10月14日に行われた
アップルの新作発表会にて
iPhone12が発表されたぞ!
5G対応のiPhone 12シリーズやHomePod miniが発表されたAppleの新製品発表イベントまとめ - GIGAZINE9月の新作発表会では
iPhoneが発表されなかったので
今年は新型iPhoneはないのかと思っていたが
わざわざ別枠での発表となった
それではその性能をチェックしてみよう!
「iPhone 12/mini/Pro/Pro Max」は何が変わった? 11シリーズ+SE 2との比較まとめ (1/4) - ITmedia NEWSまずiPhone12は11の正当進化系だが
特別に驚きの進化とかはないです
あえて言うなら11と違い5Gに対応しているところだが
そもそも5Gで通信できる範囲ってどこよ・・・
フリーWi-Fiを探すより
5G通信範囲探すほうが難しいんじゃないの?
4Gbpsで通信できるらしいけど
俺スマホ買ってから1回も1ヶ月1GB以上通信で
DLしたことないんだ
つまりいらない
そのほかはいつもどおりの
CPUが最新になった
解像度が上がった
防水性能が上がった
こんな感じで性能はよくなっているけど
正直なところ
だからどうした?レベルだね
iPhone11の時点で十分の性能だったと思うので
そこからさらによくなったとして何に使うの?
サイズは少し小さくなったらしい
これはプラスと見てもいいかな
ただ、11のときのアクセサリ使いまわせないけどね!
そして、11と同じように
Face IDでの認証やホームボタン無し
イヤホンジャックなしとその辺も同じ
現状のiPhone11を持っているなら
わざわざ買い換えるほどとは言いにくいね
俺のようにホームボタンが欲しい人間からすれば
このiPhone12よりもiPhoneSEのほうがいいと思っちゃう
安いし・・・
さらにいつもと同じように
高性能モデルであるProも発売される
11のときと同じで最上位モデルであるProMAXモデルもあるよ
当然のようにスペックは高くなるが
その分お値段も高くなるぞ
そこまで高性能にして
iPhoneでお仕事もサクサクできて便利!
・・・
iPhoneで資料とか作る?
本格的な資料作るならPCのほうがいいし
軽い資料なら普通のiPhoneで十分だよね
いまいち俺にはProやProMAXを選ぶ意味がわからない・・・
金に余裕のある人が
少し大きめのスマホがいいから
こっちを選ぶくらい?
当然の話だけど
お金に余裕があるんなら
最新の最高機種を選ぶのは悪くないよね
金持っている人が経済をまわしてくれたほうがいいし
ただ、昔はいいものを買っておいたら
長い間使えるっていう理由もあったけど
iPhoneみたいに毎年新型が出るんだったら
いい物を買っても1年後には次のいい物が出ちゃうので
長く使えるとかどうでもよくなっちゃうね
イヤーもうこうなっちゃうと
壊れたときまで買い換えなくていいんじゃない?
もしくは自分のプレイしているゲームなんかが
推奨スペックがあがって
動作が悪くなったときくらいが買い替え時でいい気がする
結論
iPhone12はがっかり発表でした
やっぱりこれだったら
iPhoneSE選びます!
- 関連記事
-


テーマ:iPhone/iPad - ジャンル:携帯電話・PHS
- 2020/10/14(水) 12:02:57|
- デジモノ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
ホームボタンがないのがなぁ…
そんなに画面広くしたいかな( ´•౪•`)
まぁ2台もちじゃない方はスマホで動画見たりするから広いほうがいいのかなぁ
あとはイヤホンジャックがないのが(>︿<。)
あの耳から飛び出てるイヤホンは便利そうですが、ポロンと外れそうで怖いし…(高いからなくすともったいない)
なので私もスルー!
なんならひますとアプリ入れれるAndroidにしたいですw
- 2020/10/14(水) 23:52:01 |
- URL |
- めろ #-
- [ 編集]