fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


2013年冬季アニメは何を見ようか・・・

ついに12月に入り
2012年秋季アニメもクライマックスを迎える作品がちらほらと
そんな中、すでに来期である2013年冬季アニメの予定が出揃いつつあるのだ

どんなアニメがあるのか簡単に見るだけならば「うずらインフォ」で
2013年冬期 テレビアニメ一覧画像 うずらインフォ

詳しい内容やyoutubeのPVリンクなどが欲しければGIGAZIN記事で確認だ
2013年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE

とりあえず今期からの続きで見るアニメが
・ジョジョの奇妙な冒険
・イクシオンサーガDT


そして冬季アニメで絶対に見るのが
・gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず) 第2期
・まおゆう 魔王勇者


見ようかなと思っているのが
・俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
・閃乱カグラ
・戦勇。
・僕は友達が少ないNEXT
・みなみけ ただいま


いつもどおりに放送、配信されるものは
1話2話あたりを見て視聴を決定するので当てにはならないが
今のところはこんな感じだ

やはり期待しているのは
まおゆう」である
経済学の概念を取り入れたファンタジー物で
元々は2chのスレで投稿された小説
現在もまとめサイトなどで簡単に読むことが出来るぞ
魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」 - ゴールデンタイムズ

半分くらいまではまとめサイトで読んだが
現在は、もっとも原作に忠実なコミック待ち
アニメ化されるのであればそっちも見てみようって感じである

経済学は概念がなければ国をまわすことが出来ないが
知識だけで頭でっかちになってしまい
実行に移す事が出来ないこともあるし
実行を起こした結果がもっと悪くなることもある
今沈み行く日本の経済も立ち直ってくれたらいいのだが
それを行うには多くの人が経済学の概念を持つことが重要なのである
この「まおゆう」で経済学にちょっとでも興味を持ってもらえたらいいのだが・・・


というわけで一番期待しているのはジョジョだが
まおゆう」に頑張ってもらいところ
狼と香辛料のスタッフで作るらしいので期待が持てそうだね

関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2012/12/04(火) 00:02:25|
  2. アニメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<今週土曜はWiiUの発売日、準備はいいか!!?? | ホーム | さらばキーボード「G15」・・・>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/2098-2ce60292
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード