DARK SOULSII
ついに4つの「始まりの篝火」を灯すことが出来たので
この国の王様に会いに行くことに
しかし、いまいちどこから行くのか分からなかったので
まずは、ちょっとアイテム回収に巡る
その途中で脳筋御用達の弓である「コンポジットボウ」を手に入れた
これを強化すれば遠距離でもそれなりにダメージを与えれるので
攻撃方法が増えてなかなか有効になったぞ
そして、「虚ろの影の森」から閉まっていた扉に向かって見るも
どうやらこの扉の開く条件は「始まりの篝火」を灯すことではなかったようだ
次に「冬の祠」に向かったところ
無事扉が開いたのでそこから「王城ドラングレイグ」に到着だ
途中に、久しぶりにハイデの騎士を見つけたが
いまさら、1体で出てこられても負ける要素が見つからない

「王城ドラングレイグ」では新しい敵が登場
巨漢の像の兵士や兵士系の敵
入り口のギミックが分からずに
ひたすら雑魚兵士を倒し続けたが
入り口の巨人像の近くで敵を倒すと
そのソウルを吸収して動作する仕掛けであった

その後、篝火でセーブして探索にもどると
透明のNPC「宰相の霊ベラガー」を発見
それほど必要なものは無かったが
雷系と魔法系の矢やボルトはこいつが売ってくれるぞ
買い物も終わって先に進むと
またもや巨人像にソウルを吸わせる仕掛けが
閉じこもった部屋に大量の雑魚がいたので
倒しまくって見たところ
開いた部屋から3騎士のゴールドバージョンが出現
しかも、かなり索敵範囲が広く
無駄に開けまくった性で同時に何体も戦わなければいけないという状況に
ここでは、先に進む道、隠し道、アイテムと結構重要
タイマンだったらそれほど問題もないので
出来れば部屋を空ける前に3騎士ゴールドを始末していきたい
先に進む道を進んでいくと
今度は酸の中にアイテムを発見
ちょっと位なら大丈夫だろうと思ったら
「2匹目の竜の指輪」すぐに壊れた
もうめんどくさくなったので装備を全部はずして駆け抜けることに
なんだかんだで探索してると
はではでしい人を発見なんか、えらそうだったぞ

そのまま進んでボスの霧を発見
なんとボスは俺が一番初めに戦った竜騎兵だ
しかも、今回は弓を撃ってくる奴が追加され
2匹同時の戦いである
しかし、別に元々そんなに強くなかったので
結構楽に勝つことが出来た
以外に何とかなるものである
ボスを倒すと篝火がありほっと一息
しかしまだまだ「王城ドラングレイグ」の探索は続く
いろいろ鍵のしまった場所などがあるので
そのあたりを後回しにして探索をして回ると
最上階に上がるためのエレベーターが起動された
そこで手に入れた鍵で「王の回廊」への道が開いた
ここでは、明らかに動き出しそうな石像を倒して
奥まで進むとボスの霧であった
このボスは「鏡の騎士」
全身鏡の装備に身を包んだ重騎士である
しかし、このゲームはタイマンボスは結構弱いので
余裕を持って戦うことが出来る

ある程度ダメージを与えると
鏡の盾から雑魚を呼び出すが
それほど強くない上、召喚時が隙だらけ
あんまりたいしたことなかったよ
その後、地下に降りるエレベータによって
新しいマップ「アマナの祭壇」に続いているのであった
レビュー1(操作性、システムなど)
プレイ日記その1(チュートリアル~ハイデ大火塔)
プレイ日記その2(隠れ港~忘却の牢)
プレイ日記その3(朽ちた巨人の森)
プレイ日記その4(アイテム回収)
プレイ日記その5(月の鐘楼~青聖堂)
プレイ日記その6(狩猟の森~不死形場)
プレイ日記その7(忘却の牢~罪人の塔)
プレイ日記その8(虚ろの影の森)
プレイ日記その9(ファロスの扉道)
プレイ日記その10(溜りの谷~土の塔)
プレイ日記その11(溶鉄城~陽の鐘楼~溶鉄城)
プレイ日記その12(聖人墓所)
プレイ日記その13(クズ底~黒渓谷)
プレイ日記その14(輝石街ジェルドラ)
プレイ日記その15(王城ドラングレイグ)
ダクソ2アイテム入手場所メモ
- 関連記事
-


テーマ:DARK SOULS Ⅱ - ジャンル:ゲーム
- 2014/06/09(月) 00:05:28|
- PS3
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0