fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


パテントトロール敗北!特許も無効に!

特許を取って使いもしないのに
その特許に競合しそうな製品が出てくると
特許の使用代金だけ要求する
ヤクザと何も変わらない特許ゴロパテントトロール

日本でもこの特許ゴロはいるが
本場のアメリカにはかなわない
アメリカは特許大国で
このパテントトロールにより
上げた収益よりも多い罰金を科せられることすらある
頭のおかしい状況もあるのだ

そんな、誰も幸せにしない
パテントトロールだが
アメリカで行われた裁判で
パテントトロールが敗北し
それどころか入手した特許も無効になるとい言う
判決が合ったようだ
巨額の賠償金目当てに特許権侵害訴訟を起こした「パテント・トロール」企業がCloudFlareに敗訴し特許も失うことに - GIGAZINE

特許の考え方は
製品や仕組みを考えた人の利益が守られた上で
それらのものが社会の役に立つように使われることだと思う

それなのにパテントトロールは
とりあえずこうしたらできるんじゃね?
っていった考えをとりあえず登録しておき
それに近い考えや技術なんかが使われたとき
俺が先に考えたんだから金を払えって言うだけ

とうぜん、その考え方なり、製品を使って商売をしていて
明らかに同じような商品を
競合する他社が出したのであれば
それは守られるべき

しかし、実際のパテントトロールは特許を取っても
その特許を使った商品を出すわけでなく放置
そして、出てきた商品が十分に利益を上げたところで
その商品の利益を全て奪おうとする
まさしくヤクザな考え方なのだ

なので、この判決が出てよかったよかった
正直特許を持っていても
その関連の商品を開発していない
関わってなければ無効みたいなようにしてもらいたいとも思う
関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース

  1. 2018/03/13(火) 00:00:42|
  2. ネット関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ケインコスギがLoLで実況プレイヤーデビュー | ホーム | ポプテピピック第10話はミルキィ&コナン>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2018/03/13(火) 01:06:00 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

ぉはコンニチワ*

そんな事がぁるのデスカ…
パテントトロールとぃぅのも初めて聞きました

またひとつかしこくなりマシタ( ü )
  1. 2018/03/13(火) 13:03:46 |
  2. URL |
  3. めーみ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/4028-b0ee4c7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード