fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


容量が30TBのSSDが発売!お値段おいくら万円なんですか?

HDDとともにPCのメインストレージとして
普及してきているSSD
HDDに比べて容量が少なめで
HDDの1GB辺りの単価を比べると
割高になってしまうため
OSを入れるストレージのみSSDとして
データを入れるストレージはHDDを使って
速さとコストを両立するのが個人PCでは主流である

そんな使い方をされているSSDだが
このたび容量が30TBを超えるSSDの量産が開始されたぞ
「業界最大容量のSSD」としてSamsungが30.72TBのSSDの量産を開始 - GIGAZINE

30TBも容量があれば
OS入れたメインストレージだけで十分だね!

個人で使う場合は
処理だけ早くするためのOSストレージSSDだが
サーバーなどで使う場合には
データのやり取り全てを高速化させるために
ストレージをSSDにするのはよくあること
そういったSSDを大容量化できるのは
サーバー管理からすればありがたいだろう

でもお高いんでしょ?

値段はまだ発表されていないのだが
ちょっと価格.comで値段を見ると
4TBのSSDが20万円くらいだった

だいたい、ストレージの容量が倍になると
値段も倍になっていくので
4TBが20万なら
8TBが40万
16tbが80万
32TBで160万

・・・

このまま値段が上がって行ってもお高いですね
一番の普及帯の価格は割とおさえ目になっていることが多いので
単純な計算はできないが
150万~200万円くらいはしそうだね

はい、まだまだ個人には早すぎる価格
しかし、こういった大容量が量産され
使われることにより
普及帯の価格が下がり
次の容量帯が普及価格になり
最終的に手に届く価格になっていくのだ

サーバーの管理人は
この高いのを買って
普及帯までの価格低下に貢献してくれたまえ

ちなみにいまのコストパフォーマンス抜群のSSDは
5000円で150GB前後
10000円で300GB前後
15000円で500GB前後といったところ

OSを入れるだけなら
128GBあれば十分だが
ちょっと大目がいいので
10000円の300GBあたりが安定しそうだね

次のPC購入を考えている人は
OSのストレージをSSDにすることを考えてみてはどうかな
そう、30TBのSSDに・・・

関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:PCパーツ - ジャンル:コンピュータ

  1. 2018/02/28(水) 00:05:32|
  2. PC
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<意識高い系小学生のyoutuberランキング! | ホーム | 最大95%割引PSNで「5pb.」セール開催!シュタゲとかメモオフとか安いよ>>

コメント

お高いです ねww( *´艸`*)♥
  1. 2018/02/28(水) 00:54:53 |
  2. URL |
  3. さとみ♥ #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2018/02/28(水) 02:13:15 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/4015-ba03e9e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード