fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


AviUtlにいろいろプラグインを追加したよ

フリーソフトながらかなり高度な動画編集が出来るAviUtl
基本的にPV4で撮った動画はAviUtlでの編集が推奨されているので
このAviUtlを使って編集をしているのだが
いろいろと編集に凝り出すとすごい時間がかかるようになってしまう
というわけで、ほとんどカットしかしていなかったのだが
友達もAviUtlを導入したということでいろいろとプラグインを追加してみることに

その友達に教えてもらった解説動画がこれ

この動画の紹介文にあるAviUtlのプラグインセットに
今の自分の環境を移植して設定をしなおして下準備は完了
AviUtlのお部屋

これにより、字幕やシーンチェンジ
倍速、エフェクト、同時画面表示などさまざまなことが出来るようになったのだ
しかし、さまざまなことが出来るようになったからといって
いろんなことをし始めるとかかる時間が半端無い
結局のところシーンチェンジと字幕を追加する程度にレベルアップしただけなのだ

というわけで最近の動画ではシーンチェンジが
ページをめくるようなエフェクトを入れて分かりやすくしてるよ

それとは別に実験動画ということで
さまざまなエフェクトを追加してみた動画もひとつ作ってみた

3分くらいのマイクテストをかねた動画だったのだが
やっぱり編集にすごい時間がかかってしまった
使いこなすことが出来れば編集時間も減らせるのだろうが
その時間があったら多くの動画を撮りたいと思うので
少しずつ覚えていけたらいいかなという感じ

すばらしい編集をしている動画を見ると
それをやってみてくなるけどそれをやりだすと時間がかかる
当然のことだけどバランスが重要
そういった動画をとっている人の編集ソフトや環境が見てみたいZE

やさしいビデオ編集―高機能ツールが無料で使える!! (I・O BOOKS)
やさしいビデオ編集―高機能ツールが無料で使える!! (I・O BOOKS)勝田 有一朗

工学社 2008-04
売り上げランキング : 547960


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:フリーソフト - ジャンル:コンピュータ

  1. 2012/07/16(月) 10:39:46|
  2. オススメツール紹介
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0
<<「ちょっと Nintendo Direct 鬼トレ 2012.7.18」配信!! | ホーム | Amazonの紹介料がダウンだ!!!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/1952-7a146d59
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

AviUtlにいろいろプラグインを追加したよ

フリーソフトながらかなり高度な動画編集が出来るAviUtl基本的にPV4で撮った動画はAviUtlでの編集が推奨されているのでこのAviUtlを使って編集をしているのだがいろいろと編集に凝り出すと...
  1. 2012/07/19(木) 02:29:34 |
  2. -冒険 空玖の書-

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード