PS4でGWあたりにα体験版が配信された
コーエーテクモゲームズのかなり昔から作られていた「仁王」
すごいダクソっぽい和風の骨太アクションゲーム
この仁王の新しいPVがE3で発表され
その中に2016年8月にβデモ版を配信するとの記載が
ゲームのバランスは悪かったが
多くのことを修正するといっていたので
どれだけプレイしやすくなっているかを試して見なければなるまい
ちなみに修正内容はこんな感じ
全体方針について
・ゲームシステムに対するチュートリアルの拡充
・ゲーム序盤を中心に「理不尽」「不公平」とご指摘いただいた難易度の調整
・操作感やカメラシステムの改善
・インターフェースの分かりづらい点や使いづらい点の改善
・グラフィックのパフォーマンス最適化
主な対応事項の詳細
■チュートリアル
・基本操作および本作の主要アクションに関するチュートリアルを行える「修行場」ステージの実装
■アクション・操作系
・ロックオン時のプレイヤーとカメラ挙動の改良
・気力が0以下になった状態での行動不可となってしまう条件を変更
・アイテムショートカットスロットの拡充
・長押し操作を要求するインタラクト対象、及びレスポンスの見直し
・レバーの半回転操作アクションの入力改善
■敵キャラクター
・敵の攻撃力および防御力の調整
・敵キャラクター追尾性能の見直し
・敵種類および攻撃ごとのスーパーアーマー有無(ひるむ/ひるまない)の再調整
・「屍狂い」のAI調整
■レベルデザイン/ステージ
・ショートカットの追加など探索要素の改良
・ボス戦へ移行するエリアの示唆を追加
・プレイヤーキャラクターを隠してしまうオブジェクトの表示方法見直し
・炎エリアのダメージ調整
■インターフェース
・レイアウトや表示内容の改善
・文字の大きさ調整
・社(やしろ)での奉納時の一括操作対応
■オンライン
・オンラインプレイ時の同期精度の向上
・「まれびと」との協力プレイ時にホストが社メニューを使用できるように変更
・協力プレイ時の敵パラメータ上昇率の調整
■その他
・武器・防具の耐久度を廃止
・装備品のドロップ率の調整
・新たな操作タイプの追加
・ミッションを抜けられるフローの実装
・各種不具合、バグの修正正直なところα体験版のままじゃ購入することはないだろうと思っているが
ここでしっかりとシステムが調整されていれば
和風のダクソとして十分楽しめそうなゲームだから期待はしてるよ
やはりテストプレイとそのフィードバックは大事だね
まだ発売日が確定しているわけではないが
8月に配信されるβデモ版を楽しみにしておこうではないか
ちなみにα体験版はプレイしたよ
どんなゲームだったか気になるなら参考にしてね
いわゆる実況プレイ動画になっているので苦手な人は注意してね
- 関連記事
-


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2016/06/28(火) 00:05:34|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
β版一応やるんですねw
読んだ感じα版からかなり改善されてるみたいですね、α版は息切れ&炎ダメージが取り分け酷かったですからどのくらい改善されてるか見ものですねw
- 2016/06/28(火) 06:33:27 |
- URL |
- japo123ne #-
- [ 編集]