配信者としての商売道具でもある声
声を出すのにのどの調子を整えるのは当たり前
そのための道具として役に立つのが龍角散だ!
しかし、普通の粉の龍角散は
コストパフォーマンスはいいのだが
やっぱりまずくて飲めたものではない
なので、飲みやすくむしろ美味しい
龍角散ダイレクトのピーチ味を
メインに愛用しているのだが
16袋で700円ほどとちょっとお高め
1ヶ月でなくなっちゃう!
そして、手軽に美味しい龍角散ののど飴
これも、美味しく食べれるのは
カシス&ブルーベリー味だね
という感じで俺の手元には
龍角散のど飴のカシス&ブルベリーと
龍角散ダイレクトのピーチが常備されているのだが
なんか、昨年の12月くらいから
Amazonでの販売で売り切れが続出して
近くの薬局で購入したりするのだが
それでもその2つの商品は頻繁に品切れになっていて
どっかの誰かが買い占めてんじゃないのかって思っちゃうぞ!
龍角散ダイレクトはピーチ以外にミント味がある
薬局ではミント味は8個くらい在庫あるんだけど
ピーチ味は1個か2個しか在庫がないんだよね
Amazonでは売り切れ
はじめ買い始めたときは500円くらいで買えて
薬局では700円だったのでAmazonのほうがお得じゃんって
Amazonで買ってたのに今はAmazonでも700円ほど・・・
過去の購入履歴だと最安値483円で買えてる・・・
龍角散のど飴のカシス&ブルーベリー味は
今はAmazonで198円で購入できるが
少し前まで300円くらいだった
近所の薬局ではずっと品切れだったので手元にアメがなくなった・・・
Amazonで買えなくなる前にいくつか補給しておきたい
ちなみにこのカシス&ブルーベリー味も
過去の履歴で見ると最安値180円で買えてるので
10%値上げされているのであった
まぁ原因のひとつに
中国で感染拡大した新型コロナで
のどの治療薬として龍角散が選ばれているとかどうとかの話も
その場合はやっぱりクソまずい粉よりも
美味しい龍角散ダイレクトピーチ味や
龍角散のど飴カシス&ブルーベリー味を選びたいのも分かるけどね!
この二つの龍角散が安定供給されるのを待ってるよ!


テーマ:ヘアケア - ジャンル:ヘルス・ダイエット
- 2023/01/31(火) 12:01:27|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
インターネット最大の通販サイトであるAmazon
最近はヨドバシカメラの通販も出てきて
アマゾンだけに頼らなくても
いろいろなものを買えるようになったが
それでもまだAmazonが一番の通販サイトであることは間違いない
しかし、Amazonもいろいろと問題があげられていて
最近だと返品詐欺の商品がそのまま届いたとかだね
Amazonは返品処理された商品を
そのまま次の販売に使ってたりして
返品されたものの検品を重量でしか行っていないらしく
同じ重さの粘土が届いたとか時々聞くよね
そんなAmazonだがこれははまるとしゃれにならない詐欺が
ツイッターで報告されたぞ!
そう、送料詐欺である!
前から時々報告はあがっていたが
それはあくまでも
20000円の商品が
10000円ほどで買えるが
送料10000円で実質20000円的な感じだった
これはAmazonのマーケットプレイスが
売り上げに対する手数料をAmazonに払わなければいけないので
20000円だと15%の3000円かな
これをごまかすために
10000円で売って1500円の手数料にする的な
Amazonに対する詐欺
後は最安値だと中古やマケプレのトップに表示されるので
露出を増やすというテクニックでもあったようだ
しかし、今回のこれはようしゃねぇな
999999円の送料とか
普通にカードの枠を上げてなければ
30万か50万くらいなので払えてしまうことはないだろうが
200万くらいまで上げてる人なら
払えちゃう可能性があるね
おそらくキャンセルとか投げて
払わなくてすむだろうけどこんなめんどくさい
手続きにつき合わされたらたまったものではない
俺も何度かマケプレで買ったことあるけど
送料のほかにも評価とか
住所調べたらただのプレハブだったり
安心できないところのこともあるので
そういったことが不安であれば
Amazonの販売発送以外の商品以外は買わないほうがいいぞ
実は最近販売がAmazonでなく
発送がAmazonの商品を買ったのだが
傷ものの商品が届いたものの
返品返金の出来ないショップで
Amazonに問い合わせたところAmazonが返金はしてくれました
やっぱりせめてAmazon発送の商品が
最低限の安心感を守ってくれてるといえよう
最終的に詐欺に会わない最後の砦は
自分なのでだまされるときはだまされるんだけど
自分だけは被害にあわないと思わず気をつけよう!


テーマ:インターネットサービス - ジャンル:コンピュータ
- 2023/01/30(月) 19:16:04|
- ネット関係
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
多くの電力会社で値上げが発表され
30%の値上げが発表されるなど
どんどんと価格が上がってい電気料金
政府が補助をすると言う話を聞いて
遠慮なく電力会社は値上げしてきてるね
普通に考えて電気を使わないということは無理なので
契約が切られることはないので
インフラ企業は強いといわれるゆえんだね
いくら値上げをしても使わないわけにはいかないからね
個人としての値上げはきついくらいだが
企業としては直接売り上げにかかわってくる重要な部分で
物を作る、売るには必ず電気が必要になるのである
それを安く安定して共有することが出来なければ
社会の発展は出来ないのである
それにより最近ではだいぶ細々としてきている
ゲームセンターでこんなニュースが
電気代値上げにより
ゲームのプレイ料金の値上げである
現在1ゲーム100円のものが200円に
亜ゲーム50円のものを100円にするというのである
単純に2倍になる価格の上昇がきついね
ゲーセンはコインでの支払いとなるところがほとんど
特にこの店はレトロゲームなので
最新のゲームセンターでは導入されている
電子マネーでの支払いはちょっと無理だね
10円単位の値上げはむちゃくちゃ不便なので
どうしてもこういった値上げになってしまうのだ
昔は駄菓子屋で型落ちのゲームとかは
50円どころか20円30円辺りでプレイできたものもあったが
70円とか120円とかにするわけにはいかないからね
ちなみに俺のいってたゲーセンは
50円で1プレイじゃなくて
100円で2プレイでした
人気ゲームでは6とか8クレジット入れられるので
終盤は誰の金か分からなくなったりしたぞ
まぁその辺の思い出話は置いといて
電気代はリアルな話なのである
電気代高騰の解決策としては・・・
原発動かせばいいんじゃない?
すでに完成した原発は
別に発電していなくても
危険度は発電しているときと同じという話じゃないか
廃炉にするわけにいかないのであれば
発電するほうが電気作れるだけ得だよねって思うけど
どうして動かさないんですかね?
マジで太陽光とか風力発電程度で
安定電力の供給が出来ると思っている
頭お花畑の人がいるとも思えないし
現在原発の動いている
関西電力と九州電力は
明らかに値上げ幅も小さいしね
ガスや石油が値上げした場合に
対応できるように
多くの発電手段を用意するのはいいことなのだよ!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2023/01/29(日) 20:01:12|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
わりとどこにでもいるアトピー患者
特に子供のころにアトピーが原因で
かゆみを感じる人は
両親がアトピーじゃなかったとしても
15%~20%が発症するといわれており
両親が両方アトピーだったら60~70%は発症
4割くらいの子供は症状が出るみたいだね
大人になるにつれて
症状は治まっていくことが多いが
大人になっても症状が残る人もいて
多くの人の悩みになっている症状である
そんなアトピーのかゆみの原因である物質と
その改善薬が発見されたというのだ
アトピー性皮膚炎の治療薬開発に期待 佐大医学部が"かゆみ"の原因のひとつを突き止める 【佐賀県】|佐賀のニュース|サガテレビ気になる人は記事をしっかり読んでどうぞ
あんまり細かいことを気にせずに
単純にアトピーのかゆさの改善薬が開発されそうってことで
今の薬が効かない人が
新しい薬なら効くかもしれないという
単純に薬の選択しが広がるのはいいことだね
この新しい薬のみ効く人なんかがいたら
これまた助かるって話になるね
当たり前の話なんだけど
今、特効薬や治療方法が確立されている病気も
はじめは少しずつの対処療法から始まり
その対処が間違いでないこと確認され
その結果○○の症状には△△の物質が効くとわかり
最終的××の薬があれば問題がないと判明して今に至るわけである
この発見がアトピーにおける
完全治療薬的な転機になってくれたらいいね!


テーマ:美容・健康・アンチエイジング - ジャンル:ヘルス・ダイエット
- 2023/01/28(土) 18:54:23|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大人気ハンティングアクションRPGであるモンハンシリーズ
モンハンはさまざまなものとコラボしているが
今回は忍者で有名な甲賀の里とのコラボ!
最新作モンハンライズでは
MHP3以来の和がテーマの作品だったし
忍者も出てきたのでこのコラボは納得だね
忍者で有名なのは伊賀甲賀
いがこうがだと思っていたけど
正しくは「いがとこうか」だぞ
あんまり気にしたことなかった
コラボの期間は2月1日から3月31日までと
そこまで長くはないので
行きたい人は早めにどうぞ
コラボ内容的には
忍者の里らしく
モンハン忍者の修行が無料で体験できるとのこと
さまざまな展示物のある2Fは大人500円だそうだが
わざわざモンハンコラボのために行くなら500円くらい払うよね
ただ、コラボは忍者の里だけでなく
甲賀全体でのコラボで
全てのコラボ先をスタンプラリーで回れるようになっているのだが
たぶんこれ知らない人だと1日でうまく回れるか怪しいと思う
有料の場所や予約をしておいたほうがいい場所などもあり
気軽にいってみたら程度だと
体験できなかったり1日で回りきれなかったりしそうである
だいたいの施設が10時~17時くらいなんで無理だろうね
ちなみに甲賀は滋賀県です
京都や大阪に住んでいる人であれば
そこまで距離も離れていないが
東京から向かうとなると
京都から滋賀に戻って草津からさらに草津線で8駅と
USJに行くほうが楽だと思う
京都からだと1時間30分くらい
大阪からだと2時間くらいだね
まぁそんなアクセスがいいところに
忍者の里とか作らないからねしょうがないね
なので、このモンハン甲賀のコラボを楽しむのなら
草津温泉辺りで宿を取って2泊3日くらい考えていたほうがいいかも
逆に2月1日から3月31日までに草津温泉に行く予定の人は
温泉以外にこのコラボを楽しんで見てはいかがかな?
俺はさすがにちょっときついかな
これ行くならUSJ行っちゃう!
行く人がいたら楽しんでね!


テーマ:モンスターハンターライズ - ジャンル:ゲーム
- 2023/01/27(金) 12:48:26|
- 旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2009年の11月8日に開設したYoutubeのアカウント
当時は開設だけして特に動画もアップせず
ニコニコ動画に動画を上げていたりしたものの
いつの間にかYoutubeがメインになっていたものだ
基本的にはゲームチャンネルなのだが
いくつかの実写動画や食事動画
旅行動画なんかもいくつかあるよ
その辺は単発なので特に問題はないのだが
生配信が出来るようになってから8年以上やっているのが
テレビや映画の同時視聴配信である
特に鉄腕ダッシュの同時視聴配信は
ここ5年は一度も途切れずやっているし
金曜ロードショーも見たい映画は
定期的にやっているものの
正直ね、真っ暗画面に動きのない動画ってのは
あんまりYoutubeのアルゴリズム的に
評価がいいわけじゃないんだよね
本編が見れると思った人たちに大量にバッド押されたりするし
まぁそんなこともあり5年位前から
サブチャンネルを作って
そっちに移行しようと思ってたんだけど
まぁ新しくチャンネルつくるの大変かなとか思って
なかなか踏み出せずにいたのだが
ついにサブチャンネルを作ったよ!
正直めちゃくちゃ簡単でした
サブチャンネルを作るボタンを押して
電話番号認証入れたらはいおしまい!
5分くらいで出来たし
その後なんやかんやも1時間程度だったかな
こんなに簡単に出来るならもっと早く作っておけばよかった
そして、生配信を行おうと思ったら
なんと申請をしてから24時間必要とのこと
パイレーツオブカリビアン前にテストしようと思って
木曜の22時くらいにやろうと思ったら
金曜の22時までできませんという罠だ
まぁそんなこんなで初回は
いつもの鉄腕ダッシュ同時視聴配信に落ち着きました
別にすることが変わるわけではないが
同時視聴配信のためにチャンネルを登録している人は
こっちのチャンネルも登録してね!
もちろんアカウントを分けることにメリットはあるよ
これまではメインチャンネルで同時にゲームの生配信を行っていたので
テレビだけを一緒に見たい人には
配信や動画の通知オンにしてるとうっとうしかったと思う
後は見る予定の映画やダッシュを
先に登録しておくと
ライブのところにずっと残ってしまうので
ライブ配信前に配信を作る必要があり結構めんどくさいんだよね
しかし、チャンネルを独立させたことにより
見たいテレビが放送されるのが分かった時点で
登録しておくことが出来るので
配信前にあせって登録する必要もなく
前もってゆっくり準備が出来るようになり
早く登録されることにより
○○の作品は同時視聴配信しないんですか的な
めんどくさいやり取りも減っていいんじゃないんですかね
その代わり、毎回配信キーを取り直す必要が出来てしまったが
コピペで一瞬なので
十分チャンネルを分けるメリットはあったといえよう
ということで新しいチャンネルもヨロシクオナシャス!
いっそのことAmazonプライムで無料見放題の映画も
同時視聴配信できたらいいね
といってもわざわざプライムに入ってとも言いにくいので
やっぱり無料で見れるテレビ放送に落ち着いちゃうんだよね!
コマンドーとトレマーズをみんなと一緒に見たいです!
金曜ロードショーで放送してください!


テーマ:インターネットサービス - ジャンル:コンピュータ
- 2023/01/26(木) 19:18:38|
- ネット関係
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
火曜日と水曜日は10年に一度の寒波になるから気をつけよう
っていろんなところでいわれていたが
本当にビックリするくらいの寒波だったね!
俺の住んでる地方は基本的に雪は降らない
1年に2,3回雪が降っていっかいくらい積もるかなってくらい
数年に1回くらい仕事や学校に行けなくなるくらい積もるかなってくらいなので
冬だからといってわざわざスタッドレスタイヤに変えない
多くて年に1回雪が積もりるかどうかなので
雪が降ったらあきらめて休むと割り切ってる
無理して雪の中運転して事故ったらアホらしいからね
そんな地方だが
今回は10年に一度の寒波
1年に一度の寒波でも雪が積もるかもしれないのに
10年に一度の寒波なら雪が積もらないわけなかったね
月曜日にワクチンを打って
1日は絶対に倒れて
2日目も怪しいので
火曜日水曜日は何もしない日にしていたのだが
思ったより水曜日はもう大丈夫的な症状で
3回目にワクチンを打ったときよりはマシだったが
外が雪で積もっていたので
地球防衛軍6の稼ぎをひたすらするだけという
ある意味何の実りもない日になったよ!
まぁそんな日があってもいいじゃないか
木曜日には寒波自体は去っても
普通に夜の寒さで残った雪道なんかが
凍結する可能性もあるので
もう一日注意しておこう
だからといって春になるまで待つわけにもいかないので
どこかで日常にもどらないとね!
それにしても10年に一度の寒波とか
先週の時点で言われてたけど
そんなの分かるもんなんだね
天気予報の力ってスゲー!


テーマ:天気 - ジャンル:その他
- 2023/01/25(水) 17:40:38|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
月曜日の夕方に4回目の新型コロナワクチン
オミクロン株対応のヤツを打ってきたけど
しっかりと副作用で体が痛くてしょうがないぞ
打った当日は特に問題なく
25時くらいに寝て
朝6時くらいに起きたところで
体温が38.1℃だったので
39℃くらいまであがった前回よりマシかなって思っていたら
昼くらいに計った時に38.9℃と
やはり39℃近くまで上がってしまった
そこで、昼食を食べてからさらに寝て
17時くらいの夕方には37.6℃くらいだったので
一番きつかったところは越えたかなって感じである
まぁ当たり前のことなんだけど
本日は8割くらいの時間寝てるので
これ以上寝れるかってのもある
一番きつい時間を寝て越えれたら
後は何とか本でも読みながら
すごすかなって感じだね
体が痛いのでゲームとかはいいパフォーマンスがでなさそう
この副作用がいやだったので
3回目が去年の3月に打ったので
9月にもういっかい打つべきだったのだが
東京ゲームショウ前でこの状態になりたくなかった
もちろん年末も同じ感じ
なので、年が明けて
特に何もない今に受けてわけだが
やっぱりつらいのであった
次回からは有料になりそうなので
今回が最後のワクチンになりそう
今受けていればUSJと次の東京ゲームショウは持ってくれるでしょう
明らかにコロナの死傷者や感染者が
拡大しているので
ワクチンを追加で受けるかどうかは自分で判断しようね!


テーマ:雑記 - ジャンル:日記
- 2023/01/24(火) 17:29:05|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
1日の死亡者数が500人を越える日が出て
収まるどころか今が一番流行しているといえる
新型コロナウイルス
先日、有識者会議を行い
政府が現在の2類相当から
5類相当に落とすことで
季節性インフルエンザレベルに
危険度を落とすことで
現在の行動制限や
マスクの義務などがなくなり
社会的活動の妨げにならないようにするための会議を行ったが
最初に言ったように
死亡者数などは過去最高を記録したり
今が一番新型コロナの被害状況がでかいと言えるのだ
なので、今年の4月以降に
5類に落とす話をする予定だが
流行が認められるため
5類に落とす時期を延期する的な結果になるかと思ったら
当初の予定通り
この春をめどに5類に落とすとの
会議が進められたというのだ
新型コロナ 原則今春に「5類」移行検討 岸田首相が指示 | NHK | 新型コロナウイルス頭おかしいんじゃないの?
当初の予定と違って収束どころか
新型コロナの拡大してしまっているので
普通は見直しをするもんじゃないの?
特に会議をしても予定と変わらないんだったら
会議をする意味とかないと思うんですけど?
ということでこの春に5類に落ちる予定
当初の予定では新型コロナのワクチンは
今年の3月31日まで無料接種可能
しかし、当面は無料で受けれるとのことだが
5類に落とした瞬間に無料じゃなくなる可能性もあるね
俺として人ごみに行く可能性があるのは
USJにいくのと9月末くらいの東京ゲームショウかな
なので1月末くらいに受けておいたら
9月末のゲームショウくらいまでは持つでしょう
そりゃマスクも出来ればしたくないけど
マスクは自分がかからないためではなく
もし、自分が無症状でかかっていた場合に
ほかの人に移さないようにするためにするものなので
人が多いところで
マスクをしてない人は
つまりそういう人なので
出来る限りかかわらないようにするのだ!
ということでおそらく2日くらい
死んだ用に眠るだけになりそう
副作用が強く出ないことを祈ろう


テーマ:雑記 - ジャンル:日記
- 2023/01/23(月) 12:02:24|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
マンガ原作のアニメも増えすぎて
むしろアニメ原作のストックがないとか言われている
令和の時代だが
本当に何でもかんでもアニメ化されるわけではない
なのでこの作品がアニメ化されたらな!って作品は誰にでもあるだろう
今回はアニメジャパンの開催する
アニメ化してほしいランキングの投票
全92作品をチェックしてみよう
ノミネートの条件はこちら
・2022年1月1日~12月31日に単行本として販売、または連載中の作品(WEBコミック可)
※ただし、読み切りは不可
・アニメ化(TV、劇場版、OVAなど)されていない作品に限る
※ただし、未アニメ化で実写化された作品は可
・殿堂入り作品を除く
殿堂入り作品は
・過去に1位となった作品
・累計3回TOP10にランクインした作品
これにあたる作品で
現在は下記6作品が該当するぞ
・先輩はおとこのこ
・僕の心のヤバイやつ(アニメ化決定)
・薬屋のひとりごと
・古見さんは、コミュ症です。(アニメ化済み)
・Im~イム~
・10DANCEご覧のとおり
殿堂入りに選ばれたからといって
アニメ化されているとは限らなかったり
アニメ化してほしい作品だからといって
実際にされるかは分からないものなのだ
んではノミネート作品92本から
3本くらいアニメ化してほしい作品を
選んでみよう
投票する人はもちろん自分の好きな作品を選ぶんだぞ
基本的にジャンプの作品は
連載されている時点で
ほとんどアニメ化の話が来ているということなので
そのうちするでしょう
ちなみに今年は「夜桜さんちの大作戦」と「アンデットアンラック」がすでにアニメ化決定
スケットダンス好きだったので
ウィッチウォッチがアニメ化されたらいいなぁ
ジャンプ+系も結構人気作品も多く
アニメ化が決定してるのもあるね
「スパイファミリー」や「怪人8号」はすでにアニメ化
俺が他に見ているのは
「ダンダダン」や「姫様拷問の時間です」「デビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い」
この辺かな
ダンダダンはそのうちアニメ化されるのが分かっているので
姫様拷問の時間ですが5分アニメくらいでアニメ化されてほしい
あとはハイパーインフレーションかな
これも面白いけどアニメ化は厳しそう
偽札の話です
後はヤクザ系が規制入りやすいので
難しいと思うけど
忍者と極道も昔のチャンピオンチックな雰囲気
あ、いまさらだけど昔チャンピオンでやってた
アクメツもアニメ化されたら面白いのにね
92作品もノミネートされているけど
思ったよりアニメ化してほしい作品がなかった
ジャンプサンデーマガジンチャンピオンでも
わりとアニメ化されてない作品あるからね
むしろ、よくわからんなろう系作品のほうが
アニメ化されていたりするのも
これまたアニメ化原作の分からないところだね!
あ、ドッジ弾子を見に行ったときに見つけた
週間コロコロの動物たちが戦う
動物最強地下格闘技ビースト1GPもアニメ化したら面白いね!


テーマ:アニメ・コミック - ジャンル:アニメ・コミック
- 2023/01/22(日) 12:02:44|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
月刊ヤングチャンピオン烈にて連載されている
JKにおっさんの趣味をさせようシリーズの
釣り版である「放課後ていぼう日誌」
アニメ化もされてなかなかいい釣りアニメで
俺も楽しませてもらったこの作品
なんと、この夏、実写ドラマ化されるというのだ!
個人的にはアニメ2期のほうがよかったが
釣りはドラマ化もしやすい作品だからね
だいたい、ドラマ化というとがっかり実写であることが多いが
ゆるキャンの実写化はわりとよかったし
岸辺露伴はうごかないみたいにいいものもある
釣りの実写といえば釣りバカ日誌のような名作もあるし
割りといいものが出来てくる可能性もあるので
期待半分くらいで待っておこう
もういっかい放課後ていぼう日誌の
アニメを見たいんだけど
Amazonプライムビデオだと1話だけ無料なんだよね
見放題にならないかな?


テーマ:アニメ・コミック - ジャンル:アニメ・コミック
- 2023/01/21(土) 20:50:29|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
1月も中旬冬真っ只中である!
もちろん毎日寒いのだが
その中でも特に寒い日というのはやってくるのである
そんな感じで来週の天気は
10年に1度といわれる大寒波らしいので
しっかりと準備をしておこう
寒中らしい寒さ 東京都心など今季一番低い所も この先10年に一度レベルの低温注意(tenki.jp) - Yahoo!ニュース当然用意するのは防寒具など
もちろんエアコンの暖房を使うのもいいし
コタツなどを使ってもいい
さすがにないと思うが
計画停電などで電気が使えなくなる可能性を考えて
電気がなくても使える暖房道具を用意しておいたほうがいいかもね
最悪部屋の中で暖房が使えなくても
厚着すれば耐えれるくらいのものは用意しておきたいね
もしかするとそんなに思ったより
寒くない可能性もあるが
別にそれなら寒くなかったねですむぞ
もちろん自分の意志で
寒かったとしても我慢したらいいと思っているのなら
別に何も備える必要はないが
こういった予報が分かっているのであれば
対処すべき方法を模索していたほうがいいと思う
まぁ寒い日は引きこもってゲームが一番
誰だってそーする
俺だってそーする


テーマ:天気 - ジャンル:その他
- 2023/01/20(金) 12:02:38|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
先日1月18日に発表されると予告された
新作のドラゴンクエストのソシャゲが
生放送にて発表された
その名は「ドラゴンクエストチャンピオンズ」
ジャンルは「乱戦コマンドバトルRPG」である
ドラクエのキャラを使ったバトロワ形式のRPG
違う
そうじゃない
求めていたものとまったく違うものが提供されました
RPGでのバトルロワイヤルって
バトロワものは開始時点で
装備が対等から始まるから面白いのであって
これ、明らかにガチャ装備をすることで
強化した状態からプレイできる感じだよね?
つまり無課金者は
ロト装備一式の他プレイヤーに
どうのつるぎとかわのよろいで戦えってことかな?
ただでさえスクエニのガチャは装備がぜんぜん当たらなくて
60000円払ってスタートラインみたいな感じが
2週間に1回新しいがチャが来るみたいな
更新頻度なので毎月10万円くらい課金できる人なら
楽しんでプレイできそうだね
無課金でプレイする人は
課金者をギボヂイィさせるための
NPCプレイヤーになれるぞ!
まだ初出の情報なので
ベータテストなどで改善されるかもしれないが
どう見てもゲームバランスが崩壊する未来しか見えないね
フォートナイトなら課金すれば
降りた時点でミシック武器持ち
LoLなら開始時点で1コア持ってはじめれる
ポケモンユナイトならレベル5からはじめれるみたいな感じかな
FFのバトロワソシャゲもそうなんだけど
プレイヤー同士が戦うのは求められてないと思う
バイオのバトロワもなんか違うっていわれていたね
バイオだとアウトブレイクみたいに
みんなで協力して脱出する
ドラクエだったらプレイヤー同士で協力して
ダンジョンに入ってボスを倒すでよかったと思う
バトロワRPGじゃなくて
迷宮探索協力RPGのほうがよかったような気がするぞ
まぁこの先どうなるかを見届けよう


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2023/01/19(木) 00:49:03|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
世界初のカップラーメンであるカップヌードル
さまざまな味が販売されているが
定期的に新味が追加され
それもまた好評を得ている
いまだにカップラーメンの最先端をいく商品である
そんなカップヌードルの新作の味
「生姜焼き味」が1月16日に発売されたぞ!
そして、早速購入して食べてみた!
あんまり細かいこと気にせず買ったら
ビッグのほうだった
明らかにサンプルの写真より肉少なかったぞ!
結局のところは味なのだが
とりあえず生姜の味はすごいしたが
生姜焼きの味はしなかったって感じであった
豚の生姜焼きとかは
肉の甘みに生姜の苦味とか辛味があわせってうまいのであって
生姜だけの味だと微妙だと感じました
正直普通のしょうゆ味に
生姜の味が混ざった感じで
肉の甘みがほとんどなかったため
そこまでごはんに合うとは思えなかったね
別にまずいことはないので
味のバリエーションとして
一度試してみるくらいでいいんじゃないかな?
個人的にカップヌードルは
カップ麺じゃなくてカップヌードルという食べ物
やっぱり、普通のとシーフードとカレーを
ローテーションで食べたくなるね
あと、生姜焼きをなましょうがやきって読んじゃうのはネタだからね!


テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2023/01/18(水) 18:44:53|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ドラゴンクエストに位置ゲームである
ドラゴンクエストウォーク
ついに4つ目の特級職が追加されて
4人パーティ全てを別々の
特級職でパーティを組むことが出来るようになったぞ
今回あ追加された4つ目の特級職は「ニンジャ」である!
なんというか意外な職業だったね
やっぱりニンジャといえばDQよりFFというイメージ
FFのニンジャは二刀流と投げるのイメージだが
DQのニンジャはレンジャー+海賊の特級職で
影縛りと威圧が使用可能で
ニンジャ自体の特殊技は影分身で発動すれば
2回行動をすることが出来るのだ
両方とも別の行動をすることが出来るので
仲間の状態異常を解除しながら攻撃とか
影縛りが発動したら補助とかできる用だぞ
最近のほこらでは
特級職が3種類しかなかったので
同じ職業禁止が撤廃されていたが
4種類目がきたのでまた同じ職業禁止が再開されるかもね
まぁ結局はこのゲームガチャ武器当たらないと
どうしようもないんだけどね
俺は3周年のメタキン装備のときから
最新装備のガチャは1個も当たりが出てないぞ
メタキン剣は200連の確定なのであたってないです
0.5%なので期待値としては200連で1個である
もうすでに1000連くらいはまわしてるんだけど
マジで1個も出ていない
期待値的は確定枠とは別に5個くらい出てないといけないんだけどおかしいな?
今回の正月の大魔道士装備も
結局は武器だけ出てない
ジェムで110連、チケットで40連くらいまわしたが
さすがに残り90連の27000ジェムは無理ね
27000円払ってメドローアの杖手に入れる?
アホクサスイッチ本体買える値段だぞ
ドラクエナンバリング3本買えるわ
これが適正価格だと思っているなら
ガチャを実装しているソシャゲは全部つぶれたらいい
国が規制してくれたらいいよ!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2023/01/17(火) 18:18:51|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今では当たり前のようにある
動画配信サービスたち
そんな動画配信サービスの元祖とも言えるのが
「GYAO!」であったのだが
そのGYAO!が今年の3月末でサービスを終了するというのだ!
昔はGYAOは会員登録しなくても
無料でアニメや劇場版映画などを
公開してくれたりして
作品によっては見にいったりしていたが
今ではサブスク動画サイトとして
Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)
Netflix(ネットフリックス)
Hulu(フールー)
Disney+ (ディズニープラス)
U-NEXT(ユーネクスト)
dTV(ディーティービー)
ABEMAプレミアム
dアニメストア
さらに民放の見逃し配信の
TVerまで加わり
わざわざGYAOを見に行くこともなくなっていたからね
昔は見たい番組は全部torneで録画して
絶対残したいやつはさらにPV4で取り込み
エンコしてそれなり高画質mp4で保管していたものの
最近ではTVにHDDをつけるだけの録画機能で
見たいバラエティ系を軽く録画して
飯食いながら流し見したら消す
アニメも1話は全部録画していたが
最近ではアマプラで配信されるアニメから
見るのを選んでいる状態で
よっぽど見たいもの以外は
わざわざ見れる方法を探したりしなくなっていたのである
そういった人が増えたことで
GYAOもその役目を終えたということなのだろう
なんだかんだで2005年からサービスしていたらしいので
18年間お疲れ様でした!


テーマ:インターネット関連 - ジャンル:コンピュータ
- 2023/01/16(月) 17:17:28|
- ネット関係
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
猛威を振るう新型コロナウイルス
日本でも感染が広がり
1日の死者数が500人を越えたりしていて
再拡大が問題になっている中
いまだに中国と北朝鮮では新型コロナによる
死者数は0人とかいっていたのだが
ついに中国がそのウソまみれの発表をやめたようで
新型コロナによる死者数を発表したようだぞ
中国 新型コロナによる死者 約6万人と発表 先月8日~今月12日 | NHK | 新型コロナウイルスこれによると1ヶ月間での
新型コロナによる死者数は約6万人
1ヶ月30日として1日あたりの死者数は
2000人ということになり割りと死んでいる
日本の人口の10倍くらいいるので
日本で500人だとの単純10倍だと
5000人死んでいると考えれば
中国は日本よりもコロナが流行っていないということになる・・・
そりゃないな
つまりこの発表もウソっぱちだね
そもそもはじめに死者0人とかやってた時点で
信頼のかけらもないデータなので
この死者6万人もどこまで信用していいものか
一度失った信頼を取り戻すのは大変なのだよ
日本でも屋内でも基本マスク不要が
見直そうってなってるので
人ごみに行くときは少しでも自己防衛をしていこうね!


テーマ:健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット
- 2023/01/15(日) 16:57:29|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
よくある人気アニメやゲームの実写化
日本人で実写化されるときは仕方ないが
海外でドラマ化されたものが
日本に入ってくるときの吹替えは
可能な限りそれぞれのオリジナルキャストでやってもらいたいものである
PS3で発売された
ラストオブアスの初代のほうが
海外で実写化されたのだが
日本語吹替え版が作られることも発表され
無事、日本のゲームキャストで
吹替えされることが発表されたぞ!
やはり、声が変わるのが一番違和感あるんだよね
アニメなんかでは作画の人が変わることで
まったくの別人のようになることはあるよね
ルパン三世も3期はゴリラみたいなルパンだし
カリオストロの城も2ndのアニメシリーズとは結構絵が違う
しかし、声優さんが同じだとあんまり違和感なく
見れるのも事実である
逆に声が変わると同じ作画でも超違和感あるよね
最近だとポプテピピック見れば分かるかな
そんな中ラストオブアスはオリジナルの声優でいいね!
最近見た洋画映画の日本語吹き替えでは
アンチャーテッドがトムホランドが演じて吹替えは
呪術廻戦の榎木淳弥がしたけど
ネイトさんは東地さんだよね
そして、ソニックの映画も
ソニックを中川大志、エッグマンを山ちゃんがやったけど
ゲームをやってる身からすれば
ソニックは金丸さん、エッグマンは大塚周夫さん
大塚周夫さんは亡くなっちゃってるけど
今はゲームは中村浩太郎さんがエッグマンしてるので合わせてほしかった
そんな感じで作画や演技以上に
大きいウエイトを占めていると思う声
マジで特に理由がないのであれば
オリジナルの声優を使ってもらいたいものである!
なので、実写版のラストオブアス楽しみだよね!
配信はU-NEXT・・・
よし見れない!
閉廷!以上解散!
まぁ全話配信されてから
おためしの無料でいっき見しちゃうのはありかも


テーマ:インターネット関連 - ジャンル:コンピュータ
- 2023/01/14(土) 18:04:56|
- ネット関係
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
10円で買えるものの代名詞として
長く親しまれてきたうまい棒とチロルチョコ
そのどちらも今じゃ10円で買えなくなってしまったが
子供のころにお世話になった人も多いんじゃないかな
そして、うまい棒といえば
多くの味のバリエーション
遠足おやつ300円ならば5本くらいうまい棒を入れたり
最後の端数あわせに何本か足したりした人も多いだろう
そんなうまい棒の何味がすきかの選挙を行い
1位が決定されたのだ!
さぁ1位になったその味とは!?
ということでコーンポタージュ味でした!
まぁ俺はコーンが嫌いなので
ぺっあまちゃんが!ですけどね!
実際は選ぶときは1本のみということはなく
複数の味を選ぶことが多いので
1本投票じゃなく3本投票くらいのほうがよかった気がするね
ということで俺も好きな3本、選ぶ3本を
思い浮かべてみると
・めんたい味
・てりやきバーガー味
・チキンカレー味この3本かな
チキンカレー味は確か通常販売してなくて
ゲーセンとかの景品限定だったはず
なので、今回の投票の枠にもないよ
野菜サラダ味って塩味だよね
とんかつソースとたこやきも似たような味だし
あと全然関係ないけど
うまい棒のキャラってドラえもんのパクリだよね!
さぁあなたの好きな味は
上位に入っていたかな?


テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ
- 2023/01/13(金) 17:03:31|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
新型コロナは絶賛感染拡大中
毒性は薄れているようだが
それでも経済活動を優先しているため
感染者数や死亡数がかなり増加しているようだ
東京の新規感染者1万5124人 全国の死者 3日連続で400人超えるだからといってどこかの国のように
極端な政策を取ると反動も怖いので
withコロナで経済活動をとめないようにしなければいけない
そのために簡単に出来る対策のひとつがマスクで
そして、いざというときに重症化しないようにワクチンを打つことである
俺は現在ワクチンは3回目で
昨年の夏を越えた辺りで
オミクロン株対応のワクチンなるか
これまでと同じワクチンになるか
微妙な時期に4回目の案内が届いたので
オミクロン株対応になるまで待っていたのだが
東京ゲームショウや年末が重なって
ワクチンを打つタイミングを見失っていたが
年が明けて特に大きな予定もなくなったので
4回目受けとこうかと思います
おそらく次の大きなイベントとかは
USJになるかと思う
USJは3月の春休み前か4月の春休みのあと、5月のGW明け
このどれかにいくと思うので
1月中くらいに受けておきたいところである
もう予約は簡単に取れるようになったことで
逆に後回しになりがちだったが
なんだかんだで俺は副作用が強いほうなので
摂取日と次の日その次の日は休み
3日後もちょっとだるいくらいの過去があるので
5日くらいは特別なことする気にならんのだよね
2022年の夏くらいにワクチン接種案内のはがきがきたような気がするが
絶賛行方不明中なので
ちょっと探して見つからなかったら再発行してもらわないとだめかな
ワクチン自体の副作用もきついので
打つかどうかは自分の意志で決めましょう
俺は打っといたほうがいいと思うけどね
あなたは何回ワクチン打ってるかな?
俺は4回目ウツゾー! デッデッデデデデ!(カーン)デデデデ!


テーマ:健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット
- 2023/01/12(木) 12:37:36|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
働いたらお金がほしいよね!
しかし、日本の給料は30年間上がっていないどころか
下がっている失われた30年とかいわれているのだが
やっぱりお金はあるところにはあるんだよ!
なんとユニクロの初任給が
30万円になるというニュースが!
そもそもの初任給が25万5千円の時点で
結構高いよね
近所の求人とか見ると
高卒で19万、大卒で21万くらいよ
当たり前のことだけど
仕事をする上でのモチベーションのひとつは給料である
もし、きつい仕事だとしても
30万もらえるんだったらがんばれるが
15万しかもらえないんだったらやめたくなりますよ
逆に100万もらえたとしても
死んでしまうような激務はNGだ
そういったバランスが大事なのだが
やはり給料はだいぶ多くのウエイトを占めるだろう
現在は多くの場所で人手不足のため
20万くらいで働いている人が
初任給で30万もらえるんだったら転職も考えるだろう
ゲーム会社でもバンダイの初任給が
30万になったというニュースがあったので
ベテランのゲーム開発者で
給料が30万いっていないところに勤めていたら
そりゃ転職しちゃうよね!
ただ、バンダイは結構卑怯だからね
なぜならいいキャラIPを持ちすぎなのである
キャラゲーはクソゲーといわれて
買い控えられることもあるが
当然原作ファンは買ってくれるので
ある程度の購入保障がされているようなもの
SAOの新作ゲームが出たら
SAOファンは買っちゃうよね
ドラゴンボールの新作でたら
それだけで買っちゃう人もいるし
それとは別にゲームが面白ければ
ゲーマーも買ってくれるので
売り上げが高くなりやすいのである
ユニクロに限らず
給料が上がることで
使えるお金が多くなって
最近のさまざまな値上げに対処できるようになり
それにより収入が増えた企業が賃上げして
緩やかにインフレしていくのが一番なのだが
インフレもしすぎると
何を買うにも値段が高くて
大変なことになってしまうからね
こういった賃上げは
一番初めにしたところが負けみたいな
チキンレースみたいになっているので
多くの企業が賃上げをして
みんなハッピーになれたらいいな!


テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
- 2023/01/11(水) 12:02:02|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大人気ポケットモンスターシリーズのポケモンであり
そのマヌケ顔がキュートなポケモン「ヤドン」
ポケモンSVではサイズが設定どおりになったため
思った以上に小さいポケモンと
こいつこんなにでかかったのか!?ってポケモンがいっぱいいたが
ヤドンは思った以上に大きかったよね
そんなカワイイヤドンだが
そのヤドンをモチーフにした
ヤドン公園が香川県に開園するというのだ!
少し前にラッキー公園を紹介したが
福島県浪江町の「ラッキー公園 in なみえまち」が開園! 全国初となるポケモンをモチーフにした公園をご紹介♪|ポケモンだいすきクラブこれのヤドン版である
ということでウドン県にヤドン公園が出来るのだ
ウドン県だけにヤドン!ってうるさいわ!
マジでウドンとヤドンをかけている商品もあるので
これもウドンとヤドンのコラボなのである
ラッキー公園くらいのクオリティで
制作されればなかなか面白い公園になりそうだね
イメージ絵では橋で尻尾釣りをしているヤドンも
実際にできてもわざわざいかないだろうけど
近場の人は是非楽しみに待っていようね!


テーマ:ポケットモンスター - ジャンル:ゲーム
- 2023/01/10(火) 17:03:46|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
本日1月9日は成人の日!
場所によっては成人式が行われていることだろう
成人の日は第2月曜日になったので
今年はビックリするくらい早いよね
成人の日は成人の日にやらずに
土日に行われるところも多いので
もう終わっているところもあるだろうが
新成人になった人たちはオメデトウ
っても18歳成人になったので
一体どういう成人式になっているかがわからぬ
高校3年で成人式でてるってことでいいのかな?
18歳で成人になったひとは
いわゆる詐欺的な契約に狙われていることを注意しよう
成人でなければ
親の許可がなかったという理由で
一方的に解除できる契約だが
成人が18歳になったことで
大学1年生でも契約したら有効になってしまうんだぞ
別に成人式を迎えたから成人になるわけではないのだ
しっかりと地に足をつけて大人になっていこう
それでは成人式を迎えた人はオメデトウ!


テーマ:その他 - ジャンル:その他
- 2023/01/09(月) 11:52:37|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いつの間にやら新年も明けて
正月休みも長い人でもこの月曜で終わりかな
そして、一月といえばアニメも新しいクールに入り
新作が放送されることになるぞ
ということで今期のアニメは何を見るのか
確認してみよう
アニメのまとめは毎回お世話になっている
2023 年冬アニメ(1 月~ 3 月放送)一覧画像 | :: halation ghost ::さんのところで何のアニメが放送されるか
チェックしていこう
絶対見るもの
・吸血鬼すぐ死ぬ2見たいと思っているもの
・異世界のんびり農家
・解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ
・老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます
・とんでもスキルで異世界放浪メシ
・ルパン三世VSキャッツ・アイ
気になっているもの
・ポケモンサトシ編最終章
・ウィンランドサガ2期
・ニーア
・齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定
・LUPIN ZEROとりあえずはこんな感じ
吸血鬼すぐ死ぬはチャンピオンのマンガ原作
登場キャラが増えたほうが面白いので
実は1期は3話くらいまでが一番つらいという作品
2期なのですでにキャラが増えた状態
きっと面白いと思います
そして、今期はビックリするくらい
なろう、異世界転生系が多いね
しかも、俺がコミックで追ってる系のヤツが
いっせいにアニメ化されるのである
いい作品にしてくれることを祈ろう
とりあえず異世界のんびり農家は
異世界で鉄腕ダッシュ的なことをやったらって作品なので
楽しみにしてるけどコミックが面白いのと
アニメが面白いのは別の話なので不安はあるぞ
気になっているところ枠は
気になってるんだろうけど見ないんだろうな枠
ルパンの学生時代はDMMのヤツは見る手段がないので
見たいけど見れない枠
誰か友人が入ってたら見せてもらおう
そして、ポケモンはついに後1クールで
サトシの冒険が終わるぞ
初心に帰ってカスミとタケシと冒険だ
サトシの25年の冒険の旅の終わりを見届けるのだ
といった感じの2023年冬アニメでした
どうせ最後まで見てるのは3本くらいだと思うけど
みんなは見たいアニメを見たらいいんだよ!


テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2023/01/08(日) 12:04:57|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
みんな大好きハンバーガーチェーン店
マクドナルド!
マックでもマクドでも好きに略せばいいと思うが
そのハンバーガーショップがまたも値上げするというニュースが飛び込んできたぞ!
ハンバーガーは最安値では60円で購入できたのだが
この値上げにより価格が170円に
もう3倍の価格である
ポテトもSが190円でLが380円
ってか昔はクーポンで
Lが190円で食べれるのが当たり前
セールのときは150円になっていたので
これも余裕で倍の価格といえよう
さすがにここまで値上がりしたら
マクドナルドを選ぶ理由がないんだよね
新作バーガーが出たら購入していたが
バーガーのみで400円越えるのは当然
ちょっと贅沢系だと単品で500円越えるので
その値段で食べるなら別の店行くわって感じですよ
実際、値上げして売り上げが上がるのか
客単価が増えるので
人が減らなければもちろん売り上げは上がるが
当然高くなったことで来なくなる人もいるから
どうなるかを見届けよう


テーマ:ハンバーガー - ジャンル:グルメ
- 2023/01/07(土) 12:03:33|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
「モノを食べる時はね
誰にも邪魔されず
自由でなんというか
救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで・・・」
毎年年末に特別編が放送される「孤独のグルメ」
2022年度も放送されたが
うれしいことにTVerの見逃し配信対象だ!
配信終了時間は
1月7日の23時59分まで
見逃した人や放送されない地域に
住んでいる人は忘れずにみておこう
今回の舞台は北海道
北海道は美味しいものが多いので
見ごたえがあるぞ!
北海道といえば
味噌ラーメン、ジンギスカン、海鮮、寿司などの
名物料理は網羅されているので
見て安心なのだ
とりあえず地方にいったならば
その地方の名物を食べるのが正義だぞ
変わったものを食べるのは
2度目以降で十分なのだ
ちなみに2021年の年末スペシャルは
いまだに見れるので
そっちも見忘れていたら一緒に見てどうぞ
こんな簡単に見逃したテレビ番組が見れるなんて
TVerさまさまやな!


テーマ:テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2023/01/06(金) 12:04:11|
- テレビ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
毎月、いろいろなフリープレイのゲームが配信されたり
お得なディスカウント価格でゲームが購入できたりする「PS+」
2023年の一発目1月の更新は
1月3日に行われたぞ!
ということで早速1月のフリプの作品をチェックしよう
・【PS5/PS4】STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー
・【PS4】Fallout 76
・【PS5/PS4】Axiom Verge 2
まずは「STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー」
ダクソのようなTPSのアクションゲームで
アクション制が結構高く好評らしいぞ
個人的にスターウォーズの世界観は
あんまり惹かれないのだが
スターウォーズとソウルシリーズ系が好きならやってみてどうぞ
続いて「Fallout 76」
退廃した世界観のRPGっぽいFPSのゲームである
金髪の青い服を着た小さいおっさんが
サムズアップをしている絵見たことない?
アレのゲームです
2018年のクソゲーオブザイヤーにノミネートされたり
クソ評価悪かったんだけど
アプデされて割りと良ゲーになっているらしいので
やってみてもいいかもね
最後に「Axiom Verge 2」
メトロイドヴァニア系の探索ゲーム
昔ながらのドットアクションです
スイッチ版やスチーム版も発売されているが
コントローラ的にはPS4コントローラが
一番2Dアクションに向いていると思うのでPS4版でやるのがオススメ
ということで今月は割りと当たり月じゃないんですかね?
俺は年間単位で購入しているので
特に問題はないけど800円でも十分元は取れそうだ
ただ、来月の更新が2月6日なので
1ヶ月だけ入るなら
1月7日くらいに入りましょう
今すぐ入ったら来月の分に購入履歴つけられないよ!
そして、PS5が普通に買えるらしいので
狙っている人はちょっとゲーム屋によって見てどうぞ!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2023/01/05(木) 14:17:06|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨年の12月の途中くらいから
PS5の買えた報告がいろいろと出ていたが
この正月の初売りでさらに報告があがっているようだぞ!
特に報告が多いのが
ヨドバシカメラとGEOだね
ヨドバシはクレカ会員縛り
GEOは抽選販売だったのが
それぞれ制限無しで買えるようになっていたとのこと
その辺の店舗はそのあと普通に売り切れていたようだが
それでも制限無しで買えるようになったってのは
普及の兆しがみれていい感じだね
ということで1月4日から
仕事始めの人もいると思うので
ちょっと家に帰る前に
近所のゲーム屋によって見てはいかがかな?
PS5が普通に売ってるかもしれないぞ!
個人的に○と×の逆にさえ納得できるなら
PS4からPS5にして困ることはないのである
さぁあなたもPS5デビューのときがきたのだ!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2023/01/04(水) 13:21:57|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
カラオケジョイサウンドのスイッチ版
時々季節の歌30曲歌いたい放題とか
キャンペーンをやっているが
久しぶりに歌える曲の制限のない
歌いたい放題デーが1月7日と14日に行われるぞ!
ということで1月7日と14日の
朝8時から20時まで歌いたい放題である
もちろん制限がないので好きな歌が歌いたい放題
昨年流行ったワンピースレッドの新世界も
大人気米津さんのLemonも歌えるぞ
懐かしいアニメソングの愛をとりもどせ
平成を彩った名曲スピッツのロビンソン
B'zのウルトラソウル、ミスチルのイノセントワールド
童謡のチューリップとか洋楽のスキャットマンとかも歌えるのだ
ということで正月休みに
思いっきり歌いたい人は
1月7日と14日に
カラオケジョイサウンドを起動するのだ!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2023/01/03(火) 17:27:02|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
冬休みはさまざまなeショップで
DL版のゲームが割引されるもの
今年の任天堂eショップでも例年にもれず
正月セールが行われるぞ!
それではラインナップを確認してみよう!
マリオカート8 デラックス:6578円→4604円(30%OFF)
世界のアソビ大全51:4378円→3064円(30%OFF)
カービィのグルメフェス:1500円→1050円(30%OFF)
太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル:6578円→5260円(20%OFF)
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~:6930円→4851円(30%OFF)
おすそわける メイド イン ワリオ:5400円→3780円(30%OFF)
ソニックフロンティア:6589円→4941円(25%OFF)
Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ-:6380円→5104円(20%OFF)
ゼルダの伝説 夢をみる島:6578円→4604円(30%OFF)
メトロイド ドレッド:7600円→5,320円(30%OFF)
モンスターハンターライズ:3990円→1995円(50%OFF)
モンスターハンターライズ:サンブレイク:4990円→2990円(40%OFF)
ファイアーエムブレム無双 風花雪月:7920円→6336円(20%OFF)
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚:7480円→5236円(30%OFF)
ドラゴンボール ザ ブレイカーズ:2178円→1633円(25%OFF)
ジャストダンス2023エディション:6380円→4976円(22%OFF)
LIVE A LIVE:7480円→5236円(30%OFF)
Minecraft Dungeons Ultimate Edition:5280円→3273円(38%OFF)
といった感じの20~50%引きのセールだね
基本的にDL版は割引されないので
DLで購入したいのであればどれもお得だが
当然、DL版はクリア後に売ったりできないので
クリアしたら売ってお金に変えて
次のゲームの購入資金にするひとには向かないぞ
後は発売前にAmazonで予約購入すれば
15%~20%で購入できることを考えれば
そこまでお買い得ってことはないので
自分にあった購入方法のひとつくらいに考えよう
そこまでふまえた上でオススメのソフトをピックアップすると
まずはやはりマリカー8DXだね
今追加DLC48コースのうち24コースが追加されたところ
まだ24コース残っている上に
Amazonの中古相場で5000円くらい
クソ高いー
30%引きならニンテンドーチケットの9980円よりも安いので
DL版での購入もオススメだぞ
わざわざ毎回ソフト差し替えるのもめんどくさいしね!
続いて桃鉄は4851円
Amazonの最安値は4500円くらいだったので
ほとんど同額といえよう
これくらいの差ならDL版でいいんじゃないの?
ソニックフロンティアは25%引きだけど
スイッチだとFPSや処理落ちがひどいらしいので
PS4や5、それなりのPCを持っているなら
そっちで購入したほうがいいです
カービィのグルメフェスは30%引き
これはDL版しかないので
安く買えるチャンスです
そこまでボリュームないし同じことの繰り返し系だけど
1050円ならいいんじゃないですか?
モンハンライズとサンブレイクは
両方ともかなりお得な価格
まぁ一緒にやる友達とハードを合わせよう
友達がスチーム版ならそっちであわせないとね
メトロイドドレッドは30%引きしても
2本で9980円チケットのほうが安いので
そっちで買ったほうがいいと思います
やっぱたけぇんだよ!
同じくファイアーエムブレム無双も5000円越えてるので
2本で9980円チケットを使いましょう
鬼滅のような任天堂以外の作品は
チケット使えないのでDL版で購入する人は
このチャンスは逃さない用にね!
まぁ今回上げられているタイトルたちは
なかなか中古の相場も下がらない人気タイトルなので
売る気がないのならDL版を買って
メーカーにお金を落としてあげたほうが喜ばれるぞ!
もちろんクリア後に売って資金にするのであれば
中古で買ったほうがいいのだが
そのあたりは自分のスタイルに合わせてどうぞ!
俺はほしいゲームは基本的に発売日に
DL版を割引無しで買っているので
結構イラッとしているぞ!
しかし、誰よりも早く遊べる権利プライスレスなのでしょうがないね!
地球防衛軍6みたいに
発売日DL版15%割引みたいなのが
増えてくるのを期待してます!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2023/01/02(月) 15:11:47|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ