PCを長く使っていると
さまざまなデータがキャッシュや履歴という形で蓄積されていく
このデータのおかげで同じパスワードを何度も登録しなくてよくなったり
文字入力の予測精度が上がっていくのだが
このデータが多くなりすぎることによりPCの動作が遅くもなってしまうのだ
最近のPCではHDD、メモリとも大容量になってきたため
それほど動作に不満を感じなくなってきているといえるが
やはり長期的に使用していると起動が遅くなったと感じることもある
そういった状況をリセットするには再インストールが一番早いのだが
再インストールすることにより使用環境の再構築がめんどくさいのも事実だ
再インストールはしたくないけど動作は改善したい
そういった人にオススメするのが今回紹介する「
BleachBit」である
あらゆる履歴やゴミファイルを一発削除して高速化もできる「BleachBit」「
BleachBit」は普通は見に行かないwindowsのシステムファイルや
アプリケーションのキャッシュ、履歴などを削除できるツールである
どのファイルを消すかを自分で選択できるため
必要なデータを残しつつPCをクリーンアップできるところがオススメだ
自分の消したいデータのアイコンをクリックして
プレビューを押すとどんなデータがあるかの詳細が表示され
クリアを押すとデータを削除することが出来る
すべてのデータを消してしまえばかなりすっきりするのだが
オートコンプリートでしかログインIDを覚えていない場合はちょっと注意
とりあえず自分のインストールしてから1年半ほどたったPCで
すべてのアイコンをクリックしてプレビューしてみたところ
履歴やキャッシュだけで6.05GBもあることが分かった
この作業をしたところでPCの動作が改善するとは言い切れないが
再インストールをするよりは手間がかからない
自分のPCの動作が遅くなっていると感じている人は
一度、試してみてはいかがかな?
- 関連記事
-


テーマ:フリーソフト - ジャンル:コンピュータ
- 2012/05/21(月) 00:38:47|
- オススメツール紹介
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
PCを長く使っているとさまざまなデータがキャッシュや履歴という形で蓄積されていくこのデータのおかげで同じパスワードを何度も登録しなくてよくなったり文字入力の予測精度が上がっていくのだがこのデータが多くなりすぎることによりPCの動作が遅くもなってしまうのだ最...
- 2012/05/21(月) 04:03:30 |
- まとめwoネタ速neo