ダクソ2のレビューとは別に
プレイしていた道のりを適当に日記に
あんまり細かすぎることは書く気は無いよ
ゲームを始めてキャラ設定をするときに
素性とかだけで決定してしまったので
しょうがなく再スタート
その後のチュートリアルの隙間の洞でも結構死ぬ
白い巨人みたいなやつへの道がわからすいったん放置して
今回のメイン拠点となるマデューラに到着

マデューラではかぼたんからエスト瓶をもらうが
今回はエストが1からスタート
マデューラの中の井戸の岩を落とすと
エストの欠片をもらって2回に強化できた
エストはこのゲームの生命線なので
早いうちに回数を増やしたいところだ

このマデューラでは一番初めから
防具屋がオープンしている
とりあえず盾が無かったので
中盾と大盾を購入
大盾は筋力20いるが
受け値の高さと物理95%カットは魅力
まずは筋力20を目指してレベルアップすることにしよう
防具屋の向かいの建物には猫がいた
ここでは結構いい指輪を手に入れることができる
しかし値段が高いのでボスなどを倒して
大量のソウルを手にしたときに買おう
実は鍛冶屋も初期からいたのだが
背景と同化していて気がつかなかった
これは後々まで聞いてくるのである
町の探索が終わったので
次はダンジョンに挑もうと思ったのだが
いまいち道がわからない
難易度曲線的に考えれば
巨人の森に行くのが順当なのだが
行く道に気がつかず
まず、「ハイデ大火塔」に向かったのである
「ハイデ大火塔」は巨人の巣
しかし巨人は動きが遅いので
後ろに回りながら攻撃すれば問題ない
そもそも動きが遅いので
無視して走りぬけるのも簡単だ
そうして、「ハイデ大火塔」のボスである
「竜騎兵」を倒してはじめのボスを倒したのであった

ボスを倒した後はちょっと先に進むと篝火があり
奇跡を売ってくれる人もいたよ
「ハイデ大火塔」を奥まで進んでいくと
「隠れ港」にたどり着いたのだ
よし、次は「隠れ港」を攻略するぞ
レビュー1(操作性、システムなど)
プレイ日記その1(チュートリアル~ハイデ大火塔)
プレイ日記その2(隠れ港~忘却の牢)
プレイ日記その3(朽ちた巨人の森)
プレイ日記その4(アイテム回収)
プレイ日記その5(月の鐘楼~青聖堂)
プレイ日記その6(狩猟の森~不死形場)
プレイ日記その7(忘却の牢~罪人の塔)
ダクソ2アイテム入手場所メモ
- 関連記事
-


テーマ:■PLAYSTATION®3 - ジャンル:ゲーム
- 2014/03/16(日) 00:11:17|
- PS3
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1