はい、長かった夏休みも最終日かな?
本日は8月31日である
必死こいて終わってない宿題を
少しでも進めた過去がある人は多いだろう
8月31日の最後の休みに
がんばっていこうね!
しかし、こんな記事を書いているが
俺の周りの小学校は
9月1日からじゃなくて
8月29日が始業式らしかったらしいっすよ
じぇねれーしょんぎゃっぷ
ということですでに
夏休みが終わって
学校が始まっている人も結構いるのかな?
いつから新学期が始まったか教えてね!
北海道とかは短いってよく聞くね
大学生は9月の20日くらいで
国立大学だと10月スタートのところが多いと思うので
まだまだ休み真っ盛りかな?
せっかくの休みなので
休みにしかできないことをやるのもいいし
ダラダラするのも悪くはない
だって休みだから
ということで最後の休みの人も
宿題をやってなくて地獄の日である人も
まだまだ夏休みがあるぜって人も
夏の終わりを楽しもうね!


テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2022/08/31(水) 12:01:50|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
生活をする上で必要なものであるが
わりと100円均一で手に入れることが出来
そこまで不便のない小物たち
爪切り、耳かき、ハサミ、ドライバー、栓抜き
ヤスリ、缶切り、メガネふき
とかかな
ないと困る道具なのだが
実家とかにいる人は
自然とすでに存在するもので
一人暮らしとかをする際に用意するときは
100均とかで買ってそのままって人が多いんじゃないかな?
別段、不便に感じてない人も多いと思うが
やはり値段には理由があるもので
高いものは性能がいいのである
ということで生活の水準を上げるために
この小物たちを
少しいいものに買えようとおもい
まずは爪切りをちょっといいもにしてみたぞ!
といってもそこまで高くないこれである
100均に比べたら高いが
それでも500円程度
いろいろ調べていると
3000円とか5000円の爪切りも出てくるが
そこまででもなかったとか言う評価も多く
ちょっと怖くて手が出せなかった
まず爪切りには大きく分けて
テコ型、ハサミ型、ニッパー型
の3パターンあるのだが
いつも使っているテコ型でちょっといいのってことで
ハサミ型とニッパー型は今回除外
そのテコ型にも
湾曲型と直線型の2種類がある
自分の今使っていたやつを確認してみると
湾曲型だったので
比較するためにも
湾曲型を選択したのである
いい爪切りを購入すると考えていたので
いろいろと高い爪切りを見るも
切れ味はいいけど・・・的な評価も多く
さすがに3000円するようなヤツを買って
大して変わらなかったらいやだな
その結果、爪切りメーカーでも定評のある
貝印のしかもそんな高くないヤツ
100均よりはいいという
すごい中途半端なヤツを試してみるという
チキン的な結果に落ち着いたのであった
そもそも、今使っている爪切りが
100均のやつかどうかも怪しい
どこかでもらってきたやつを使っているだけなので
実は意外にいいやつをもらえていた可能性もあるので
比較のしようがある意味なかったのである
しかし、購入した500円くらいのヤツでも
明らかに切れ味はよくなったね
そもそも爪切りを買い換えた記憶がないので
たぶん15年以上同じのを使っているので
普通にサビとか見える爪切りであった
それがきれいになっただけでも
そら切れ味はよくなるに決まってるよね
それでも、これまで使っていたやつよりは
明らかに切れ味はよくなっていたのでヨシ!
ということでちょっといい小物にしてみようシリーズ第一弾「爪切り」
大して違いがわからない!
にて終了!閉廷!以上解散!
次によくしてみようと思ってるのは
耳かきの予定
高い耳かきに変えたら
耳もすっきりしてくれるかな?


テーマ:みんなに知ってもらいたい - ジャンル:日記
- 2022/08/30(火) 17:20:24|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
9月9日に発売を控えたスプラトゥーンシリーズ最新作
「スプラトゥーン3」
8月28日の日曜日に
前夜祭として新しいフェスの仕様で
9時~21時におためしプレイをすることが出来たぞ
3のフェスは2つの陣営に分かれるのではなく
3つの陣営に分かれて戦うことになり
前夜祭のフェスのテーマは
「じゃんけんで一番強い手は?」
というものである
グーチョキパーのどれかを選ぶのだ
まぁじゃんけんに強い手はないので
好みで選ぶがよし、俺はグーで参加したよ
とりあえずプレイしていて思ったことは
別にこれ2と変わりないなだった
何なら1が一番良かったまであるね
新武器の登場や新スペシャルなどで
武器の組み合わせが一新されているが
基本的にはマイナーチェンジに過ぎないね
2のDLCで問題ないレベルといえよう
楽しいか楽しくないかでいわれたら楽しいが
バランスなどの調整がされた
2の方が完成度高いのも事実だと思う
しかし、3なので2の問題もいくつか対処されていて
早いタイミングで切断した人がいた場合は
負けたほうのチームに負けがつかなくなっている
もちろん切断した人は負け扱いである
さらに、それがあまりにもはや過ぎる場合は
試合自体が中断してすぐにマッチングに戻される・・・
ぶっちゃけマッチング時間長いし
ナワバリだと試合時間3分しかないから
スペシャル増加量アップとかで対処でもよかったと思う
そして、今回のステージ構成のためか
圧倒的に中央の取り合いを制した方が
勝てるようなバランスだったね
twitterでこんなことをツイートしている人も
つまり中央の取り合いが
それだけ重要になっているということ
はっきりいってこれは悪手
だって、スプラは多く敵を倒すゲームではなく
多く塗ることで貢献するゲームとして生まれたのに
中央での戦いがメインになったら
ほかのFPSやTPSと変わらない
エイムが苦手な初心者が
相手を倒さなくても楽しめるってところが
いいところが薄れていると思った
その結果、自軍の圧倒的有利の場所から
まったく前に出ないプレイヤーが増えて
裏取りも出来ないため
そのまま負けが確定するって試合も結構あったね
もちろんこれはステージのつくりの問題なので
裏取りのしやすいステージや
そもそも中央の取り合いにならないステージがあればいいだけ
今回のフェスで全部のステージがプレイできたわけではないので
そういうステージもあるんだよってことですむのだけど
フェスのステージをプレイしたところは
圧倒的な打ち合いTPSになったと思ったね
それはそうと前夜祭の
後半からはじまった三つ巴フェス
トリカラバトル
これは新しいが別にこれも
その気になれば2のアプデで出来そうだよね
何はともあれその新しいバトルは
グーチョキパーの3つの陣営が入り混じって戦うバトルだ!
てっきり8人バトルの制限が取れて
12人バトルになるのかと思ったんだけど
実際は一番陣営なチームが4人
そのほかの陣営が2人ずつで結局8人
マップの中央に4人のチームが
それを2人ずつで攻めるという感じ
4人方が優勢ジャン!って思っていたけど
4人のほうはマップの中央にある
スーパーシグナルを守らなければいけない
2人チームの方がスーパーシグナルを
ゲットすることでインクを撒き散らす
お神輿みたいなものをゲットして
塗りを手伝ってくれてかなり有利になる
しかし、4人のほう取られたらかなり不利だが
守りを固めると広く塗ることができないと
一方的な防戦を強いられることになる
しかも、自分たちはシグナルをゲットできないので
圧倒的にとられぞんなのである
そのためか、トリカラバトルをしようとしても
ぜんぜん、人が集まらずに
通常のフェスになることも多かったね
本編のフェスまでにはバランス調整してどうぞ
ということでいろいろプレイした感じ
結局はスプラ2のマイナーチェンジ程度
俺はぜんぜん2でもかまわないと思ったね
しかし、俺が一番気にしているのは
いわゆる野良部屋を立てれるかどうかである
2のプライベートマッチは
フレンド交換をしていなければ入れないので
これがパスワードや合言葉式で
誰でも気軽に入れる野良部屋が立てられるなら
それだけでOKです!
まぁ2のときも追加DLCで
ヒーローモードが追加されたので
9980円で2本チケットを使うなら
4990円で追加DLCを買って
ヒーローモードを楽しめたらいいかなって思ってるよ!
もし、野良部屋作れるのなら
みんなで一緒にプレイしようね!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2022/08/29(月) 17:05:02|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近の配信で使っている
配信ソフトであるOBS
いろんな画像やブラウザなども
同時に画面に表示することも出来る
配信ソフトとしては超有名なこのソフト
前々から配信している
テレビなどの同時視聴配信時に
録画したは同時に再生してみようとか言ってるくせに
タイミングを合わせるのが
俺のCM明けって言ってるタイミングしかない
超不親切なアーカイブであった
なので配信のリアルタイムの
時計をつけることで
合わせやすくなるのではないかと思って
「OBS 時計」
で検索して何かいい物はないか探してみた
その結果ここのHPを発見
【OBS-clock】配信用時計ジェネレーターいろいろなタイプの時計やタイマーを
ブラウザ形式で作成して
それをOBSの機能で読み込むことで
表示させることの出来るジュネレータである
とりあえずここのテンプレート君を使わせてもらって
同時視聴配信に登録してみたぞ!
こないだの金曜ロードショーのトトロだね
これにより録画している人は
再生しながらタイミングを合わせやすくなったんじゃないかな
その1週間前のラピュタの時に間に合ってたら
バルスのタイミングを合わせやすかったろうに・・・
ということでこれからは
同時視聴配信には時計を設置する方向です
このジュネレータでは
自分の好きなようにカスタムできるので
それぞれの配信スタイルに合った
時計をつくるのが一番なのだが
俺はこういう才能ないので
現在はテンプレ君を適当に使わせてもらっているだけなのだが
こういうのが得意な人がいたら
ぜひカスタムしたやつを作ってもらいたい
いろいろタブを変えながら完成したら
じぇねれーとを押して
出てきたURLを送りつけてくれたら
俺がそのまましようできるはず
ただ、Youtubeやブログのコメント欄は
http入ってると投稿できないと思うので
https://を削除して貼ってもらわないとだめかも
ということでこんな時計や
タイマーを使ってほしいと思う人は
このブログの記事や
twitterのリプライ
Youtubeのコメントで制作した
URLを送ってくださいどうぞ
なんかよさげなのがあれば使わせてください
ネタっぽいのでも単発で使わせてもらうと思うので
気軽に送ってね!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2022/08/28(日) 01:31:40|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
本日8月27日で
SFCの初代マリオカートが出てから30周年である!
ということで初代マリオカートの発売日は
1992年の8月27日である
俺は初代からプレイしているが
初代のドリフトは
逆ハンやミニターボがなくて
今のマリオカートとは別物で
最近のマリオカートに慣れていたら
ろくにプレイすることは出来ないぞ
ちなみにGBA版も同じ仕様である
個人的に一番好きなのは
ニンテンドー64のマリカー64だね
あのバグまみれのショートカット大好き!
カービィ30周年のときは
カービィコレクションはよ!
的なことをいっぱい書いたけど
マリオカートはコレクションはふようら!
なぜなら作品によって
スタートダッシュからドリフトまで
割と仕様が違いすぎるので
いろいろやると全部の作品がかなりツライ
普通に最新作や自分の好きな作品を
集中的にプレイした方がいいね
少し前に追加DLCのオリジナルコースを
プレイする動画を作ったけど
マジツラタンでした
マリオカート8DXが売れすぎて
マリオカート9ではなく
8DXの追加DLCで大量のコースが追加されたのはいい
マリオカート8でレース部分としては
ほぼ完成形に来ているといえるからね
ただ、ネットワークシステムが
そもそもがWiiUのときのマリオカート8なので
2014年のシステムなのである
最近では公開した部屋で
野良の人でも気軽に集まってプレイできるのが当たり前なのだが
なんかよくわからない仕様の大会と
フレンドのみでしかネットワークプレイできないので
部屋立てで気軽にマルチプレイできるシステムで
マリオカート9作ってほしかったな・・・
何はともあれ2年かけて48コース追加のDLCで
まだ配信されているのは16コース
あと1年半は絶対に新作マリオカートは出ない・・・
おそらく次のニンテンドーハードまではマリカーでないと思うよ
何はともあれ初代マリカー30周年だ!
スイッチオンラインのSFCでプレイできるので
せっかくなのでプレイしてみてはいかがかな?


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2022/08/27(土) 15:30:24|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2020年11月12日に発売され
いまだに購入もままならないPS5
転売屋どもに買いあらされ
欲しい人に手に入らない状況が続いている
そのPS5に更なる追い討ちが・・・
それはPS5の値上げである!
PS5が9月15日より5500円の値上げを発表。改定後の価格はディスクドライブ搭載版が60478円、デジタル・エディションが49478円 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.comただでさえ買えないPS5
値上がりする前に買っとこってことももちろん出来ないぞ
この値上がりにより
価格が
ドライブ有:54978円→60478円
ドライブ無:43978円→49478円5500円の値上がりとなるのだ
まぁ税込みなので5000円の値上がり
値上がりの理由は
改定の理由は「困難な経済情勢の影響を受けて」。
とのこと
まぁ今の円安や
海外の物価上昇や人件費の高騰分を
まかないきれなくなったということだろう
これまでのコンシューマゲームの歴史は
FCが1983年なので40年ほど
(細かいハードはあるけど一般的にってことで)
そんな中、時間が立って
値上がりしたハードは初めてじゃないかな?
スイッチも新型になったとき値上がりしたが
それも機能強化があったしね
同じモデルのまま値上がりした話ははじめて聞いた気がするよ
普通は工場のラインを整えるお金や
部品自体の値下げなどで
値段が下がることはあっても上がることはないからね
まぁそもそも
ほとんどの人は値段が上がったとしても
買えることを優先したい人が多いだろう
この9月15日の値段改正に合わせて
ホライゾンセットのPS5が発売されるので
Amazonは招待リクエスト式なので
まだ買えてない人はそれの抽選にかけてみてはいかがかな?
そして、その後10月20日にグランツーリスモ7セットも発売予定
こっちはまだ登録されてないけど
たぶんリクエスト式になると思うので
ちょっとでも当選確率を上げるのだ!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2022/08/26(金) 17:03:17|
- PS5
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
星のカービィシリーズや大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの
生みの親として有名なゲームデザイナーの桜井さん
スマブラスペシャルのDLCも終了して
何か大きなことをしていると
意味深な言葉を残して潜伏中だったが
8月24日よりYoutubeチャンネルが開設されたのだ!
ちなみに英語版も解説されているので
英語がネイティブの人はそっちを見てどうぞ
スマブラダイレクトを見ていれば
解説に毎回出てくるので
顔を見たことある人も多いだろう
どんな作品を作ってきたかは
このチャンネルでの
動画になっているので確認してどうぞ
当然ながら全部知ってた
そらファミ通のコラムも読んでるし
コラムの単行本も買ってるからね
そういった意味では
すでに知っている知識が
動画になっているだけなのだが
動画になることで
どうよくなるのかが明確にわかりやすくなっているのがいい
初回の動画は
ボスを倒したときや
時期がやられたときに
ヒットストップを入れるというもの
過去のゲームに
それを導入することで
どういった感じに変わるかが
すごく分かりやすくできているぞ
スマブラでも
最近は確定でポイントが確定する
攻撃があたったらヒットストップ演出になり
ぎぼぢいいぃよね!
これ初日で10万登録行きそうな勢い
気に入った人はぜひご登録を!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2022/08/25(木) 00:01:50|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
先日23日のマツコの知らない世界にて
「マンガ背景の世界」という題材で
マンガ系の特集が放送されたぞ!
俺の友達の漫画家先生が登場して
日本の漫画史の中で
どう背景が表現されてきたかが特集された内容だ!
登場するのはNARUTOやデスノートの
背景を担当した佐藤敦弘さん
今ではプロのアシスタントとして
最近の作品でも現役で働いている職人である
アッツーさんやアツヒロさんって言われているので
番組の中で佐藤さんって言われているのに違和感を覚えつつも
マンガ背景について考察し
どのように変わってきたかを解説
マンガ好きであれば見逃し配信で見れるうちにチェックチェックである
内容は見たら分かるんだけど
写真からの模写や
どんどんと現実的になっていく歴史
背景を演出として使う手法
背景の歴史を変えた
大友克洋先生の「AKIRA」の存在で
AKIRA前、AKIRA後で背景の歴史は変わったなど
プロのアシスタントだからこそのの視点が面白いぞ
きらら系のマンガとかは
キャラに特化して
背景をまったく書いてないマンガとかも結構あるけどね
マンガ好きを公言する人ならば
こういった視点での
マンガを理解してみてもいいんじゃないかな?
Youtubeでアカウントも作っていて
背景とかのアシスタント技術の解説もしているので
マンガ書きは用チェックや!


テーマ:お笑い/バラエティ 全般 - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2022/08/24(水) 12:02:11|
- コミック
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
8月25日に発売を控えた
地球防衛軍シリーズ最新作である
「地球防衛軍6」
前作の5のラスボスを倒した後から
話がつながるストーリー的には続編となっており
ボスがいないので
地上に残された巨大生物たちを駆除するというものだ
まぁもちろん謎の新巨大生物や
新しい大型怪獣に知的生命体が攻めてくるんですけどね
今作はPS4と5でのみ発売で
スチームとか他は現時点では未定
4と5ではクロスプレイ可能だが
まだ5を買えてない人もいるので
4と5版どっち買おうかと思っていたら
DL版で購入すれば
4と5の両方もらえるということですごいタスカルタスカル
それどころかPS+に加入していれば
なんと発売日で15%引きで買えるという
神采配なのであった
当然マルチプレイをするのであれば
PS+の加入は必須である
なので15%引きの恩恵は確実に得られる上
PS4でも5でもプレイ可能
こりゃDL版を購入するしかないね
なのでデラックス版を
15%引きで予約購入しておいたぞ!
ただ、この15%割引は予約購入のみなので
地球防衛軍6を買う予定の人は
発売日より先にPS+に入って割引購入をするのだ!
もちろん普通にパッケージ版で買うのなら
Amazonで18%引きで買えるのでちょっとはお得
でも0時からプレイしたいし
ディスクの切り替えめんどくさいからね
自分にあった買い方をしましょう!
昨年の東京ゲームショウで
体験プレイしてからほぼ1年
ついにプレイできるときがやってくるのだ!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2022/08/23(火) 12:01:28|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
アニメ化もされた人気作
「NEW GAME!」
かわいい女の子が
ゲーム制作会社に入社して成長していく
まんがタイムきららで連載されていた作品である
みんなも一度は聞いたことがあるであろうフレーズ
「今日も一日がんばるぞい!」
の元ネタの作品であり
アニメの1期も好評であり
2期も製作され
コミックのほうは全13巻発売され無事完結しているぞ
そんなNEWGAMEは
9月1日発売予定のきららより
カラー版として再掲載されるようで
その記念もあり
8月22日から24日までの3日間限定で
全話無料公開とのことである
ということで途中まで読んでいたけど
最後まで読んでない人や
アニメが好きだったて人は
急いで読んでどうぞ
3日しかないのでとっとと読まないと
すぐに期間が終了してしまうぞ
個人的にはアニメの1期は好きだったのだが
2期からメンバー内のギスギス感がきつくて
見なくなってしまっていた
オッサンの趣味を女子高生にやらせよう系なんだから
ゆるふわのぬるま湯でええんやで
ということで24日まで!
忘れずにどうぞ!


テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2022/08/22(月) 17:01:45|
- コミック
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本で使われているスマホのシェアの
半分以上を担っているアップルのiPhone
なんとそのiPhoneに脆弱性が発見され
最悪iPhoneがのっとられるという
かなり深刻度の高い脆弱性である
米AppleがOSに脆弱性を発見し更新呼びかけ ハッカーが端末に侵入する恐れ - ライブドアニュース対処方法は
最新のOSにアップデートすればOK
簡単に対処できる方法だが
ストレージがマックスとかだとアプデできないかもね
俺はソシャゲをやっているので
最新OSにあげたことでログインできなくなるのが怖いので
最新OSで自分のやってるソシャゲの
ログインエラーなどがないことを確認してから
アプデしているのでちょっと怖いね
そもそも、iPhoneでWeb巡回しないので
そういった意味では問題ナッシングである
だって、スマホのブラウザとか
情報量クソだもんね
やっぱりPCのブラウザが一番さ!
ということでiPhoneやiMacなどで
Webを巡回している人は
忘れずにアプデしておこう
のっとられてから公開しても遅いぞ!
あ、そういえば9月の
アップルの新作発表会で
iPhone14のウワサだね!
俺は今年の頭に
iPhoneSE2に更新したので
2年間は我慢我慢
iPhone15が発表されたら起こしてくれ!


テーマ:iOS - ジャンル:携帯電話・PHS
- 2022/08/21(日) 14:50:25|
- ネット関係
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本ではないスタジオが開発した
純日本オープンワールドアクション
「ゴーストオブツシマ」
日本以外が開発したからこその
日本らしさを再現したすばらしい作品である
俺もプレイしたけど
長すぎることもあり
現在半分くらいかな
ちゃんとクリアまでは行きたい
そんなゴーストオブツシマの
実写映画の計画されているとのことだ
「Ghost of Tsushima」の映画化は日本人俳優の起用と日本語音声で進めたい、チャド・スタエルスキ監督が黒澤明の影響と字幕作品の可能性に言及 « doope! 国内外のゲーム情報サイトもちろんの如く
制作は日本ではないが
キャストは日本人の俳優を起用し
日本語音声で進めたいとのことだ
そもそものキャラクターモデルになった人がいるので
いっそのことその人に演じてもらったらいいんじゃないんすか?
ちなみに主人公の境井仁のモデルは
俳優の「ツジダイスケ」さんだそうで
敵のボスコトゥンハーンのモデルは
「パトリック・ギャラガー」さん
夜に博物館の展示品が動き回る
ナイトミュージアムのモンゴル人の役の人です
頼めば出てくれそう
日本で映画を作れば
誰が出るかが先に決まっているのが当たり前
有名俳優やジャニーズ俳優の主演が決まってから
キャストが選ばれていく感じ
なので境井仁役がジャニーズや山崎賢人になりそう
でもこれは海外でつくるので大丈夫じゃないかな?
まぁ俺はモンハンの実写映画も見たし
面白そうなら見に行きたいところである
アンチャも見たかったけどコロナ関係でスルーしたけど
映画が公開される前に
ちゃんとクリアまでいっときたいね!
年末に向けて新作もどんどんでるので
時間がいくらあっても足りない・・・
1日は48時間くらいになりませんかねぇ?


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2022/08/20(土) 14:41:13|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日のAmazonのサマーセールの時に
キンドルアンリミテッドが3ヶ月99円と
1ヶ月無料の対象だったので
1ヶ月無料にしてから3ヶ月99円に入れば
4ヶ月99円で使えるぜ!
って思って1ヶ月無料に入ったら
3ヶ月99円の対象から外れてしまっていた
8月の10日くらいに1ヶ月無料も終わってしまっていたのだが
適当にAmazonを回っていたら
キンドルアンリミテッド読み放題で
見たい本があるなって思って
登録するのページにいったら
なんと2ヶ月99円で契約できるではないか!
キンドルアンリミテッド登録ページ
普通に登録すれば1ヶ月980円なので
相変わらずお得ではあるが
しっかりと3ヶ月のうちから
無料にしてもらった1か月分が消滅しているぞ
元々3ヶ月99円で登録しようかと思っていたので
損はしていないので登録はしようかなって思ってるよ
ただ、先月入ったときに
雑誌の無料分が
当月分と1ヶ月前分が無料だったことを考えたら
8月号分と7月号分が無料だったので
今入って9月号と8月号の無料を読むより
来月に入って10月号と9月号が無料になってから
入った方がお得なような気がする!
キンドルアンリミテッドの登録ページは
自分の状況によって価格が違うと思うので
残った短い夏休みに利用するなら
ちゃちゃっと初月無料で入るのもありだね!
俺は来月くらいに
覚えてたら入ろう!
あ、継続する気がない人は
入った瞬間に継続を解除するの忘れずにね!
解除したら本が読めなくなる的な
警告文が出るので不安になるが
ちゃんと期限までは本読めるので安心してどうぞ!


テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2022/08/19(金) 17:59:32|
- コミック
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
8月17日より配信された
星のカービィのDLゲーム
「カービィのグルメフェス」
小さくなったカービィが
イチゴを食べまくって
どれだけ大きくなれるかってゲーム
お値段は1500円と
わりと小ぶりなゲームなのだが
レース、ミニゲーム、レース、バトルロイヤルの
4つのゲームで最もイチゴを集めたものが勝ちというルールで
合計で6~8分で楽しめて
何度も挑戦したくなる中毒性のあるゲームなのだが
ちょっとバランスがわるいんとちゃうか?
まず、レース2試合は
1位が50、2位が20、3位が10で
1位とそれ以外の差がすごい
速さよりもイチゴを集めることを優先するより
1位を取った方が絶対においしいのである
そして、2つ目のミニゲーム
30秒程度のミニゲームで
多く取れてイチゴは20個くらい
ほかの人と取り合いになるので
みんなが5~15個くらい取れる感じ
正直存在価値が分からない
なくても何の問題もないと思う
3つ目は2試合目のレース
3位と4位は先頭スタートで
1位と2位は後方からはじまり不利になる
それはいいんだが
先述のとおり1位は50もらえるので
だいたいはダントツトップなのだが
2位は20しかもらえないし
3位も10もらえるので
ほとんど3位との差がないのだ
それなのに1位と同じように
一番後ろからスタートして
不利になるという状況である
そして、最後のバトルロイヤルは
いかにしてアイテムで相手を落とすかというゲーム
1位で落とされると35くらい奪われ
3位4位だと10とか
つまり落とし落とされの状態になれば
みんな同じくらいの数字になるようになっているのだ
残り20秒くらいで落とされるとかなりツライ
ちなみに大負けしてると無敵キャンディーが出て
3人体当たりするだけで全部落とせるらしい
俺は取ったことないけど
へぼでも35+20+15くらいもらえて
一瞬で75増えて1位が35減るので
100の差であれば一瞬で追いつくことが出来るのだ
順位が悪くても逆転のチャンスがあるといえば聞こえがいいが
そうなっているのであれば
初めの3試合が何の意味もなくなるのであった
そして、試合が終了した後にボーナスタイム
ボーナスはいろんな種類があるようで
俺が確認できたものでは
・一番イチゴを多く集める
・一番3イチゴを多く集める
・一番5イチゴを多く集める
・一番チェリーを多く集める
・一番ベリーを多く集める
・一番倒せる敵に体当たりをする
・一番壊せる壁に体当たりする
・一番空中浮遊を長くする
・一番コピー能力を多く使うたぶんもっとあると思うけど
基本的には一番多く○○をするというものだ
ゼリーを手に入れたときなどコピー能力を温存すれば
一番コピー能力を多く使うを取れる可能性が減るが
どれが選ばれるかはランダムなのだ
ボーナスをゲットすればイチゴは40追加される
全部ゲットすれば120増えるのである
少し前に説明したが
最後のバトルロイヤルで1位にはペナルティが多く
下位ではペナルティが少なくなっているので
最終的に団子状態になりやすいのだ
そのためそういったイチゴの制約が終わったあとに
40イチゴをもらうというのは圧倒的に有利で
ボーナスを2個ゲットしたらほぼ勝てる
しかし、ボーナスはなにがあるか
プレイ中には分からないので
ほぼ運ゲーになってしまっているといえる
レース1位の50ボーナスを2回とって
圧倒的な成績でバトルロイヤルに入っても
2回ほど倒されたその有利は消滅する
そのためレースで壁を壊すやイチゴを集めるよりも
1位でゴールするを優先した場合その有利分をチャラにされた後
ボーナスを取られて負けるということになってしまうのだ
圧倒的に有利を取っていたのに
最後のボーナスで負けるっていうのを
何度も繰り返されるともうあほくさ状態になってしまって
ストレスマックシングだったぞ
なので、バランス調整が行われるのであれば
ボーナスのうち1つくらいは
なにが選ばれるのかを途中でアナウンスする
(エアライドのシティトライアルの予言みたいに)
レースの1位は50イチゴじゃなくて
40イチゴ+最後にボーナス10イチゴのように
減らされないボーナスにする
最後のボーナスを40じゃなくて20くらいにする
この3つくらいの変更をすれば
有利を取った人も納得で
逆転も出来なくはないくらいのバランスになると思う
ゲーム自体は面白いので
うまく調整をしてほしいところ
最終的にプレイして
思ったことは
カービィのエアライドのネットワーク版でよかったんじゃね?
結局はここに回帰するのであった
今回でネットワークテストをしたってことで
裏でエアライド作ってくれてたらうれしいな!
カービィ30周年イヤーは後ちょっと
コレクションかエアライドオナシャス!


テーマ:星のカービィ - ジャンル:ゲーム
- 2022/08/18(木) 14:11:02|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
最近あんまりプレイしていないうちに
エーペックスばりにアクションの追加されていたフォートナイト
そのフォートナイトが8月16日より
世界的に大人気の「ドラゴンボール」とのコラボが開始されたぞ!
さすがにブルマが戦闘キャラにいるのは違和感あるね
女キャラなら18号でもよかったんじゃないかな?
久しぶりにフォートナイトにログインしようかって思うんだけど
俺のフォートナイトはPS4なので
PS4を起動してさらにアプデもしないと・・・
おおうめんどくさい
なので、まだ起動していないので
なにがもらえてなにが販売なのかは
まったく分かってないよ!
NARUTOコラボのときは
ほんと何ももらえなかったが
ドラゴンボールはなんかもらえるらしいっすよ
ということでフォートナイトをやっていた人は
久しぶりにログインしてみてはいかがかな
俺もログインしてみることにするよ!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2022/08/17(水) 14:18:10|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日8月11日の18時より開催された
星のカービィ30周年のミュージックフェス
アーカイブをのことしてくれてありがとう!
しかし、そのアーカイブも8月31日までということで
まだ見ていない人はそれまでに見ておこう
ちなみに同時視聴配信で見たので
一緒に見たい人は俺の配信も合わせて再生しよう
一緒に見てる気分になれるかも
このアーカイブが公開される期間を発表されるときに
合わせて現地商品の通販の
追加販売も発表されたぞ
これにより現地で見ていた人が振っていたペンライトや
所々に映りこんでいたぬいぐるみも購入可能である
Tシャツやトートバックもあるので
ほしいものがないかチェックしておこう
ただし、数量限定となるようなので
どれくらいの数が用意されるかは分からない
この販売で数量がなくなれば
それ以降の追加はされない予定なので
どうしてもほしい人は
発売開始の8月22日にアクセスして
購入できるようにがんばってみよう
個人的にランダム封入のラバーストラップ大嫌い
ほしいがら売ってくれよ・・・


テーマ:星のカービィ - ジャンル:ゲーム
- 2022/08/16(火) 10:23:29|
- ネット関係
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
PCにそんなに詳しくないヤツが
壊れたときに言うセリフ第1位
「何にもしてないのに壊れた!」
なんかしたから壊れたのだが
つまり原因が分からないとき
もしくはエロサイトにいってウイルスにかかったのに
エロサイトにいったことを隠すときに使う言葉である
しかし、PCに詳しくなってくる
気軽にこの言葉を使えなくなるのだが
久しぶりに使えるタイミングが来たので
ちょっと使っておこう
「Wiiのセンサーバーが何もしてないのに壊れた!」
はい、ということで
Wiiのセンサーバーが認識しなくなりました
といってもWiiはめちゃくちゃ売れたくせに
あんまりゲームが出ず押入れの中にしまわれたりしていて
在庫がアホほどあるので
中古屋でもセットで3000円程度で買えるハード
SFCほど古くもないので
完全動作品が安く買える
そういった意味ではいいハードといえるだろう
しかし、俺の壊れたセンサーバーは
純正品でなくパチモンのセンサーバーなのである!
いわゆるワイヤレスセンサーバーというヤツで
Wii本体にケーブルを差さなくてもよく
WiiでもWiiUでも使えるというやつですごく便利なヤツなのである
大昔に買ったものなので
型番とかも分からなかったが
いろいろ探してついに発見
パチモン周辺機器で有名な
サイバーガジェットの商品
「CYBER・2WAYセンサーバー (Wii用)」であった
サイバーガジェットはゲームハードの周辺機器を
ライセンス無しで勝手に出すが
怪しい海外のパチモンよりは出来がいいイメージ
ちゃんとしたライセンスを出すHORIと名前すら知らないメーカー
純正>HORI>>サイバーガジェット>>>>>>ノンブランド海外メーカー
これくらいなイメージかな
まぁ最近の純正メーカーもクソ高すぎるくせに
すぐぶっ壊れるのでいい加減にしろって思うけどね
(PS4コントローラ2個壊れスイッチのプロコン2個壊れた)
Amazonで購入していたので
2008年の9月に購入した履歴が残っていた
ということは14年間使っていたことになるので
さすがに寿命といわざるを得ない
マリギャラ2クリアまで持ってくれてよかったと思うべきか
ちなみにこの商品は単三電池4本でワイヤレス
USBケーブルをつなぐことで電源にできる
俺はUSBケーブルで給電していたので
単三電池4本入れてみたところ一瞬だけ認識した
なので、USBケーブルが死んだのかと思ったが
すぐに認識しなくなったので
ケーブルじゃなくて電子回路の方が死んでるかな
Amazonやヨドバシ、楽天、yahoo、メルカリなど探したが
同じ商品は見つからなかったので
いっかい分解して電子回路を無水エタノールで綺麗に掃除するしかない
それでも動かなかったら
Wiiの純正センサーバーを使うしかないかな・・・
ケーブル挿すのめんどくさい・・・


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2022/08/15(月) 13:20:50|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアに
殴り込みをかけてきた楽天
楽天モバイルでは毎月1GBまでの使用では
なんと無料で使えるというすさまじいプランで参入してきて
多くの契約者を勝ち取ったが
その0円プランをこの6月で終了
7月から新しいプランに強制的に移行させられたわけだが
当然のようにユーザーが激減したのである!
楽天モバイル、0円廃止で契約数23万件減 初のマイナス: 日本経済新聞まぁ普通に考えて当然の結果だよね
俺もサブ端末で電話番号が生きていた携帯を
少しでも安く残すためにこのプランに移行したのである
金がかかるんだったら
解約するかどうか考えるに決まってるからね
楽天モバイルは他の3大キャリアに比べて
圧倒的に回線が弱く
通話の音質も悪いので
同じ料金であれば使う理由がないレベル
安いから使っていただけであって
安くないなら使わないのは当然なのであった
そして、7月度の減少数が分かったものの
実は7~10月の4ヶ月間は
1GB未満であれば楽天ポイント還元で
実質無料で使えるので
本当にユーザー数が減少するのは11月からということになるぞ
さぁ俺は無料だから楽天モバイルにしたので
10月中に新しいキャリアを探す必要がある
といっても元々が
1200円くらいのauの最安値で電話番号をキープしていたので
980円でもまだ安くなってるんだよね
しかし、500円程度で電話番号をキープできる
そういったプランのキャリアもあるらしいので
何とか探していきたいものである
毎月の通信費で
いまだに8000円とか払っている人は
いっかいショップに安くならないか相談にいってごらん
俺もメインで使っているauの
毎月5000円くらいだったプランが
2500円くらいになったので
たぶんすごい安くなるよ!


テーマ:楽天モバイル - ジャンル:携帯電話・PHS
- 2022/08/14(日) 15:02:11|
- ネット関係
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
SEGAから発売された
SFC時代にしのぎを削った人気ハードメガドライブ
流行のミニハードとして
すでにメガドライブミニが発売され
ガチなソフトにお得な価格と
ミニハードではナンバー1といえるラインナップで好評を得
今回新しくメガドライブ2の発売が決定されて
そのラインナップを発表しているが
現在44本まで発表されたので
そろそろ購入するかどうかを決めていいくらいのタイトル数になったかな
ってことでタイトルを確認してみよう
・シルフィード
・シャイニング・フォースCD
・ソニック・ザ・ヘッジホッグCD
・夢見館の物語
・ぽっぷるメイル
・バーチャレーシング
・ボナンザ ブラザーズ
・シャイニング&ザ・ダクネス
・サンダーフォースⅣ
・まじかる☆タルるートくん
・ファンタジーゾーン
・アウトラン
・アフターバーナーⅡ
・ナイトストライカー
・ニンジャウォーリアーズ
・スターブレード
・スプラッターハウス PART2
・ふしぎの海のナディア
・メガパネル
・イチダントアール
・コラムスⅢ 対決!コラムスワールド
・スターモビール
・エイリアンソルジャー
・タツジン
・ファイナルファイトCD
・スーパーストリートファイターII ザ ニューチャレンジャーズ
・餓狼伝説2 新たなる闘い
・ああ播磨灘
・ぎゅわんぶらあ自己中心派 片山まさゆきの麻雀道場
・ルナ ザ・シルバースター
・ルナ エターナルブルー
・ワンダーメガコレクション
・三輪サンちゃん
・エコー・ザ・ドルフィンCD
・ゲイングランド
・ソーサリアン
・ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・闘技王 キングコロッサス
・ポピュラス
・三國志Ⅲ
・天下布武~英雄たちの咆哮~
・電忍アレスタ
・真・女神転生
悪くはないものの1に比べると
やはりマイナータイトルも多く
そこまで目を引くタイトルはないね
ファミコンミニとかに比べると
版権物タイトルが入っているのはうれしいね
タルるートくんとかナディアとかね
正直なところ現在のタイトルであれば
別に購入しなくてもいいかなって思ってるくらい
2は1に比べて価格も高いしね
50本以上ということなので
おそらく次のソフト発表がラストになりそうだ
当然コレクションとしてほしい人はオススメできるし
USBコントローラとして
メガドラコントローラをPCで使いたい人にもオススメできるが
やはりこのラインナップだったら
2より1の方がオススメできる感じになっちゃう
まぁ1はすでに生産が終わっているので
ちょっと手に入れるのがめんどくさい
プレミア価格ってほどじゃないけど
15000円位するのでコントローラ目当てなら
2買った方がいいかなって感じはするぞ
お目当てのソフトが複数収録されているのならば
売り切れになる前に予約してどうぞ
発売日と価格は
10月27日に10978円だよ!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2022/08/13(土) 09:03:12|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日8月11日の18時より開催された
星のカービィ30周年のミュージックフェス
元々は現地で開催される音楽フェスの
インターネットライブ無料公開だったので
アーカイブに残るか怪しかったのでリアルタイムで視聴したが
無事アーカイブも残してくれる神対応!
見逃した人はもまた見たい人も何度でも見れるぞ!
開始時間より1時間30分以上放置期間があるので
見たいところまで一気に飛ばすといい感じだ
ちなみに同時視聴配信で見たので
一緒に見たい人は俺の配信も合わせて再生しよう
一緒に見てる気分になれるかも
ミュージックフェスはじっくり見てもらうとして
そのフェスの中で大きく2つの発表があったので紹介しよう
まず、1つ目はカービィの新作ゲームで
カービィが小さくなってケーキの上でイチゴを食べまくる
レース、アクションゲームである
カービィのグルメフェスの発売日が
8月17日であることが発表されたぞ!

お値段は1500円でやや安め
まぁミニゲームみたいなものなのでしょうがない
4人までネットワーク対戦も出来るみたいで
配信されたらかってプレイしよう
部屋立て型だったらマルチプレイもやってみたいね
そして、もうひとつが
現在では全話見るのが難しい
アニメ版星のカービィの
HDリマスターのブルーレイが冬に発売されるというのだ!
いくつかアニカビのDVDは出ているが
昔のDVD売りなので
3話しか入ってないのに
1枚15000円くらいする
今では信じられない価格設定
しかも全100話分のDVDが網羅されてない・・・
当時は子供向けのDVDって売れなかったんだよね・・・
そんな感じで全てにおいて中途半端だった
アニカビがHDリマスターのブルーレイボックスは
かなりうれしい人もいるんじゃないかな?
ブルーレイになった高画質もいいが
個人的には海外向けによくある
わりと画質が落ちる代わりに
1枚のブルーレイに大量にデータを入れて
入れ替えをせずにいっぱいの作品が見れるのがいいな
結局、ディスクの入れ替えがめんどくさいねん
なのでブルーレイもってる作品も
サブスクで見ちゃう!くやしい!ビクンビクン
まだ値段は分からないが
AmazonにあるDVDたちのクソ高価格の
数枚分よりも安い価格になりそうな気がするので
冬まで我慢して
手を出さないように注意だ!


テーマ:星のカービィ - ジャンル:ゲーム
- 2022/08/12(金) 06:34:33|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
今年が30周年イヤーの星のカービィシリーズ
最新作のディスカバリーも発売されたものの
コレクション系のゲームが発売されずちょっと寂しい30周年だが
いろんなところとのコラボ商品やイベントもそれなり
そんな30周年のイベントとして
本日の18時よりミュージックフェスが開催されるぞ
結構前から告知はされていたが
コロナ禍ということもあり
実際に現地で参加するのは難しい状況
現地限定商品などもあり
行けるものなら行きたいがあまり出歩かない方がいいだろう
しかし、そんな人にも朗報
今回のミュージックフェスは
なんとYoutubeにて本日の18時より
無料で配信されるのである!
俺は25周年の時にニコニコ動画のライブで
「星のカービィ25周年記念オーケストラコンサート」を
2500円で購入してみたが
この30周年のフェスは無料!
でも1ヶ月のタイムシフト配信で見れたので
見たいタイミングで見れたのはいいね
今回のフェスのライブは
さすがにアーカイブでいつでも見れるってことはないんじゃない?
なのでちゃんと18時に
Youtubeライブにて全裸待機をするのだ!
現地のアイテムは通販で購入できたのだが
あくまでも注文販売だったので
今からほしいアイテムがあっても注文できないのは寂しいね!


テーマ:星のカービィ - ジャンル:ゲーム
- 2022/08/11(木) 15:27:10|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今では全然珍しくもない
異世界転生系の食もの
多くの異世界飲食系アニメは
現代の食文化を
異世界で再現してこりゃうまいとなるものだが
今回アニメ化される「ダンジョン飯」は
異世界の怪しいモンスターたちを
どう調理すればうまく食べられるかという
方向性がまったく逆のグルメマンガなのである!
ということでダンジョン飯は
異世界転生ものではなく
異世界物である
現代知識を持った登場人物なんかは基本でてこないが
異世界のモンスターたちを食べるための調理方法を
現代風の知識で美味しく調理しようとする描写なんかは出てくるぞ
当たり前の話だが
ドラゴンやスライムなんかは
現代にはいないので
ほぼ全てが空想の話で
本当に美味しいかどうかなんて分かるはずナッシング
しかし、マンガを読んでいると美味そうに見えるので
これだけ人気になったのである
ダンジョン飯はこのマンガがすごいの2018年の大賞だったので
そういって意味ではいまさらかって感じのアニメ化
アニメ化を担当するのはトリガー
代表作は「キルラキル」「リトルウィッチアカデミア」
わりとカラフルな作画が目に痛い
アクションの表現には定評のあるトリガーだが
今回はいかに食べ物をおいしそうに表現できるかが
重要になるかと思うので
その辺りはまだ分からないね
一応食べる異世界の食材を倒すのでアクションシーンはあるんだけどね
そういえば最近読んでなかったんだけど
いつの間にか12巻まで出てた
妹ちゃんはどうなっているのだろうか・・・
まだまだアニメ化の決定だけの発表で
キャストや放送時期などは
まだまったく発表されていないので
続報を楽しみに待っておこうではないか


テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2022/08/10(水) 17:05:55|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ご長寿アニメ「ルパン三世」で
ルパンの相棒、クールなガンマン「次元大介」役で有名である
声優の「小林清志」が7月30日に亡くなったとのニュースが
小林さんはルパンの次元が一番有名だと思うが
それ以外にも経歴を確認してみると
・妖怪人間べムのべム
・コブラのクリスタルボーイ
・週刊ストーリーランドのナレーション
・サムスピの柳生十兵衛
・ガオガイガーのナレーション
・警察24時のナレーション
・ジェームズ・コバーンの吹替え意外にアニメでの作品数は少なめ
基本的には洋画の吹替え声優なのである
そして、これまた多いのが
バラエティ番組や報道系の番組のナレーション
落ち着いた聞き取りやすい声質はぴったりだったね
wikiでの最初のアニメ作品を見ると
1965年の宇宙パトロールホッパでダルトン隊長役
もちろん知らない
57年前の作品だからね
それでも小林さんは89歳だったので
32歳のころの作品である
やっぱりアニメってそこまで歴史がないんだなって
(ちなみにアトムが1963年です)
そんなとてつもない長いキャリアを持つ
小林さんも亡くなってしまった
ルパンの次元はやれるだけやらせてくれといっていたが
昨年の88歳まで続けていて
引退した後にすぐに亡くなってしまったことになったが
本当に限界ぎりぎりまで次元を演じていた小林さん
もし追悼の番組があるなら
ルパン三世のカリオストロの城になりそう
いい加減にカリオストロは見飽きたが
小林さんは作品の中では永延に生き続けるんやなって思うよ


テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2022/08/09(火) 12:01:22|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
自分の目的地に案内してくれる
カーナビや地図アプリ
使っている人ならわかると思うが
大きく分けて2つに分かれているのだ
それは地図を表示する際に
常に上を北として案内される
「ノースアップ」
と
目的地が上に表示される
「ヘディングアップ」
最近のカーナビは
ほとんどがヘディングアップ
つまり目的地を上にする方が
人気だということである
ぶっちゃけ俺の車には
カーナビはついていないので
カーナビを見るのは他人の車に乗ったときがほとんど
個人的には目的地が常に上の
「ヘディングアップ」はすごく見にくい
なぜならば俺はカーナビを見ながら
地図を覚えようとしているからである
自分の車にカーナビがないので
他人の車で道を覚えながらカーナビを見ているので
常に北が上でないと頭の地図と一致しないんだよね
なのでゲームなどのマップでも
北が上じゃないマップ大嫌い
せめて選択させてほしい
後向いてる方向はわかりやすく頼む
今回はカーナビの記事だが
俺はカーナビないので
ある意味ちょっと方向性が違ってしまうが
ゲームの地図で考えたとき
どっち派かちょっと考えてみてね!
俺は設定が出来るなら
絶対に北が上に来るマップにするが
みんなはどっちの方がいいかな?
ちなみに最近している位置ゲーの
ドラクエウォークが
目的地とかはないが基本的には
「ヘディングアップ」型でくるくる回るので
完全北固定のマップにしてほしいとはよく思う
北が上になるボタンあるけどずっと上でいいです


テーマ:カー用品 - ジャンル:車・バイク
- 2022/08/08(月) 17:04:55|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
週刊少年ジャンプで連載され
ジャンプとは思えない異端なストーリーで人気になり
そのまま駆け抜けた漫画「チェーンソーマン」
最近、ジャンプ+で2部が始まったところだが
その週刊少年ジャンプ連載の
チェーンソーマンの1部のアニメの詳細が
いろいろ発表されたぞ!
制作会社はMAPPA
進撃の巨人とか呪術廻戦とかで有名だね
メインキャストは
デンジ :戸谷菊之介(新人)
マキマ :楠木ともり(SAOのレン)
早川アキ :坂田将吾(つぐももの安次峰あきと)
パワー :ファイルーズあい(ジョジョのジョリーン、プリキュアのキュアサマー)
はい、ってことでキャストは新人さんばかりです
特にデンジ役の人はメインキャラは始めて
マキマとアキの人も
wikiで確認してるとき
一般人にわかる代表作ねーなって思ってコピペしてました
パワー役のファイルーズあいさんは
最近作品でかなり主役もやってる有名人
俺はダンベル何キロ持てるかな?の主役ひびきで知ったけど
一般人にはジョジョやプリキュアの方がわかりやすかろう
残りの3人はむしろこれが代表作になるね!
うまければね!
PV見た感じは破綻してるってほどではないけど
マキマさんはもっとおとなの女性のイメージだった
デンジはちょっと不安が
アキはそこまで違和感なかったね
パワーはPVまじめモードだったので
すぐ馬鹿のポンコツになるので
そっち見ないとなんともいえなさそう
アニメは10月からスターとってことは
2022年の秋アニメからだね
後2ヵ月後には放送されると思ったらはやいはやい
それまでに1部を読んで予習するか
いっそのことアニメで初見で見るのも悪くないんじゃないかな
一応、ジャンプ+で1部無料で公開中なので
見るのも悪くないよね!
ちなみに無料なのはアプリ版の初回だけなので
PCからWebで見た場合は3話まで無料です


テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2022/08/07(日) 12:04:12|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
4対1の非対称対戦ゲームDbD
1人の鬼と4人のサバイバーが
捕獲と脱出をかけて戦うゲームである
前回の進撃の巨人とのコラボは
キャラのコスプレ衣装だけで
しかも有料のヤツだけだったので
たいしたコラボとは思えなかったが
次のコラボは力を入れたコラボ!
それはまたバイオハザードとのコラボである!
今回追加されるサバイバーは
エイダとレベッカ
そして、追加されるキラーは
なんとウェスカーなのだ!
いやーウェスカーの追加は熱いね!
一体どんなキラーになるのかな
しかし、サバイバーのほうは
エイダとレベッカで男キャラはなし
1回目のコラボのときは
ジルとレオンが追加で
ジルのスキンとしてのクレア
レオンのスキンとしてのクリスが実装されてしまったため
クリスとクレアが個別に参戦できなくなってしまった感じだね
エイダとレベッカも人気キャラだが
普通に考えたらクリスとクレアが次の追加だよね
男キャラの主人公はレオンとクリス以外に
0のビリー
6のピアーズとジェイク
7,8のイーサンの合計4キャラ
さすがにビリーは知名度的にツライ
ピアーズも作品内で死んでる
イーサンは顔が映らないのでこれまたきつい
なので男で追加されるとしたら
ジェイクくらいしかないのだが
あいつも1作品だけだからね
まぁジェイクは作品内でトップ3に入るほど強いので
サバイバーになったら素手でキラー倒せるよ
まぁ一番のバケモノはGウイルスに完全適応したシェリーだけどね!
ということで今回は男キャラのサバイバーの追加は無しだ
やはり追加されるとなれば
気になるのはパークだよね
エイダといえばチャイナドレス
チャイナドレスのスリットを広げて
キラーを挑発するスキルかな?
バイオ4の時に使っていた
銃でワイヤーを飛ばすアレよくない?
1マッチに1回だけとか制限つけて
上の階から飛び降りれる窓枠に飛び移れるのとか面白い
さすがに強すぎるので1回だけとか
救出に付き1回回復ストックは1までとか
条件は厳しくしてそれでも入れて欲しい
レベッカといえばピアノ
なのでレベッカはピアノを弾いて
キラーの注意を引けるパークに決定だね!
後は治療薬の調合がうまいはずなので
クロちゃんの薬学の知識みたいなのが来るかな
まぁレオンもジルも大して
原作に関係ないパークだからねしょうがないね
正直このゲームのコスプレ高いんだよね
レオンとジルとネメシス買ったけど
全部で1650円なのに
なのにレオンのクリススキン
ジルのクレアスキンは
それぞれ1650円ずつ取られたはず
見た目だけなのに高すぎぃ!
しかし、今回はキャラごと追加なので
エイダレベッカウェスカー全部で1650円くらいで買えるならうれしいね!
まだいつコラボが開始されるかは発表されていないが
追加されたら久しぶりにDbD起動してみてはいかがかな?


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2022/08/06(土) 23:37:31|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
来年の3月末にサービスを終了する予定の
ニンテンドー3DSのeショップ
8月末日がポイントを追加できる最終日予定なので
夏のサマーセールと最後のセールがあわさり
任天堂でありながらかなりの割引が行われる
まさしくファイナルセールが開催中である!
前回はレベル5とカプコンが
ほとんどのソフトを500円で販売するという
超お得セールを紹介したが
さらにSEGA、アトラス、スクエニ、バンナムのソフトも
大盤振る舞いのセールを行っているのだ!
キャンペーン・セール情報|任天堂まずスクエニよりドラクエセール
元々が安いドラクエ1,2,3はそこまで割引率はよくないがそれでも35%割引
ドラクエ7,8,11、モンスターズのテリー、イルルカ、ジョーカー3、シアトリズムは50%オフ!
SEGAはソニック系が800円
過去の移植系が300~500円
ほかのパッケージ系が50~70%となかなかの割引率
欲しい作品がないかチェックしてみてどうぞ
アトラスはメガテンや世界樹の迷宮がほぼ1000円
最大で85%とかなりの割引
もう次にセールされないから
欲しいなら全部買っちゃうしかないのだが
わりと世界樹はどの作品も評価高いね
バンナムさんも500円以下セール
テイルズのメイン作品も500円
アビスとワールドレーヴユナイティアが500円だ
たまごっちも500円なので
女の子の子供がいるご家庭にもやさしい
そして、まだまだセールは続く
牧場物語で有名なマーベラスもセール
もちろん対象には牧場物語も
50~80%と結構な割引率
戦乱カグラやポポロクロイスなんかも
フィッシュアイズだけ買おうかなとかおもったりも
まだ前回のカプコンとレベル5の500円セールも
期間内なので
手元に3DSをまだ置いている人は
一度アクセスしてみてはいかがかな?
俺はゼルダの伝説の大地の章と時空の章かっとこ!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2022/08/05(金) 17:10:31|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
8月3日の23時より配信された
ポケモンの新作情報を公開する
ポケモンプレゼンツ!
さまざまなポケモン情報が公開され
ポケモンGOの新イベントや
ポケモンユナイトの1周年イベントなども発表されたが
もちろん新作の「ポケモンSV」の
新情報も公開されたぞ!
なんかツイッターでは「#ニャオハたつな」
がトレンド入りしていたので
御三家の進化姿でもあるのかと思ったが
途中のきぐるみニャオハが2本足だっただけだった
今回のSVの最新情報では
新しい要素の「テラスタル」が公開されたね
なんかメガシンカみたいな感じだね
メガシンカと違って全ポケモン対象のようで
クリスタル化して新しいタイプを得たりするらしい
そのほかにも物語の終盤に登場する伝説ポケモンが
今回は序盤から登場して
一緒に冒険をする乗り物になってくれるようだ
それだけに選ぶパッケージが重要になりそうだね
ライド状態はPVで確認できるので
どっちの伝説ポケモンと一緒に冒険したいかで
スカーレットかバイオレットを選ぶのがよさそうだ
PVにはなかったんだけど
今回のポケモンの舞台はパルデア地方
元ネタはヨーロッパのスペインとポルトガル
日本でまだ残ってるのはどこだ?
東北と中国四国くらいかな
すでにAmazonでも予約スタート
パッケージ版だと最大20%引きで買えるので
ちょっとでも安く買いたい人はチェック
俺はいつものニンテンドーゲーム2本で9980円の
チケットを使うので4990円で購入
DL版で売らないならやっぱこれがオススメだね


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2022/08/04(木) 18:06:41|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
国が国民を管理するための番号である個人番号
マイナンバーといわれて
多くの人にマイナンバーカードを作るように
働きかけられているが
現在の普及率は45%くらいらしい
マイナンバーカード 普及率約45%“普及支援の仕組み導入を” | NHK | マイナンバー普及率を上げるために
マイナポイントとか言うものをつくり
マイナンバーを作ることで
お金がもらえるなど特典をつけることで
少しでも普及させようとしている状況で
マイナカードを作ることで割りと金銭的に美味しくなる状況になっているのだ
この間の参議院選挙の時に
役場に投票に行ったときに
地域振興券的なもののチラシを持って帰ったら
購入すればお得に使える券でなく
マイナカードを作っている人に配布される
金権の案内だったし
さらにマイナポイントをくれるとのことで
ついにマイナンバーカードを作ることにしたぞ!
マイナンバーカードを作るにあたってめんどくさいのは
やはり証明写真である
わざわざ写真を撮るのもめんどくさいし
綺麗に撮れなくて変な写真になってもやだよね
そんなこんなもあって
マイナカードを作ってなかったのだが
なんかわざわざ近所の公民館まで
記入指導から証明写真まで撮ってくれる
説明会をするってことで
ついにマイナンバーカードの申し込みをしたのである!
写真撮影はなんかタブレットでされただけで
特に綺麗な写真にならなそうだが
自撮りするよりはマシかなって感じだ
用紙も用意してくれて
記入場所や提出まで代わりにしてくれるので
特に並んでいる人もいなかったので
10分程度で書類記入から提出まで終了!
ラクチンだったぞ!
ただ、この後カードできるのは2ヵ月後だってさ!
そーいうとこやぞ
しかし、これで地域で使える金権と5000ポイントは確定でもらえる
公金口座の受け取りと、健康保険証の利用申し込みをすることで
7500ポイントずつもらえて最高20000ポイントもらえるらしい
そっちの手続きはカードが出来てからってことなので
まぁそのとき考えることにしよう
さらにもらったマイナポイントはなにに使おうかと思ったら
電車カードであるイコカに登録すれば
最大25%追加でポイントがもらえるということで
20000ポイント全部ぶっ込めば25000ポイントになるということだ
さぁあなたもマイナポイントを作って
25000円もらうのはどうかな?
めんどくさい人は俺みたいに
マイナカードの手続きをする
地域の説明会や講習会に行って
全部代理でやってもらうと楽だぞ!
マイナカードを作るときには
過去に通知されたマイナンバー通知カードを持っていく必要があったんだけど
俺知らずに持っていかずにいっちゃって
後ほど提出するように役所から電話が
しかし、通知カードどこにいったかわからなくなったので
紛失届けを提出して作ってもらうことになりました
この経験を生かしてマイナンバーカードは
なくさない場所に保管したいと思いましたまる


テーマ:その他 - ジャンル:その他
- 2022/08/03(水) 22:30:17|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
夏といったらサマーセール!
どこのeショップでも割引セールが行われるが
今回はニンテンドーのサマーセールを紹介するぞ!
期間は8月1日から8月16日までってことで
すでに開催中である
それではラインナップを見てみると
『マリオパーティ スーパースターズ』
6,500円→5,200円 ※20%オフ
『ゼルダの伝説 スカイウォードソードHD』
6,578円→4,604円 ※30%オフ
『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』
6,578円→4,604円 ※30%オフ
『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』
6,930円→4,800円 ※30%オフ
『世界のアソビ大全51』
4,378円→3,064円 ※30%オフ
『トライアングルストラテジー』
7,680円→5,760円 ※25%オフ
『ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』
6,578円→4,604円 ※30%オフ
『ミートピア』
5,478円→3,834円 ※30%オフ
『ヨッシークラフトワールド』
6,578円→4,604円 ※30%オフ
『ARMS』
6,578円→4,604円 ※30%オフ
『刀剣乱舞無双』
8,778円→6,583円 ※25%オフ
『クレヨンしんちゃん 『オラと博士の夏休み』 ~おわらない七日間の旅~』
6,580円→4,598円 ※30%オフ・・・
うーん相変わらずの最大で30%オフ
マリオパーティにいたっては20%か・・・
Amazonで予約して買ったら20%引きで買えることを考えたら
あんまり安くなってないって感じるね
それでもDL版ででソフトが欲しければ
このタイミングが一番安いことには変わりないぞ
ただ、スイッチオンラインに入っていれば
マリオパーティは2本で9980円チケットで買った方が安い
ほんとニンテンドーのセールって安くならないね!
スチームとか80%引きが当たり前だったりするからね
欲しいゲームが安くなっているか
タイトルをもういっかいチェックチェック
終わった後に売るつもりなら
Amazonで中古買ってどうぞ


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2022/08/02(火) 19:45:16|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ