fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


「進撃の巨人」完結!コミック派は6月9日までネタバレから逃げるのだ!

4月9日発売の別冊少年マガジンにて
社会現象にもなった
大人気漫画「進撃の巨人」が
ついに完結を迎えた


Amazonの雑誌版を見てもわかるが
最終回ということで
各地で売り切れが続出しているようだね

でも今の世の中
電子書籍版が当たり前のように配信しているので
見るだけなら電子書籍版で問題ナッシングでいいね

最終回を楽しみにしている人も
多いと思うのであえて感想とかのネタバレはしないが
別マガ創刊から今回までの11年と7ヶ月
別マガの歴史といってもいい進撃の巨人の最終回
その最終回に立ち会えたのはよかったよかった

そして、この最終回が入った
コミックの最終巻は6月9日発売なので2ヵ月後ということになる

コミックで追っている人は
あと2ヶ月間ネタバレを回避しなければいけないので大変だね

4月9日の0時の時点で
電子書籍版が発売開始になったので
4月9日に変わった瞬間の
Twitterのトレンドは進撃の巨人最終回で賑わってたね
当然ネタバレもそれなりにツイートされていたようだが
それを見ないようにするので大変だったよ

そして、ぜんぜん関係ない記事のコメント欄なんかで
エレンは○○
アルミンは○○
ミカサは○○

見たいな感じで
ネタバレしてる
頭おかしいやつがいて
微妙に見そうになったけど
何とか回避して自分の目で最終回を確認

その結果がどうだったにせよ
1話から追ってきた物語を無事
完結まで追いきることができたのは感慨深いね

ネタバレを恐れているのであれば
今すぐ本屋にレッツゴーだ!
売り切れてたらあきらめて電子書籍を購入

コミック派は6月9日まで我慢我慢
無事ネタバレから逃げれたらあなたは勝者です!
ちなみにAmazonではまだ34巻は登録されてないぞ!

関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2021/04/10(土) 12:08:34|
  2. コミック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<ゆうちょ銀行の送金枠が5万円に!?さすがに不便じゃないかな? | ホーム | ジョイサウンドスイッチ版で春の歌が歌い放題!12日まで!>>

コメント

私はアニメで見てるので冬まで回避しなければなりません(っ´;ω;`с )
はぁ…
昨日は私もトレンド見ないように気をつけました。
ネタバレじゃなくてもただの感想も怖くて。
察しそうだから…w

またコミック発売のときは盛り上がるんだろなぁ~
  1. 2021/04/10(土) 20:04:32 |
  2. URL |
  3. めろ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/5152-f608e328
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード