fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


俳優の「伊藤健太郎」さんが逮捕されたが映画は公開!これでいいと思う

最近、巷を騒がしているニュースで
俳優の「伊藤健太郎」がひき逃げで逮捕されたというニュース
俳優やミュージシャンなどが逮捕されることで
その人たちの作品が公開停止になることはよく聞くが
今回の伊藤さんの出演している作品である
「DJとんかつアゲ太郎」や「十二単衣を着た悪魔」は予定通りに公開されるということだ
「とんかつDJアゲ太郎」予定通り30日公開。伊藤健太郎出演 - AV Watch
伊藤健太郎の主演映画「十二単衣を着た悪魔」 予定通り11・6に公開「再編集は行わず」 - ライブドアニュース

映画なんてものは多くの人がかかわっている作品で
一人が不祥事をしたため映画全体が公開されなくなったり
その人の出ている部分をカットしたりするのは
俺はしなくていいと思うね
脇役ならともかくメインキャラだと不可能だし
脇役でも監督の意図したものと違うものになるのはだめだと思う

TVで放送されるものは
スポンサーの意向があって
イメージダウンにつながる恐れがあるので
放送してほしくないというのは理解できる

なので、映画としては
公開することでその映画の評判や興行収入が落ちることと
公開しないことにより制作費が回収できないことを
天秤にかけて決めたらいいと思うよ

さすがに今回の逮捕は
公開直前過ぎてどうしようもなかった感はある

特に、映画の番組宣伝のために
多くのテレビ番組に出演していたようで
そっちの放送の代替の方が大変だったようだね

ちなみに今回行ったのはひき逃げ
場合によっては人が死ぬので結構重いよ
盗難車でその後すべてを捨てて逃げれる人ならともかく
基本的に交通事故系は逃げてもつかまります
特に有名人だとイメージが最悪になるので
自分で警察を呼んで介護した方がよっぽどいいよ

そこまでしたあとで謝罪したら
炎上もしないし自粛もしなくてすむレベル

人が死んでたり、飲酒運転だったり、薬物運転だったりしない限りはね
そもそもそのレベルで逃げてつかまったら
もう一生終わりなのでやっぱり素直に出頭した方がマシである


ただ、それはあくまで個人のことなので
映画っていうのは監督が作りたい作品を
演者たちすべてで作り上げるもの
監督がやらかしたならともかく
演者の一人がやらかしたのであれば
その作品は公開すべきだと思います

まぁどっちの映画も見に行かないけどね・・・ rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:映画 - ジャンル:映画

  1. 2020/10/31(土) 15:27:34|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鬼滅の刃が社会現象過ぎて笑えてくるね!

今、超超超ブームの鬼滅の刃
映画が公開され
日本最速で興行収入100億円を超えるというニュースを見たが
それだけでは収まらないくらいの社会現象の鬼滅の刃

進撃の巨人のときのブームもやばかったが
それをはるかに超える社会現象になっていて
鬼滅コラボ商品も出すぎでオラびっくりだぞ!

そんな鬼滅人気がどれほどのものか
わかりやすいニュースとして
おひとつ紹介しよう
『鬼滅の刃』既刊全22巻で1位~22位独占の快挙 シリーズ総売上は9,000万部を突破【オリコンランキング】(オリコン) - Yahoo!ニュース

現在発売されている
鬼滅の刃の単行本1~22巻で
週間ランキングをすべて独占というものだ
ニュースでも取り上げられていたようで
Twitterにその写真があったので参考に
イヤー圧巻だね


そして、なぜかトレンドに鬼滅貧乏って言葉も入ってたよね
鬼滅の刃のコラボ商品を買いすぎて
お金がなくなってしまうというやつだ

オタク的な趣味を持っている人ならば
関連グッズを買いあさって
購入金額が大変なことになるのはよくある話
そもそもアニメのブルーレイ全巻を買っただけで
10万円くらい行くからね
わざわざそんな「鬼滅貧乏」って言葉が作られるほど社会現象なのである

進撃もこのタイミングで
新作の内容を映画に出来れば
似たような状況を作り出せたろうに
やはりタイミングというのは大事なんだね・・・

そんな鬼滅の刃さん
まだまだ話題が追加されていくだろうが
最終的には映画も興行収入200億は行きそうだね!

これからも出てくる鬼滅の社会現象や
ニュースから目が離せないね!

・・・

そこまでの作品かこ・・・

おっと!鬼滅警察に気をつけろ!
鬼滅は最高の作品!
売り上げがそういってる!
異論は認めない! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:鬼滅の刃 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2020/10/30(金) 17:47:19|
  2. コミック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

やはり先制攻撃は正義!星ドラレジェンド杯、実は今回が一番好成績

スマホのドラクエ
星のドラゴンクエスト
もう説明めんどくさい
みんな知ってるよね!

ということで星ドラのモンスター闘技場
いつもどおりのレジェンド杯が行われたが
今の環境は大シルバースパーク時代
全員じゅんすいでシルバースパーク4積みされたら
たぶん死にます

そんな俺のパーティは
基本的に
・ひくいどり じゅんすい 聖王ブメ むどう、ライデイン
・ヘルビースト じゅんすい アークカッター むどう ライデイン
・プチリンガル じゅんすい オーディンアロー 聖王の矢
・キラーマジンガレベル29 ゆうかん 最終奥義 勇気 みわく

この4匹
じゅんすいぐみの聖王、オーディンアロー、アークカッターの後に
最終奥義で1体倒して
そのまま勇敢で武装乱舞でもう一体
ここまできたら勝ちゲーです

全体攻撃は1回少なくても
最終奥義で1体さえ倒せれば大体勝てる
だが、最終奥義をまけずぎらいなんかで耐えられると
武装乱舞行く前にマジンガさんが倒されることもしばしば


一番の問題はもちろんカンダタです
全体攻撃組みがすばやさ下がるのはそこまで問題なのだが
マジンガがスピード遅くなったり転倒したら
最終奥義すら打てずに死ぬ
そうなるとダメージが足りなくなって
ほぼ確実に負けるんですよ

つまりカンダタがいる時点で運ゲーという状況だ
カンダタは消滅してもらいたいです

ただ、シルバースパーク4積み
全員純粋だと3発食らうので壊滅します・・・

そんな地獄のレジェンド杯でしたが
なんとこれまでで一番成績がよかったのである!
レジェンド杯01レジェンド杯02
86400ポイントで2526位たしか20勝だったと思う
実ははじめての3000位以内で商品もらえたよ!

ちなみにトップとボーダーの100位はこんな感じ
レジェンド杯03レジェンド杯04

1位が131049
100位が113160
レジェンド杯は30戦なので
1位の人は全勝した上で平均4368ポイント稼いでいる計算になるぞ
100位は30勝だとすると平均3772だが
うまく勝てば4500ポイントくらいで
平均4000ポイントくらいもらえることを考えたら
2敗位しても大丈夫という計算かな

ちなみにフレンドたちの成績は
こんな感じでした!
レジェンド杯05レジェンド杯06レジェンド杯07

ドンコにしさん10万越えでやるね!
よし、今回はこみちんに勝った!

闘技場の環境は新しいモンスターの登場や
強力なスキルの登場で変わる
現在はシルバースパークのデイン耐性持ちのモンスターが増えたので
次のレジェンドではシルバースパークの採用率が減るかもね

そして、真ブラッディースクライドと
真・閃華裂光拳の追加で
剣と爪のフィニッシャーがはやりそうな予感だぜ

だが、カンダタてめーだけはダメだ

個人的に最強だと思うのは
じゅんすいの聖王ブメ*3で
真ブラスクか真・閃華裂光拳のゆうかんフィニッシャー1人
これでほぼ確実に1人落として2人目も落とす
2人減ったらどんな攻撃されても負けないからね

だがカンダタてめーだけはダメだ

そういった地獄の中
ついに俺にもシルバースパークが!
レジェンド杯08

次のレジェンド杯は
今回の順位を越えれるようにがんばるぞい! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/10/29(木) 17:18:17|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

「ミスター味っ子」と「まじかる☆タルるートくん」がキンドルで11円!全話買って121円!

インターネット最大手通販サイトである
Amazonの電子書籍サービスである「Kindle」
さまざまな電子書籍サービスが展開されているが
基本的に本を読む権利を売っているだけで
サービスが終了するとすべて読めなくなる可能性が高いので
やはり大手が運営しているところは安心感があるね

そんなキンドルのサービスでは
時々本が安売りされているのだが
今回「ミスター味っ子」と「まじかる☆タルるートくん」が
1巻11円の大安売り!

しかもコミックスとして11円なのでなく
「極!合本シリーズ」として11円
通常の全21巻でなく合本シリーズとして6巻が各11円
つまりタルるートくんだと66円
味っ子だと全5巻になるので55円
合計121円で全巻そろえることができるのだ!

【極!合本シリーズ】 ミスター味っ子 (全5巻)

【極!合本シリーズ】 まじかる☆タルるートくん (全6巻)

キンドルは時々、こんな狂った感じのセールをしてくれるね!
俺は過去にビーダマンの漫画を11円で買ったが
しゅーやの奇妙じゃない冒険 「爆球連発!!スーパービーダマン」キンドル版大安売り
こっちは合本になってなかったので全15巻165円だったね
それでも十分な安価だったので全巻そろえた

今回の味っ子とタルもさすがにこの値段ならば買わざるを得ない!

ちなみに「まじかる☆タルるートくん」は
何度もゲーム化されてて
割りと良アクションゲーなので
気になる人は実況で動画上げてるので
そっちもどうぞ


rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:アニメ・コミック - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2020/10/28(水) 12:22:17|
  2. コミック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「かぐや様は告らせたい」のTVアニメ3期決定!ストックはまだまだあるぞ!

週間ヤングジャンプで連載中の
天才たちの恋愛頭脳戦を描く漫画
「かぐや様は告らせたい」

2019年の冬アニメとして
1クール放送されて
その後2期が2020年の春アニメで放送され
こっちもしっかりと人気のあった
1期を周到したアニメ化で安心して見られたが
早くもアニメ3期が製作されることが発表されたぞ!


1期のときと同じで
放送が終わってから半年以内に
次の作品が出ることを発表!
定期的に燃料を追加することで
完全に鎮火するのを防いでいる
すばらしい展開だと思います

まずはOVAからということなので
さすがに少し間は空くかな?

1期2期の間が終わってからで見るとちょうど1年
開始時期で見ると15ヶ月なので
同じペースだとすれば
2021年の夏アニメ2021年7月スタートになりそう

2期は運動会編まで終わったので
次はクリスマス編くらいまで行きそうな予感
なんだかんだで季節ごとに
ちょうどいい区切りがあるのでアニメ化もしやすそうだね!


そして、このアニメ3期には直接関係無いが
なぜか、日清カップラーメンの
中国の合味道のコラボCMが配信されているぞ


割りと長いしっかりとした作り
中国向けなのに
日本語作られて
中国語字幕という
誰のために作られたかよくわからないが
しっかりと本編の空気が再現されてるぞ

合味道ってどんな味かわから無いけど
映像見た感じだと
日本のシーフード味っぽいね

3期までのかぐやさま分の補給にどうぞ!

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:アニメ・コミック - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2020/10/27(火) 12:08:12|
  2. アニメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

金曜ロードショーでルパン三世!3Dルパンが地上波初登場だ!

毎週金曜日にさまざまな作品を
放送してくれるTV番組
金曜ロードショー

現在は4週連続ハリポタ祭り中だが
そのハリポタ祭りが終わった後に
次はルパン祭りとして
(何回やるんだ?)ルパン三世カリオストロの城と
昨年放送された3Dルパン「ルパン三世 THE FIRST」が
放送されることが発表されたぞ!

新旧の名作揃い踏み!金曜ロードSHOW!で「2週連続 ルパン三世」放送決定!|金曜ロードシネマクラブ|日本テレビ

先に放送されるのはカリオストロ
宮崎駿監督のルパンで
もう見たこと無い人いないくらい放送されてるんじゃないかな?

そして、11月27日が
初の3Dルパン「ルパン三世 THE FIRST」
監督はドラクエユアストーリーズやドラえもんスタンドバイミーの
「山崎貴」監督だ!

・・・

え?大丈夫?

ちなみに他の作品を見ると
「ALWAYS 三丁目の夕日」や「永遠の0」も
この監督なので
しっかりヒット作も飛ばしているのだが
ルパンがアニメであることを考えたら
不安しかねぇ

ちなみにゲスト声優として
・広瀬すず
・吉田鋼太郎
・藤原竜也

も登場だ
ゲストって言っても結構重要な役どころ
うわーオラワクワクしてきたぞ!(どっちの意味かは不明)

ということで11月27日は「山崎貴」監督のルパンが
どのようなものか見せてもらおうではないか

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:映画 - ジャンル:映画

  1. 2020/10/26(月) 12:16:03|
  2. テレビ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ワイヤレスマウス壊れる・・・11年もったから天寿を全うしたと思おう・・・

PCのカーソルを動かすためのマウス
最近はスマホやタブレットしか使っていない人もいるかもしれないが
直接操作するデバイスで
マウスが自分の手に合ったものであるか無いかで
PCを操作するときのストレスがぜんぜん違い
FPSなどの勝率などにも絶大に影響するデバイスである

俺は現在通常使っているPCが3台なので
当然マウスも3つ使っているのだが
そのうち1つのノートパソコンで使っていた
マウスがついに動かなくなってしまったのである!

故障の原因はわからないが
電源が入らなくなっていたので
電池を入れるところが断線とかしたのかな?

ノートPCは寝転んでWebをめぐるだけのやつで
スライドパッドが付いているので
動かせないことは無いのだが
やはりマウスに比べて操作がしにくくなっていた

購入したマウスを確認してみると
Amazonにて2009年の6月くらいに購入していたので
11年間もこれはもう天寿を全うしたといってもいいだろう

ちなみに当時3500円くらいで購入した
3ボタンのワイヤレスマウス

アクセスしてみると後継品は
この型式のようだ


お値段2300円で7ボタンマウスになってる
技術の進歩ってのはすごいものである

3ボタンあれば十分だが
7ボタンまではあっても困ることはなし
新しいマウスをお出迎えしようじゃないか・・・ rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:周辺機器 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2020/10/25(日) 00:05:03|
  2. デジモノ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

パックマンでもバトロワが!?64人同時パックマン!

PUBGからはじまったとも言われる
バトルロワイヤルゲームたち
フォートナイトやApexなど今でも人気な作品もあるが
テトリス99やマリオ35などの
過去の作品をバトロワ風にアレンジしたゲームが作られて
それもまた人気になっているのだが

またも新らしいバトロワゲームが発表されたぞ!
それは64人でパックマンをプレイすることができる
「PAC-MAN Mega Tunnel Battle」である!
『パックマン』が64人対戦バトロワゲームに。最後のひとりのパックマンを目指す『PAC-MAN Mega Tunnel Battle』がGoogle Stadiaに登場 - ライブドアニュース


PVを見た感じは
パックマンのステージが
64個すべてくっついているみたいだね

基本的には最後まで生き残れば勝ちだが
相手のステージにも入ることができるらしい

これだけだとちょっと情報足りないよね
プレイできる場所も「Google Stadia」らしいし
スイッチやPS4、Steamあたりで
展開してくれないと手を出しにくいよね

とりあえず発売は11月20日のようなので
発売?配信?されたら
ちょっと追ってみようと思うよ!

ってもパックマンはそこまでやりこんだわけでも無いので
別にうまくないからプレイしても勝てる気がしない・・・

GCのパックマンvsは好きでした
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/10/24(土) 15:12:13|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

効果が無いことが一番の効果!プラセボ薬!

「プラシーボ効果」「プラセボ薬」という言葉を知っているかい?
そう、嘘の薬のことである
しかし、人間は不思議なもので
何の効果も無いものでも
それが効果があるものと思い込んで摂取すると
なぜかその効果が実際に現れるというものだ
つまり病も気からということわざの元だね

そして、それとは逆に
薬などを常用で服薬している人が
薬を減らしていくことで不安になり
すでに、その薬がなくても問題ないのに
薬を飲まないことで症状が悪化することもあるという
ある意味逆プラセボ効果的なこともおこってしまうのだ

そんな人体の不思議に対応すべく
効果が無いことを証明する
何の効果も無い薬が発売されているのだ!


はい、ということで薬といっているが
薬用効果は無いので
実際は薬ではなく食品扱い
当然、何の効果も無いので
いくら飲んでもせいぜいちょっとおなかが膨れる程度

本当の効果のある薬を
大量に飲んでしまうと
それが原因で体を壊すこともある

では、この効果の無い薬が
いったい何の役に立つのかというと

老人介護の現場で
薬を大量に飲ませると
健康に害が出る可能性があるが
薬を飲まないと納得しない人なんかが
結構いたりする
その場合本当に必要な量以外は
このプラセボ薬にしておけば
体に害が出ないように大量に薬を
「飲んだつもり」にさせることができる

他にも、薬を飲んだかどうか忘れるような人に
もう飲んだから大丈夫といっても
納得しない人もいるので
余計なことを言わずに
このプラセボ薬を用意したら
健康に害の無いこれを飲んで満足みたいな感じに使える

もうちょっと効果的な使い方では
睡眠薬を飲まないと
寝れないという人に
数日に1回くらいこの薬と
入れ替えてみても問題なく寝れるかもしれない
それで寝れる場合は薬を飲んだという安心感だけでOKということだ

うまく使えば
何の効果も無いのに
絶大な効力を発揮できるかも知れないプラセボ薬
あなたの薬をひとつ減らしてみるきっかけになるかも!

ただ、もちろん偽者と知っていると
効果がなくなってしまうので
自分に使うことはできないんだけどね・・・ rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:健康食品 サプリメント - ジャンル:ヘルス・ダイエット

  1. 2020/10/23(金) 00:05:07|
  2. ネット関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

LoLのスマホ版ワイルドリフト。まだクローズドβだった!

世界で一番のアクティブユーザーがいるといわれる
大人気MOBAゲーム
「リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)」

PCのゲームだが
このたびスマホ版として
ワイルドリフトという名前で
サービスを開始するのだが

ゲーム仲間のタカちゃんが
動画にアップしていたので
もうサービスが開始されているのかと思ったら
まだクローズドβテストで
応募した人しか参加できないのであった
『リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト』にようこそ!

クローズドβは10月8日からスタートだが
どうやら28日からオープンβになるようなので
そのタイミングでちょっとプレイしてみようかな

当然、PC版に比べて
いろいろ簡略化されているようで
キャラはまずは40人くらい
jgの状況も今は芳しく無いらしい

そして、リーシンのWが
ワードや味方の位置まで移動するというスキルなのだが
それがワイルドリフトだと
何も無いところに移動できるらしい
この簡略化はいいのだろうか・・・

そもそもPCでもろくにリーシンを使えないのに
スマホで使えるとはまったく思えないけどね!

普通のサモナーズリフトでは
プレイ時間が30~40分くらいになるのだが
ワイルドリフトでは20分くらいで終了するらしい
これだとコンパクトでプレイしやすいって言ってたよ

ということで俺は現時点では
プレイできないが
タカちゃんのプレイ動画が上がっているので
興味がある人はワイルドリフトがどんなのかをご参考に

まぁ一般人は
LoLっぽいポケモンの「ポケモンユナイト」を待ったらいいんじゃないかな?

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/10/22(木) 14:33:46|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PS5を予約した人は2.4%・・・どこの世界線の話だ?

11月12日に発売予定の
PS最新ハードのPS5
壮絶な予約戦が行われて
周りのゲーム友達は
大体が予約できずにぐぬぬ状態になっているのだが
とある場所でアンケートを取ったところ
予約した人の数が2.4%と
「どういうこと?」の状況になっているというのだ!
ズバリ質問! 「PS5」予約した? みんなのリアルな声は…(TOKYO FM+) - Yahoo!ニュース

え?ほんとに2.4%?
それだけ数が少ないなら
みんな予約できると思うんだけど・・・

そもそも聞いている場所が
いわゆるゲーマー層じゃないので
ゲーム仲間周りと比べてもしょうがないけど
一般人も含めたらこんなものなのかもね

1億人の人口で
2.4%が買おうとしたら
240万台なので
そういう意味では十分な売り上げといえる
発売月で100万台売れたら超絶売り上げなので
全体で見たらこんなものなのかもしれない

ただ、買わない人のコメントに
スマホゲーだけで満たされてるって回答してる人がいたけど
やっぱ聞いてる対象がゲーマーじぇねぇなって思いました

そもそも予約できなかったから
あのPS5はすっぱいっていってるだけだろ
買えるなら欲しいに違いない


といってもゲームハードは
欲しいゲームをするために
仕方なく買うものなので
欲しいゲームが出るまでは買わないが正解

しかし、スイッチはそんな感じで
2年くらい品薄だからね
欲しいゲームが出たら買おうと思っている人なら
買えるチャンスを逃さないようにね!
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/10/21(水) 13:34:47|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

次世代CPUは圧倒的にAMDが有利!インテル入ってる?

PCの処理能力をつかさどるCPU
超有名メーカーであるインテルとAMDが鎬を削っている
CPUの高性能化だが
現在はAMDの「Ryzen」シリーズが一歩先をいってるといわれているが
次世代でさらにAMDがインテルに差を広げることになりそうだ
Core i9-10900Kと比較して電力効率2.8倍。IPCでもIntelを圧倒するZen 3 - PC Watch

インテル入ってるで有名なインテルは
現在のシリーズは「Core i」シリーズ
そしてAMDは「Ryzen」シリーズだが
その「Ryzen」と「Core i」の対決で
次の世代の戦いでも圧倒的に「Ryzen」シリーズが上回っているのである!

今世代でインテルが負けていたため
インテルが巻き返してくるかと思ったけど
次世代でもAMDが有利となったのだ

ただ、2世代連続でAMDが有利になったため
AMDはCPUの価格をちょっと上げているらしい
この辺が競争がなくなるとユーザーからすると不利益になるというところだね

現状況だと次の世代も
AMDが有利そうな話を聞くので
さすがに3世代連続でAMDに勝たせるわけにもいかず
インテルもきっと逆襲の手を考えているだろう

そろそろ新しいPCに変えようかなってタイミングなので
この最新の「Ryzen」シリーズで
ひとつ考えてみようかなって思ってるよ!

でもコスパ考えたら
一つ前のシリーズだよな・・・
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:PC周辺機器 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2020/10/20(火) 12:01:02|
  2. デジモノ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鬼滅の刃の映画が大ヒット!450万冊用意された特典本がほぼ全滅!

なんかよくわからないくらい
大社会現象になっている
週間少年ジャンプで連載され
アニメ化で大ヒットした「鬼滅の刃」

その映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が
先週の金曜日に公開され
さまざまな映画史を塗り替える
異常な大ヒットになったようだ!


わずか3日で興行収入40億円を
超えるとか超えないとか・・・
特典の0巻「煉獄零巻」はこの3日で配布終了した映画館も多いらしい・・・

この40億というのは
少し前にコナンのアムロが主人公の映画で
100億の男を目指すとかいっていたのを思えば想像できるかな

邦画の興行収入のトップランキングは
1位:千と千尋の神隠し 308億円
2位:君の名は。  250.3億円
3位:ハウルの動く城 196億円

最終的に200億を超えるのでは?っていわれているので
そこまでいったら3位を更新することになりそうだね

俺はジャンプの連載で最初から最後まで読んで
アニメはどんな感じになってるか4話まで見ていただけなのだが
こないだの土曜プレミアムの総集編1と2を見て
しっかりと作画されてて面白かったよ

このまま映画まで見に行くかといわれると
誰か一緒にいってくれる人がいるなら
行こうかなくらいの感じである

ある程度、話題が大きくなると
とりあえず話題に乗っておこうかという層が
興味を持ちはじめて
いわゆるニワカ層も巻き込んで大ブームになるんだよね
進撃の巨人あたりがそんな感じだったね

ただ、進撃はアニメの2期が遅すぎて
ブームが引いてしまったので
鬼滅はブームを維持するなら
この映画の熱があるうちに2期の発表か
次の映画の発表をしたほうがいいとは思うね
もう原作はおわちゃったので
そっちで持続させるのはできなくなっているからね

ということで特典欲しくて
映画を見に行くのであれば
その辺の確認は重要そうだね

ワンピースのときに追加で特典が
作られたことがあるので
いっそのことをそれを待つのもありかもしれない

ブームだけど
ブームに流されずに
自分の楽しみ方ができたらいいね!
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:鬼滅の刃 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2020/10/19(月) 12:37:04|
  2. アニメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

NHKの大投票!今度はセーラームーン大投票だ!あなたの好きなセーラー戦士はどれ?

結構前から行われている
NHKBSプレミアムで放送される大投票
過去に、ガンダムやマクロス、プリキュア、FFなんかも行われたが
今回セーラームーンの大投票が行われるぞ!
全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票|NHK

今回の投票内容は
・好きなセーラー戦士
・好きなセーラームーンの曲
・好きなエピソード


放送されるのは12月5日の22時30分から24時30分までの2時間だ

ちょっと投票ページにいってみたけど
セーラームーンのアニメ作品は
・美少女戦士セーラームーン
・美少女戦士セーラームーンR
・美少女戦士セーラームーンS
・美少女戦士セーラームーンSuperS
・美少女戦士セーラームーンセーラースターズ
・劇場版美少女戦士セーラームーンR
・メイクアップ!セーラー戦士
・劇場版美少女戦士セーラームーンS
・劇場版 美少女戦士セーラームーンSuperS セーラー9戦士集結!ブラック・ドリーム・ホールの奇跡
・スペシャルプレゼント 亜美ちゃんの初恋 美少女戦士セーラームーンSuperS外伝
・美少女戦士セーラームーンCrystal


こんなにいっぱいの種類あったのか・・・
あと、キャラが5キャラまで投票できるけど
セーラー戦士と変身前で別れてた
たとえば主人公セーラームーンは
「セーラームーン」「月野うさぎ」「プリンセス・セレニティ」「クイーン・セレニティ」「ネオ・クイーン・セレニティ」
これくらいのバリエーションがあるけど
全部別集計されるのであれば
バリエーションが少ないキャラの方が投票数は多くなるかも

あ、そこまでセーラームーンに詳しくないので
前世のキャラで別キャラだよとかのツッコミはいらないよ!

ちなみに自分としては
初代のセーラームーンはたぶん全部見た
そしてセーラームーンRの途中くらいで
見るのやめたような気がする

そして、ニコニコ動画全盛期のときに
タキシード仮面のMADや
月影のナイト様の登場シーンで笑わせてもらいました

そして、割りと最近放送された
「美少女戦士セーラームーンCrystal」
確か主人公の三石さん以外は
声優とかも総変更で放送された
新しいセーラームーンだったと思うけど
そこまで話題にならなかったよね
最近の子はあんまりセーラームーンしらなそう
プリキュア世代って気がする


ではとりあえず自分の予想を考えると
キャラの1位はさすがにセーラームーンだろう
逆に考えると2位のキャラが1位といえる気がする

曲も間違えなく1位はムーンライト伝説であることは確実なので
2位が実質1位
個人的にすきなのは乙女のポリシーです

エピソードははっきり言ってぜんぜんわからん
アニメ版は基本的に1話完結型だったような気がするので
適当に1話だけ見ても結構面白かった覚えがあるが
さすがにセーラー戦士が一通りそろうくらいまでは
見ないと展開わからなくなっちゃうよね

あんまり詳しくないからこそ
新鮮な気持ちで見れる気がするので
放送日を楽しみに待ってるぜ!

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:アニメ・コミック - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2020/10/18(日) 14:08:14|
  2. テレビ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

星ドラ5周年装備は不死鳥ラーミア装備!超絶ぶっ壊れ30000ジェムもらえるから全部不死鳥ふくびき引きなさい・・・

スマホゲームのドラゴンクエストである
「星のドラゴンクエスト」
10月15日が星ドラサービス開始5周年という事で
さまざまなイベントが行われるのであった


とりあえず強化成功率60%はいいね!
これまで30%だったが出ないときは出なかったが
60%あると2回に1回は出るからストレスがあまりたまらぬ
今のうちに使うかどうかわからないから
後回しにしていた防具スキルは強化しておくといい

そのほかはいつもどおりの毎週10連無料が50連分
特においしくもないログインボーナスと地図が少々
しかし、今年はプレゼントされるジェムが10000ではなく30000もらえるのだ
これは10連10回分
記念ふくびきは11連なので110連分のふくびきがまわせるため
リセマラをするとしても超絶チャンスなのである

そして、やはり一番の目玉は新装備のふくびき
今回の新装備は5周年イベントに合わせた
不死鳥ラーミア装備ふくびきだ!


武器の杖と斧、頭、体上、体下、盾の合計6種類
いつものように各0.5%の3%大当たりだが
今回は武器2種と体上がぶっ壊れ
盾が大当たりで
頭と体下は当たりくらい

前回のドラクエの日のふくびきで
命竜刀が当たらずつらい思いをした人もいると思うが
正直なところこっちのラーミア装備を選んだほうがいいと思う
一応命竜装備ふくびきもきてるけど
装備2分割されてるから
刀が出るほうが4%、槍のほうが4.5%しかピックアップでないことを考えると
ラーミアにぜんぶぶっこんだ方がいいよ

では何がぶっ壊れているのかを説明しよう
まず防具から
頭:開始と同時に仲間全体の呪文耐性と息耐性1段階アップ
  開始3ターン転倒、麻痺、幻惑、混乱を食らわない
  敵が怒り激怒のときいてつく波動を無効化する、自分のみ


体上:魔力+極、マックスで攻撃魔力回復魔力+50
   攻撃を食らうと60回、復防御時は回復しない
   ブレス、呪文ダメージ30%カット


体下:氷結、結晶化耐性60%、ヒャド、ドルマ耐性30%
   メラダメージ耐性強45%
   CT減少耐性極み


盾:10秒50%3ターン盾、防御時呪文耐性息耐性1段階アップ、HP70回復
  全耐性15%
  つよさ+中、HP、ちから、みのまもり、魔力+15



はいと言うのが防具
特に鎧上の勇者ころもの呪文版で耐性ましましってのがえぐいね
そして、盾のパラメータをもれるのも強い
物理だったらすばやさもあがるのでブルメタ盾でもいいが
命竜盾+ブルメタ盾だと思うとやっぱこっちがいい
ただ、あくまでもぶっ壊れの鎧上に比べるとできれば欲しいくらいでなくてもそこまで困らない

続いてぶっ壊れの武器2つ

ラーミアの杖
メインスキル呪文キャップ無しのバギ攻撃呪文、なんとスタート時にゲージマックススタート
EXスキルとして不死鳥化、不死鳥化するとEX呪文発動可能に
すばやさ1段階アップ、ダメージ10%カット、すべての攻撃呪文が確定で暴走する3ターンもしくはEX呪文使用で終了

EX呪文は攻撃魔力の1.8倍の無属性全体魔法 3ターンの間に使った魔法1回につき0.2倍威力アップ
最大で+1.2倍の合計3倍まで威力アップ

そして、スロットが無凸で
攻撃呪文S(メインバギラミア)
攻撃呪文S
攻撃呪文A
攻撃呪文補助ダブルスロットA


完凸で
攻撃呪文S(メインバギラミア)
攻撃呪文S
攻撃呪文S
攻撃呪文補助呪文ダブルスロットA
攻撃呪文補助特技ダブルスロットA


無凸の時点でSがつめる武器進化玉にやさしい構成
もう一本手に入れたらバギラミア2積の最強バギ杖に

完凸すれば攻撃呪文Sが2つ詰めるので
すべてのEXスキルのためすべての呪文武器で最強
ぎりぎりギラ完全特化の星神剣のギラブレ2済みが勝てるかもしれないくらい
少なくても現状はラーミア杖の完凸があれば敵に合わせた呪文をつんでいけば
すべての魔法系の敵はこれでOK

完全にぶっ壊れなので
どうにかして1本は引いておきたい
最強はバギラミア3積みなので3本欲しい・・・

そして、最後は斧
メインスキルはメラ系750%17秒のS攻撃特技
親父斧の超焔龍斬がメラ730%25秒なので完全に完全上位
しかもなんとこの技は開始時にゲージマックススタートなのだ!

EXスキルとして
不死鳥化 これもゲージマックススタート、覚醒必殺技が泣くぞ
EX特技が使えるようになる
攻撃特技のダメージ25%アップ、攻撃力20%アップ、ダメージ10%カット
EX特技は敵に700の無属性ダメージを与えて
仲間全体を200回復、つまり斧のダークマター
ダークマターと違ってスキルを使ってもゲージが減らないので
自分でゲージまたいでゲージまたぎスキルでダメージを食らったら
自分で回復可能である

不死鳥化中に攻撃スキルを使うたびに威力100%追加で
最大600%の合計1300%増加する

ラーミア斧のスロットは無凸で
攻撃特技S(メインスキル)
攻撃特技補助特技ダブルスロットS
補助特技A
攻撃特技A


完凸で
攻撃特技S(メインスキル)
攻撃特技補助特技ダブルスロットS
補助特技S
攻撃特技A
攻撃特技補助特技ダブルスロットA


こちらも無凸でも2積みできる
武器進化玉にやさしい仕様

実はこの斧はもうひとつえげつない特性があるのだ
そう、ブレイブのサブ武器として使ったとき
2つ目のサブ武器にすると
1つ目のサブ武器スキルを使った後
なんとゲージマックス状態で武器が切り替わるのである!

はいぶっ壊れ

これまでいわれていた最強の組み合わせが
命竜抜刀斬4積みである
命竜抜刀マックス(1)→命竜抜刀(2)→命竜抜刀(3)→サブ1命竜抜刀(4)
これによりイオダメージ700%4連発が打てたので
ラスゲまでいけばほぼ確実に勝てる環境だったのだが
ここにさらに追加のラーミア斧
命竜抜刀マックス(1)→命竜抜刀(2)→命竜抜刀(3)→サブ1命竜抜刀(4)→サブ2烈火(5)
の5連発が可能になったということだ

・・・

あれ?これもしかして
ブレイブの6種類の武器がラーミア装備のチャージマックスで出れば・・・
命竜抜刀マックス(1)→命竜抜刀(2)→命竜抜刀(3)→サブ1命竜抜刀(4)→サブ2烈火(5)→サブ3ラーミア槍(6)→サブ4ラーミア棍(7)→サブ5ラーミア爪(8)→サブ6ラーミアハンマー(9)

の最大9連コンボできるんじゃね?
誰か試してみてください
ただ、EX必殺技のこととかを考えると
EX発動→烈火(1)→サブ1命竜抜刀(2)→サブ2烈火(3)→サブ3ラーミア槍(4)→サブ4ラーミア棍(5)→サブ5ラーミア爪(6)→サブ6ラーミアハンマー(7)→EX技(8)
こっちの方が火力でそうな感じがする
ラーミア装備が6種類になったら誰か試してみてください

もし、ブレイブ4人で
この36連撃か32連撃を繰り出せたら
スキルフィニッシュのダメージいくらまで行けるんだろうか?
40万くらい行ける?


最近の防具の頭は
CTチャージ系が多かったけど
今回のラーミア頭にそれがないのは
最初からゲージマックスだからだね
ギガ伝くらいまでなら
3ターン以内に終わるのであった

といった感じのぶっ壊れラーミアの不死鳥装備
しかも、5周年記念で30000ジェムもらえるので
110連のリセマラも楽勝にできる
リセマラするなら妥協点としては
武器は斧2か杖1
防具は鎧1盾1
この4種類でゴールでいいかな

厳選するなら
杖3か斧3に鎧1と盾1以上かな
それでも110連まわせるのならば
そこまで無茶な確率じゃない現実的な確率
もし、過去に星ドラをやっていたのなら
30000ジェムもらって不死鳥装備に全部ぶっこんでこよう

さぁここまで説明したわけだが
俺はいったいどの装備が出たのか
その結果を見届けてくれ・・・

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/10/17(土) 00:04:08|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

定額給付金に5万円追加!?iPhoneSEを買えという神のおぼしめしか・・・

新型コロナの影響で
さまざまなところで経済が冷え込み
その打開策として行われた
政府からの定額給付金

配布が遅いだの
重複で配布されただの
いろいろ問題があったものの
みんなが10万円もらい
欲しいものを買ったり
生活費の補填をしたりと役に立ったことだろう

みんなは10万円全部つかちゃったかな?

俺はマイクの新調とPS5に使ったので
25000円+55000円ほど使ったことになるかな
iPhone8をSEにしたかったのだが
残り2万円ほどになるためちょっときついかなと思っていたのだが
なんと追加で5万円の給付金の話が出ているというではないか!
国民一律5万円追加給付を 自民・長島氏ら:時事ドットコム

現状では予算案とか予定とからしいが
口にした以上はきっと配布してくれるはずさ!

俺の携帯契約月が1月なので
そのタイミングくらいでもらえたらうれしいね

少なくとも一度給付金を行ったことで
配布のノウハウはできているため
今度はスムーズに配布されるはず!

ということで5万円追加されたら
残り残金は7万ほどになる
iPhoneSEの価格が
64GBモデル:4万9280円
128GBモデル:5万4780円
256GBモデル:6万6880円

なので7万円だったら256GBモデル買えるじゃん!

でも128GBモデルから
256GBモデルの変更で+12000円って高すぎない?
64GBモデルは容量に不安があるので
128GBモデルを買って
残りは・・・

PS5のデモンズリメイクでも買えばいいじゃない!
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース

  1. 2020/10/16(金) 12:09:13|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

モンハンのハリウッド映画の長めのPV公開!戦国自衛隊ならぬ異世界アメリカ軍?

ハリウッドで映画化を控えている
大人気ゲームモンスターハンター

少し前にPVを紹介したが
次は、長めのPVが公開されたぞ!


どうやら現代装備を持った軍が
変なところに迷い込んで
そのままモンハンの世界にたどりつくというストーリーのようだ

そして、現代兵器でモンスターと戦うものの
最終的には向こうのハンター装備で戦うって感じがするね

炎の双剣できってもダメージまったくはいらなそう

ロケットランチャーが
ディアブロスの頭に当たったところなんかは
大ダメージ入ってる感があったね

ってもモンハン世界の
ヘビィボーガンってロケランじゃん

モンスターの動きはいい感じだけど
ストーリーがどうなるのかだよね
もともとモンハンの3Dモデリングは
マッチョ系のリアルよりなので
実写になってもそこまで違和感はない感じだね

いっそのことゲートみたいに
現代の科学力で
モンハンの超モンスどもをぶったおす映画でもいいかもね

最終的にどうなるのか
生暖かい目で
ゆっくりと観察させてもらおうじゃないか・・・ rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/10/15(木) 12:09:39|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アップルの新作発表会にてiPhone12が発表!順当に進化してるけど・・・

10月14日に行われた
アップルの新作発表会にて
iPhone12が発表されたぞ!
5G対応のiPhone 12シリーズやHomePod miniが発表されたAppleの新製品発表イベントまとめ - GIGAZINE

9月の新作発表会では
iPhoneが発表されなかったので
今年は新型iPhoneはないのかと思っていたが
わざわざ別枠での発表となった
それではその性能をチェックしてみよう!
「iPhone 12/mini/Pro/Pro Max」は何が変わった? 11シリーズ+SE 2との比較まとめ (1/4) - ITmedia NEWS

まずiPhone12は11の正当進化系だが
特別に驚きの進化とかはないです
あえて言うなら11と違い5Gに対応しているところだが
そもそも5Gで通信できる範囲ってどこよ・・・

フリーWi-Fiを探すより
5G通信範囲探すほうが難しいんじゃないの?
4Gbpsで通信できるらしいけど
俺スマホ買ってから1回も1ヶ月1GB以上通信で
DLしたことないんだ

つまりいらない

そのほかはいつもどおりの
CPUが最新になった
解像度が上がった
防水性能が上がった

こんな感じで性能はよくなっているけど
正直なところ
だからどうした?レベルだね
iPhone11の時点で十分の性能だったと思うので
そこからさらによくなったとして何に使うの?

サイズは少し小さくなったらしい
これはプラスと見てもいいかな
ただ、11のときのアクセサリ使いまわせないけどね!

そして、11と同じように
Face IDでの認証やホームボタン無し
イヤホンジャックなしとその辺も同じ
現状のiPhone11を持っているなら
わざわざ買い換えるほどとは言いにくいね

俺のようにホームボタンが欲しい人間からすれば
このiPhone12よりもiPhoneSEのほうがいいと思っちゃう

安いし・・・

さらにいつもと同じように
高性能モデルであるProも発売される
11のときと同じで最上位モデルであるProMAXモデルもあるよ

当然のようにスペックは高くなるが
その分お値段も高くなるぞ
そこまで高性能にして
iPhoneでお仕事もサクサクできて便利!

・・・

iPhoneで資料とか作る?
本格的な資料作るならPCのほうがいいし
軽い資料なら普通のiPhoneで十分だよね
いまいち俺にはProやProMAXを選ぶ意味がわからない・・・

金に余裕のある人が
少し大きめのスマホがいいから
こっちを選ぶくらい?

当然の話だけど
お金に余裕があるんなら
最新の最高機種を選ぶのは悪くないよね
金持っている人が経済をまわしてくれたほうがいいし

ただ、昔はいいものを買っておいたら
長い間使えるっていう理由もあったけど
iPhoneみたいに毎年新型が出るんだったら
いい物を買っても1年後には次のいい物が出ちゃうので
長く使えるとかどうでもよくなっちゃうね

イヤーもうこうなっちゃうと
壊れたときまで買い換えなくていいんじゃない?
もしくは自分のプレイしているゲームなんかが
推奨スペックがあがって
動作が悪くなったときくらいが買い替え時でいい気がする


結論
iPhone12はがっかり発表でした
やっぱりこれだったら
iPhoneSE選びます!

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:iPhone/iPad - ジャンル:携帯電話・PHS

  1. 2020/10/14(水) 12:02:57|
  2. デジモノ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

今日からAmazonプライムデー!お買い得商品を見逃すな!

インターネット最大手通販サイトAmazon
そのAmazonの年に数回行われる
お買い得セールであるプライムデーが
本日10月13日と14日に開催されるぞ!
Amazonプライムデー特集ページ

といっても一番の無駄遣いは
必要のないものを買うことなので
自分のほしいものが安売りしていたら購入しよう

とりあえずまずオススメのやつとして
Amazonの特典がいろいろ使えるAmazonプライムは有名だが
それの本版である「Kindle Unlimited」にて
3ヶ月が99円で使い放題になるのだ
通常2940円が99円という驚きの割引だ!
Kindle Unlimited割引入会のページ

当然のように終了後は980円の定額更新ONに
そのまま解除忘れを狙っている
相変わらずこっすい作戦だぞ!
一度も入ったことない人は1ヶ月無料もあるので
そっちで試してみてもいいかも

そして、同じようにAmazonプライムの音楽版
「Amazon Music Unlimited」も似たようなプランが大安売り
こっちは4ヶ月が99円である
AmazonミュージックUnlimited割引入会のページ

これも通常月額980円(プライムに入っていたら780円)
それが4ヶ月99円というのだから安い安い
わずか200円で音楽と本は3ヶ月困ることはなくなるね

大して使わなかったり
それほどほしい作品がなかったとしても
200円程度なら財布にダメージも入らないぞ
ただ、定期購入の解除だけは忘れないように
やつらはそれを狙っているのである

それ以外の商品は
やはり自分の必要なものを
手に入れないとしょうがないものである

欲しかったDVDやブルーレイがプライムデー対象で安くなっていないか?
欲しかったゲームが割引になっていないか?
などやはり自分の目で確かめてみないと仕方ないね


あえて、多くの人にオススメできるとしたら
モバイルバッテリーくらいかな
アンカーが今回のプライムデーに参加しているので
持っていない人やバッテリーがへたっているかなって思う人は
安売りされた容量が10000くらいのやつを買っておくといいかも!

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:インターネット関連 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2020/10/13(火) 08:32:25|
  2. ネット関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

今度は漫画総選挙!あなたの好きな作品を投票しよう!

少し前に紹介した
テレビ朝日で行われた
好きなアニソンの総選挙
最新のアニメから過去の名曲まで
いろんな作品がランクインして楽しませてもらったよね
しゅーやの奇妙じゃない冒険 9月6日のアニソン総選挙の結果はどうだったかな?お気に入りの曲は入ってたかな?

前回はアニソンだったわけだが
その漫画版が放送されることが決まったぞ!


現在その作品の投票受付中ということで
好きな漫画を5作品
投票できるようになっているぞ

正式名称で入れてくれってことだが
まぁ略称でもわからんことはないだろう

たとえばグラップラー刃牙シリーズなんか
バキだけでもわかるだろうし
最新作はバキ道だし
全部グラップラー刃牙としてカウントされるだろう

とりあえず予想されるトップ5は
最近大流行の「鬼滅の刃」
みんな大好き「ドラゴンボール」
サンデーの大御所「名探偵コナン」
まだまだ売れてる「進撃の巨人」
日本で一番売れている漫画「ワンピース」

このうち4つくらいは当たってると思う

さすがにこのレベルになると
マイナー雑誌の名作なんかは選ばれないだろうな
寄生獣とか大好きだけど選ばれないだろうな・・・

ちなみに日本の売り上げは
漫画全巻ドットコムによるとこんな感じ
歴代発行部数ランキング | 漫画全巻ドットコム

一般人に聞いたら
知名度で選ばれるので
それだけ発行されている作品が
上に来るのは当然なのよね

ということで投票する人も
自分の中で一番好きな
マイナー作品に投票を入れるのもいいが
こういった超メジャーどころから
自分の好きな作品を選んで
投票するってのも悪くないんじゃないかな

あ、本当に寄生獣は面白いのでオススメだよ!
Amazonで一巻無料!ぜひ読んでみてね!
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2020/10/12(月) 13:16:49|
  2. コミック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

PS5の分解動画がソニー公式より公開!でかいぞコレ!

11月12日に発売を控えた
PSの最新ハードである「PS5」

大体、こういった最新ハードは
発売されるとすぐに
本体を分解する記事なんかが話題になるが
発売される前に
公式であるソニー自ら分解する動画が公開されたぞ!


とりあえず人間とPS5が
同時に映った絵を始めてみたが
PS5マジでかいね

序盤は通常の外部の分解からはじまるが
途中のよくある分解をしていないことを証明する
封印シールをはがして
マザーボードまで見せてくれるってのがいいね
しかもコレを公式がやっているという

だからといって
もちろん分解推奨じゃないぞ

SSDやメモリも
通常のPCパーツとは違い
かなり小型のカスタムパーツ
CPUやGPUもあんな小さな
マザーボードによく収納したものである

そして、SSDがマザーボードに直接
取り付けてあったので
換装とかどうするんだろうと思っていたら
追加できるポートがあるらしいね
SSDみたいなのは
時間がたつと安くなるので
初期の850GBが埋まるころには
それなりの値段になっててくれるといいな・・・

2TBで2万円くらいになっててくれればうれしい


ということで公式の分解動画でした
実際のところはこうやって中身を見せてあげてるんだから
勝手に分解するんじゃねぇぞってことなんだろうね
まぁなか見もわかったので満足です
俺は縦置きで使おうと思ってるよ
もう置く場所ないんだけどどうしようかな・・・ rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/10/11(日) 12:38:15|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ついにソニーよりPS5のPS4互換の明確な回答が!

11月12日に発売を控えているPS5
あと1ヶ月で発売だね!

そして、PS5の購入の動機となったひとつに
PS4のゲームが互換で動くというものがあった
しかも、通常の互換ではなく
PS5でプレイすることで
ロード時間が減ったり画質や処理能力が上がる
アプグレでプレイできるという互換である

しかし、互換はないとか
別途ソニーが用意した特別なソフトだけ対象とか
PS4のディスクを入れてもそれだけではだめとか
なんかふわふわした情報しかなかったのだが

ついにソニーより明確な
PS5を使ってのPS4ゲームの互換について発表が行われたぞ!
99パーセント以上のPS4®ゲームはPS5™で発売日からプレイ可能! 後方互換性についての質問にお答えします! – PlayStation.Blog

記事を読めばわかるが
簡単に要約すれば
ディスク無し版では
PS4時代にDL版を購入していれば
同一PSNアカウントでログインすれば
PS5でPS4のゲームのPS5版がDLできるとのこと
残念ながらディスクがないので
PS4のゲームをディスクで買っている場合はそれをプレイすることはできないぞ

そして、ディスク有り版では
DL版は同じようにプレイできて
ディスクを持っているゲームは
それを入れるだけでプレイできるとのことである

あ、よかった
これでPS5をディスク版にした意味があったぜ!
といっても数個くらいしかPS4のパッケージで買ってないんだけどね

ただ、PS4の末期に出た
ラスアス2やゴーストオブツシマは
ほとんどロード時間もないのに画質もよくて最高だね!
SEKIROやダクソ3なんかは
ゲーム自体は面白かったのだが
ロード時間が結構長かったので
これがロードが短くなっててくれたらうれしいなと思ってしまう

現状、PS5の発売ゲーム
やりたいと思うのが
デモンズリメイクくらいしかなく
それもやっぱリメイクなので
結局はPS4のゲームをやっているような気がするので
そういう意味ではよかったといえよう

発売まで後1ヶ月
ほしいけど予約できなかった人に
チャンスはあるのだろうか?

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/10/10(土) 12:18:06|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

PSのトロフィー機能がリニューアル!レベル999まであがるようになったらしいぞ!

PS関係でゲームのやりこみを計る
指針のひとつであるトロフィー機能
XBOXやウィンドウズゲームなら実績
スチームも実績だね

現時点では任天堂系だけアカウントレベルでの実績やトロフィーはないが
ゲームレベルでは実装されているものも増えているね

実績やトロフィーではいいにくいので
ここからはトロフィーで統一するよ

やりこみゲーマーからすれば
そのゲームクリアとなるタイミングが
すべてのトロフィーをゲットするプラチナトロフィーを
手に入れたタイミングとなる人もいると思う
最近はその上のやりこみトロフィーなんていうのもあるが
PS系ではプラチナトロフィーがすべてやりこんだ証といえよう

そして、PSNアカウントと連携されて
どれくらいのゲームをどれだけやりこんだかという
トロフィーレベルがあり
これが高ければそれほど多くのゲームをやりこんだという
自慢もできるそういった機能である

しかし、トロフィー機能は
レベルが1~100までの間でカウントされて
10を超えたくらいからぜんぜんレベルが上がらなくなるのであった
俺も結構やりこんでいるのだが
レベル15の79%なのである


かなり多くのトロフィーをゲットしてもこれくらい
ゴールドトロフィーをとっても2%程度しか増えず
ブロンズトロフィーにいたっては進んでいるのか疑問になるレベル
いったい、いつからレベル15なのかわからないほどなのだ

そういったところが不評だったのか
10月8日にアップデートが行われて
レベルが1~100だったのが
レベル1~999の変更されて
現在のレベルが新しいレベルに更新されたのであった!
PSトロフィーシステムが10月8日に刷新!現在レベル12のユーザーは大体200に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ということで更新されたトロフィーレベルをチェックしてみると
275の23%になってたよ!
PSトロフィー02

これで細かくレベルアップするようになったはず
銅トロで1%、シルバーで3%、ゴールドで5%くらい増えるんであれば
次のレベルまでのモチベーションにもなりやすいよね

ただ、トロフィー全体のレベルとして
300を超えないとシルバーですらないということに戦慄を覚えるぜ・・・

なので次の目標は
トロフィーレベルをシルバーの300に持っていくのが目標だ!


さぁ新しくなったトロフィーレベル
あなたはレベルいくらになっていたかな? rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/10/09(金) 12:14:40|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2021年春にUSJの任天堂エリア開業ですって!

オリンピック開幕より前に
開業を目指していた
USJに作られる任天堂エリア

新型コロナの影響で
延期されていたが
来春開業とすることが発表されたぞ!



すでに建物は完成しているが
従業員の教育や
実際にオープンしたとしても
どれくらい客を入れることができるかとか
3密を防ぐ対策など
さまざまな要因があって
さすがに今年は開業することはできなかったね

オリンピックが延期しているので
そういった意味ではオリンピックまでには
開業できるといったのはうそではなかったね


ツイートされている写真を見てみると
マリオの背景っぽい崖や土管、キノコの家
クッパ城にピーチ城っぽいのも見える

ただ、これだと任天堂エリアってよりも
マリオエリアって感じだよね

今年が旅行できなかった反動で
来年は大変なことになりそうだが
新型コロナが完全に収まっているとは思えないよね・・・

毎年やっているクールジャパンコラボも
2021年は行われなさそうな感じ
結局2020年のやつは行けなかった・・・

来春ってことはGWに合わせて開業かなって気もするけど
人の多いタイミングではいきたくないので
GW終わってからか
ちょっと早く開業されるなら
GW前に行きたいとは思ってるよ

でも、一人だと寂しいので
一緒に行く仲間と合わせないとね! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:テーマパーク - ジャンル:旅行

  1. 2020/10/08(木) 12:14:04|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:1

PS5で一番の問題が発生!購入をためらうほどの問題!・・・買うけど・・・

11月12日に発売を迎えた
ソニーの大人気ゲームハード最新機
プレーステーション5

さまざまな販売店で
抽選予約が行われ
当たった人、外れた人
喜びと悲しみのツイートが入り混じった
混沌のるつぼと化していたよね

そんなPS5では
専用のSSDを使うことで
ロード時間が劇的に少なくなったことや
PS4のゲームが互換有でプレイできるなど
まさしく最新技術でのゲームプレイが約束されているのだが

もちろんすべてほめられたバージョンアップだけではない
結局、PS3以前のゲームの互換は約束されていないし
ゲームアーカイブスなどもPS3時代のものはダメそうな感じ
それでもPS1,2,3,すべてが現役の俺からすれば
別にたいした問題ではなかったのだが

ついにたいした問題が発生してしまったのだ
そう、それは
「決定ボタンが×、キャンセルボタンが○になる」
ということなのである!
PS5では「×ボタンで決定」が標準に ユーザー側での変更も不可能と判明 (1/2) - ねとらぼ

XBOXのゲームやスチームのゲームで
×で決定○でキャンセルのゲームはいくつかあった
それは海外のゲームで
XBOXがソニーや任天堂に対抗するために
わざと逆の決定ボタンで設定していたのである

しかし、日本ではXBOXははやらなかったため
実際はスチームの一部のゲームで
ボタンが逆で使いにくいな程度だった

そしてPS5では×で決定、○で決定がデフォルトとなり
オプションの設定などでも変えることができないというのであった

はっきりいって最悪の変更
×で決定なのが最悪なのでなく
×の位置で決定なのが最悪

当たり前だがゲームに慣れてくれば
わざわざボタンを見て決定やキャンセルを見るわけでなく
自然とその位置に指が行くのだ
もう頭の中で◇この配置の
下側がキャンセル、右側が決定で
頭の中に叩き込まれているのである

なのでそれだったら×と○の位置を変えてくれたほうがよっぽどよかった
プレイしていると慣れるから問題ないだろう
見たいなことを言っている人もいるのだが
これ以降のゲームがすべて×ってか下の位置で決定
右の位置でキャンセルなのであれば確かに慣れていくだろう

しかし、俺はレトロゲーマーであった
定期的に過去のゲームをプレイするのである

そのたび、◇の下の位置でキャンセル
右の位置で決定のゲームをプレイすることになり
永久に慣れることはなさそうなのだ


・・・

今のうちに言っておこう
これは大炎上して
結果的にオプションで選択できるように
アップデートされる!

・・・

てかされて・・・

GTA5のときに
カメラの入力が
上下のノーマルリバースは選択できたが
左右のノーマルリバースが選択できずに
リバリバだったやつを
がんばってリバノマに矯正したのだが

マリオサンシャインが
上下のリバースを選択できずに地獄を見た

それと同じような状況が
PS5で起こると考えるとつらすぎる


そして、定期的にレトロゲーで
逆の操作に戻される恐怖

ちなみに聖剣2やがんばれゴエモンのように
Bで決定だったゲームもあるんだけど
やっぱり多くはBキャンセルA決定だったので
もうこりゃどうなるかわかんねぇな

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/10/07(水) 12:05:49|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

PS+2020年10月のコンテンツ

毎月、いろいろなフリープレイのゲームが配信されたり
お得なディスカウント価格でゲームが購入できたりする「PS+」
10月のコンテンツは10月6日に更新されたぞ
PS Plus 2020年10月のフリープレイに『Need for Speed™ Payback』と『ファーミングシミュレーター 19』が登場! – PlayStation.Blog

それでは今月の
フリープレイのタイトルは
・Need for Speed™ Payback
・ファーミングシミュレーター 19


リアル系のレースゲーム「Need for Speed」と
農業シミュレーションの「ファーミングシミュレーター 19」である

あんまりリアル系レースは好きじゃナッシング
グランツーリスモとかもあんまりプレイしない
マリカーやクラッシュバンディクーレーシングのように
ショートカットやバトル有のパーティレースが好きです

ファーミングシミュレーター 19は最新作は20なので
ひとつ前の作品になるが
リアルなアメリカン牧場物語だね

だからといって牧場物語好きに
オススメできるかといったら
そんなこと全然ないんだけどね!

コンバインを使った大規模農業に興味のある人は
一度プレイをしてみよう

ということでさすがに
先月のスト5とPUBGに比べると地味な今月
レースや農業に興味のある人は
忘れず購入履歴をつけておこう! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/10/06(火) 19:17:47|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「勇者ああああ」ゴールデンプライム帯に放送時間変更したけどニコニコ無料配信残ってる!

「勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~」として
2017年4月6日の深夜1時35分より始まった
テレビ東京系ゲーム番組
勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~ :テレビ東京

なんだかんだで一部の人に大人気で
10月3日の放送から
深夜の放送時間ではなく
ゴールデンプライム帯といわれる
22時30分に移動することになったのだ!

それに伴い
ニコニコ動画で行われていた
無料配信はどうなるのか心配だったのだが
無事放送継続となって満足であった


プライム帯へ移動した1回目は
勇者ああああではおなじみの
地下芸人とテレビ芸人が対決するという企画
テレビ芸人は大人気のパンサー
地下芸人はいつものハチミツ二郎、ですよ。、キックザカンクルーのMCUである

ですよ。とか一度は天下取った一発屋
MCUさんはそもそも芸人じゃない
ハチミツ二郎はヘルニアやっちゃって長時間立つのはきついらしい

とまぁそんな感じで
いつもの深夜帯と同じ流れである
ゴールデンにきたことで
ぬるくなるのか
深夜のあのノリを続けるのか
ニコニコの無料配信で見守るしかないね!
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/10/05(月) 17:17:03|
  2. テレビ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハリウッド映画のモンハン予告PV公開!えっ!?現代ものなの?

大人気ハンティングアクションRPGモンスターハンター
日本では絶大な人気を誇るシリーズだが
あまり海外では売れていなかったシリーズでもある

しかしMHWは海外でも大ヒット!
一躍世界での人気作に上り詰めたモンハンは
ハリウッドで映画化されることが決まっていたのだが
ついにその予告PVがお披露目となったぞ!


え!?車?機関銃?
ファンタジーの世界観どこいった
現代の世界観に
モンハンのディアブロスが登場した感じだね
まさしくこれじゃない感が満載である

ムキムキマッチョのハンターが
大剣一本かついで
単身でモンスターに挑むのがモンハンだと思っていたのだが

車に乗って機関銃乱射しながら
モンスターとカーチェイスのようなバトルをするって
怪獣映画じゃないですかー!ヤダー!

ディアブロス自体は最近のモンハンっぽいCGでいい感じ
コンセプトアートみたいなやつで
大剣持ったハンターがいたので
どこかでファンタジーの世界戦に入っていくのかな
モンハンのライトボウガンやヘヴィボウガンは
弾のでかさが大砲レベルだもんね

さすがにこれだけでは判断できないが
現状はいやな予感しかしないぞ!
モンハンワールドでは
ついに黒龍ミラボレアスが追加されたらしいので
MHWをやりきって実写モンハン映画に備えなきゃね! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/10/04(日) 16:03:26|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Amazonプライムの無料ゲームが追加!SNK好きにはたまらないね!

インターネット最大手通販サイト
Amazonが行っているゲームサービス
「Prime Gaming」
5月くらいの記事でちょっと紹介したが
またゲームが追加されるらしいぞ
Amazon Prime会員向け“Prime Gaming”で『KOF 97GM/98UM/2002UM』や『サムスピ零SPECIAL』『メタスラ3』など8タイトルが無料配信開始 - ファミ通.com

今回で第3弾のタイトル追加
追加されるタイトルは以下8タイトル
・The King of Fighters 97 Global Match
・The King of Fighters '98 Ultimate Match Final Edition
・The King of Fighters 2002 Unlimited Match
・サムライスピリッツ零SPECIAL
・餓狼 MARK OF THE WOLVES
・幕末浪漫第二幕 月華の剣士 〜月に咲く華、散りゆく花〜
・メタルスラッグ3
・ショックトルーパーズ


年内に22タイトルを配信予定といっていたので
この8タイトルで22タイトル達成だね
なので1弾と2弾のタイトルも書いとくと
1弾
・FATAL FURY SPECIAL (日本名:餓狼伝説SPECIAL)
・THE KING OF FIGHTERS 2000
・THE KING OF FIGHTERS 2002
・SAMURAI SHODOWN II (日本名:真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変)
・ART OF FIGHTING 2 (日本名:龍虎の拳2)
・BLAZING STAR
・PULSTAR


2弾
・METAL SLUG 2
・SNK 40th ANNIVERSARY COLLECTION
・SHOCK TROOPERS: 2nd Squad(日本名:ショックトルーパーズ セカンドスカッド)
・BASEBALL STARS 2(日本名:ベースボールスターズ2)
・SENGOKU3(日本名:戦国伝承2001)
・IRONCLAD(日本名:超鉄ブリキンガー)
・KING OF THE MONSTERS


割かし有名どころも入っているし
格ゲーはネットワーク対戦もできるので
無料でできることを考えたら
かなり悪くないラインナップといえるだろう
メタスラ2とか3を適当にプレイするだけでも楽しいぞ

ただ、個人的には
あまりVCなどで配信されていない
ソニックウイングス3がやりたくなってしまう
アケアカのソニックウイングス買えばいいだけなんだけどね・・・

まぁメタルスラッグの2と3をオススメしときます! rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/10/03(土) 17:49:46|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スマブラSPの新ファイターはマインクラフト!よくスマブラに落とし込んだものだ・・・

先日の23時に配信された
スマブラの新ファイター紹介PV
そのPVで現れたのは
世界で一番売れたゲームマインクラフトの主人公
スティーブだったのだ!


あの有名なブロック状のキャラクターたち
その中で主人公であるスティーブである
っていっても基本FPS視点なので
自分の姿とか見ないよね
しかも、基本的にスキンとかお気に入りのに変えちゃうので
スティーブでプレイした記憶はないよ!

他にもカラバリで
アレックス、ゾンビ、エンダーマンも使用可能だ
ゾンビに集団で囲まれて死んだ人や
エンダーマン一匹にストーカーされて死んだ人もいっぱいいるだろう
そのトラウマをスマブラプレイヤーに植えつけてやるのだ!

しかし、この登場PVだけでは
いまいちわからない場所も多いと思う
その疑問を解決してくれるのが
いつもの桜井さんの使い方動画だね
これは10月3日の23時から配信予定だぞ
そっちを見て配信されるまで全裸待機だ!

rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/10/02(金) 13:36:55|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
次のページ

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード