マイクロソフトのOSであるwindows
現在はwindows10がメインであり
サポートされているのはwin7とwin8.1シリーズ
winXPは安定していたOSだったので
サポートが終了した2014年4月9日以降に
大体はwin7やwin10へ移行されたが
それでもまだかなり使われていたものである
しかし、そのwinXP搭載PCでは
ニコニコ動画が見れなくなるというニュースが発表されたのだ
【PC版ニコニコ動画】Windows XPサポート終了のお知らせ|ニコニコインフォ実際のところ
ネットワークにつながらないPCであれば
いまだにwinXPを使っても問題はない
実際、いろいろなシステムが
いまだにwinXPで動いていたりもするものだ
インターネット上にある
新しい脅威に対応できないのは問題だが
ブラウザやウイルスチェッカーで
対応してくれたりしているので
割とXPのままでもどうにかなるのである
といっても、ウイルスに感染すると
迷惑するのは自分だけでなく
自分のPCを踏み台として
他の人に迷惑をかけることになる可能性もあるので
やはりサポートの終了したOSで
ネットワークに繋ぐものではないんだけどね
何はともあれXPのサポート終了日から
すでに4年の月日がたったが
まだXPでネットに繋いでいる人もけっこういるかもしれないが
ニコニコではそのサポートを8月15日に完全に終了するのであった
俺はXPのサポートが完全終了するする前に
メインで使っているPCは
全てwin7に更新したのだが
このwin7も2020年の1月14日で
延長サポートが終了してしまうんだよね
それを考えたら
そろそろwin10のPCを1台くらい導入したほうがいいかもしれない・・・
一応、レトロゲーをプレイするのに使っている
PV4もwin10で動く報告あるからね
ただ、マザーボードのPCIの仕様の問題で
win7のPC導入する時にいろいろ大変だったので
いまのマザーボードのPCIの仕様はどうなってるのか
調べる必要があるのが・・・
ただ、正直なところ
CPUとかビデオカードとか
特別に進化しているほどでもないので
いまのままのPCのスペックで特に問題ナッシング
サポートが終わったら普通に今の配信用PCをwin10にするだけでもいいカナとか思っちゃう
その辺りのバランスも考えて
とりあえずどっかでwin10のPCを一台
導入してみてもいいのかもしれないね・・・
- 関連記事
-


テーマ:ニコニコ動画 - ジャンル:コンピュータ
- 2018/08/10(金) 00:01:19|
- PC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0