fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


部屋の狭い日本では収納が悩みだね

生きていると増え続ける物と思い出
思い出はそのうち忘れてしまうこともあるので
その思い出に関連のある物は残しておきたいものだよね

そんな感じで長く生きれば生きるほど
物がどんどんと増えて行くが
日本では土地が狭いこともあり
それに合わせて部屋も狭くなったりしてしまい
物が増えると部屋があふれてしまうものだ

しかし、思い出の品は捨てたくない
俺もレトロゲームコレクションを捨てるなんてとんでもなーい
だからといってコレクション専用の部屋を用意したり
引っ越したりするのも簡単じゃないよね

そんな中、ゲームや漫画のために
家を立てたという人の記事を紹介しよう
ゲーム収納のために家を建てた男──超大量のゲームやマンガを絶対に捨てないという信念を貫いた、とあるゲーマーの努力と幸運

ネトゲ廃人の人なので
途中の写真のゲーム部屋はうらやましいね
俺は1つのモニタに分配器や切換器を使って
ゲームの出力を変更しているが
1ハードに1モニタを使えるのであればその手間もかからない

そして、俺の部屋の配線は以前紹介した事があるが
かなりぐっちゃぐちゃの配線である
掃除前01掃除前02掃除前03
この写真はWiiUとPS4とスイッチが発売される前なので
今ではもっと配線増えてるけどね

この人は初めから裏から配線をするために
窓をわざわざ用意するという徹底ぶりだ
さすがにそのために家を立てる男は違うぜ

俺の写真を見てもらえば分かるが
裏が壁になっていると
配線の抜きなおしが異常なまでに手間がかかる
1本のケーブルを流用すれば
ケーブルは少なくてもすむが
正直なところ抜き差しする手間を考えたら
専用のケーブルを追加で買ったほうがマシである

そのケーブルが1本1500円だとすれば
6ハードあればそれだけで9000円とか別にかかったりするので
やはりお金も必要になってくるのだ

さらにこの人はブレーカーにもこだわりを
よくあるブレーカーが落ちてゲームの強制終了ってのを防ぐために
普通のキッチンなどで使う大電力を使う家電と独立させているのだ
これも家を建てるからこそ対応可能なところだね
まぁブレーカーの増設はそこまで手間ではないのだが
すでに立て終わった家に追加するのは結構めんどくさい

こんな感じでゲームのこだわりを見せてもらった後は
本とフィギュアの部屋までも完備だ

俺は最近は本は電子書籍でもいいかなって思ってきてる
ゲームと違って本は場所をとりすぎて
しかも日焼けなんかでの劣化が激しい上
子供のころに買った中古の本とか汚すぎるのもあるからね

Amazonのキンドル安売りセールで買えたやつで
新品で集めてないような本は処理を始めてる

フィギュアは俺はあんまり置かないタイプなので
アミーボが数体あるくらいだ
もらったりしたら残しておくけど自分でわざわざ集めたりはしないよ


さぁこれだけの生活をしているこの人は
何と結婚しているのだ!
自分の趣味を貫いている独身貴族ではなく
他の人と生活を共にしているというのだから驚きだ
結婚は自分の趣味を理解くれる人としたいよね


とまぁこんな感じでうらやましいゲームハウス
さすがにこんな感じで家を建てるというのは
多くの人にマネ出来ることではないだろう

しかし、少なくてもゲーム部屋と
コレクションルームくらいは何とかしたいところだ
いまのPC&ゲーム部屋で配信とかやってるけど
あんまり片付いてないし配線も大変だからね

俺も最終目標として
ゲーム家を建てるという目標を持って
頑張っていけたらいいなぁ・・・
関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2017/03/31(金) 00:07:04|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<4月1日はエイプリルフール | ホーム | 悪質な「ポイント詐欺」広告に注意!>>

コメント

配線多いから火事とかになりそうですね
  1. 2017/03/31(金) 00:19:30 |
  2. URL |
  3. 雪 #-
  4. [ 編集]

この時よりも もっと配線増えた状態って
ど・・・どんだけ・・・Σ(⊙ω⊙)スゴ!

ゲームって次から次へと
やりたいものが発売されるし
あっという間に山になってしまいますよね


雷が鳴ると
しゅーやさんの この配線を思い出し
大丈夫かなぁ・・・っていつも思います
  1. 2017/03/31(金) 00:45:48 |
  2. URL |
  3. 美優-bsk #-
  4. [ 編集]

すごいおうちですね!
奥様も理解ある方で素晴らしい!

私、仕事が建築関係で資格持ってますので設計できますよ(◍•ᴗ•◍) 

設計料お安くしておきますwwww

私は小さな漫画部屋がほしいです。ちょっと狭くても自分だけの世界に浸れる部屋。

しゅーやさんの夢叶うといいなぁ〜٩(๑>∀<๑)۶
  1. 2017/03/31(金) 01:20:11 |
  2. URL |
  3. めろ #-
  4. [ 編集]

私も小さい頃にFFやドラクエにハマったのでこういう家はホントに羨ましいです。
みんな同じ様な夢を見ていつかは、と思うのですが大人になるにつれ少しづつ諦めて徐々に忘れていってしまいます。
この方は一切何も諦めてませんね…
理解のある奥様に出会えたり、よっぽどゲームの神様に愛されてる方だと思います。
しゅーやさんもゲームの神様に愛されている一人ですのできっと想いは届きますよ…
微力ですが、応援しています…
  1. 2017/03/31(金) 11:52:29 |
  2. URL |
  3. 恋々 #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2017/03/31(金) 13:17:50 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

ミニマリストですけど、ここまで美しく収納されてると、捨てたくなくなるから不思議ですね(^^)d
しゅーやさんの写真を見ると、ケーブルにナンバリングしたくなります~。確か前回も同じこと書いた(笑)。

将来おうちが建ったら、ゲーム部屋兼実況部屋をぜひぜひ見てみたいです♪
  1. 2017/03/31(金) 14:40:18 |
  2. URL |
  3. るう★ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/3681-a12506c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード