fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


ミニファミコン発売再開!6月28日より

先日ジャンプ版の発売が発表されたミニファミコン
本家大本のミニファミコンの再販が決定したぞ!
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ|任天堂

店舗販売されるのは
6月28日からということ
当時欲しくて購入できなかったわけだが
今回の再販では購入しておこう

ってわけで収録タイトルをチェックチェック
・ドンキーコング
・マリオブラザーズ
・パックマン
・エキサイトバイク
・バルーンファイト
・アイスクライマー
・ギャラガ
・イー・アル・カンフー
・スーパーマリオブラザーズ
・ゼルダの伝説
・アトランチスの謎
・グラディウス
・魔界村
・ソロモンの鍵
・メトロイド
・悪魔城ドラキュラ
・リンクの冒険
・つっぱり大相撲
・スーパーマリオブラザーズ3
・忍者龍剣伝
・ロックマン2 Dr.ワイリーの謎
・ダウンタウン熱血物語
・ダブルドラゴンⅡ ザ・リベンジ
・スーパー魂斗羅
・ファイナルファンタジーⅢ
・ドクターマリオ
・ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会
・マリオオープンゴルフ
・スーパーマリオUSA
・星のカービィ 夢の泉の物語


さぁぶっちゃけ
ほとんどのソフトを
実機、VC、なんたらコレクション系でほとんど持ってる
そういったわけでコレクション目的だね

ちなみに価格は5980円税別
ジャンプ版は7980円である
こっちはソフト30本で
ジャンプ版は20本
本体の部品代が同じコストだとすると
この値段の差はソフトの著作権料だろうね

ミニファミコンのジャンプ版じゃない普通のほうは
やはり一度発売されているだけあって
普通にAmazonとかでも購入可能だ


それに比べて
ジャンプ版は当然のように転売価格


発売前から転売価格で売っているような店には
卸さないようにして欲しいよね

当時、ほしかったけど
買えなかった人は
再度入手のチャンスである
おそらく、今度は品切れしないだろうが
別に安くなったりはしないと思うので
このタイミングで買っておくのがいいんじゃないかな?
俺は猛公開したくないので買っときます!
関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2018/05/17(木) 00:02:27|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<PS+5月のコンテンツ | ホーム | ミニファミコンにジャンプバージョン登場!>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2018/05/18(金) 17:56:17 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/4093-d054dd17
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード