世の中にはまだまだ知られていない
神秘的な場所があることは知っている人もいるだろう
よく言われる場所が宇宙だが
それよりも謎な生物がいるのではないかといわれているのが
深海だったりするのである
それ以外にも閉じられた島であるガラパゴス諸島や
南極なんかもそんな場所になるよね
最近の新宿ダッシュを見ると分かるけど
身近な場所でもまだまだ発見されていない
ものなども大量にあるため未知の宝庫といっていいだろう
そんな中面白い記事を発見したぞ
ロシアの研究チームが南極のボストーク湖に潜むタコ型のクリーチャーに遭遇。3人が死亡したと主張 : カラパイア場所は南極の氷の3769メートル下にあるボストーク湖
南極+深海とこれは未知との遭遇が確実といえるシチュエーション
当然のごとく遭遇したようだ
遭遇したのは14本の足を持つタコ
全長10mで狡猾なまでの擬態能力を持ち
人を襲うときたものだ
それどころか50mもの範囲に届く毒をばら撒き
切り落とされた足が別の意思を持ち
それだけで襲ってきたり
切り落とされた足の方から本体が再生するなど
僕の考えた最強のタコ状態なのだ
さらに20万個の卵を生むといわれているタコ
この地下にはきっとタコの帝国が・・・
話があまりにも面白すぎて
これでホラー漫画1本描けるレベル
しかし、これらの発表はロシアの情報局のミハイル・ベロチキン氏は
「テレビの科学ドキュメンタリー風番組みたいじゃないですか。
冷戦は終わったんですよ。そんなすごいものが本当に発見されたのなら、世界に隠す理由がないでしょう?」
ということらしい
何から何まで面白すぎる記事である
そうだよ世界は陰謀に包まれているんだ!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
久しぶりにMMRが読みたくなってきたよ
「1999年人類滅亡」するって話はどこにいったんだよ!?
- 関連記事
-


テーマ:インターネット - ジャンル:コンピュータ
- 2016/11/25(金) 00:05:57|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
こういう話って結構大好きだったりします (≧▽≦)
まだ知られていない生物や
突然変異の生物って絶対にいるはずですよね!
人類滅亡話も滅亡するまで
ずーっと言われ続けるんだろうな・・・(笑)
- 2016/11/25(金) 00:12:52 |
- URL |
- 美優-bsk #-
- [ 編集]
わぁ。タコワサ将軍だ(‘0’)
オクタリアンの世界ってあったんですね~。
タコゾネスまでいるんだ!!
生物学者の河合センセが、かつて想像上の生物を大まじめに説明した本があったのを思い出しました(^^)
たまになら楽しいですよね~。
- 2016/11/25(金) 14:47:11 |
- URL |
- るう★ #-
- [ 編集]
こんにちは。
生命体46-B、すご過ぎます。
確かにこんなのが地上に出てきては人類は滅び兼ねないですね。
UMAとかの比じゃないヤバさです。
たまにテレビで深海の秘密みたいな特集番組をしていると録画してじっくり何度も見ます。
デメギニスや電飾クラゲなんてスゴくワクワクします。
ネッシーは捏造だったと告白していましたが、ネス湖にはいなくても世界のどこかにはいるんじゃないかといまだに思ってます。
ノストラダムスにもコロッと騙されたクチなのでこういうの信じてしまいます。
続報あるのかな…
- 2016/11/25(金) 17:36:35 |
- URL |
- 恋々 #-
- [ 編集]
生物の生息において必須の条件である食料がないと生存できないんじゃ…?
10メートルもの長大な肉体で卵もたくさん産むならばそれを維持する為の食料が豊富に存在していないとおかしい
共食いもあり得るがそれだけでは賄い切れない筈
…と考えてしまった時点で私はおそらくこの記事にすっかり釣られただろう事に気づきます
この手の話はまじめに考えるべきものじゃありませんな
- 2016/11/26(土) 20:16:38 |
- URL |
- 黒川 #-
- [ 編集]