fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


「New スーパーマリオブラザーズ U」レビュー1(操作性、システムなど)

New スーパーマリオブラザーズ U
New スーパーマリオブラザーズ U
本日12/8に発売されたWiiU
ゲーム機は遊ぶゲームがなければただの箱(最近のはそうでもないけど)
というわけで本体の更新もそっちのけで
同時に購入した「New スーパーマリオブラザーズ U」のレビューをします
いつもどおり、操作性やシステム中心のレビューになります
121208-104940-1280x720p-141754.jpg


まずゲームを始めるとストーリーモードの
セーブデータは3つ作成可能
・おだいモード
・ブーストモード
・コインバトル

以上の3つのモードが選択可能だがまずはストーリーモードから
121208-113011-1280x720p-012445.jpg
その後コントローラとプレイ人数の選択になるのだが
残念なことにWiiUプロコントローラは使うことが出来ない
ゲームパッドかWiiリモコンを使うことになる
プレイ人数は最大5人まで選択が可能だが
4人プラスアシストプレイという扱いになる
121208-113011-1280x720p-013715.jpg

使用するコントローラを選択するとゲームスタート
今回のマリオではいつもどおりピーチ姫がさらわれ・・・ないのである
クッパがピーチ城に乗り込みマリオ達を遠くに放り出し
ピーチ城を占領するという始まり方
121208-113011-1280x720p-030535.jpg
スーパーマリオワールド風に自由にコースを選択しながら
ピーチ上まで戻っていくというのが目的だ
ステージを選ぶといつものマリオのアクションステージ
3枚のスターコインを集め中間地点を越えてクリアするという鉄板の構成である

今回はWiiリモコンとテレビモニタを使ったプレイをしたが
基本的に全ての操作は前作のWii版である
New スーパーマリオブラザーズ Wii」とまったく同じと思ってくれていいだろう
いくつか新アクションが増えているものの誤差の範囲である

Wiiリモコンでプレイした場合は
ゲームパッドはアシスト、およびゲームモニタとして使用可能
ラグはほぼ無いレベルで映像もきれいなので
テレビを使わずにゲームパッドとリモコンだけでも充分プレイが出来る
自分専用のテレビを持っていない人はかなり嬉しい仕様である

アシストプレイは画面に触るとブロックを出現させ
敵に触ると敵をとめることが出来るなど
かなりの便利な機能である
これを使えば簡単にスターコインを手に入れたり
激しい敵のラッシュを乗り切ったりすることが出来るので
自分の腕に自身がある人はあまり使わないでプレイしたい

現在、2面をクリアしたところまでプレイしているのだが
以下のマリオとお助けキャラが登場した
・スーパーマリオ
・ファイアーマリオ
・アイスマリオ
・マメマリオ
・ムササビマリオNew
・ヨッシー
・赤ちびヨッシーNew
・黄ちびヨッシーNew

121208-113011-1280x720p-120906.jpg121208-113011-1280x720p-191727.jpg

前作からのパワーアップアイテムやお助けキャラの説明は割愛
今回の新しいムササビマリオは
ジャンプボタンを押しっぱなしで空中を滑空しながらゆっくりと降りることが可能で
リモコンを振ることで一度だけ高く飛ぶことが出来るようになっているのだ
しかし、左右に移動せずに真下に降りようとすると
ボタンを押しっぱなしでも落ちるスピードが速く
これまでのシッポやマントに比べるとクセのある操作になっている
121208-113011-1280x720p-490105.jpg


お助けキャラの赤ちびヨッシーは
持ったままリモコンを振ることで無限に空を飛ぶことが出来るのである
これはかなりの便利キャラクター
この赤ちびヨッシーを使わなければ取れないスターコインがいっぱいである
121208-113011-1280x720p-364706.jpg

次に黄ちびヨッシー
体が光っていて暗い洞窟を明るく照らしてくれる
持ったまま振ることで画面全体を明るく出来る上に
振ったときの光の波動で敵をこかすことも出来る優秀なお助けキャラクターだ
121208-113011-1280x720p-004023.jpg

お助けキャラクターはかなり便利なのだが
使っている時はパワーアップした効果を使えないという弱点もある
その状況にあったお助けキャラクターやパワーアップアイテムを選択していきたい

今回の目玉であるルート選択なのだが
2面をクリアするまでは一本道である
3面からルートが大きく分かれており
水の面と氷の面から選択可能になっていた
スーパーマリオワールドのように予測不可能なルートではなく
あらかじめどこにつながるかも分かっており
ワールドのように地形が変化しながら思いもよらなかったルートが出てこないため
ちょっとガッカリ仕様であった


しかし、アクションとしての質は高く
マリオのアクションが好きな人は間違いなく楽しめるであろう
年末も近く、仲間で集まってプレイすれば盛り上がること間違いなし
WiiUを買うのであれば本体といっしょに持っておきたいソフトである


ニューマリWiiの時は
スターコイン攻略をしたけども
今回のニューマリUでするかどうかは未定です
多分しないと思いますが
スターコインを全部集めた動画をアップしようと思うので
どうしても分からない方は参考にどうぞ

追記:12/9の20:00の時点で
スターコインのコンプリートを達成しました
しかし、まだ星4なので何とか星5にしたい
多分、隠しゴールをいくつかクリアして無いものと思われる


レビュー1(操作性、システムなど)
レビュー2(隠しコース攻略)
レビュー3(スターコインコンプリート)




New スーパーマリオブラザーズ U
New スーパーマリオブラザーズ U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 1


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:Wii U - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/12/08(土) 15:05:49|
  2. WiiU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<鬼武者の新作開発の噂 | ホーム | バイオハザード6 レビュー5(エイダ編クリア)>>

コメント

さすがしゅーやさん!
もうWii U 手に入れたんですね!

あたしは、買えなかったーorz
7台だけとか、ありえなーい

しゅーやさん、頑張ってくださいね!
YouTube で待ってます!
  1. 2012/12/10(月) 17:20:16 |
  2. URL |
  3. ありす #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2013/06/05(水) 12:03:26 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/2102-efa6f54f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード