fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


PSストアのセール中!欲しいゲームがある人はどうぞ!

PSのDLストアであるPSストアで
現在、いろいろなゲームがDLできるセール中だ!
当然のように期間限定割引が行われるわけだが
後になればなるほど安くなるし
せっかく買ってもプレイしないのであれば意味はないが
自分の欲しいゲームが安くないかをチェックしてみよう
Days of Play (6/16まで) | 公式PlayStation™Store 日本

とりあえずの目玉として
何度か紹介したPS+の30%引きだね
わずか3600円で12か月分購入可能なので
ネットワークゲームをプレイするつもりなら
このタイミングで買っておこう
今回の対象ソフトにもPS+であればさらに割引されるソフトもあるぞ
欲しいソフトがPS+の追加割引があるのなら
先にPS+に入ってから購入しよう

他にソフトを眺めてみると
早くもバイオRE3が25%引きくらい
さすがに早すぎる気もするが
発売日に購入したらそれだけ早くプレイできるのだから
別に損はしていない!と自分に言い聞かせよう

発売当時はダクソの日本を舞台にしただけといわれた仁王も
なんだかんだで人気作となって2が発売され
その仁王2が30%引き
これも発売日めっちゃ最近だったような・・・

SEKIROにダクソ1,2,3も35%オフ
いわゆるソウルシリーズたちもお安く買えるチャンス
操作性などバランスを考えると
やっぱり3が一番出来がいいよね

桐生さんと主人公が交代して
いきなりコマンド選択RPGになった
龍が如く7も50%オフ・・・
お得なんだけどなんか安くなるの早すぎない?

キムタクが如くも40%オフ
MGSの小嶋監督のデスストランディングも60%引き

なんだかんだで話題のソフトが
かなり安く買えるようになっているぞ


さすがにワンピース無双は16%引き
発売されたばかりだからね
でもこれくらいだったらAmazonで予約購入20%引きのほうが安かったりするので
あんまり購入意欲がわかないよね

いつものセール常連である
バイオの過去作が軒並み60%引き以上で購入できるので
その辺も興味がある人はチェックしておこう

お気に入りのゲームがあるのならば
購入のタイミングはやっぱりセールのときだよね!
関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2020/06/08(月) 12:18:11|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<auの三太郎CMがアニメに!新型コロナの影響はこんなところにも | ホーム | エネループもさすがに限界!新しいのを8本追加>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/4846-0d83ffe4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード