fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


レベル5のソフト安売りセール!今回は3DSも「レイトン教授」買っとこ

先日期間限定で行われた
レベル5のスイッチソフトの安売りセール
結構新しいソフトが1500円で購入できるという
お得なセールだったが
どうやらこの夏休みも行うようだぞ!

そして、今回はスイッチのソフトだけでなく
3DSのソフトも対応で
かなりの数がお安く買えるというのだ!
レベルファイブ サマーセール

期間は8月5日から8月31日まで
最大で92%という超特大セールである
それではラインアップを見てみよう

まずスイッチは前回と同じタイトルに
妖怪ウォッチ4++のアップグレードDLCが500円で購入できるぞ
前回はすでに4++が3000円で購入できたが
今回は4を持っている人でも+500円でアプデできるのはおいしいね

そして、今回追加の3DSのソフト割引
最近は3DSのソフトはめっきり販売されなくなってしまったが
レベル5は3DSでかなりのソフトを発売していたのでかなりの量がラインナップされている
それがすべて500円のワンコインで購入可能!
こりゃほしかったソフトを買うしかないぞ!
ではラインナップを羅列
・レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
・レイトン教授VS逆転裁判
・レイトン教授と超文明Aの遺産
・レイトン教授と奇跡の仮面プラス
・ファンタジーライフ LINK!
・イナズマイレブン1・2・3!! 円堂守伝説
・イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン / スーパーノヴァ
・イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ライメイ / ネップウ
・イナズマイレブンGO ダーク / シャイン
・ダンボール戦機ウォーズ
・ダンボール戦機W 超カスタム
・ダンボール戦機 爆ブースト
・ガールズRPG シンデレライフ
・スナックワールド トレジャラーズ
・TIME TRAVELERS
・妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー ソード / マグナム
・妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 / 白犬隊
・妖怪ウォッチ3 スキヤキ
・妖怪ウォッチ3 スシ / テンプラ
・妖怪三国志
・妖怪ウォッチ2 真打
・妖怪ウォッチ2 元祖 / 本家
・妖怪ウォッチ


レイトン教授、イナイレ、ダンボール戦機、妖怪ウォッチシリーズ全部
ってかレベル5の3DSのソフト全部じゃないかなこれ?
それらがすべて500円のワンコインとこれはさすがにお買い得

ちなみにレベル5のツイートをリツイートすると
100名さまに3000円のニンテンドープリペイドカードが当たる
キャンペーンも開催中なので
欲しい人はリツイートしておこう


これは俺からするとかなりラッキー
レイトン教授のDS版の前半3作品を
アマゾンで中古で購入したものの
3DS版のレイトン教授が1500円くらいで
結構高いな・・・
って思っていたのだが500円で買えるじゃん!
こりゃこのタイミングでそろえておくのが正解だな

ということでレイトン2作品と逆転裁判vsレイトン教授買います!
カトリエーヌはスイッチ版のほうを買ったのでスルー

イナイレやダンボール戦機はどれもやってないので
今回もスルーしておこう
もしかするとセガのPSNセールみたいに
サマーセール、正月セールとか全部500円で再開するかもしれないし
発売日に金払って買った新作ゲームですら
積みゲーになっている今
もしかしたらやりたくなるかもってレベルのゲームまで
購入するわけには行かないのだよ・・・

といってもまた次のセールが行われる保証もないので
今回のラインアップで欲しいものがある人は忘れずに!





rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/07/31(金) 12:06:37|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

まさかのいまさら「SEKIRO」に無料アップデート!ボスバトルはうれしい

2019年の3月22日に発売された
PS4の剣戟アクションゲーム「SEKIRO」
俺もガッツリプレイして
結局はプラチナトロフィーまでやりきった名作である

アクティビジョン*フロムソフトウェのコンビで
和風のダクソともいわれていた作品である
実際はちょっと違うが
ある意味似たような死にゲーであることは間違いない

すでに発売してから1年と4ヶ月たっているこの作品だが
なんと、無料アップデートが行われることが発表されたぞ!


変更、追加内容は
・類稀な強者との再戦・連戦
いわゆるボスラッシュ、一度倒したボスとの自由対戦可能になる

・姿変え
いわゆる見た目変更
3種類あるらしい

・残影
いわゆるダクソのプレイヤーの幻影

ということでよりダクソに近づいた感じがするね
衣装変更は気分転換レベル
残影は今から始めるプレイヤーのヒントとしてはいいだろう

すでに、クリアした人からすれば
いつでもボスと戦えるモードはうれしいね
正直これは、ダクソやデモンズ、ブラボにも欲しい機能

ソウル系のゲームは
オートセーブなこともあり
ボス戦の練習をしたいのに
わざわざ周回プレイをしないといけないのは
やっぱり結構めんどくさいのであった

ということで
まだSEKIROをプレイしたことがない人は
このアプデのタイミングで
購入するのも悪くないかもしれないぞ!

俺もプラチナまでやりこんだけど
アプデされたらボス戦を
久しぶりにプレイして見るのもいいかもしれないね!







rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/07/30(木) 02:03:10|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

携帯ゲーム機の互換機が登場!でも高くね?

ゲームハードの特許は20年ということで
レトロフリークなどの
ゲーム互換機が発売され
ついには光ディスクのゲーム互換機も発売されている

そもそも、日本のゲーム機であれば
割と過去に大量に売れているものが多く
中古ショップやAmazonなどのマーケットプレイスでも
割と安価で購入することができるものである

しかし、テレビから入力端子が消えつつあり
HDMIしか表示できないなんてものも増えてきて
HDMI出力のできるゲーム互換機があれば
過去のハードがなくても大丈夫じゃなくて

過去のハードではTVに出力することができないって
自体が増えてきているのも
ゲーム互換機の需要を引き上げる原因になってるね

とまぁそんな時代なのだが
ついに携帯できる
ゲーム互換機「Analogue Pocket」が
199.99ドルで発売されることが発表されたぞ
GB、GBカラー、GBアドバンスのソフトに対応「Pocket」が予約開始 - ライブドアニュース

実際は、レトロフリークでも
すでにGB、GBAのソフトはプレイ可能
なのでこの互換機の利点は
携帯ゲーム機であり
外でプレイできるところにあるのだ

言ってしまえば
ポータブルレトロフリークが出れば
それが一番いい感じだが
現時点ではポータブルはでていない

なので、携帯ゲーム機たちを
外でプレイしようと思ったら
これかなってことになるのだ


しかし、考えてもらいたい
このアナログポケットは
GBとGBAしか基本は対応していない
ゲームギア、Atari Lynx、ネオジオポケットカラーも対応しているが
それぞれ30ドルくらいの専用アダプターが必要

ゲームギアは箱つきの美品は高いが
状態がどうでもいいなら3000円以下で購入可能だ
Atari Lynxなんて日本ではソフトを手に入れるのも大変
そもそもこのハードに思い入れのあるソフトなんてなかろう
ネオジオポケットカラーもそんなに思い入れのあるソフトあるとも思えない
ワンダースワンカラーは対応していないとなると

これ実質GBとGBAだけの互換機だよね・・・

そしてGBAとGBASPは
GBとGBCのソフトを普通にプレイできるので

つまりこれを購入するくらいなら
普通にGBAかGBASPを購入したほうが
よっぽどいいという結論になるのであった・・・

ちなみにGBAは4000円程度
GBASPは5000円程度だ
このアナログポケットは200ドルほどなので

結論!GBASPを買うヨロシ!
さらにアナログポケットは
レトロフリークのように
自分の持っているソフトを読み込ませて
カートリッジの取替え無しで
プレイする機能もないため
ますます、GBAかGBASPだけでいいという結論になるのであった・・・


ちなみにGBAは今やると
バックライトもフロントライトもついてないので
ビックリするほど画面が暗いので
GBASPのほうがオススメです

ただ、アクションゲームは普通のGBAのほうが
プレイしやすいので一長一短だね!

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/07/29(水) 12:04:46|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ファミリーマートで値札に商品画像を

日本中どこにでもあるコンビニエンスストア
利用している人も多いだろう

コンビニに限らないのだが
商品の値札を見て
「を、この値段じゃ安いじゃん!」
って思ってレジまで持っていったら
表示価格と値段が違って
ビックリした覚えはないだろうか?

そう、商品の下にある値札と
商品がずれていることで
別の値段と勘違いしてしまっていたのである

そんな勘違いを防ぐため
ファミリーマートが値札に
商品画像をつけることを決定したのだ!
ファミマ、値札に商品画像で陳列効率化 コンビニ初  :日本経済新聞

実際は、陳列する人の効率化のためである
陳列するときに値段やバーコードだけでは
どこにどの商品を並べたら分かりにくいのである

もちろん、よく確認したり慣れてきたら
間違えることはないのだが
その、よく確認する手間や慣れてない新人でも
間違えずに陳列できるということが重要なのである

これは、そこまでコストをかけずに
すぐに導入できることだと思うので
他のコンビニチェーン店も追従してくれたらいいね!

ちなみに、値段が思っていたのと
違ったとき
あなたはどうしてる?

・驚きつつもそのまま購入!
・値段が違っていたので棚に返しにいく
・店員さんに確認する
・うろたえるんじゃない!ドイツ軍人はうろたえない!

こういった地獄が消えると
世界も平和になるはずさ! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース

  1. 2020/07/28(火) 00:04:11|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

今年は台風来ないよね!ある意味異常気象!

日本の夏といったら
呼んでもないのにやってくる
台風一家(ちがう)

すさまじい風と雨を引き連れて
日本を荒らしまくる困り者だ
大体、6月に入ったくらいに梅雨が始まり
7月になると梅雨と台風が同時に迫ってきて
7月中旬くらいに梅雨が明けて台風がさらに活発
そして、8月終わりくらいまで
台風が続くイメージなのだが

なんと今年は現時点で
台風の発生が7月が0件で
1951年の観測以降
台風の発生がない7月になるかもしれないというのだ!
観測史上初 台風発生のない7月となる可能性(日直予報士 2020年07月26日) - 日本気象協会 tenki.jp

今年は台風は少なくとも
その分、集中豪雨による被害が多く
結局のところは
それなりの災害があるわけなのだが
70年の観測で初めてのことが起こるという
おそらくいい方向の異常事態でもあるね

毎年毎年、観測史上類を見ないとか
30年に1度のとか
そういった表現を聞くが
そうやって新しいことが起こることもまた普通なんだね

逆に今年は
例年通りの梅雨入り、梅雨明け
台風の個数で
真夏日の数、雨量ともに
平均どおりの年でしたってなったら
そっちのほうがよっぽど珍しいっていえそうだ

台風が少なくても
新型コロナの影響もあるので
引きこもっておとなしくしてましょう rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:台風 - ジャンル:ニュース

  1. 2020/07/27(月) 12:09:11|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ついに「フォーチューンクエスト」が最終回を迎える・・・30年連載されていたようだ・・・

今ではなろう系の小説なんかが人気を誇っているが
その前のラノベブームの立役者のひとつである
「フォーチューンクエスト」シリーズ

スレイヤーズや魔術師オーフェンなどの
時代よりもさらに前の人気作品

実は、フォーチューンクエストはまだ続いていたのだ!
その長かった作品がついに完結を迎えるというのだ!


今のなろう系の舞台は
中世ヨーロッパ風の異世界が多く
ってか大体中世ヨーロッパ風
人気になる世界はほとんど同じような
文明レベルや世界観
そこに、その作品のオリジナル要素(オリジナルとはっていない)
を入れている感じなものが多いよね

で、その世界観の中世ヨーロッパ風味を
広めた作品といっても過言ではないのが
このフォーチューンクエストなのだ

1989年の刊行時は大体主人公って言ったら
特別な才能を持ったヒーローって感じの作品が多かった
いまでは珍しくもないが
主人公のチームが特別強くなかったりするのも
当時は珍しかったよね


結局のところ
俺は小説は追ってなかったのだが
アニメ版は見たような記憶が
のんびりとした異世界ファンタジーで
結構好きだったので
無事完結されておめでたい

途中から追わなくなっていた人も
完結したということで
最後まで追って見てもいいかもね

懐かしさのあまり
youtubeでOP探したら見つかったよ


やっぱ俺の中でフォーチューンクエストっていったら
このOPなんだよね

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ライトノベル - ジャンル:小説・文学

  1. 2020/07/26(日) 20:38:30|
  2. アニメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

幻想水滸伝スタッフが集まって新作ゲーム製作!

KONAMIのPS時代の名作
「幻想水滸伝」シリーズ

ナンバリングタイトルとしては5まで発売され
ナンバリングにない亜種タイトルを含めると
10作品以上出ている
人気シリーズである

タイトルに水滸伝という言葉が入っているように
大本のネタは中国の四大奇書のひとつ「水滸伝」が
モチーフになっている作品である
ちなみに四大奇書とは「三国志演義」「水滸伝」「西遊記」「金瓶梅」である

しかし、2012年のPSP「幻想水滸伝 紡がれし百年の時」を最後に
新作が開発されることはないこのシリーズだったが
初期のスタッフが集まったゲームが開発されることが発表されたのだ!
「幻想水滸伝」シリーズのキーメンバーによる新作JRPG『百英雄伝』が発表――ボス戦の映像をIGN独占で公開!

俺も、幻想水滸伝は好きなのだが
ぶっちゃけ、まじめに全部プレイしたのは2だけなんだよね
1と2は完全に話のつながりもある続編だが
3以降は世界観がつながりがあるくらいで
そこまで関連性があるとはいえなかったなぁ・・・

俺は2は1をプレイせずにクリアして
友達の1のクリアデータをもらって
108人集める完全クリアをしたよ

ぶっちゃけ2が完成形で
それ以降は2の人気で続編が作られていた感じ
PSPの1&2も買ったけど
結局やってねぇや

ということで結局「幻想水滸伝」は2やっとけ
できれば1やってからセーブデータ引継ぎで2も
それ以降は2が気に入ったら手をだしな
合わなきゃそこでやめていい
2が気に入らなかったらそれ以降が面白いってことはねぇよ!

ということで今回はその面白かった
2のメンバーが勢ぞろい!
ってわけではないが
2につながる1のメンバーが集まっているので
十分期待することができそうだ

少なくてもKONAMIに期待するよりは
圧倒的に希望が持てることに違いない

ただ、キックスタータなので
期待しているだけでは
開発が進むわけではなく
先に支援をしておかなければ
自分の欲しいハードで開発されないかもしれないぞ

キックスタータの開始は
7月27日とのことなので
条件をチェックして支援額を決めるのがいいだろう

どうせ買うのであれば
完成品をもらえる支援額だと
普通に製品を購入するよりは安いのが普通だぞ! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/07/25(土) 20:30:57|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏の金曜ロードショーのラインナップ!あなたは見る?

毎週いろいろな映画を放送する
金曜夜九時からの金曜ロードショー
その金ローの夏のラインナップが公開されたぞ!
金曜ロードSHOW!「聲の形」放送、「トトロ」などジブリも含め5週連続アニメ - AV Watch

それでは放送日とタイトルのラインアップは以下のとおり
・7月31日「聲の形」
・8月7日「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」
・8月14日「となりのトトロ」
・8月21日「コクリコ坂から」
・8月28日「借りぐらしのアリエッティ」


今回の5本のうち
3本「聲の形」「打ち上げ花火」「コクリコ坂」は見たことないやつ
さすがにトトロを見たことない人はいないだろうが
正直もう何回見たか分からないね

アリエッティはちゃんと通しで見たのは1回だけかな
いわゆる都市伝説の小さいオッサンの話だね

んー
今年のラインナップは弱いね
大体、ラピュタかサマーウォーズがあるもんだけど
今年はどっちもないね

地上波での放送が
はじめての作品もあるので
自分の見たい作品を楽しみましょう

それがいちばんええんじゃ
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:TV - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2020/07/24(金) 10:17:11|
  2. テレビ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

TOKIOの長瀬君がジャニーズ事務所脱退・・・来年の3月以降のダッシュはどうなる?

俺が唯一毎週欠かさずに見ているテレビ番組である
「鉄腕ダッシュ」
それどころか配信しながら
みんなにもTVに映してもらって
一緒に見ているという
下手すれば日本で一番ダッシュ好きの可能性すらある番組である

ダッシュの一緒に見よう配信は
たぶん7年くらいはやってるんじゃないかな?
基本的に割りと特別な用事がない限りは
これを優先しているくらいである

そんな大好きな鉄段ダッシュは
ジャニーズ所属のTOKIOが活躍する番組である
今では山口君が活動自粛となってから
いろいろな助っ人たちがそれぞれの企画に
レギュラーとして参加することになったが

TOKIOのメンバーの一人
長瀬君が来年3月末で
ジャニーズを脱退することになったのだ!
長瀬智也、来年3月でジャニーズ退所 TOKIOは子会社設立し3人で活動継続へ | ORICON NEWS

いやー、前々から脱退するという
ウワサは出ていたが
ついに正式発表が出てしまったね・・・

長瀬君は音楽がしたかったが
最近のTOKIOはぜんぜん音楽してなかったからね
さらに、山口君のやらかしで
鉄腕ダッシュの番組自体もギクシャクしていたのは
番組をずっと見てれば分かるよね

とりあえずは3月末までは
今の形でダッシュが続くだろうが
その跡どういう形になるのかは不明である

普通に3人で続けるのか
ジャニーズはやめるけど
番組になんの変わりもなく出続けるのか・・・


ちなみに、それに合わせて
TOKIOも一応ジャニーズから独立
リーダーを社長に、太一と松岡を副社長に
株式会社TOKIOとしてジャニーズの関連会社として
そこに所属することになるようだ

なので、ジャニーズからは退社したけど
株式会社TOKIOに所属するタレントとして
鉄腕ダッシュを続ける未来があるかもしれないぞ


正直なところ
すでにダッシュは
ただの1番組というレベルを超えているので
TV局としては番組を終わらせたくはないだろう
そのために無人島ではシンタローとリチャード
海岸には桝アナウンサー
新宿ダッシュには他のジャニーズメンバーが
といった感じで補強されているのだ

番組的には
山口君を復活させて
長瀬君が脱退するまでに
戻したいところだけど
まだちょっと早いだろうね・・・


俺がどうこうして
どうにかなる問題ではないと思うので
これから先の動向を待ちたいところ
俺にできるのは
ただ、鉄腕ダッシュを楽しむだけなのである・・・
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:TV - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2020/07/23(木) 05:51:39|
  2. テレビ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

夏のマリオグッズが新発売!涼を取るアイテムにいかが?

任天堂の看板キャラクター
「スーパーマリオ」
ゲームの初期から今でも
大人気のキャラクターだが
これだけ長く人気キャラクターをやっている割には
割とそのキャラクターグッズは少ないほうではないだろうか

そんな大人気キャラマリオの
新しい夏のグッズが発売されることが発表されたぞ
「スーパーマリオ」の涼感グッズが7月下旬に発売!扇子やクールタオルなど6種類! | Nintendo DREAM WEB

ということでリンク先のグッズが発売予定
センスはおしゃれだけど
あんまりセンス使う場面ってないよね
家とかにおいとくならウチワで十分だし
外の暑さじゃセンスじゃ無理

ステンレスボトルはいわゆる魔法瓶だね
冷たいまま飲み物の持ち運びをできるやつ
運動会なんかで子供が喜びそうな商品だ

そしてタオルは
その辺のもらい物を
首に巻いているけど
こういうのでゲーム好きをアピールしてみてはいかが?

自分の中で始めてみたアイテムである
「タオル&ペットボトルホルダー」
ペットボトルを引っ掛けて持ち運びできる商品だそうだ
タオルのほうはこれに引っ掛けるより
首に巻くほうが早いよね


正直なところ
あんまり使い道は見当たらないが
もし、これらの商品を使っているのであれば
マリオの商品に置き換えて見るのはいかがかな?
もちろんマリオが好きな人ならばね! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/07/22(水) 12:14:59|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ニンテンドーダイレクトミニでゲームいろいろ

任天堂が直接ゲーム情報をお伝えする配信
「ニンテンドーダイレクト」
7月20日の23時より「ニンテンドーダイレクトミニ」
としてこれから発売されるゲームについて
12分くらいの動画が配信されたぞ


割と短いので
動画を見たほうが早いかと思うが
とりあえず紹介されたゲームをピックアップ
・日本と米を舞台にしたRPG「天穂のサクナヒメ」11月12日発売
・「ライザのアトリエ2」今冬発売予定
・「ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説」有料DLC追加(タイトル長い・・・)
・桃鉄の新作「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」11月19日発売
・直近発売のゲームタイトル紹介「ニンジャラパッケージ版」「薄桜鬼」
 「フェアリーテイル」「ローグカンパニー」「妖怪学園Y」「FFCC」「キャプテン翼」「ジャンプフォース」
・「メガテンV」2021年発売予定
・「メガテンⅢリメイク」10月29日発売


以上!終了!
という感じでミニなダイレクトでした
タイトル数も少なく
時間も短い正しくミニ
それぞれのタイトルもあんまり掘り下げなかったしね

それにしても
大体のタイトルがマルチだね
マルチだったら持ち運びをできるということ理由にする以外に
スイッチ版を選ぶ意味がないよね
こんかのダイレクトだと
スイッチ独占タイトルは桃鉄くらいかな

まぁ日本だとスイッチとPS4を持ってれば
大体のタイトルはプレイできるよね
ただ、どちらでもプレイできるのであれば
基本PS4版を選びます
スイッチは内部ストレージも少ないし
PS4だとトロフィーもあるしね

タイトルに注目して見ると
やはり気になるのは
「天穂のサクナヒメ」だね
マーベラス発売
朧村正の続編ですね!
と思ったんだけど
どうやら開発はヴァニラウェアじゃないらしい

でも、面白ければOKです
でもこれもPS4版あるならそっち買うよ

桃鉄はキャラデザの人が変わったんだよね
それで売り上げはどうなるのかな?
古いファンが離れるのか
新しいファンが増えるのか
まぁライバル会社が競合作品のキャラデザやっちゃったから
つかうわけにいかないらしいよ

メガテン最新の5は来年発売なので
まだかかりかかりそうだが
それまで3のリメイクを楽しんでくれって事だね

とまぁこんな感じかな
12分程度なので
さーっとみてどうぞ

すでにいくつかのソフトは
Amazon予約スタート中
忘れずに予約しておくのだ

俺はDL版でかうのでもうまんたい

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/07/21(火) 21:27:20|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

DbDもクロスプレイに対応か?オンオフ選べるなら問題ナッシング!

PCやPS4、XBOXにスイッチ
さまざまなハードで同一タイトルが発売される
昨今のゲーム業界

その、ハードの違いでも
一緒にプレイできることを
クロスプレイというのだが

それにより、同じハードを持っていなくても
一緒にプレイできるのが利点である

ただ、ハードにより
操作デバイスが違うことで
より操作のしやすいハードでプレイしている人が
圧倒的に有利になることもあり
メリットだけでなくデメリットもあるのがクロスプレイなのだ

そんなクロスプレイに
非対称鬼ごっこである
DbDが対応する予定であることが発表されたぞ!
『Dead by Daylight』PC/コンソール間クロスプレイの実装時期や各機能などについて紹介 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

さぁということでいつもの操作デバイスの問題だが
鬼側は圧倒的にキーボードプラスマウスが有利だね
サバイバーが切り返しをしても
マウスをくるっとまわすだけで一瞬で振り向けるのは圧倒的に強い

ただ、サバイバー側は
PC版でもコントローラーを使っている人も多いので
サバ専の人はクロスプレイでもそんなに問題はないだろう

ただ、コントローラーで
鬼をやっている人が
PCのサバイバーとであった場合
キーボードとマウス操作の鬼と戦っている猛者なので
クロスプレイが始まった当初は
同じランクでもPC版のプレイヤーのほうがだいぶうまくて苦戦することになるだろう


ただ、このクロスプレイは
設定でオンオフできるとのことなので
コントローラで鬼をするときはオフにして
サバイバーでプレイするときだけONにすれば
手ごわいサバイバーとは戦わずに
サバイバーでプレイするときだけ
プレイ人口を増やして待ち時間を減らすという
賢いプレイスタイルが選択できそうだね


俺も、ゲーム友達が
何人かPC版でなく
PS4版を買っている人がいるので
その人と一緒にプレイできるのが楽しみである

フォートナイトのように
強制的にクロスプレイになるのではなく
自分で任意でオンオフできるのであれば
クロスプレイ大歓迎である

クロスプレイが実装され日を待ってるぜ! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/07/20(月) 12:18:57|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みんなのオススメアイスを教えてもらったよ!

まだ梅雨の真っ只中だが
1日の最高気温が30度を超える真夏日が続き
夏本番の今日この頃

そんな日に涼をもたらせてくれるアイテムといえば
アイスクリームである!

スーパーやコンビニ、専門店などで
気軽に買うことができて
種類も盛りだくさん
そんな、お手軽に涼を与えてくれるアイテムだが
結局のところはいつものアイスを選んでしまうものだね!

ということで自分のアイスのツイートに合わせて
Twitterのフォロアーたちに
オススメのアイスを返信の形で返してもらったぞ!

Twitterだけだとそのうち流れてしまって
どこにあるのかわからなくなってしまうので
ブログのほうに残しておこう


ということで俺のお気に入りは
近所のセブンイレブンに売っている
ブラックチョコレートアイスバー
昔は60円だったのに今は75円と少しお高くなってしまった
それでもお安く買えておいしく
量もちょうどいいので今でもよく買っているぞ

みんなのオススメは
コンビニ定番の森永のジャンボモナカや
贅沢アイスの定番ハーゲンダッツ
それぞれのコンビニ限定アイスなど
みんなのオススメが見れたのは面白かったぞ!

さぁ暑い夏
自分のお好みなアイスで
乗り切ろうじゃないか!

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:アイスクリーム - ジャンル:グルメ

  1. 2020/07/19(日) 17:33:09|
  2. 食べ物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

丸亀製麺アプリをインストールしたよ!

割かし近所にある
さぬきうどん系もっちり系の
うどんが楽しめる丸亀製麺

割と全国チェーンなので
お世話になっている人も多いだろう

新型コロナによる自粛要請が出る前は
1ヶ月か2ヶ月に1回くらいは
好きなうどん100円引きの割引券が付いた
チラシが届いていたのだが
最近はまったく入らなくなってしまった

丸亀製麺では割引系のクーポンや
商品交換系券は同一会計では1つしか使えないので
結局、好きなうどん100円引きが一番お得に使えるのであった

しかし、チラシが入らなくなっても
うどんが食べたいときはくるわけで
ちょっとでもお得に食べられないかと思い

丸亀製麺のアプリをインストールすることにしたぞ!

とりあえずインストールして
かしわ天150円が無料になるクーポンにより
お得に食べることができた!


他のクーポンをチェックして見ると
基本的にはそのときの新作うどん50円引きと
好きなうどん50円引きが毎月もらえるっぽい

かしわ天無料と釜揚げうどん半額は
インストールした初回特典ではじめの1ヶ月間に1回だけ使用可能のようだ

これってアンインストールして入れなおしたら
無限に使えたりしないかな?


まぁ初回のお得なクーポンを除いたら
やっぱり一番お得に使えるのは
好きなうどんの100円引きの券だね

もちろん1月になんどもいくのならば
うどん札がたまって10枚の
うどん並が一杯無料だけど
うどん札は1ヶ月しか期限がないので
さすがに10回も行かない

多くて月2回で
まぁ月1くらいがアベレージだ
時々うどん札が3枚たまるが
やっぱり100円割引券のほうがおいしく
うどん札は使わず捨てちゃう

はよチラシ復活しないかな・・・ rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:うどん - ジャンル:グルメ

  1. 2020/07/18(土) 12:03:26|
  2. 食べ物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

俺はクマと戦うで・・・拳で・・・

日本はほかの国に比べて
土地が狭く、人口が密集していたり
山奥まで町や村が多く存在している国である

当然ながら山に近ければ
害獣といわれる動物が出現したりして
田んぼや畑を荒らされるだけでなく
場合によっては人が襲れることもある

そんな、害獣たちと戦ってくれるのが
猟師でありハンターで
大型の獣相手には猟銃を持って立ち向かうのである


しかし、人が襲れるかもしれない
クマが出現したというのに
猟銃を持たずに出動したというのだ
養鶏場でクマ大暴れ…銃を携えて出動するはずの猟友会は”手ぶら”「素手で立ち向かうしかない」(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

記事の中でもふれられているが
過去の猟師の出動時に
クマに向けて発砲したのに
建物に向かって発砲したとして
銃の所持許可が取り消されたことがあったため

もちろん日本で銃を所持するには
専門の免許が必要で
取得のための知識や試験もあり
そこまでして免許を取得して
命を懸けて大型の動物の前に立って
駆除をしたというのに取り消されたとなったら
アホらしくてやってられないよね

そんなわけで、大型のクマが出たというのに
素手で出動ということになったのである


日本ではアメリカのように
銃社会ではなく
一般人が気軽に持てるものではないため
厳格な運用が求められるのはわかるが
こんなことをしていたら
猟師になる人が減って
結果的に害獣が増加して
人の被害が増えることになっちゃうよ rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:気になったニュース - ジャンル:ニュース

  1. 2020/07/17(金) 00:03:54|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

auでスマートパスプレミアム会員向けにファミコンゲーム遊びたい放題!

携帯電話3台キャリアの1つau
そのauのサービスのひとつ
スマートパスプレミアム会員に
80~90年代のファミコンソフトが
遊びたい放題できるサービスが7月13日から始まったぞ!
au、スマートパスプレミアム会員向けに80〜90年代のゲーム遊び放題サービス開始 - iPhone Mania

サービス開始時は
5つのゲームが遊べるがそのタイトルは
・ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会
・双截龍(ダブルドラゴン)
・熱血高校ドッジボール部
・ダウンタウン熱血物語
・すごろクエスト ダイスの戦士たち


なんというテクノスジャパン
間違いなくくにおくん無双

その後の追加予定タイトルは
・パックマン
・ゼビウス
・バベルの塔
・スターラスター
・ワルキューレの冒険 時の鍵伝説
・ドラゴンバスター
・シティコネクション
・忍者じゃじゃ丸くん
・宇宙船コスモキャリア
・ザ・ロードオブキング
・ピザポップ、プラズマボール
・GOAL!!
・いっき
・かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次
・マドゥーラの翼
・上海
・リップルアイランド
・マハラジャ
・へべれけ
・バトルフォーミュラ
・ギミック!
・探偵 神宮寺三郎 時の過ぎゆくままに
・ハロー!パックマン
・スーパーワギャンランド
・スーパーファミリーテニス
・リブルラブル
・SUPER E.D.F
・ラッシング・ビート
・美少女雀士スーチーパイ
・弁慶外伝 沙の章


なんというかナムコ系が多いね
WiiのVCでもよく見たタイトルが多く
そのほか復刻版の
いつものタイトル系ばっかりだ

そして、何よりも
スマホでできるというのは
よくもあり悪くもあるね

もちろんいいところは
どこでもプレイできることと
誰でもプレイできるところ

いまどきスマホを持ってないってのほうが少なかろう
少なくともスイッチやらPS4よりは
スマホを持っている人のほうが多いはず

そして、悪いところは
操作性である
ファミコン時代って大体アクションなんだよね
これどうやってプレイするんだろう?
スマホのソフトコントローラーでプレイするの?


あ、それならいいです・・・

実機でプレイしますんで・・・


そもそも有料のスマートパスプレミアム会員にならないよね
一回ドコモに行ってauに戻ってきたとき
1ヶ月スマートパス会員にならないと
なんか割引サービスを適応できないからって
1ヶ月だけ会員になった覚えあるけど
何のサービスも使わなかった

やはりゲームというのは
そのハードに合わせた
操作が最適化されているわけで
後から復刻された場合なんかは
操作性に難が有になっちゃうね

やはり可能な限りは
実機でプレイできる環境を残したいところ

XBOX系を除いたら
ほぼ全部現役環境あるけどね! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/07/16(木) 00:03:44|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PS5の予約日は近そうだ・・・無事予約できるか?

ついに本体写真が公開されたPS5
年末のブラックフライデー周辺に発売されると見ているが
そろそろ予約ができるようになりそうな空気を感じるぞ

なぜならば楽天のショップに
特設ページが公開されたからである
楽天ブックスPS5特設ページ

予約可能になったら
メールで連絡してくれるらしいぞ!

しかし、PS5はディスクレス版が発売されるというウワサもある
最近のゲームはすでに
ほぼDL版を購入しているので
ディスクレスで値段が安くなったり
部品が減ったことによる
軽量化、故障率低下などエアーフローの確保などを考えれば
ディスクレス版のほうがいい気もするのだが

PS5には過去のPSとの互換もウワサされている
PS4であればPSN経由でDLできそうな気もするが
それ以前のPS1~3の互換もあるのならば
ディスクを入れればそのままプレイできる可能性もあるだけに
即予約ってのも怖いものがあるね


といっても発売日に買えない事を考えたら
とりあえず何でもいいから予約をしておきたいところではある
互換の有り無し、ディスクレスモデルの有り無し
本体カラーバリエーションなど
本当はじっくり考えたいのだが
転売屋に買い占められて定価で買えないことを考えたら

楽天かAmazonで何とか予約を勝ち取りたいものである
ということでPS5を欲しい人は
ここのページから予約開始情報のメールの登録をするのだ
本当は競争相手が増えるだけだから紹介したくないんだけどね! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/07/15(水) 06:14:50|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キン肉マン「ケンタウリの六鎗客編」終了!8月17日より新シリーズスタート!

かつて一世を風靡した
超大人気マンガであるキン肉マン
週間少年ジャンプで連載されていたが
オリジナル版は全36巻で完結して
それ以降、いろんな雑誌で
続編やら亜種やらが連載されたが

現在はWeb連載にて
オリジナル版の36巻以降をの物語が続けられていた

そんなキン肉マンも現在は71巻が発売され
72巻が最新刊となるほどweb連載が続いて
もう、オリジナル版の36にも匹敵するほど
連載されていたのかと思うと
時間が流れるのも早いものだ・・・

そんな感じで長く続いていたキン肉マンだが
38巻から「完璧超人始祖編」の連載が始まり
それが60巻まで続いたのだが
61巻から「ケンタウリの六鎗客編」が始まり
今回の更新で終了して
次のシリーズが8月17日からスタートされることが発表されたのだ
キン肉マン 第316話 超人と“オメガの未来”!!の巻 | ゆでたまご | 無料まんが・試し読みが豊富!ebookjapan|まんが(漫画)・電子書籍をお得に買うなら、無料で読むならebookjapan

「完璧超人始祖編」でも神クラスの超人が
何人か現れたが
今度は12人神クラスの敵が登場しそうである
次に発売される72巻で「ケンタウリの六鎗客編」が終了すると思うので
8月17日までに復習をしておくのだ!

漫画喫茶的な場所を使って
キン肉マンを38巻からとりあえず
現在発売されている71巻までを
一気読みするといいぞ!
バトル漫画なのでセリフもそんなに多くないし
大ゴマで技の駆け引きを楽しんで
自分の好きな超人を見つけてかっこいい!っていっておけばいいのだ

俺はweb連載でしっかりと
追っていたので復讐は不要
8月17日からの連載を楽しみにしてるよ!

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:キン肉マン - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2020/07/14(火) 12:15:22|
  2. コミック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2020年の冬コミも中止決定!次は2021年のGW予定だがどうなるか・・・

日本最大どころか世界最大の
オタクの祭典である「コミックマーケット」
2020年はオリンピックと重なるため
夏コミはGWに移動したものの
新型コロナの影響で中止となった

そして、年末に予定されていた
冬コミも新型コロナの影響で
中止されることが発表されたのである


これで2020年は夏冬ともに中止になり
コミケのない年になってしまったね

2021年のGW開催を目指しているが
当然、新型コロナの状況がどうなっているか
予想できるわけでもないので
来年も開催できるかどうかはわからない

やはりイベント系は
先行き不安の状態が続いているね
一刻も早くもとの状態に戻れることを祈っておこう・・・ rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:コミックマーケット - ジャンル:サブカル

  1. 2020/07/13(月) 12:29:03|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新型コロナ2度目のピーク!しかし、gotoキャンペーン・・・

相変わらず今年の話題の中心である
新型コロナウイルスだが
緊急事態宣言が解除されて
またも感染者数が増えている

そして、ついに1日の感染者数が
200人越えの日が続き
感染者の増加数が緊急事態宣言が
出される前のピークを越えて
最高人数が更新されているとかいないとか

そんな状況になっているのに
再度、緊急事態宣言を発令するつもりはない
個人で自衛してくれとのことである

新型コロナに関するロードマップとはなんだったのか
よくなった場合と悪くなった場合の
両方を発表していたが
悪くなった場合の対応を
ロードマップにのっとってやらないんであれば
何の意味もないよね

休校により夏休みが
短くなっている人が多いので
いつもは7月20日前後からやすみに入る人も多かったが
多くは8月1日からのようである

しかし、現在の増加傾向から考えると
そのあたりの感染者数も100人は越えているどころか
むしろさらに増加していてもおかしくない状況
それなのにGo Toキャンペーンとかいって旅行を推奨するとか
こりゃもうわけわかんねぇな
Go To キャンペーンの開始日決定、7月22日以降の旅行から、予約済みでも後日還付、地域共通クーポンは9月以降に | トラベルボイス

明らかに緊急事態宣言解除後から
そのまま封じ込めれること前提の流れで
逆の方向になっているのに
舵取りを変えようとしないのは問題だね

俺は趣味が引きこもってできる
ゲームなのでそんなに問題はないのだが
自粛疲れとか家にいるのは飽きたとか
そんなに外出したいものなのかね?


実際は200人を超えているといっても
他の国に比べたら
めちゃくちゃ少ない数ではあるのだが
せっかくこのまま封じ込みができるかと思っていたのに
増加傾向なのはよろしくないね

今年の夏は海開きをしない
海水浴場も多く
その分開いている海水浴場に
人が集まることも予想できる

・・・

やっぱりあきらめて
引きこもるのが一番だよ
みんなゲームしようぜ! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:コロナウイルス感染症 - ジャンル:ニュース

  1. 2020/07/12(日) 12:14:41|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ニンテンドースイッチのSFC追加ソフトにドンキーが!

ニンテンドーオンラインの有料会員になっていたら
追加料金無しで遊ぶことができるFCとSFC
そのSFCに7月15日から新しく3本のソフトが追加されるぞ!


今回追加されるゲーム3本のゲームは
・スーパードンキーコング
・真・女神転生
・ガンテック


スーパードンキーコングは
そのあとのドンキーシリーズの人気を盤上のものにした作品
レア社の技術すげぇ

メガテンは今では
ペルソナシリーズが大人気だね
だいたい、メガテンシリーズでは
東京が滅びる

セガのガンテックはぶっちゃけ知らない
SFC時代はセガはメガドライブで
任天堂と戦っていたので
たぶん、管理がセガに変わっただけだろうと思って
メーカーを確認してみたらサミーだった
そう、セガサミーである

正直なところ
ドンキーメガテンと比べると
ガンテックは影薄いよね!

まぁやはり何につけても
スーパードンキーコングだね
スーパーマリオワールドクラスに売れた作品
俺もいまだに実機で時々プレイする
それが、巻き戻しOKでプレイできるのだから
難しいステージやトロッコステージだけ
何度も練習したりもできるしぜひやってもらいたい

割と最近ドンキーやったので
どんなのだったか思い出したい人はどうぞ
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/07/11(土) 00:02:02|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

USJとドラえもんがコラボ!XRライドのアトラクションだ!

だんだんと平常に向けて
再開されているUSJ
いろいろなところとコラボすることで有名なUSJだが
次は子供に大人気の漫画&アニメである
ドラえもんとコラボした
XRライドが楽しめることが発表されたぞ!
パーク史上初!「ドラえもん」のあの世界が現実になる夢のアトラクション『STAND BY ME ドラえもん 2』 XRライド期間限定で登場! 2020年8月4日(火)〜2021年1月6日(水)|合同会社ユー・エス・ジェイのプレスリリース


現在のXRライドはクールジャパンコラボの進撃の巨人も終わり
通常のスペースファンタジーに戻っているようだ
新型コロナの影響で結局進撃の巨人の奴乗れなかった

延長されるかとも思ったが1週間だけだったぜ!

ということで8月4日からはドラえもんに変更である

7月20日からは
地域制限が緩和されて
全国から入園が可能になるので
このドラえもんは近畿地方在住でなくても楽しめるぞ

しかし、任天堂ランドも延期だし
クールジャパンもいけないまま終了
かなり寂しい感じになってしまった・・・

やはり、新型コロナで
経済やレジャー系が停滞するのは寂しいものがあるね
一刻も早くもとの経済状況に戻れることを祈りながら
任天堂ランドオープンに合わせて
1回くらいUSJに行きたいところではあるぞ! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:テーマパーク - ジャンル:旅行

  1. 2020/07/10(金) 12:18:42|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ボカロ神曲ランキング!知っている曲が・・・ない・・・だと・・・

2007年に発売された初音ミク
ボーカロイド曲と言うジャンルを確立し
さまざまなボーカロイド発売きっかけともなり
今でも人気のジャンルのひとつとして
みんなに親しまれているボーカロイドである

そんなボカロ特集がNHKの
「沼にハマってきいてみた」という番組で行われたのだが
そのボカロランキングがこちらである


・・・・・・・・

・・・

やべぇ、はじめの3つのランキング
1曲すらわからないし
作っているPの名前すら誰一人わからぬ・・・


ニコニコ全盛時は結構聞いていたと思っていたのだが
マッタクナニモワカラナイ

4つ目の神曲ランキングは
かろうじて半分わかるが
それでも知らない曲が半分

完全に時間の流れを感じてしまった

・・・

みっくみくにしてあげるとか
ダブルラリアットとか
ある意味最初期でニコニコで流行ってたから
聞いてただけなんだなって気もする
個人的にはラップオブゆっくりの
ボカロパートのところらへんの曲たちの時代かな


まぁ時代も世代も変わっていくものなのだ
知っている曲はなくとも
当時好きだった曲が嫌いになるわけでもなく
今も人気ジャンルのひとつとして
多くの人に聞かれているのであれば
それはきっとおめでたいことなのだ

今もボカロ曲を追い続けている人からすれば
これは納得のランキングなのかな?
老害はただ消え去るのみ
思い出のメモリーに浸って
久しぶりに初期のニコニコボカロ曲でもめぐろうか・・・ rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:NHK - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2020/07/09(木) 00:02:15|
  2. 音楽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

レイトン教授の3作目「最後の時間旅行」が7月13日からスマートフォンで配信!

レベルファイブの大人気謎解きアドベンチャーゲームである
「レイトン教授」シリーズ
もともとはニンテンドーDSで発売されたこの作品だが
3DSやスイッチにもシリーズは続いている
息の長い作品である

そして、過去作のリメイクが
スマホでも展開されているのだが
現在配信されているタイトルは

初代である「レイトン教授と不思議な町」
2本目の「レイトン教授と悪魔の箱」

この2本だったのだが7月13日から
3作目である「レイトン教授と最後の時間旅行」が配信されることが決まったのだ


レイトン教授シリーズで1番人気の作品らしいぞ
俺も最近レイトン教授シリーズやりたくなって
DS版を買ったが
現在悪魔の箱までクリアして
次がこの最後の時間旅行である

たぶん、この最後の時間旅行からプレイしていないので
完全初見になるのだがそれも楽しみである

もうスイッチも発売されて
DSや3DSを片付けてしまった人もいるだろうから
久しぶりにやりたくなった人は
このスマホ版をDLするのがいいんじゃないかな?

なつかしのレイトン教授
実況有でやりだしてるので
興味がある人は俺のでどうぞ


rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/07/08(水) 12:04:00|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

なんかいろいろ結婚ラッシュ!おめでとうだけどそれがつらい人もいるんだよね

Twitterやニュースサイトを回っていると
なんかいきなりいろいろな人の結婚発表を見たよ!
アイドルや人気声優なんかは
結婚をすることで
仮想恋人と思ってくれていた自分のファンが
離れていってしまうこともあるため
隠している人も割と多かったりするのだが
基本的にはおめでたいことだね

ということでその流れていた結婚情報系として
・声優の水樹奈々が結婚


・声優の津田健次郎が結婚

・Youtuberのきまぐれクックの人が結婚


・Youtuberの「カブキン」結婚

・俳優の武田真治が結婚

・関取の阿炎が結婚

・東方神起のチャンミンが結婚


ぶっちゃけ、水樹奈々とツダケンの結婚を連続で見て
Twitterできまぐれクックの人が結婚とみて
いきなり結婚ラッシュだなと思いこの記事を思いついて
それ以降は検索してみたのをいくつかあげただけなので
あんまり興味はなかったりするよ


さすがに、水樹奈々の結婚は驚いたね
やっぱり、結構アイドル売りをしていたイメージもあるので
結婚発表をすることで男性のファンが減る可能性もあろう

そして、ツダケンはそんなにアイドル売りをしているようなイメージはないが
結婚当時に脅迫とかがあったみたいだね
それで結婚を隠していたけど今回発表
すでに2人の子供がいるようだ


基本的に結婚はおめでたいことであるので
祝福してあげるのが一番だね
ということで水樹奈々さんツダケン結婚おめでとう

そこの悲しんでいるおめぇさんよ
別におめぇが結婚できるわけじゃねぇんだ
泣きながらも祝福してやるのだ・・・ rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:サブカルチャー - ジャンル:サブカル

  1. 2020/07/07(火) 19:51:22|
  2. ネット関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小池知事再選の東京都知事選挙!供託金300万は広告費としては安い?

さぁ先日の日曜日が
東京都知事選の投票日
東京に住んでいる人はちゃんと選挙に行ったかな?

俺は東京に住んでいるわけではないので
選挙権はないため
誰に投票するかとか特に考えたりはしなかったが
予想通りってか
小池知事が再選したね
小池氏が都知事再選 コロナ下の選挙戦、圧勝366万票  :日本経済新聞

今回の東京都知事選は
全部で22人が立候補したようだ
基本的に供託金を300万円払うことで
誰でも立候補できるが
有効投票数の1/10を獲得できなければ
没収されてしまうことになる

しかし、300万というのは
ゴールデンのCMの15秒が100万
30秒が200万位するといわれているので
この300万円で政見放送で
5分間自分をアピールできると思えば安いものなのである

ワイドショーなのでは
今回のリンク先にあった
主要5候補くらいしか特集されていなかったが
それでも自分の名前がテレビで紹介されるとなれば
300万は安いものなのである

そんなわけで
今回の22人の立候補者は
なかなか香ばしい候補者も多かったね
・コードギアスのコスプレをした後藤輝樹候補
・「スーパークレイジー君」西本誠候補
・東京都民全員に10万円を配るとかいった候補

22人もいたら
きっと気に入る候補が一人はいたはずだ
あなたの好みの候補に投票したかな?

・・・

さぁ結果は空けてみると一瞬だったね
鉄腕ダッシュを見終わったくらいには
即、小池知事が再選してた

初めのリンクにもあるけど
圧勝も圧勝
正直なところ
あの中のメンバーだったら
そらそうだよなって感じ

でもきっと選挙で選ばれた小池知事は民意じゃない
もっと少数意見を取り上げないと
民主主義の敗北なのだろう

民主主義ってなんなのか
これもうわかんねぇな rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:政治・地方自治・選挙 - ジャンル:政治・経済

  1. 2020/07/06(月) 12:01:27|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コミックウォーカーで「世話やきキツネの仙狐さん」が50話無料!キツネもふりたい(エキノコックス)

2019年にアニメ化もされた
のじゃロリキツネと同居する癒し漫画
「世話やきキツネの仙狐さん」が
コミックウォーカーにて50話無料公開されているぞ!
世話やきキツネの仙狐さん 無料漫画詳細 - 無料コミック ComicWalker

現代の疲れたサラリーマンに贈る
癒しのストーリー
すべてを受け入れてくれる仙狐さんに
甘やかされてみるのもいいんじゃないかな

ちなみに、キツネの尻尾もふりたくなっても
現実の野生のキツネには近寄っちゃいけないぞ
エキノコックスといわれる
死ぬ可能性も結構高い病気を持っていることもあるので
どんなにかわいくても
触らないほうが無難である

キツネと触れ合いたいなら
近所の動物園に行きましょう

ということで安全な
2次元のキツネと触れ合いに
ぜひコミックウォーカーのページにどうぞ!
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2020/07/05(日) 13:30:24|
  2. コミック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ペンタキル取れたのうれすぃ!何度とってもいいものです

世界で一番のアクティブユーザーがいるといわれる
大人気MOBAゲーム
「リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)」

ぶっちゃけ日本では
まったく流行ってないというレベルだが
世界じゃほんとに人気なんだよ
そして、ルールを理解すると
本当に面白いゲームなのである

最近発表された
ポケモンの新作ゲーム
「ポケモンユナイト」が明らかに
キャラをポケモンにしたLoLだね

日本でもMOBAの流行る
きっかけになってくれたらうれしい

そんな感じで
最近は動画にしてないし
あんまり配信でもやっていないLoLだが
このゲームは5対5で戦うゲームなので
その相手チーム5人全員を倒すことをペンタキルというのだ

といってもすべてを一人でしなければいけないのではなく
敵の止めを刺すのを全員分すればOK
だが、当然相手も反撃してくるし
自分の味方も相手に攻撃するので
当然のように高難易度なのである

一人を倒すのにすべてのスキルを使ってしまうと
次の敵を倒すスキルがなくなるので
ペンタキルをしやすいチャンピオンと言うのはもちろんいる

それは、通常攻撃でダメージを出す
ADCというロールのチャンピオンや
ダリウスやパイクといった
敵に止めをさすとそのスキルを
何度でも使えるチャンピオンなどがそれにあたるのだ

俺のメインロールは
トップキャラのタンク、ファイターあたりなので
圧倒的にペンタキルを達成しにくいのだが
今回晴れて、ダリウスにてペンタキルを達成だ!


もちろんダリウスのULTである
ノクサスギロチン
このスキルで敵を倒すと
なんと連続しようできるのだ
連続で相手の首を刈り取りペンタキ・・・

はい、実はノクサスギロチンで倒した
敵の数は0だったのである
途中の戦いではノクサスギロチンからの
連続キルもあったのだが
最後の戦いでは微妙に失敗だぞ

しかしQの先端をあてると1人に付きHP15%回復で
3人45%ビサージュを買っていたら58.5%回復するという
ビックリするほどタフになれるのだ
そのため戦闘開始時の体力が20%程度しかなかったのに
ペンタキル時にはHPが70%くらいまで回復
Qの回復量+凱旋で驚きの回復量だったのだ

ちなみに前にペンタキルをとったのもダリウスだった
俺の使用キャラの中では
一番ダリウスがペンタキルを取りやすい
今年は後何回取れるかな? rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/07/04(土) 14:46:08|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月からレジ袋有料化スタート!なおアメリカではコロナ対策で無料に・・・

7月1日よりコンビニでのレジ袋の有料化がスタートしたね
買い物終わりにレジ袋は・・・
的な質問されるようになったよ

俺がコンビニで買うのは
多くは新作カップ麺くらいで
そのカップ麺も家で食べるため
基本的にはハシも袋もいらないので
これまでも袋とか何もいらないです
って言うやり取りがあったのだが
これにレジ袋はどうしましょうかという
向こう側からのコンタクトが増えてしまったぞ


当たり前の話だけど
1日1回コンビニで買い物をしたとして
レジ袋に5円払ったのを
300日繰り返したとしても袋代は1500円である

これは企業側が負担してくれていたわけだが
この1500円がいやならば
自分でバックを持参しろということになる

でも1000円のエコバックを購入して
これは300日持ち歩いて
1週間に1回くらい洗うとしたら・・・

はい!1500円払います!

ってことになる人も結構いるんじゃないかな?


ちなみにアメリカでは
新型コロナ対策として
エコバックを使用禁止にしているところも
米各州、行政命令で「エコバッグ」使用禁止相次ぐ — オルタナ: サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」

まぁ普通に考えたらわかるけど
店員が袋詰めしていたものが

「あ、袋いいです」
「自分のエコバックがあるので」

エコバックを出す
エコバックに詰めるもしくは詰めてもらう
エコバック回収でレジから離れる

次の客の対応をする

コンビニ店員も大変だね
スーパーとかなら
自分で袋詰めを行うし
それ専用のスペースあるけど

コンビにだとレジ台で入れなきゃいけないし
こりゃもう大変だぞ

新型コロナ対策で
少しでも接触時間を減らしたいときに
何をやっているのだか・・・

客側としてせめてできることは
早めにレジ袋が必要かどうか
マイバックを持参しているかどうかなんかを
伝えることしかできないね rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース

  1. 2020/07/03(金) 17:04:40|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

星ドラのアップデートで神チャレ3が追加!超段位にようこそ

スマホアプリのドラゴンクエストである
星のドラゴンクエスト

先日7月2日にアップデートが行われ
ソロで強敵に挑むイベント
神様チャレンジの新しい神チャレ3が追加されたぞ!

もちろん、これまでの神チャレにも挑戦できるので
過去に表の10段、裏の9段まで達成できずに
止まってしまっている人は挑戦するのもいいぞ
超級職のブレイブナイトとアルカナロードの追加
強い装備の追加があったので
きっと更新できるはずだ

俺はスタミナ回復をジェムでしてまでは
進めないので1日3回ずつ挑戦して行こうと思う

今回の神チャレ3は超段位ということで
また新しいバッチがもらえるが
超級職が追加されたので
その強さで戦うことが前提の難易度
さすがにこないだのドラクエの日に始めたばかりの人には
攻略していくのは難しそうなので
まずは普通の表の段位を目指していこう

このときのアプデで
どっかがリセットされてしまったのか
闘技場に行ったら
なぜか人気度レベルが1に戻っていて
いきなりレベルアップが始まった


レベル297だったので
296回レベルアップをされたのだが
1回レベルが上がるごとに確認を押さなければいけなく
30分以上かかってレベル297に戻ったのだが

なんと、レベルアップのモンスターメダルが
カウントされて170枚だったメダルが
440枚になり大喜びしていたのだ
レベル10ごとにもらえる100ジェムはもらえてなかったが
メダル270枚ももらえるなら大満足さ!

そうして、満足していて
日が変わった後に
スペシャルモンスターをもらおうと思って
闘技場のホームに向かったら

あれ?
なんとメダルが170枚に戻っていたのだorz

これだった440枚になっていたうちに
デスマシーンとほうおうもらっておけばよかった・・・

おそらく内部データの更新が
うまくいかなかったとかそういったもんだと思うが
サーバーと同期されて正当な数に戻ったのであろう
増えてたらうれしかったが
もともともらえるものでもなかったので
170枚に戻るのはいいのだが
単純にレベルアップの確認を押し続ける
30分の時間を返して欲しいとオモタよ・・・

さぁ現在神チャレの2日目なので6回挑戦できたのだが
初日は初段のつの挑戦をクリア
2日目は2段、3段がひとつずつでクリア
そして、4段もひとつなのだが
HPゲージの見えない覚醒帝王に負けてしまった

覚醒帝王はムチが抜群なのだが
抜群のムチのダメージが90とかしか通らないんだけど・・・

激怒状態ならわかるが
それ以外の状態でも
まったくダメージが入らないので
呪文主体でいくしかない!

ということで黄金竜のムチにギラブレイドを入れたまほせんと
超越メラゾーマ2積みの賢者でいってるよ!
メラゾーマのダメージいまいちなんだけどこれがまた強い

ただ、ラスゲの突入タイミングがわからないのが
こんなにもつらいとは思わなかった・・・
命竜の鎧の下の復活の呪文で復活して
そのあとに即しずくで立て直せばクリアできそうな感じだ

さぁ今回の神チャレの期間は7月いっぱいである
いったいどこまでクリアできるかな? rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/07/02(木) 12:36:09|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
次のページ

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

06 | 2020/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード