零 ~眞紅の蝶~
零~眞紅の蝶~の
レビュー3回目
今回はクリア後の
レビューというわけで今回はネタバレも結構あるので
自分のクリアまでは見ないぜという人は注意だ
というわけでネタバレOKな人は
続きを読むをクリックしてね


まずはクリア時のプレイ時間
完全初見で最後までプレイして9時間くらいで1週クリア
ちなみにゴーストハンドは回避率100%で一度も食らわなかった
ゴーストハンドが出る時はWiiが読み込みを始めるんで
確実に回避できるんだよね
このプレイ時間9時間は出来る限り探索して
何度かゲームオーバーになったけど
1時間くらい迷ったところもあるので
スムーズに行けば8時間くらいでクリアできるかな

マルチエンディングということだが
分岐がどうなるのかまったく分からなかった
クリア後にエンディング条件を見たところ
1週目のクリアは「赤い蝶エンド」にたどり着いたようだ
いわゆるこれはノーマルエンドというヤツで
正直なところあまり後味の言い終わり方じゃなかったね
俺のルートのラスボスは途中で現れたロック爺
攻撃を食らうと即死なうえに
常時体力回復というチート性能だぞ
引き付けてフェイタルフレームの連続攻撃で倒すのがいい感じだ


マルチエンドの条件は2週目のハードを選んだりすることで
開放されるのかと思っていたが
どうやら1週目でも問題ないみたい
クリア後に確認せずに2週目を始めたて五ノ刻まで進めてしまったので
2週目のハードで他のエンディングを見ることにしよう
エンディングの分岐条件についてはwikiを参照あれ
エンディング分岐について - 零 ~眞紅の蝶~ 攻略Wikiクリア後の特典としてハードモードが選択可能になり
強化レンズやコスチュームが購入可能になった
そのセーブデータを使うことにより1週目のデータを引き継いで
2週目がプレイできるようになっている

コスチュームを購入するには開放条件とポイントが必要
浴衣や水着、ニーソにマリオルイージ服。アクセサリーとしてメガネやメイドカチューシャもつけれるぞ






変更したコスチュームはプリレンダリングムービーでは反映されないが
リアルタイムムービーでは反映されるので結構うれしいぞ


その他にも好きなコスチューム、場所で撮影できるモードや
一度見たムービーの鑑賞、一度見た画像の鑑賞などが出来る



1週8~9時間くらいでプレイでき
2週目、3週目も楽しむことができるので
ボリュームといった面ではちょうどいい感じ
操作性はそれほど良くないけど
夏のホラーゲームはオススメだぞ
気軽にプレイできるお化け屋敷モードは
友達が来た時にプレイするとちょうどいいかも
お化け屋敷モードのレビューは次の
レビューでします
その後、すべてのエンディングを見てしまってから
最後の
レビューを書いて終わりにします
レビュー1(システム、操作性など)
レビュー2(六ノ刻クリア)
レビュー3(ノーマルクリア)
レビュー4(お化け屋敷モード)
レビュー5(全エンディング制覇)プレイ動画を参考に上げました
気になる人はどうぞ
実況プレイ動画になっているので苦手な人は注意してね
- 関連記事
-
テーマ:Wii(ウィー)総合 - ジャンル:ゲーム
- 2012/07/14(土) 00:05:28|
- Wii
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0