Demon's Souls(デモンズソウル)
今では割と色々見るようになった
高難度RPGのゲームたち
バンナムのダクソやコーエーテクモの仁王など
新作が出るたびに楽しませてもらったが
その高難度RPGの元祖ともいえるのが
PS3で発売されたデモンズソウルなのだ
初めてプレイした時は
まさしく鬼畜難易度
はじめのレベルアップができるところにいくまでに
かなり苦戦して死んだ時の肉体消滅がつらく
一度放置して
先にダクソ1をクリアしてから
再プレイしてしまった
そんな感じの思い入れのあるゲームだったのだが
そのデモンズソウルのネットワークが
ついに2018年の2月28日を持って終了するというのだ
『Demon's Souls』オンラインサービス終了のお知らせ | プレイステーション® オフィシャルサイトネットワークが終了することにより
プレイができなくなる機能
・オンラインマルチプレイ(協力と侵入)
・ヒントメッセージの記入と閲覧
・他プレイヤーの血痕(死亡時リプレイ)
・徘徊幻影
・ランキング閲覧やはり、協力と侵入がプレイできなくなるのは寂しいね
初見は協力に頼らず
ソロで攻略していくスタイルだが
どうしてもクリア出来ない人の救済措置だったりもするし
野良のプレイヤーとの
会話のないゆるいつながりの協力、敵対などが
売りだっただけに残念である
しかも、デモンズはソニーとフロムの協力で
PSだけの独占タイトルのため
別ハードで発売される可能性もない
そういった意味でデモンズソウルを
本当の意味で楽しめるのはあと3ヶ月ほどだけなのだ
もし、興味があったけど
まだプレイできていないという人は
この3ヶ月でプレイしてしまおう
PS+のフリープレイで配布されたこともあるので
PSNの購入履歴を確認するとDLしているかもしれないぞ
しかし、発売日の2009年の2月5日から考えると
11年もの間ネットワークをサポートしてくれたので
お疲れ様っていうべきかな
ありがとう、そしてお疲れ様デモンズソウル
- 関連記事
-


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2017/12/02(土) 00:01:33|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
11年もサポートしてくれてたのですね…
少し前に、パッケージや同梱品の豪華さにダークソウル3のDLC入りソフトを衝動買いしました。
こちらは まだまだサポートは終わらないと思いますが、何とか終了までにはクリアしたいな、とは思ってます。
今のところサントラしか聞いてないですがw
- 2017/12/03(日) 11:29:26 |
- URL |
- 恋々 #BFJTYZbE
- [ 編集]