一度入ってみたかったUSJ
人が多く休日ではどんなアトラクションも60分待ちは基本と言うことで
何とか友達の予定を合わせて平日に行くことにして
10時にUSJに到着するも
USJに入る前のショッピング、食事エリアは準備中
大体の店は11時オープンのようで
少し送れてチケット売り場に行ったところ
すでに長蛇の列になっていたのであった

並ぶのが嫌だったので平日にしたと言うのに
これでもかというくらい人が並んでいたのはゲンナリである
JRのお買い得チケットを購入していたが
入場前にチケット売り場で交換してもらう必要があり
先にお金を払っているにもかかわらず
もう一度並ばなければいけないこのシステムはつらいものがある
入る日すら指定されているのだから
普通にそのまま入場できるようにしてくれれば
チケット売り場の混雑が緩和されるだろうに・・・
そんなこんなでチケットを購入できたのは10:40ほど
すでに30分以上待たされているのだ
先に中に入ったとしても中のアトラクションも11時開始が多く
結局のところは待たされるのだが
チケット売り場で待たされてさらに中で60分待ちをするより
先に中に入って60分待って一つ目のアトラクションに乗れる方がよっぽどマシだね


まず、一番最初に行ったのはモンハンコラボ
2014年2月1日~5月11日までモンハンとコラボが行われており
等身大のティガレックスにリオレイア、リオレウスが展示されているのだ
特に、今回のティガレックスは始めて展示され
さらに、高級耳栓でも防げない咆哮を放ってくるぞ
一番初めにティガを見た感想は
「デカイ」である
驚くべき大きさで
これにハンマーを担いでケンカを売る勇気は無いね

噛み付き攻撃はゲームではそれほどダメージは無いが
食らったら確実に即死である
それほどまでに圧倒的な巨大さを味わうことができるだろう
USJに行ったのならちょっと足を伸ばしてその大きさに驚くべきだ
合わせてレウスとレイアもぺたり


そして、モンハンコラボのこんがり肉Gと料理長の特性肉まんを購入
2480円と1500円というボッタクリ価格だが結構量はあったぞ
肉まんとチキンという組み合わせで水分が欲しくなったのでコーラを買ったが
ここまで金を払っていてなぜ、「モンスターハンタードリンクG」を買わなかったのかがなぞである
比較用のタバコは一緒に言った友達のもの俺はタバコ吸わないからね



腹ごしらえがすんだら、モンハンブースの中を回る
歴代のモンハンの歴史や装備などが展示されているブース
初代からMH4までの歴史がおさらいできるぞ






途中ではUSJ限定コラボクエをDLできるブース
出口にはMH4のタイムアタックに挑戦できるブース
ペイントボールを投げてギィギを倒すゲームができるぞ
ペイントボールは有料だが、すべて倒すことが出来れば
コラボアイルーのぬいぐるみをゲットできるのである
手ぶらだったのでゲットで出来ても荷物になってしまうのでやらなかったけどね
さらに、すれ違いように3DSを持って行ったにもかかわらず
なぜかさしているソフトがMH3GだったためUSJコラボクエがDLできなかったorz
いったい何をやっているのやら・・・
ここのブースはあんまり並ぶことも無いので
一番初めに行ってもいいし並びつかれてから言ってもいいね
次に向かったのはシュレックとセサミストリートが上映されているとこに向かう
シュレックを見るために並んでいたのだが
入ってみるとセサミストリート
同じところで交互に上映していたようで間違えてしまったのだ
飛び出す3Dの映像に特殊効果を合わせた4Dムービー
演出はすごいと思ったが
セサミストリートはビッグバードくらいしか知らないので
やっぱり自分の知っている作品を楽しむもんだね
ちなみにここでの待ち時間は30分ほど
その次に向かったのは出口から程よく近いターミネーター2
ターミネーターシリーズにでてきた
将来スカイネットを開発する「サイバーダインシステム社」の
極秘プレゼンに参加すると言う流れの中で
「メディアコントロール主任・綾小路麗華」の動きがすばらしい
話の内容的にはターミネーター2のEDの後と言う設定だが
溶鉱炉に消滅したはずのT-800型がすぐに出てきたのは驚いたね
3D映像とキャストの動きが一体になったアトラクション
USJが出来た当時からのアトラクションだが
十分にメインをはれる作品であると言えよう
ターミネーター2の興奮も冷め切れないまま
初期のアトラクションでこのすごさ
これは最近4D対応になりすごいとうわさの
スパイダーマンを見ないわけには行くまいと
次はスパイダーマンに向かうのであった
その2に続く
- 関連記事
-


テーマ:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン - ジャンル:旅行
- 2014/03/05(水) 12:28:36|
- 旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
平日にUSJ、非常に羨ましいです。
それでも並ばないといけなかったみたいですが(°_°
にしても、ティガらの展示が想像以上で驚きです‼︎!
対面する機会なんてそうそうないでしょうから、実際に見てみたいものです_φ(・_・
- 2014/03/05(水) 16:36:53 |
- URL |
- まにまに #-
- [ 編集]