fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


スマブラX レビュー3総評について

大乱闘スマッシュブラザーズX
大乱闘スマッシュブラザーズX

プレイ状況としては一通りのモードを楽しんだので
まとめ的なレビューを
少々ネタバレ有
隠しキャラクターについてはこっちを見てね

1.グラフィック
グラフィックはこれまで出ている
Wiiのゲームの中でもかなりきれいなほう
背景の書き込みなどもかなりのもの
十分満足レベルといえる

2.操作性
あくまでもGCコントローラを使っての感想で
操作自体は難しいということは無い
基本的な操作は方向キー+AとBですべてまかなえる
しかし、64、DXとやっているならば違和感が残るのも確か
軽い移動をして一瞬で止まれない気がする
後は、ころぶ(正確にはしりもちをつく)理由がわけわかめ
意味も無くころんで隙だらけになる仕様だけは全面的にマイナス
スピード感がDXより遅くなったのは個人の主観によると思うが
やってるうちに慣れてきたのでそれほどでもないかな

3.ボリューム
かなり多い
クリアチェッカーを全部埋めようと思ったら
いったいどれほどの時間がかかるかも分からない
そこまで細かいことを考えなくても莫大なボリューム
単純に隠しキャラクターをすべて出すために
亜空の使者をプレイしてクリアまでに8~10時間程度
その後イベント戦をすべて終わらせるとして+2時間といったところか
しかし、普通や難しいもクリアしていくと終わりが見えない
やりこみが苦痛に感じない人ならばいつまででもやり込めるだろう

4.ストーリー
基本的に大まかなストーリーは無しと思ってたらいい
亜空の使者にはストーリーがあるが
任天堂のキャラクターたちが協力して世界に平和を戻す
くらいのものだからあまり深くは無い
個人的にはリュカを助けに来たネスのシーンはナイスシーン

5.音楽
超贅沢
昔聞いた懐かしい曲から
スマブラのオリジナル曲
さらには、アレンジされた曲まで
非常にたくさんそしてすごくいい感じでそろっている
スマブラで使われている曲がサウンドテストで楽しめるのだが
全部で258曲楽しむことができる
ある意味サウンドトラックのCDを買うよりもお得
ゲームのサウンドミュージックは30曲で3000円位することを考えたら
258曲で定価6800円で買えるならばそれだけで元が取れているとさえいえる
懐かしの思い出の曲に出会えること間違いなし

6.ロード時間
すごく長い
これはひどいと思えるくらいの長さ
少なくともこれまでやったWiiのゲームの中では一番長いと感じた
普通に大乱闘をする分にはたいして長いと感じないが
一番初めの開始までのロード時間や
名作の体験版をロードするとき
終わってもとの画面に戻るときなんかはかなり待たされる
別に我慢できないほどじゃないけれど長いのは事実
DXが光ディスクの割りに短かっただけに長く感じる

7.難易度
難易度は全部選べるので
易しいでやったらそれほど難しくは無いといえる
しかし激ムズでやるとありえないほど難しい
易しいでもオールスターやボスバトルはいきなりはクリアできないかもしれない
亜空の使者のラスボスのタブーは普通でも異常なくらい強かった
情け無用組み手なんかはありえないくらいの難易度
クリアチェッカーをすべて埋めようと思ったら難易度は高いといわざるをえない
しかし別に無理してクリアする必要も無いので
難易度が高いなら買うのをやめておこうというゲームではないと思う

8.ネット環境(Wi-Fi対戦)
Wi-Fi対戦のおきらく乱闘は
現時点ではあまりお勧めできないが
フレンド対戦は十分なクオリティ
詳しくはレビュー2でレポートしてるのでそっちをどうぞ
ネット環境があればフレンドと作成したコースの交換や
自分の撮った写真、リプレイなども送れるので
つなげる環境にある人はぜひともつなぐことをお勧めする
接続の料金は無料なんで気軽にお試しを

9.その他、備考
コントローラについて
4種類のコントローラでプレイできるが
オススメはGCコントローラ
他のコントローラではやりにくい

ステージエディットが面白く
一度こったステージを作り始めると止まらない
しかし、実際に自分で作って見ると
戦いにくいステージばかりできるのはなぜだろうか?

名作プレイやフィギュア集めなどやりこみ要素もいっぱいなんで
自分の好きな曲を流しながらフィギュアモードで思い出に浸るのもいいかと

10.総合評価
待ちに待ったWiiでのゲームらしいゲーム
いつでも4人を集めることができるなら間違いなく買いといえるゲーム
一人モードも充実しており一人でも十分楽しめるだろう
といっても一人でやってると結構むなしくなるので
ぜひとも友達を呼んでやろう
友達を身近に集めれない人でもWi-Fiを使ったフレンド対戦は充実しているので
十分お勧めできる

ってよりもWiiを持ってる友達たちでスマブラを買ってないやつがまわりにいない
Wiiを持ってるならとりあえず買っとけというべきゲーム
アクションや格闘が苦手でないなら今すぐにでも買いに行くんだ

大乱闘スマッシュブラザーズX
大乱闘スマッシュブラザーズX
任天堂 2008-01-31
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
Wiiフィット(「バランスWiiボード」同梱) スーパーマリオギャラクシー Wii(「Wiiリモコンジャケット」同梱) モンスターハンターポータブル 2nd G 不思議のダンジョン 風来のシレン3 ~からくり屋敷の眠り姫~(2008年6月発売予定) 特典 コッパリモコンスタンド付き
関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:大乱闘スマッシュブラザーズ - ジャンル:ゲーム

  1. 2008/02/18(月) 07:02:11|
  2. Wii
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<スマブラXの移動スピードいろいろ | ホーム | 【MHF117】 ヴァレンタインイヴェント猟友祭【紅】>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/194-7b352837
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード