fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


壊れたHDDを復活させることは出来るのか?

PCの中で故障して一番困るパーツであるHDD
CPUやメモリなどは壊れた部分を取り替えれば
すぐに、元の環境に戻すことが出来るが
HDDが故障してしまえば
自分がこれまで蓄積してきたデータが消滅してしまうため
下手をすれば2度と元の環境に戻せなくなるほどのダメージを受けるのだ

そういった状態にならないために
HDDのバックアップが大事なのだが
PC初心者にはRAIDとかはよく分からないだろう
その上、コストもかかるし実装するには敷居が高いのだ
RAIDを使うことでHDDの取り付けるスロットが消費されて
最大HDD容量が減ってしまうのもまずいところ

そういったことを考えると
定期的に重要データを外付けHDDにバックアップを取ることが
最も簡単でそれでいて有益な方法といえるだろう

そこまで分かっていても
実際に重要なデータの入ったHDDが壊れるまで
対策を行わない人がほとんどなのである

もし、HDDが壊れたが重要データを救出しようとおもったら
HDD復旧サービスのようなところに依頼するくらいしか
あまり詳しく無い人は方法が無いだろう
しかし、HDD復旧サービスの金額はかなり高価で
それでいて、必ず重要データを復旧できるとは限らない
外付けHDDの購入費用がかわいく見える金額である
そんな感じでHDD復旧サービスに頼る前に
もしかしたら自分で復旧できるかもしれないソフトウェアが紹介されていたぞ
使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」 - GIGAZINE

もちろんソフトウェアでの修復なので
物理故障には対応できないが
この記事の中で20GBのHDDを復旧し
問題なくPCを起動できるところまで回復しているので
どうしても復旧したいデータがあるのならば
試して見る価値は十分あるだろう

お値段は99.99ドルということなので
これで修復できたら儲けもの

もちろんそれだけ大事なデータがあるのならば
しっかりとバックアップを取ることが重要である


関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:PC周辺機器 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2014/07/17(木) 00:17:36|
  2. PC
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<WiiUの新作「零」発売日決定 | ホーム | 3DSLL月替わりオススメソフトキャンペーン9月対象ソフト発表>>

コメント

先日のwindows updateの後に、家のPCが起動しなくなりました…。
セーフモードで起動して再起動したら、事なきをえたのですが、焦りましたー(笑)。
バックアップは毎回とってはいないので、お仕事の人や、
しゅーやさんみたいな大容量のデータを扱う人は、
こういう対策が必須だなあと、つくづく思います。。。
  1. 2014/07/17(木) 15:05:06 |
  2. URL |
  3. るう★ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/2691-563dc811
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード