今回はオススメのツールの紹介
さてそれはいったいどんなツールか?
・・・
それはflvファイルからmp3の抽出ツール
EcoDecoToolmp4からの抽出は
「MediaCoder」 をどうぞ
どういった機能であるかは
公式にリンク先に飛んでもらえば分かるのだが
簡単に概要を説明すると
.aviファイルや.flvファイルから音声部分のみを抜き出すことのできるツールである
.aviとあるが実際はメディアプレイヤーで再生できるファイルだったら
何でも変換できるようである
そして.flvファイルから音声部分を抜き出すことができるのである
しかも設定方法は
抽出先フォルダを選択するだけで簡単
抽出も高速(5分で30秒ほどかな)
抽出できる形式はwavとmp3だけだか
実際mp3で抽出できれば十分なので問題なし
youtubeやニコニコなんかのファイルは.flvファイルなのである
どうにかしてファイルを手に入れることができれば
このツールにぶち込むだけで
mp3変換→mp3プレイヤーまさしく(゚Д゚)ウマーである
たいていの人はこの公式のページで導入方法は分かると思うが
もし分からない人がいたときのために軽く説明
1.EcoDecoToolのリンクに飛ぶ説明を読んでちゃんと理解しておくように
左側のタブのダウンロードをクリックする
2.ダウンロードはこちら ver1.01 (2008/02/08)のこちら部分からダウンロード
ファイルはzipなのでXPならデフォルトで解凍可能
現在公式ページではダウンロード不可能
ベクターのページで可能
こっちでダウンロードを3.自分で任意のフォルダに解凍EcoDecoTooL.exeを起動させ
自分の変換したい形式を選択
出力先フォルダを設定
ここで変換形式を何にしたらいいか分からない人もいると思うので
現時点の設定を

mp3に変換する
Fraunhoferで圧縮する固定192kbps
に設定をあわせる
高音質で抽出したい人は320kbpsまでできるのでお好みで
個人的には192kbpsあれば十分だと思う
元ファイルのレートが低かったら高抽出しても意味が無いしね※前のときはmp3で抽出すると
ビットレートがバグっていたので固定抽出だったが
OS入れ直したらちゃんとできるようになったので変更4.変換したいファイルをファイルにドロップ5.出力先フォルダにmp3ファイル生成6.(゚Д゚)ウマーとっても簡単
実際はmpegやwmvのファイルも変換できるので
見る暇の無いテレビなんかも音だけでお楽しみ
WMAで配信されてるファイルをmp3に変換しなおすとかも可能
最近はmp3プレイヤーはWMAも再生できるものも多いけど
安物はmp3しか無理なものも多いので結構重宝してる
- 関連記事
-


テーマ:おすすめソフトウェア - ジャンル:コンピュータ
- 2008/02/13(水) 04:30:57|
- オススメツール紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0