fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


有料動画サービスの一番人気はどれ!?

インターネット動画サービスといったら
大きなサービスが3つある
そう、Amazonプライムビデオ、Hulu、Netflixである

では、いったいどのサービスが
一番使われているのだろうか
その結果がこれだ!
もっとも利用率が高い動画配信サービスは? ジャストシステム調査(BCN) - Yahoo!ニュース

1位 Amazonプライムビデオ 66.4%
2位 Netfilx 22.3%
3位 Hulu 21.5%


ということで1位はアマプラである
しかし、アマプラは他の2つに比べると
明らかにラインナップは悪い
単純に安いのとAmazonプライムに入っていると
オマケで付いてくるので数が多いだけだろう

Netfilxに入っている人はHuluには入らないだろうし
Huluに入っている人は逆にNetfilxには入らないだろう
しかし、Amazonプライムに入っている人はいるので
その人はプライムビデオは見ていることになるね

ということを前提に考えると
2位と3位の戦いとして
この程度なら誤差だね

単純に自分の見たいコンテンツの
独占や先行配信をしているサービスを利用するのがよさそうだ
俺の場合はアマプラに入っているから
ついでに見れるプライムビデオで十分だよ!

ちなみに4位以降は
4位 dTV 9.4%
5位 U-NEXT 8.7%
5位 AbemaTV 8.7%

さすがにこれらに比べると
ここまで離れたら
3大動画サービスは最初の三つだね

AbemaTVなんかは
無料なのに思ったより見られてないって感じ
やっぱり結局は
最終的には見たいコンテンツがあるかどうか
適当に見たいだけなら
テレビでも問題ないわけだし

家族が入っているのならば
そのサービスでいいし
自分で入るのであれば
一番見たいものを選んで
それ以外のものはついでって思ってればいいさ
関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:インターネットサービス - ジャンル:コンピュータ

  1. 2020/04/12(日) 08:27:32|
  2. ネット関係
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<妖怪ウォッチ4++追加でレベル5の割引セールがもう一度開催されるぞ! | ホーム | バイオハザードRE3は面白いよ!でもストーリー短い・・・>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/4789-5cfd4d70
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード