fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


「New スーパーマリオブラザーズ U」レビュー2(隠しコース攻略)

New スーパーマリオブラザーズ U
New スーパーマリオブラザーズ U
ニューマリUではスーパーマリオワールドのように
ピーチ城までのコースを自由に選んで進むことが出来るのが売りのひとつ
ワールドの選択だけでなく
コースにある隠しゴールを見つけることで
ショートカットや次のワールドに進むことも可能である

隠しルートにスターコインがあるコースは
まだ獲得できていないスターコインのおかげで
簡単に隠しコースがあることを確認できるが
隠しルートに進むことなくスターコインが集まってしまうステージでは
隠しゴールを見つけるのは至難の業

ということで、今回はその隠しゴールのあるコースと
隠しゴールに行くための場所を攻略しよう

1-2「いろいろ ななめな どうくつ」
終盤の上にいけるところのさらに上
ここをクリアすると隠しコースが出現し
その隠しコースをクリアすると
ワールド5「ソーダジャングル」の頭までつながる
121209-142227-1280x720p-545232.jpg121209-142227-1280x720p-535602.jpg

2-4「坂道ゴロゴロ ガボンのてっきゅう」
三つめのスターコインのすぐ先の矢印のある
足場の下に入ることが出来る
入れるところがちびマリオでしか入れないので
知らないと見つけにくい場所である
クリアすると隠しコース出現し
隠しコースをクリアすると
ワールド5「ソーダジャングル」の頭までつながる
121209-142227-1280x720p-174156.jpg121209-142227-1280x720p-165952.jpg

3-沈没船「テレサがひそむ ちんぼつせん」
ゴール直前の全て隠しスポットのところの上に入れる
クリアすると隠しコースが出現し
隠しコースをクリアでワールド6の頭までつながる
121208-165012-1280x720p-284855.jpg121208-165012-1280x720p-274551.jpg


4-オバケ屋敷「ゆれる オバケやしき」
ゴール直前のPスイッチを踏んでブロックの上に乗り
ジャンプすると上にスクロールするところのさらに上の中心に入れる扉がある
このコースではその先に三つめのスターコインがあるので
隠しゴールがあることが明確に分かるはじめてのコースといえる
クリアすると隠しコースが出現し
隠しコースをクリアでワールド6の頭までつながる
121208-165012-1280x720p-064121.jpg121208-165012-1280x720p-051405.jpg


5-2「ドクドクぬまのクルクル丸太ばし」
コース終盤のいかにもコウラを当ててくださいと
いわんばかりのブロックからツタが伸びる
ここからムササビマリオで滑空すると隠しゴール
クリアすると5-6と5-7の分岐点までショートカット
121208-193943-1280x720p-150933.jpg121208-193943-1280x720p-155903.jpg

5-オバケ屋敷「出口はどこ 暗やみやしき」
初めの扉の一番左に入る
上に上る足場のさらに左上に入れる
クリアすると隠しコースが出現し
隠しコースをクリアすると7面の頭までつながる
121208-193943-1280x720p-331933.jpg121208-193943-1280x720p-310631.jpg121208-193943-1280x720p-321425.jpg

5-4「絵の中のオバケぬま」
コース終盤の赤コインが出現するところの下に
隠し土管がある
このコースは他の隠しゴールと違い
普通にゴールすると戻ってしまうため
隠しゴールが正規ゴールである
クリアすると先に進めるようになる
121208-193943-1280x720p-480719.jpg121208-193943-1280x720p-444433.jpg

5-5「しんかいにねむる いせき」
ゴールに向かう土管に入らずに
迫ってくる石像の裏側に土管がある
そこにスターコインがあるのでかなり分かりやすい
このコースは他の隠しゴールと違い
普通にゴールすると戻ってしまうため
隠しゴールが正規ゴールである
クリアすると先に進めるようになる
121208-193943-1280x720p-550157.jpg121208-193943-1280x720p-515041.jpg

6-砦1「ごろごろゴローのとりで」
終盤にあるマメマリオでしか入れない土管
このコースは分かりやすい
クリアすると隠しコースが出現
隠しコースをクリアすると砦2までつながる
砦2クリア後に赤スイッチを踏んで
ボスの城の裏口からショートカットできる
121209-100352-1280x720p-192836.jpg121209-100352-1280x720p-183102.jpg

6-5「歩きはじめたパックンフラワー」
ゴール直前の鎖の下の足場に入れる
普通にゴールするだけの上
あまり重要そうじゃないので忘れられがち
俺は最後に見つけた隠しゴールとなった
クリアすると赤ブロックを押せるようになる
砦2クリア後に赤ブロックを踏むことで
ボスの城の裏口からショートカットできる
121214-215052-1280x720p-024222.jpg121214-215052-1280x720p-015448.jpg

7-オバケ屋敷「とびらがいっぱい オバケやしき」
扉がいっぱいある場所を
何度も行き来する場所で
ゴール前の時に一番画面の左端にある隠し扉に進む
このコースも三つめのスターコインが隠しゴール前にあるので
このコースに隠しゴールがあるのが分かりやすい
クリアすると7-城までのショートカット
121209-114059-1280x720p-385257.jpg121209-114059-1280x720p-374345.jpg121209-114059-1280x720p-374630.jpg

8-1「マグマとほのおで足もとグラグラ」
終盤でPスイッチを踏んで足場を作り
ゴール直前の上にある土管に入る
難しかったらアシストプレイを使えば楽チン
クリアすると隠しコースが出現し
隠しコースをクリアすると8-城までショートカット
121209-142227-1280x720p-103432.jpg121209-142227-1280x720p-110736.jpg

というわけでニューマリUでは全12の隠しゴールがあります
星5にする条件はこの隠しゴールを全てクリアする必要があるので
もし、スターコインをコンプリートしても星5にならない人は
隠しゴールを確認してみてはいかがかな

この隠しゴールを利用すると
ニューマリUは最短ルートで
「1-1 1-2 1-ゲッソー 5-1 5-2or5-3 5-砦 5-オバケ屋敷 →
 5-パタメット 7-1 7-2or7-3 7-砦 7-オバケ屋敷 →
 7-城 7-船 8-1 8-4 8-城 8-城(クッパ戦)」

という18コースでクリア可能だ

隠しコースを探すのは難しいが楽しい
ニューマリUではマリオワールドのように
好きにコースを選んで進めるというのが売りにされていたが
なんか、マリオワールドとは違うんだよね

今回は隠しゴールを見つけても
先に進んだコースの頭につながるだけで
「まさか、この場所につながっていたのか?」
的な驚きがひとつもなかった

マリオワールドの時は隠しコースがあるのが当たり前で
隠しゴールでクリアすると地形が変わってまで
思いもよらぬ場所につながったりしてわくわくしたものだが
ニューマリUではそこまでのルートはまったくなかったのが残念だ


レビュー1(操作性、システムなど)
レビュー2(隠しコース攻略)
レビュー3(スターコインコンプリート)


New スーパーマリオブラザーズ U
New スーパーマリオブラザーズ U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 1


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:Wii U - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/12/19(水) 00:40:24|
  2. WiiU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<「とびだせ どうぶつの森」12/21に攻略本発売!! | ホーム | 「ロックマン」「ストリートファイター」25周年記念画集発売>>

コメント

残るは…

こんにちは初コメです。 ただいまマリオUをやっています。今回はマシュマロ雲海・城(難攻不落)を陥落、制圧しました。残っているのはロック山脈のコースターとピーチ城(崖と城1階・2階)です。
  1. 2013/07/11(木) 16:29:31 |
  2. URL |
  3. ただいま各大陸&コイン回収中 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/2113-776f27d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード