9月10日午前2時から行われたアップルのイベントで
新型iPhoneである「iPhone6」と「iPhone6 Plus」が発表された
【徹底比較】iPhone 6 / iPhone 6 Plus / iPhone 5s / iPhone 5のスペック&価格の比較表!詳細比較は上記URLを見てもらえば分かるとして
大きな違いとしてはやはり液晶のサイズと解像度が上げられるだろう
iphone5は
4インチRetinaディスプレイ
画面サイズ:1136 x 640 px
解像度:326 ppiiphone6は
4.7インチRetina HDディスプレイ
画面サイズ:1334×750 px
解像度:326 ppiiphone6 plusは
5.5インチRetina HDディスプレイ
画面サイズ:1920×1080 px
解像度:401ppiというわけで
iphone6はデカイのである
その代わり大きくなった分
バッテリーの持続時間も伸びているのは見逃せない
ただ、やはりplusにまですることを考えると
問題なくポケットに入るのかなど
いろいろと不安点が出てくるのも事実
他にはNFC対応を待ち望んでいた人
ストレージ容量128GBが選べるので
容量不足に悩まされていた人はうれしいだろう
割と最近にiphone5Sを買ったので
すぐにiphone6に突撃するつもりは無いが
携帯でHDの解像度の端末が出たことは気になる
正直なところiphone5Sでマンガなどを読むのは辛いので
ipad2が読書用の端末となっているが
サイズ的に辛いので持ち歩く気にはならない
それがiphone6 Plusで
iphone5S+ipad2の代わりになってくれるのであれば
買い替えも有な気がするのであった
誰かかったらそれを見せてもらってから
ゆっくりと吟味していきたいところ
- 関連記事
-


テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS
- 2014/09/13(土) 00:02:54|
- デジモノ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0