fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


ロジクールの例のマウス届いてるよ

ロジクールより9月20日に発売された新型マウス
かなり独特な形状なマウスで
縦ではなく斜めにひねった角度で固定するマウスである


マウスのような日常的に使う用品は
すぐに評価できるものではないので
ある程度使ってからレビューしたいと思っているけど

とりあえず軽く触った感じのレビューを箇条書きで
・マウスの指へのフィット感はいい
・気を抜いて使うと左クリックをした瞬間にマウス自体が左にずれてリンクからポインタがずれる
・戻る進むボタンを押すのに左親指を意識してずらす必要がある
・マウススクロールが高速回転切り替えボタン無し
・左手での操作は無理


正直なところ使いにくい
ちゃんと気を入れてマウスを使えば
細かい作業とか精密操作しやすいが
気を抜きながら
ポチポチとWEB巡回するだけの時
左クリックした瞬間にポインタがずれてストレスマックスだ
戻る進むボタンも使いにくいし
高速マウススクロールが無いのもマイナスだ

値段、めっちゃ高かったのに
個人的にはこっちのほうがつかいやすい


さすがに値段が値段なので
このマウスに慣れたいと思ってるけど
まったく使わなくなるかも・・・


あ、このマウスはすごいつかいやすいので
是非、購入して使ってください

そのさいは、ここのAmazonリンクから購入すれば
紹介料がもらえてウハウハです
是非ご購入くださいね!

リンクはこちら
こちらになっています!
関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:PC周辺機器 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2018/09/29(土) 00:05:10|
  2. PC
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<金曜ロードショーでまたもジブリ、「紅の豚」と「もののけ姫」 | ホーム | メガネけっこうきつめの視力のに変えたよ>>

コメント

きっとロジクールのことだから、特定の用途に最適化されてるのでしょうね~
それが何なのか、私にもわかりませんが…
きっと見て、ピーン!(^^)!ときたヒト用なんでしょうね。。。

私も先日購入した、OMEN PCのおまけのゲーミングマウスを使ってみようっと。
なんで有線かな?と今から思ってますが(笑)
  1. 2018/09/29(土) 06:43:03 |
  2. URL |
  3. るう★ #-
  4. [ 編集]

しゅーやさん、セールスが上手すぎですw
オススメのマウスが欲しくなりましたw
これもそれなりにお高いですが…
私は1000円位のマウスで充分と思ってましたが、マウス貯金を始めますねw
  1. 2018/10/05(金) 18:07:56 |
  2. URL |
  3. 恋々 #BFJTYZbE
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/4229-89189529
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード