fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


星ドラにGWなのにイベントがないのは寂しいよね

スマホ版アプリのドラクエ
星のドラゴンクエスト
現在ドラゴンクエスト8コラボイベントが
絶賛開催中だが
GWだというのにGWのイベントが何も行われていないのが寂しいよね

だいたい、他のスマホゲーでは
GW特別ログインボーナスとか
スタミナがある系ならば
GWにガッツリしてもらうために
スタミナが少なくなるキャンペーンとか
そういったイベントが行われるものなのだが
残念なことに星ドラではGWイベントは何もなかったぞ

ただ、これは
ドラクエの日が5月27日(初代ドラクエの発売日)なので
GWに贅沢なイベントをすると
すぐにドラクエの日に重なってしまうので
GWよりもこの5月27日を優先したってだけなんだけどね



ということで5月の27日に向けてのイベントはけっこうなもの
この5月27日に行われるふくびきは
ぶっ壊れ装備が期待できるので

もしまだやってない人は
いまはじめてリセマラで竜神剣をあてて
5月27日までジェムを溜めて
ぶっ壊れ装備のふくびきをするか

5月27日にぶっ壊れ装備が出るまでリセマラをするかだね
5月27日までのイベントもあるので
いまはじめてからイベントでジェムを稼ぎながら
5月27日を待つほうがオススメだよ

そして、5月27日でいいものが出なかったら引退するといいさ

GWにイベントがないっていったけど
ドラクエ8イベントの追加で
竜神王の試練が来たね
GWには関係ない追加だと思うけど
これはかなりの難易度である

神チャレを思い出す鬼畜難易度
震えてくるぜぇ・・・
関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2018/05/04(金) 00:03:31|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<AbemaTVのアプリをインストールしたよ | ホーム | アメトークにて「ハンターハンター」芸人が放送されるぞ!>>

コメント

ドラクエの日に11連ガチャあるといいですね!一応コツコツジェム貯めてます🎶

竜の試練はソロがかなり大変そう(いやマルチも・・・)ですができるだけ頑張りたいですd('∀'*)
  1. 2018/05/05(土) 00:46:29 |
  2. URL |
  3. めろ #-
  4. [ 編集]

竜の試練のソロは、早々に断念していますw
マルチの方はあと聖なる巨竜だけなのですが、野良では難しそうな気がします…
しゅーやさんにお手伝いして頂ければ、クリア出来そうなのですが…
|ω・)ㄘラッ♡
  1. 2018/05/12(土) 14:42:13 |
  2. URL |
  3. 恋々 #BFJTYZbE
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/4080-a4e710b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード