fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


ゲーム音楽コンサートが3月24~26日に行われるぞ

何度か題名のない音楽会で
ゲームミュージック特集がされると紹介したように
最近ではゲーム音楽がさまざまなところで
演奏されるようになっている

というわけで3月の24~26日に
「文京シビックホール 大ホール」にて
JAGMO『剣士達の交響乱舞』のコンサートが行われるぞ
JAGMO「剣士達の交響乱舞」

日によって微妙に公演内容は違うが
選曲を抜き出すと

『FINAL FANTASY』シリーズより
「閃光」「ビッグブリッヂの死闘」

『ゼルダの伝説』シリーズより
「メインテーマ」
(ゼルダの伝説)
「タイトル」「大妖精の泉」「コキリの森」「ハイラル平原メインテーマ」
「迷いの森」「森の神殿」「ゲルドの谷」「風車小屋」「ボス戦闘」
(ゼルダの伝説 時のオカリナ)
 「メインテーマ」「戦闘(フィールド)」「ガーディアン戦」「リトの村(昼)」
(ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド)

『ファイアーエムブレム』シリーズより
「メインテーマ」
(ファイアーエムブレム)
「遠征〜炎」「貴様らが...姉さんの言葉を語るな!」「『Ⅰ』〜為」
(ファイアーエムブレム 覚醒)
「光射す彼方へ〜颯」「汝、光の同胞よ」「汝、闇の同胞よ」
「すべての路の果てに〜地」「いつかきた旅路〜轟」「if〜ひとり思う〜」
(ファイアーエムブレムif)
ほか、『ファイアーエムブレム ヒーローズ』
『ファイアーエムブレム Echoes』より

『モンスターハンター』シリーズより
「英雄の証」「咆哮~リオレウス」
(モンスターハンター)
「炎国の王妃~テオ・テスカトル&ナナ・テスカトリ」
(モンスターハンター2)
「闇に走る赤い残光~ナルガクルガ」「絶対零度」
(モンスターハンターポータブル2ndG)
「健啖の悪魔~イビルジョー」
(モンスターハンター3)
「閃烈なる蒼光~ジンオウガ」
(モンスターハンターポータブル3rd)
「剛き紺藍~ブラキディオス」
(モンスターハンター3G)
「灼熱の刃~ディノバルド」
(モンスターハンタークロス)

『大神』より
「タイトル」「プロローグ」「オイラのテーマ」
「神州平原」「妖怪退治」 「ウシワカ演舞~ウシワカと遊ぶ」
「常闇ノ皇」 「Reset」「太陽は昇る」

『キングダムハーツ』シリーズより
「Dearly Beloved」「Night of Fate」「Traverse Town」
(キングダムハーツ)
「Roxas」「Tension Rising」「Old Friends, Old Rivals」
「Darkness of the Unknown」「The 13th Struggle」
(キングダムハーツⅡ)
「Vector to the Heavens」
(キングダムハーツ 358/2 Days)
「Birth by Sleep -A Link to the Future-」
(キングダムハーツ バース バイ スリープ)

『アークザラッド』シリーズより
「アークザラッドのテーマ」 「戦闘 2」
「戦闘 6」 「セーブ&ロード」
(アークザラッド)
「エルクのテーマ」 「LAST BATTLE」 「明日へ」
(アークザラッド2)

『ワイルドアームズ』シリーズより
「荒野の果てへ」「街」
(ワイルドアームズ)
「フィールド・彷徨」 「西風の吹く街」
「バトル・VSロードブレイザー」
(ワイルドアームズ2)

「剣士たちの交響乱舞」
ということでゼルダやFEなどの剣を使ったゲームのタイトルが多いね
そして、アークザラッドやワイルドアームズなどの曲が入っているのが珍しい
ドラクエやFFはいつもの選曲だが
その辺のゲームが入っているのがいい感じだ

チケットは23日まで購入できるようなので
自分の聴きたい曲が演奏される日の予定を確認して
聴きに行くのはどうだろうか

チケットはすでに売り切れになっている席もあるので
購入ページでチェックしよう
テレビなどでの放送と違って
生放送はまた一味違った感動を味わえるぞ

まぁ東京で遠いのでそんなに簡単にはいけないんだけどね
せめて大阪ならワンチャンあるか・・・
関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム音楽 - ジャンル:ゲーム

  1. 2017/03/18(土) 00:03:25|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<3月21日からPSナウのサービスがPCでも開始されるぞ | ホーム | 世界の面白いマンションを見てみよう>>

コメント

しゅーやさんと一緒に行けたら色々解説とかしてもらえて楽しさ倍増でしょうね…
知ってる音楽は前半のFF、ゼルダ、モンハン位ですが、オーケストラの生演奏ってきっと知らない曲でも感動しますね…
私は好きなゲームの音楽を聞くと鳥肌が立ちます。
以前の(今もあるのかな)車のCMが毎回ゲーム音楽を流してて大好きなCMでした。
CMが始まると同時に鳥肌がザザザーっと立ってました…
コンサートなんて行ったら終わるまでずーっと鳥肌が立ち続けてしまうかも…
リンク先のページ、凝ってますね!
コンサートに行けなくてもこのサイト見てるだけでも楽しいですね。
  1. 2017/03/18(土) 09:32:51 |
  2. URL |
  3. 恋々 #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2017/04/10(月) 01:20:28 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/3667-5a2e43d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード