ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり
2016年5月27日に発売された
ドラクエの無双「ドラゴンクエストヒーローズ2」のPS4版
ヒーローズ1に続きこれもプラチナトロフィーゲット
これでプラチナトロフィーは12個目だ

ヒーローズ1はかなり簡単なトロフィー内容だったのだが
それに比べるとヒーローズ2はかなりしんどめな内容
特に、全部のモンスターのドロップアイテムを集めるのと
やんちゃモンスターという強化固体を全てのモンスターで倒すってのがきついと思っていたが
順番にめぐっていくとそれなりに消化することが出来たね
むしろ作業量が多い
全ての武器の熟練度を20にしなければいけない
パーティスキルコンプリートや
鑑定武器を集めないといけない武器コンプリートのほうが辛かったかな
ドラクエヒーローズでは
トロフィーを獲得するとゲーム内でちいさなメダルがもらえる仕様
トロフィーを手に入れることでゲームでアイテムがもらえるこの仕様は
他のゲームにも広がって欲しいよね
トロフィー集めという自己満足がプラスに働いてくれるのは嬉しいのである
そんなこんなでコツコツとプレイして
およそ118時間の時間をかけて
プラチナトロフィーゲット
最後まで残ったのは
全ての武器を手に入れると全てのオーブを手に入れるだった
これはちいさなメダルで交換しなければいけないアイテムがあったためで
鑑定装備が全部揃ってか2週目をプレイして
返却されたメダルで無事コンプリート
店の購入アイテムをひとつ忘れていたのでそれを購入して完了だった
2週目のちいさなメダルで交換できる
クレティアのイベントをクリアするまで
イベント全部飛ばしながら進めたけど
1時間半くらいかかっちまったぜ
一応プラチナトロフィーをゲットすることは出来たのだが
強竜王を8分以内に倒すのと
8月にアップデート予定の
新しい竜王との戦いがまだなので
もうちょっとだけプレイは続けるかな
しかし、実際の作業としてはもうしなくていいと思えばかなり気楽である
8月のアップデートで
モンスターの増殖が修正されるらしいので
それ以降に頑張る人はもうちょっと時間がかかることになりそうだね
正直ゲームとしては
ヒーローズ1より2のほうがだいぶ面白かったよ
フィールドの探索とかドラクエ感結構あったからね
でも難易度が高いのでクエストとかをスルーして進めていると
敵が強くて詰まっちゃうみたいだね
俺はしっかりとクエストもこなしながら進めたので
苦戦するってほどでもなかったけどレベル上げをしないと辛い感じだね
ただ、ナンバリングタイトルからの
ゲストキャラたちもほぼ全て使っちゃった感じなので
ヒーローズ3はだいぶお預けになりそうだね
- 関連記事
-


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2016/07/25(月) 00:03:31|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
プラチナトロフィーおめでとうございます!さすがです٩(ˊωˋ*)و
私は今 牧場物語の新作で人生初めてのトロフィー100%達成を目指しています( 'ω')まだ15%・・・
ゲームは全く違いますが
実際にやってみると100%がどれだけ大変か、よーく分かりました。
先程までやっていた生配信も
本当にお疲れ様でした!
92%!( ꒪Д꒪)!
作業でも何でも内容関係ナシに
しゅーやさんの配信だから
皆さん集まるんですよね(≧ω≦)
本当にいつも面白いし
元気をもらっています。
- 2016/07/25(月) 01:19:22 |
- URL |
- 美優-bsk #-
- [ 編集]