9/1に行われたソニーのプレスカンファレンス
基本的にはPS4をメインの発表だったが
PSVitaやPS3についてもちょっとは発表されたぞ
さまざまな発表がされたが
個人的に気になった部分だけ抜き出すと
・PSVita新色ライトピンク/ホワイト発売
・PS4新色のグレイシャー・ホワイト発売
・PS4みんゴル新プロジェクト
・PS4リトルビッグプラネット3が12/4発売
・PS4ブラッドボーン2015年2/5に決定
・PS4地球防衛軍4.1
・PS4「魔界戦記ディスガイア5」2015年春発売
・PS4バイオハザード リベレーションズ2発表
・PS4龍が如く0のPV公開
・PS4/Vita「ゴッドイーター2 レイジバースト」発表
・PS4「ワンピース海賊無双3」発表
・PS4「デッドオアアライブ5」発表、閃乱カグラともコラボ
・PS4/Vita「閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS」発売
・PS4/Vita「イース」発表
・PSハードで東方プロジェクトのゲームが遊べるようになる
・ペルソナ4がPS3だけでなくPS4でも発売
・無双っぽいドラクエ「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城2015年春に発売
よく、こういった発表会でハードの新色発表するが
あんまり大々的な発表じゃないと思う
みんゴルの新しいのはちょっと気になるね
最近みんゴルシリーズの新作を聞かないから
ただ、キャラ開放の条件をすごく厳しくするのはやめてもらいたい
PS4での地球防衛軍4.1は
PS3版に新敵やミッションを追加したくらいかな
さすがにPS3版のクソ長いロードや
つながらないネットワーク
ありえないくらいの処理落ちなんかは直っているだろうが
それだけのために買いなおすかどうかは怪しいところ
そして、そのほか上げたゲームたちは
PS4専用ではなくVitaがPS3との縦マルチ
基本的には下のハードにあわせて作るので
わざわざPS4を選んでもそこまで完璧なものでは無いんだよね
そんな中際立ったのがドラゴンクエストヒーローズ
無双とは違うらしいが
どう見ても無双にしか見えない
ドラクエ無双である
つい最近ゼルダ無双をやったばかりだが
発売日が2015年春とのことなので
内容が面白そうだったら買うかな
これもやっぱりPS4/PS3の縦マルチだけどね
両方持っているので買うならPS4版だけど
というわけで、今回の発表では
PS3とPS4でどっちでも出すから
少しずつでもPS4に移行してねという意思が感じられる発表であった
とうぜん、PS3とPS4ではPS4のほうが映像が綺麗だったり
FPSが良かったりする
だが、わざわざPS4を買ってまで
PS4版を選びたい人はほとんどいないだろうね
こうやって少しずつPS3からPS4への世代交代が
行われていくんだろうけど
今回のプレスカンファレンスで劇的に移行が進むことは無いだろう
やはり、PS4でしか遊べないが
日本で大人気になれるゲームが発売される必要があるんだね
ブラッドボーンはPS4でしかプレイできないが
そもそもダクソ、ダクソ2が日本だけで100万本売れる作品じゃないからね
やはりナンバリングFFやMHクラスの作品が待ち望まれる
何はともあれブラッドボーンは
早速予約が始まっていたので予約しておこう
- 関連記事
-


テーマ:PLAYSTATION®4 - ジャンル:ゲーム
- 2014/09/02(火) 07:00:55|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
おはようございます(´∀`)
いつも0時過ぎに更新されてるのに、今朝になってもされてなかったので勝手に心配しましたー(><)
そりゃ内容がいつも豊富なので、お忙しかったりお疲れだったり…って時は出来ないときもありますよね(^-^)
PS4の時代かー、拝見してるとやっぱりPSシリーズのほうが面白そうなゲームが多いような気がするなー(^o^;)
- 2014/09/02(火) 07:29:54 |
- URL |
- 雪 #-
- [ 編集]