Bloodborne The Old Hunters Edition
2015年3月26日に発売された
PS4「ブラッドボーン」
SCEとフロムソフトウェアがタッグを組んだ
ブラッドボーンやダークソウルの流れを汲んだ新作アクションRPGである
そのブラボのDLCが11月24日に配信されたものの
俺はすでにプラチナトロフィーまで獲得済みで
セーブデータは4週目クリア直前だったのである
他にもいろいろゲームが有るので
1週目クリア直前のデータを作り直したりせず
4週目のデータを使ってプレイすることにしたのだが
まぁビックリするくらい敵が強い
まず雑魚が強い
DLCで初めて登場する雑魚も多数なのだが
基本的に4割ほど食らう
少し強めの攻撃とかならば5割越えも珍しくない
軽い攻撃を食らって
ステップや回避で次の攻撃を交わそうとしたところを
カウンターで食らうと死ぬというのは日常茶飯事
それどころかちょっと強めの雑魚敵の
強攻撃をカウンターで食らったら即死ということも・・・
そもそも4週目でレベル145くらいではじめたので
単純にレベルが低いことも問題なのだろう
2週目でボスの攻撃のパターンを大体理解したので
3週目以降はレベルを上げなくても倒せたので
そのまま進めてきたツケが来た感じだ
しかし、あくまでも雑魚は雑魚
全力で逃げて回復したり
場合によっては無視をしたりすれば問題ない
だが、ボスは倒さなければいけないのだ
当然の如くボスも強い
初見のボスは攻撃をくらいながらパターンを覚えていくのだが
ボスの攻撃は基本的に2発くらい食らうと死ぬ
それどころか1発食らったら瀕死で
回復しているところにさらに食らって
1発食らった時点でほぼ負けるパターンも
1週目であれば敵のHPが低かったり
リゲインの回復と攻撃のごり押しで勝てたりするのだが
4週目にもなれば完全にパターンを見極めて
攻撃を食らわないようにしなければ勝てないのだ
そのためのパターン構築をするにも
2発食らって死んでいたらかなり辛い
しかも、録画しながらプレイしているので
何かの間違いで勝ててしまった時のために
ずっと録画しながらプレイしているので
ドンドンとHDDの残り容量を圧迫していくのであった
正直なところバランスおかしいぞコラって言いたいのだが
初見4週目でやってる俺が悪いところも有る
初見のボスはソロ撃破って勝手に縛っているのも有るので
本当にボスがきついのだ
しかし、何とかDLCの全ボスを
ソロで撃破したいのだ・・・
そんな俺が四苦八苦している動画もアップを始めたので
ぜひ4週目の理不尽っぷりを楽しんでもらいたいものだぜ
- 関連記事
-


テーマ:PlayStation 4 - ジャンル:ゲーム
- 2015/11/29(日) 00:03:01|
- PS4
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
こんばんは(。・ω・。)
大変な闘いでしたね(´口`)
雑魚が強いってキツイなぁ・・・。
でも!やっぱり!!さすがの しゅーやさん!
絶対に諦めませんからね(≧◡≦)
しゅーやさんならどんな敵でも
絶対に大丈夫って安心感がすっごいあります。
モンハン尽くしの1日お疲れ様でした!動画 楽しく見させてもらっています♡♡
モンハンが大人気なのも よーく分かりました(ˊᗜˋ)
締めくくりにメタルギアみて
今日は寝ます(^ω^)
ゲームは楽しくて楽しくて夢中になっちゃって つい時間を忘れてしまいますね。
睡眠や休息もしっかりとって
体調崩さないようにして下さいね☆
毎日 たくさんの動画配信 本当にありがとうございます。
- 2015/11/29(日) 00:25:09 |
- URL |
- 美優-bsk #-
- [ 編集]