットモンスターソード/シールドの
DLC第1弾「 鎧の孤島」が配信される日である

そんな6月17日に
なんとポケモンの新作が発表される
配信がされるというのである!


ポケモンのDLCが発表される日に
新作を発表するとは恐れ入った
DLCは17日の夜にDL可能になるといっていたが

この新作発表会の後に
プレイ可能になるのかな?
それとも普通にプレイ可能になっているタイミングで
こっちの発表会が配信されるのかな?

まぁプレイ可能になってたら
DLCプレイして
この新作放置しちゃうから
発表会終了後にDLCがプレイできるようになってそうな気もするが
まぁよくわからないです

しかし、新作ポケモン自体は
発売日が2019年11月15日と
まだ半年くらいしかたっていないので
本編の新作ではなさそうな感じだね

結構ポケモンは亜種作品も出てるので
何かとかのコラボ作品になるのかな?
まぁもうちょっとしたらそれもわかるので
22時の配信を楽しみに待ちたいね!

そして、ポケモンソードシールドのDLCだが
ソード用とシールド用で違うみたいだぞ!

もちろん間違ったほうを買ったら
プレイできないぞ!
返金もしてもらえないようなので
間違えないように注意するんだぞ!


でもAmazonのこのパス自体は
両方兼用みたいだね
この後にソード用かシールド用かを選択するようだ
間違えて選ばないように本当に注意するんだぞ!
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/06/17(水) 02:05:39|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

名作ドラマ「古畑任三郎」キャスト変更で再ドラマ化!?

探偵もののドラマで
いまだ高い人気を誇る
「古畑任三郎」

田村正和演じる古畑任三郎が
犯人のアリバイをいかにして突き崩すのかを楽しむドラマである

普通のサスペンスものは
誰が犯人かわからなくすすみ
終盤あたりで犯人が判明するものが多いが
古畑任三郎では
初めから犯人がわかっていて
古畑任三郎が追い詰めていくのだ

そんな大人気シリーズであるが
古畑任三郎役はすべて田村正和が演じていた
そんな田村正和も今では76歳
さすがに年齢的に厳しいこともあり
新しいキャストにて
また古畑任三郎をドラマ化しようとしているのであった!
『古畑任三郎』キャスト入れ替えで復活説も大コケの予感? フジテレビ「リメークドラマ」の黒歴史 (2020年6月14日) - エキサイトニュース

俺の中では古畑任三郎は当然田村正和
それ以外は想像もできない

あのいやみったらしい犯人の追い詰め方
俺が犯人だったら
ばれてもいいから
クレヨンしんちゃんの前がみえねぇの画像よろしく
パンチかましたくなるくらいムカつく

しかし、そこまでキャラが立っていて
それが古畑任三郎なのだ
そんな古畑任三郎を誰が演じれるというのか・・・

まぁ正直いやな予感しかしないけど
新しい古畑任三郎を期待しておこう
田村正和もレギュラーは厳しそうだけど
まだ元気なうちに
犯人役で出演したら面白いとおもいますまる rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:新ドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2020/06/16(火) 12:12:43|
  2. テレビ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

東京は緊急事態宣言解除でまた新型コロナ感染数ふえてるね!自粛しとけ!

新型コロナにより行われた緊急事態宣言
だんだんと感染者が少なくなってきたことにより
6月になったあたりから
緊急事態宣言も解除され
通常通りの社会活動が再開された感があるが

やっぱりというか
解除されたことにより
また、新型コロナの感染者が増加しているね
東京で新たに48人コロナ感染 宣言解除後最多、2日連続で更新:東京新聞 TOKYO Web

当然ながら0に抑えれることが最善ではあるが
現状で0に抑えるのはなかなか厳しいのもわかる
しかし、この増加した感染者の多くが
夜の街での密な環境で感染したと思われる感染者で
緊急事態宣言に意味があったことがわかるね

たしかに、通常の社会活動が行われないことで
経済が周らずに
結果的にコロナの感染者が増えることよりも
経済的被害が起きる可能性があるため
少しずつでも普段どおりの生活に戻していかなければならないが

こういった夜の街での感染報告を聞くと
まだ再開してはいけない業種もあると思っちゃうよね

しかも、感染対策をしているとか言いながら
まったくしていなかったりしたようだしね

他の県では0のところも多いが
やはり人の集まる東京は
感染者が多くなってしまう傾向にあるね

ということで
今週はついにラスアス2やポケモンのDLCも発売されるので
夜の街になんか遊びに行かず
家で引きこもってゲームやっとけばいいさ

そして、本当に感染者が出なくなってから
いろんなところに出かけたらいいんだよ! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース

  1. 2020/06/15(月) 19:17:22|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コナンの映画は1年延期に決定!その方がええのかもしれん・・・

新型コロナでいろいろなところに影響がでているが
その中でも映画関係の延期はいろいろ報告がされていたよね

ドラえもんにコナン、クレヨンしんちゃんなどの
子供向けの映画たちの映画が公開延期されていたが
コナンの公開時期が発表されたぞ!


ということで丸々1年延期されることが決まったようだ・・・

すでに映画自体は完成してそうだが
6月で緊急事態宣言が解除され
7月くらいからわりと普通にみんなが
外出をし始めそうな感じがするので
夏休みあたりに公開するとなれば
ドラえもんもクレヨンしんちゃんも全部7月や8月公開となれば
子供たちの映画が取り合いになってしまうので
丸々1年延期したほうがええんかもしれん

ドラえもんやしんちゃんに比べると
コナンは大人も見る作品で
100億円近くの収入になる
1番大きなアニメ映画なので
そのコナンと客の取り合いをすることになるほかの映画は大変だからね

ちなみにドラえもんの映画は8月7日に公開
しんちゃんの映画はまだ公開日未定である

映画って個人で行くなら
そこまで高くないけど
子供が2人いて付き添いで親も付いていくとなると
親料金1800円+1000円+1000円で1回で3800円

飲み物を飲みたいといったら
300円*2でポップコーンを食べたいといったら+500円
合わせて交通費や昼食代なども考えると
余裕で5000円超えちゃうからね
短い期間で2つも3つも見たいって言われても
結構な出費になっちゃうんだよね

そんな中アニメ映画で一番人気である
コナンとかぶっちゃったら
他の映画は大変だからね
やっぱ1年延期でよかったのじゃよ・・・ rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:アニメ - ジャンル:映画

  1. 2020/06/14(日) 06:24:49|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

DbDの新キラーはサイレントヒルの三角頭!サイレントヒルコラボだ!

1人の鬼対4人の生存者で繰り広げられる
非対称型対戦ネットワークゲームDbD

基本ルールは変わらないが
細かな調整がされるたびに
メタな環境が変わり
それに適応して脱出するため
同じ戦いは2度としてなく
何度でも楽しめる対戦ゲームである

そんなDbDでの一番の環境変化といえば
やはり新しいキラーが追加されることだろう
定期的にキラーが追加されるのだが
今回追加される新キラーは
好きな人にはたまらない

ホラーゲーム「サイレントヒル」より
三角頭の彼が追加されるのだ!


ということで新キラーだけど
PVを見る感じだと
地面に突き刺して
衝撃波みたいなのが出るのが恐ろしいね

ただ、俺はサイレントヒルはプレイしていないので
これが原作のどんな攻撃なのかが
よくわからないのであった

今回は新キラーだけでなく
新サバイバーも合わせて追加されるぞ

新サバイバーはシェリル
これもサイレントヒルのキャラクターだ

さらに新マップも追加
新マップはミッドウィッチ小学校
もちろんこれもサイレントヒルの舞台である

割と前に追加された
研究所とテキサスの荒野みたいなステージを
いまだに理解していない俺としては
わからん殺しされてしまうステージが増えることになるのかって思うが
それらも込みで楽しむのがいいよね!

DbDはしょっちゅうセールをしているので
ゲーム自体は1000円程度で購入可能
こういったDLCも1000円くらいで買えるので
サイレントヒルが好きだった人は
DbDデビューしてみてはいかがかな?

追加予定日は6月17日らしいので
新しい脱出劇を楽しみにしよう! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/06/13(土) 18:48:10|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ついにPS5お披露目!開発ゲームと本体が!値段はまだだよ!

さぁ今年のE3で大々的に発表されるとウワサされていたが
E3が中止になったことで
独自のイベントで発表することになった
PSシリーズの最新ハードであるPS5

本日の「 PS5 - THE FUTURE OF GAMING SHOW」にて
ついに発売される予定のゲームと
コントローラだけでなく本体が公開されたぞ!


時間がある人はじっくりと見てくれればいいだろう
タイトル数だけを見るとかなりの数になるので
気になった作品を上げると
やっぱりバイオ8だね!

今度のバイオは主人公は
バイオ7のイーサン
そしてクリスも主人公だね

タイトルはバイオハザードヴィレッジってなって
ナンバリングが外れているけど
VILLAGEのはじめのVIとLの縦棒2本で8と無理やり読ませているので
一応バイオ8なのだろう

そして、7の流れを汲んでいるようなので
どうやらFPSが続行されるようだ
またVRモードあるのかな?

そして、まさかのデモンズソウルのリメイクきたる
といっても初期の地獄のような難易度は
何度かのアップデートで緩和されているので
最近のダクソ3くらいの感覚でプレイできそう

そもそもソウル系は
かなり多くのマップを読み込むため
ビックリするくらいロード時間が長いんだよね

それが短くなるだけでもかなりうれしい感じである
ただ、すでにプラチナトロフィーもゲットしているので
大きく違いがないのであれば
サクサクプレイで1週まわすくらいかもしれない


他にもホライゾンの続編
GTA5のリマスター
リトルビッグプラネットの新作
よくわからない海外の新作系もいっぱいあったけど

正直なところ映像が特別すごくなった感じはしなかったね
すでにPS4の時点でかなり画質は上がっていて
そこから考えたらすげぇ!って思うほどの感動はなかった

しかし、その十分にすごい画質で
ロード時間がほぼ無しでゲームできるって言うのが
俺の中では一番期待していることなので
画質がPS4と変わらなくても問題ナッシングだ!
最近発売されているバイオRE3やFF7Rの画質でも十分きれいだよね

ただ、やはりどちらのゲームも
かなりロード時間が長いので
それがほぼ0になるならそれだけで大満足だ!


そして、ムービーの最後に
ついにPS5本体のお披露目だ!

コントローラは少し前に公開されていたが
相変わらずのブーメランチック
ハード本体は!

・・・

空気清浄機みてぇ!
ってみんなに言われてるね
見た感じはどうやっても横置きはできそうにない感じ
俺のハード置き場は
縦長な感じなので縦置きで問題はないが
ボックスみたいなところにハードを置いている人はつらいかもしれないね

当然、ハードが進化すれば
処理する能力が増えるので
その分熱を持つことになる
そのため、いかにしてその熱を外に排出するかが重要になる

なので、横置きよりは
縦置きのほうが
外に熱を放出しやすい形状になるのはしょうがないね
PS4とかファンが爆音なので
PS5ではもうちょっと静かにしてくれるとうれしいかな


残念ながら正確な発売日と
値段についての発表はなかったね
ところどころに2020ってあったので
2020年中に発売されることを期待しよう

普通に考えたら
アメリカのブラックフライデーに合わせてだよね
日本だと123の12月3日だと思うよ!

それを考えたら
予約がスタートするのは8月くらいかな
どうせ争奪戦になると思うので
複数の通販サイトに目を光らせないとね!

Amazonや楽天は当たり前
セブンショッピングやヨドバシ
ビッグカメラの通販なんかにも網を広げねばなるまい!

転売屋の餌食になることは確定しているので
どうにかして手に入れるように最善を尽くすのだ! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/06/12(金) 17:35:04|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

いまさらながらアベノマスク届いた!

新型コロナの影響で
各家庭に2枚ずつ配れることになったマスク
通称「アベノマスク」

4月の15日くらいから
配布が始まっていたようだが
ついに田舎町に降臨したのである!


ちなみに届いたのは
6月10日だった
まぁ別にいらないんだけどね

所詮田舎なので人はあんまりいないし
店に入るときはしたほうがいいのだが
まぁ無言で商品だけ確保してすぐ出たらそんなに問題ないし
特に使うことはないでしょう

ちなみにコンビニでは
まだマスクは売り切れだが
スーパーや薬局では
普通に買えるようになってたよ

少しずつ新型コロナが収まってきていることはわかるね
しかし、緊急事態宣言が解除されてから
仕事だけでなくレジャー方面でも
外出している人が増えてきたので
まだまだ油断は禁物である

ということで俺はまだまだ自粛を続けて
引きこもってゲームをスルゾー!
デッデッデデデデ!(カーン)デデデデ! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:雑記 - ジャンル:その他

  1. 2020/06/11(木) 17:41:45|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

USJがついに再開!でもまずは大阪在住の年間パスを持っている人だけ!

日本の2大テーマパークである
USJと東京ディズニーリゾート
この2つのテーマパークも
新型コロナの影響で休園していたわけだが
ついにUSJが営業再開したのである!
パーク営業再開のお知らせ |最新ニュース|ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJ

といってもまずは
大阪在住で年パスを持っている人が対象で
さらに予約をしなければいけないとのこと

テレビでこのニュースを見たら
予約をしなければいけないことを
知らなかった人が
営業再開のニュースだけ聞いて
USJにいったものの
入れず無駄足を踏んでた人がインタビュー受けてた

ということで大阪在住の年パスを持っている人も
事前予約を忘れずに!

そして、少しずつ入場できる範囲を
広げていくことになっているのだが
それも年パスや近畿地方在住の人から優先的って感じだ・・・


残念ながらUSJは多くても
年に2回くらいしか行かないので
年パスを買っていないため
このプレオープンで行くことはできないね

ただ、正直USJに行ったことある人ならわかると思うけど
海外からの観光客がめっちゃ多いんだよね

そして、日本と文化が違うので
大体パーク内で大声でしゃべっていたり
並列に歩いていたりする人は
大体海外からの観光客である

そういった意味では
今の大阪在住の人だけのタイミングが
一番ゆっくりとUSJを楽しむチャンスかもしれない

なんかこれ、新型コロナで海外客がいなくなった
京都の観光スポットを思い出すね!

ただ、もちろん新型コロナの影響で
行われないアトラクションなんかもあるので
その辺を納得してUSJに行きましょう
~がやってないなんて聞いてないぞ!

ってのは確認しないのが悪いとしかいいようがない
平時ならともかく明らかに今は特別対応してるのわかるだろうに・・・

そんなわけで年パスを持っている人は
USJにいってみると
普段とは違うUSJを楽しめるかもしれないぞ

ただ、途中にも書いたけど
事前予約が必要なので
それだけは忘れずに

予約しなければ
USJにっても入れないからね! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

  1. 2020/06/10(水) 12:30:26|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

auの三太郎CMがアニメに!新型コロナの影響はこんなところにも

携帯電話キャリアのauのCMで
大人気のシリーズになっている
桃太郎、金太郎、浦島太郎が主人公の三太郎シリーズ

普段は桃太郎を松田翔太
金太郎を濱田岳
浦島太郎を桐谷健太を実写で演じているが

新しいCMでは
映像はアニメとなり
それぞれが声だけをあてるというCMになったのである


ノリはいつもどおりだが
アニメになると少し印象が変わるね
メンバーは全員違和感なく
声をあてれているけど
実質これ自分役だからね
普段どおりにキャラを作れば大丈夫なんだろうね

ただ、こうやってアニメ版を見た後に思ったのは
実写版のほうがいいなって思った

おそらく新型コロナの影響で
メンバーを集めての撮影が厳しいために
こんなことになったのだろうが
テレビでのコンテンツ作成もいろいろ大変だね

ちなみにCMの内容は
auPAYとポンタが統一されるみたいな感じで
大黒天様にばけたタヌキが出てくるって物

昔、星のカービィポンタカードもらったんだけど
まだ有効化してないんだよな・・・
割とローソンも使うから
このタイミングで統一してみようかな・・・ rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:CM - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2020/06/09(火) 17:33:06|
  2. テレビ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PSストアのセール中!欲しいゲームがある人はどうぞ!

PSのDLストアであるPSストアで
現在、いろいろなゲームがDLできるセール中だ!
当然のように期間限定割引が行われるわけだが
後になればなるほど安くなるし
せっかく買ってもプレイしないのであれば意味はないが
自分の欲しいゲームが安くないかをチェックしてみよう
Days of Play (6/16まで) | 公式PlayStation™Store 日本

とりあえずの目玉として
何度か紹介したPS+の30%引きだね
わずか3600円で12か月分購入可能なので
ネットワークゲームをプレイするつもりなら
このタイミングで買っておこう
今回の対象ソフトにもPS+であればさらに割引されるソフトもあるぞ
欲しいソフトがPS+の追加割引があるのなら
先にPS+に入ってから購入しよう

他にソフトを眺めてみると
早くもバイオRE3が25%引きくらい
さすがに早すぎる気もするが
発売日に購入したらそれだけ早くプレイできるのだから
別に損はしていない!と自分に言い聞かせよう

発売当時はダクソの日本を舞台にしただけといわれた仁王も
なんだかんだで人気作となって2が発売され
その仁王2が30%引き
これも発売日めっちゃ最近だったような・・・

SEKIROにダクソ1,2,3も35%オフ
いわゆるソウルシリーズたちもお安く買えるチャンス
操作性などバランスを考えると
やっぱり3が一番出来がいいよね

桐生さんと主人公が交代して
いきなりコマンド選択RPGになった
龍が如く7も50%オフ・・・
お得なんだけどなんか安くなるの早すぎない?

キムタクが如くも40%オフ
MGSの小嶋監督のデスストランディングも60%引き

なんだかんだで話題のソフトが
かなり安く買えるようになっているぞ


さすがにワンピース無双は16%引き
発売されたばかりだからね
でもこれくらいだったらAmazonで予約購入20%引きのほうが安かったりするので
あんまり購入意欲がわかないよね

いつものセール常連である
バイオの過去作が軒並み60%引き以上で購入できるので
その辺も興味がある人はチェックしておこう

お気に入りのゲームがあるのならば
購入のタイミングはやっぱりセールのときだよね! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/06/08(月) 12:18:11|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

エネループもさすがに限界!新しいのを8本追加

何度も充電できる電池といえばエネループ
SANYO時代から愛用していたが
当時Wiiの全盛時でWiiリモコンに使うのなら
やはりエネループを使うのが一番よかったのである

そして、今ではエネループは
パナソニックに買収されて
エネループよりもパナソニックのロゴのほうが大きくなってしまったが
やはり充電池といえばエネループなのである

エネループの売りといえば1000回とか2000回
繰り返し使うことができるというのが売りだが
さすがに10年以上使っていると
もうほとんどのエネループがろくに充電できなくなってしまった

最近のエネループ充電器は
電池の診断機能が付いているのだが
軒並み赤点灯(うまく充電できなかった)

一応少しは充電できているのだが
すぐに電池が空になってしまい
ろくに使えずストレスマックシング
ということでエネループの新しいのを購入することにしたぞ!

今回購入したのは
普通のエネループ4本と
容量の多いエネループプロ4本の
合計8本である


簡易包装で送られてきて
ポスト投函で受け取らず楽チンだった
そして、製造年月はいってたんだけど
プロは2020年5月だったが
普通のやつは2019年11月だった・・・
ちょっと普通のやつ古くない?

といっても購入したばかりで
まだ古いのを使っているのだが
とりあえず4本は
赤点灯になったエネループを捨てて
新しいのに変えていこうと思う

お値段は8本で2800円ほどしてしまったが
これでストレスが解消されるのであれば安いものさ!

古くて不具合があるものを
だましだまし使っている人も多いと思うけど
代替品があるのであれば
思い切って買い換えてしまえば
そのストレスから開放されるかもしれないぞ!

ストレスからの開放!プライスレス!

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:雑記 - ジャンル:その他

  1. 2020/06/07(日) 16:12:33|
  2. デジモノ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ラグマス1周年!1周年記念は猫コイン100枚!・・・だけ?

ラグナロクオンラインのスマホ版である
「ラグナロクマスターズ」
そのラグマスが先日6月5日で1周年を迎えたぞ!
「ラグナロク マスターズ」の1周年記念イベントが開催延期に。新たな実施時期は7月下旬を予定 - 4Gamer.net

しかし、新型コロナの影響で
通常業務もろくにできない状態だったため
1周年イベントが延期され
7月下旬に実施予定
1周年イベントが1周年に実施されねぇとか
これもう意味わかんねぇな

とりあえず6月5日の1周年のタイミングで
猫コインが100枚プレゼントされたが
現金で買ったとすると2000円くらい

ということでラグマスの世界は
1周年だというのに
何もない普段どおりの時間が流れてます

6月5日にサービスの開始したゲームの
1周年イベントは7月下旬に行われる

な… 何を言っているのか わからねーと思うが(以下略


ガンホーさんも
もうパズドラのCMはいいから
ラグマスのCMをいっぱいやろうぜ! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/06/06(土) 16:07:14|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PS+の1年券が30%引きの3600円になってるからPS+に入ってる人は買っとけ!

少し前に紹介した
PS+の利用権が割引になるセールが始まっているので
PS+に加入している人は
忘れずに1年分くらいは更新しておこう

現在は1ヶ月個別に買うと850円
12ヶ月券は5143円であるが
今回のセールでは12ヶ月3600円なので
いまのタイミングで買えば
月額300円で加入できるというわけだ
1か月分を個別に買うことを考えたら
その料金で3か月分くらい加入できることに

夏休み、冬休み、GWに1ヶ月券だけで
ピンポイントで加入するくらいなら
もう12ヶ月券を買っちゃったほうがお得だぞ!

クレジットカードを登録していない人も
店頭販売の12ヶ月券を購入すれば
4か月分が追加されるのでそっちをどうぞ
Amazonでも購入できる用だぞ

期間は6月16日までなので
忘れずにどうぞ
PlayStation®Plus 12ヶ月利用権 | 公式PlayStation™Store 日本

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/06/05(金) 12:05:52|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今度のミニハードはミニゲームギア!ちっちゃいよ!

ミニファミコンより始まり
さまざまな機種が出てきたミニハード

先日6月3日のセガ60周年にあわせて
新しいミニハードである
ミニゲームギアが発表されたぞ!


ミニハードと紹介したが
ミニを超えるミクロ
正確にはゲームギアミクロだぞ!

発売日は2020年の10月6日
なんと、4色同時発売で値段は4980円

そこまではいいのだが
ソフトは色によって入っているものが違い
それぞれのカラーにつき4本合計で16本である
4つすべて買うと画面をでかくできる
ビックウインドウミクロが付いてくるが4本はさすがにひどい
収録作品はこんな感じ

ブラック
・ソニック・ザ・ヘッジホッグ
・ぷよぷよ通
・アウトラン
・ロイアルストーン ~開かれし時の扉~


ブルー
・ソニック&テイルス
・ガンスターヒーローズ
・シルヴァンテイル
・ばくばくアニマル 世界飼育係選手権


イエロー
・シャイニング・フォース外伝 ~遠征・邪神の国へ~
・シャイニング・フォース外伝II ~邪神の覚醒~
・シャイニング・フォース外伝 ファイナルコンフリクト
・なぞぷよアルルのルー

レッド
・女神転生外伝 ラストバイブル
・女神転生外伝 ラストバイブルスペシャル
・The GG忍
・コラムス


ミニファミコンは収録ソフト30本で5980円
いくら液晶つきでそのまま遊べるといっても
4本で4980円は高すぎる

そして、小さくしすぎたため明らかに操作性悪そうだし
画面が見にくそうである
メガドラミニが本気だっただけに
さすがにこれはないね
メガドラミニのメガドラタワーが
ゲームも何も追加されないのに3980円だったので
そっち方面のコレクションアイテムと割り切るのが正解かな

ということでセガファンのみんなは
ゲームもうまくできなさそうで
ソフトも少なくしかも動作がいまさら単四電池2本
でもセガが出したハードだからもちろん買うよね!
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/06/04(木) 13:14:08|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ポケモン剣盾のDLCは6月17日に配信スタート!

昨年発売されて大ヒットした
ポケモン最新作
「ポケットモンスターソード/シールド」

スイッチでの初ポケモンということで
ポケモンたちの3Dモデルに手間取ったか
ポケモンが少ないなどいわれたが
有料の追加DLCにてストーリー、ポケモンを追加することが発表されたが
その第1弾である「鎧の孤島」が6月17日に配信されることが発表されたぞ


鎧の孤島での追加要素として
剣盾では使えなかったポケモンの追加
剣盾ではダイマックスしかなかったポケモンが
キョダイマックスできるようになる
過去のポケモンたちがガラルの姿で参戦
完全新作ポケモンの追加
アイテム合成ができるようになるウッウロボ追加
キョダイマックスの固体でなくてもできるようになる
ダイスープが追加

キョダイマックスポケモンを手に入れるのが
大変だったみたいなので
ポケモンをキョダイマックスできるようにする
ダイスープはかなりうれしいんじゃないかな?

もちろん、すべてのポケモンではなく
「可能性を秘めたポケモン」とあるので
キョダイマックスが用意されているポケモンにしか効果はなさそうだ

そして、新ポケモンはいわずもなが
過去のポケモンのガラルの姿
一番のインパクトは
初代伝説鳥ポケモンの3匹である
ファイヤーサンダーフリーザーのガラルの姿!

なんと名前にもなっている
炎雷氷の属性を全員持っていないという名前詐欺である
ファイヤーはあく、ひこう
サンダーはかくとう、ひこう
フリーザーはエスパー、ひこう

燃えたりしびれたり凍らせたりできなくて
でぇじょうぶか?

時間のある人は
じっくりとPVでも見て期待を高めよう!


rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/06/03(水) 12:12:25|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

いろいろ止まっていたアニメが再開!でも再開するとは思ってなかった・・・

新型コロナウイルスの影響を受けて
今期は放送延期や中止となったアニメが数多く出たが
放送延期となったアニメは
実質中止になると思っていた

なぜなら、今期のアニメが作れなくても
来期のアニメの予定は入っているため
スタッフを回すことができずに
どうしようもなくなると思っていたのだが

なんと、見ようと思っていたアニメの
放課後ていぼう日誌が
まさかの再開されることが発表されたぞ
アニメ「放課後ていぼう日誌」7月7日より第1話から放送再開 - コミックナタリー

ただ、7月7日より再開ということと
また1話から放送開始ということを考えたら
次のクールに動画工房が作る予定だったアニメを
その次のクールに延期して
再開することになったって感じだね

このアニメは特に何かとタイアップして
このタイミングでなければダメだ!
ってことがなかったので
特段問題がなかったのかな

他にはポケモンやサザエさんなんかも
新規のアニメの収録をとめているようだが
それも順次再開されているようだ

こういった仕事関係では
少しずつ戻していく必要はあるのだが
やはり、一般人はもう少し
外出自粛しておいたほうがいいね

緊急事態宣言が解除されたが
ここで気を抜いてまた緊急事態宣言が出されるようになったら
コロナの収束などいつになるかわからないぞ

ということで2020年の夏アニメになってしまった
放課後ていぼう日誌
もう一回最初から視聴しよう
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2020/06/02(火) 17:34:27|
  2. アニメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Netflixは誠実な企業。長らく使っていない人は退会の確認を!

昨年の流行語にもなったサブスク!
サブスクリプションサービスのこてで
いわゆる定額サービスということである

月額や年額を払うことで
そこの会員となり
ある一定のサービスが使い放題であることが多く
特にインターネットでは
動画や音楽が見放題聞き放題のものがそれに当てはまるぞ

動画サービスで言えば
AmazonプライムHulu、Netflixなどが当てはまり
そのサービスのみで見れる動画などで
差別化を図ってその会員を多く集めることを競い合っているぞ!

さぁここで本題
こういった定額サービスは
基本的には自動更新なのである
一度契約してしまえば
基本的には入りっぱなしで
自ら退会の意思を伝えない限り
毎月毎月勝手に引き落とされるのが当たり前
たとえサービスを使わなくなったとしても
お金だけは引き落とされていって
2年間使ってないのに料金を使っていたって話を聞いたりもするぞ

割とこうやってまったく使っていないのに
お金だけ引き落とされている人は多く
管理会社としてはおいしい収入になるので
基本的にはそういった会員は放置されるのだが

Netflixでは休眠アカウントに確認を取り
継続の意思確認を取り
継続の意思を確認できない場合は
自動的に退会として料金の引き落としをやめるというのである!
Netflix、休眠アカウントに継続の意思確認--「お客様の大切なお金の節約に」 - CNET Japan

なお、退会してからも10ヶ月間はデータを保持して
すぐに復帰できるようにしているということで
契約していたこと自体を忘れた人へのサービスも忘れない
優良企業の鏡である

ちなみに記事によると
そういった休眠アカウントは
全体の0.5%程度で数十万人くらいとのことだが
1人の利用料が1000円として
20万人会員がいるとすれば
それだけで1ヶ月に2億円の収入があるということである

何もしなくても2億儲かるというのに
わざわざ確認して休止にして手間をかけて
この2億円を捨てようというのだからいやはや・・・

ほんと1ヶ月目無料で
継続契約を強制するサービスは見習って!

こういった誠実な対応をする企業は
他のサービスも誠実に対応してくれると思えるよね
なので、動画サービスは
もし忘れてしまっても安心のNetflixをオススメします!
(Amazonプライムビデオを見ながら)

せっかくなので
自分の使っていないサービスで
自動継続されているものを
探してみてはいかがかな?
無駄な出費が抑えられるかも知れないぞ! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:インターネットサービス - ジャンル:コンピュータ

  1. 2020/06/01(月) 17:52:43|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード