日本では2014年の2月22日に発売されたPS4
発売当時は500GBのHDDが搭載されていたが
換装するにしても1TBがコストパフォーマンスのいいHDDだったため
そこまで変更するほどでもないと思い
500GBのHDDのまま使っていたのだが
今年のダクソ3くらいの時に
HDDが一杯になってしまい
トロコンしてもうしないであろうゲームをアンインストールしながら使っていたが
残り容量のことを考えながらプレイしたりするのは
結構無駄なストレスであった
しかし、HDDを2TBに換装したとして
P.Tの再ダウンロードも不可能な状況と
高性能型PS4が出るという話しを聞いて
その高性能PS4を待つことにして
ついに11月10日に高性能PS4であるPS4プロが発売されたのだ
しかしながらそれほどの数を用意できなかったようで
基本的には常時売り切れ
さらに、クリスマス、年末商戦と重なり
いつ手に入れることが出来るかという状態になってしまっていたのだが
こまめにAmazonを覗いていると
ついに通常価格で購入できるタイミングを発見
何とか購入することに成功したのである
その後、換装用の2TBのHDD選定して購入した後
もう一度AmazonのPS4プロを確認したら
すでに売り切れになっていたので
どうやらその数少ないチャンスをものに出来たようでラッキーだったぜ
PS4プロでは
1080p60fpsでゲームが安定して動いたり
4Kでの出力が可能になったりと
普通のPS4と互換を保ったまま高性能になっているらしい
俺の場合はゲームを録画するので
無駄に高画質にすると録画データの容量が大変なことになるので
基本的には720pで録画しているため
それほど良くなるわけではないのだが
まぁ高性能で困ることは無いので頑張った自分へのご褒美ってことで
PS4をPS4プロに更新だ!
何でもPS4が2台あれば
データを丸々引越しすることも可能なので
HDDを2TBに換装した後、P.Tごと引越しできるといいなとか思ってるよ
トリコも無事クリアできたので
この週末でPS4プロに引越しをしてしまいたいところ
HDDの換装までは終わっているので
一応俺が選んだHDDを紹介しておくね
なんだかんだでHDD代をあわせると
6万円の買い物である・・・
頑張った自分へのご褒美(PS4プロ)
- 関連記事
-


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2016/12/17(土) 00:05:00|
- PS4
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
購入当初は500GBで充分と思ってましたが、あまりPS4を使わない私でもフリプ等もあっていっぱいになってしまいました‥
でも私に換装は出来る気がしない‥
- 2016/12/17(土) 09:48:03 |
- URL |
- 恋々 #-
- [ 編集]