fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


PSストアでテトリスが割引中

PSで配信されている
PS3版のテトリスとPSP版のテトリスが
2/15より2/28まで期間限定で300円で購入できるようになっているのだ

PS Storeで配信中の「TETRIS」,PS3版とPSP版が期間限定の特別価格に

通常価格は
PS3版が980円
PSP版が900円となっているので
かなりお買い得といえよう

PS3版はもともと体験版が無料DL可能で
それを落とした状態で体験版解除キーを購入するという形になる
有料版になれば6人同時プレイやオンライン対戦が可能になるぞ
120215-204041-1280x720p-004132.jpg


PSP版は一人用しか出来ないが
12種類のモードで遊ぶことが出来る
PSPなので携帯に便利で
しかも、300円となればコストパフォーマンスはいいぞ
さらに、DL版なので旅行先に持っていく時などにUMDメディアを持ち歩く必要も無いので
バリエーションにDLするのをオススメするぞ
PSP版はそれほど評価が高くないのだが
300円ならぜんぜんOKである
120215-204041-1280x720p-032101.jpg

ちなみに、PSVitaでもプレイすることが可能なので
Vitaのソフトバリエーションとしてもオススメだぞ

そんなわけでお買い得だったので
このチャンスを逃さずDL
テトリスDS以来の久しぶりのテトリス
120215-204551-1280x720p-010201.jpg


レベル1から20分ほどかけてレベル15までクリア
プレイ中は見る暇は無かったが
かなり細かいところまで記録が出るね
120215-204551-1280x720p-221642.jpg


クリア後のスコアはさらに詳細に確認できるぞ
120215-204551-1280x720p-235545.jpg

とりあえずワンプレイしかしてないものの
十分テトリスを楽しむことができたといえよう

ネットワークプレイや
他のルールのテトリスについてはプレイしてからレビューするよ
といってもテトリスなので
それほどレビューするところがあるとも思えないけどね



テトリス
テトリス
任天堂 1989-06-14
売り上げランキング : 13544


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:PSP - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/02/17(金) 00:13:44|
  2. PS3
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ガソリンを入れよう | ホーム | googleアドワーズで1万円分もらったよ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/1799-c7bed2e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード