アーケードのコントローラを家庭用でプレイしようと思ったら
アケコンやらスティックと呼ばれる
専用コントローラを購入しなければいけない
安いものでは3000円くらいから有るが
基本的に安いアケコンは作りも雑で
操作性もよくない上にすぐ壊れる
そんな中で評価の高いアケコンが
HORIから発売されている
リアルアーケードプロシリーズである
値段が1万円を超えるため
気軽に買える値段ではないが
作りの方はかなりしっかりとしていて
ある程度しっかりプレイしたい人ならば
このレベルのアケコンを手に入れたいところだ
ちなみに俺はPS3時代にスト4にはまったので
リアルアーケードプロ3を3台持ってるよ
RAP3(リアルアーケードプロ3)はUSB接続なので
PCに接続すればPC用のアケコンとして使えるのもよかった
残念ながらPS4には使いまわせないみたいだけどね
まぁそんな感じで
新しいハードが出るたびに
買いなおしになってしまう悲しいアケコン
今回はニンテンドースイッチ版のRAPが登場だ
スイッチ向けアケコン「リアルアーケードPro.V HAYABUSA」は7月発売に、詳細情報が公開 | インサイド正式名称は「リアルアーケードPro.V HAYABUSA」
略称はRAP5ハヤブサだね
発売日は7月予定で
お値段は14980円税別だ
いまのところスイッチでの本格的な格闘ゲームは
スト2のリメイクしかないが
ネオジオのアーケードアーカイブスも出てるので
それなりに有効に使うこともできるだろう
通常のUSB接続のようなので
ドックモードでしか使用できないのは残念なところ
まぁ携帯モードでさらにRAP5まで持ち歩くってことはないだろうけどね
まぁスイッチでもアケコンが選べるという選択肢が出来たのは
いいことだと思う
現状わざわざ購入しようとは思わないが
KOFやストリートファイーターの新作
ギルティやブレイブルーの新作なんかも来るかもしれないからね
欲しい人は購入を考えてみてはいかがかな
RAP3のときのレビューは割と好評で
AmazonでRAP3合計60個くらい売れたよ
購入したよりも紹介料もらって超おいしかったのである
ちなみにこのAmazonリンクはPS4版なので
スイッチ版が欲しい人は間違えて買わない用にね
- 関連記事
-


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2017/06/03(土) 00:01:37|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
「ちなみにこのAmazonリンクはPS4版なのでスイッチ版が欲しい人は間違えて買わない用にね」
というしゅーやさんの優しい気遣いがなんだか嬉しかったです^^
ゲームセンターが思い浮かぶので、見てるだけでテンション上がりますよね!
- 2017/06/03(土) 23:16:35 |
- URL |
- 雨原レイ #-
- [ 編集]