いい加減ハードのスペックも限界が見える
携帯ハード「ニンテンドー3DS」
ニューになってスペックもちょっとは上がったが
できることはSFCのVCが動くようになったくらい
スイッチの携帯モードが
3DSの後継といった感じになっている
そんな状況だが
任天堂はまだまだ3DSを推していくぞ
という3DSの大規模なセールが
この夏、行われることが発表されたぞ
「ニンテンドー3DS ウルトラサマーセール」、ニンテンドーeショップにて開催決定! ソフト選びのお供に『オールソフトカタログ』も登場! | トピックス | Nintendo開催期間は7月19日から8月31日までだが
前半と後半に分かれていて
前半:7月19日(木)10:00~8月9日(木)9:59まで
後半:8月9日(木)10:00~8月31日(金)9:59まで
前半と後半で全てのラインナップが変わるらしい
すでに前半戦のタイトルは公表されているので
どんなタイトルがどれくらいの割引がされるのかをチェックして見ると
ニンテンドー3DS ウルトラサマーセール|Nintendoマリオ、ゼルダにカービィやマリオカートなどの定番タイトルから
ドラクエ11のようなけっこう新しいタイトルも
40%引き以上の結構な割引率だね
ただ、10%引きくらいしかされないタイトルもあるので
ちゃんと割引率はチェックしておきたいところである
正直なところ発売からけっこう経っているタイトルは
中古で買ったほうが安かったりするので
その辺りは好みでどうぞとしかいえないかな
ただ、ハコボーイなどのDL専用タイトルであれば
こういった割引のタイミングで買うほうかお得
割引を待っていた人は忘れずに購入しよう
前半後半合わせて500以上のタイトルが割引されるが
webだとページ移行がかなりめんどくさいよね
そんな人のために7月19日から
3DSの全ゲームカタログ付きの
ニンテンドープリペイドカードが販売される
1000円分のポイント付きでお値段1000円
つまり無料でカタログをゲットできるということだ
将来的に「3DSにこんなゲームあったな」って
思い返すように一つは持っておきたいので
7月19日にチェックして見るのもいいだろう
販売店舗を確認すると
ローソンやセブンイレブンのような
全国チェーンのコンビニで販売されるので
探すのも簡単であろう
はい、というわけで
長い夏休みに3DSのゲームをお安く購入するチャンスを見逃すな
あ、俺っすか?
基本的に欲しいゲームは
発売日に買っているので
割引だからって理由で
ゲーム買わないっす
てか基本割引セールで買ったゲームは詰んでる
だって、発売日に定価で買ったゲームすら消化できてないんだから・・・
最近の俺からすると
やりこみ要素がいっぱいあるってゲームは
逆にしんどいです
- 関連記事
-


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2018/07/04(水) 00:05:00|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
やりこみ要素あるゲームが辛いのはしゅー氏がトロフィー厨だからではw
何もやりこみ要素全部コンプしなくても良いのよw
- 2018/07/04(水) 18:13:10 |
- URL |
- 通行人β #-
- [ 編集]