fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


高騰していたグラボの価格が沈静化?中国での仮想通貨規制のおかげか?

現在、価格がおかしいのが
グラフィックボード、ビデオカードといわれる
PCの3D性能などを決まるパーツ
名前のとおりグラフィック性能を担当するパーツで
これの性能がよければよいほど
ゲームのグラフィックがより高画質でプレイできるのだ

しかし、このグラボ
それ以外のことにも使用でき
特に最近では
仮想通貨のマイニングといわれる機能に対する
使用を目的として購入され
3万円程度のグラボが10万円で
8万円のグラボが20万円など
完全なる転売価格で販売されていたりしたのである

それらのお金を払って購入しても
マイニングの手数料で元が取れるため
大量マイニングできる人が買いあさっていたんだね

しかし、仮想通貨大国である
中国にてビットコインに対する規制が強化されたため
あわせてグラボの値段が下がってきたとのことである
グラフィックカードの価格が急落、中国のビットコイン規制強化により - GIGAZINE

まぁ細かいことは記事を見て自分で理解してもらうとして
単純に中国での仮想通貨規制で
投資資産としてみていた人たちが
手を引くことで仮想通貨のマイニング需要も減って
マイニングで利益が上げづらくなったため
元が取れなくなった価格で買う人が減るため
それにあわせて値段が落ちるということだ

なのですでに環境を作っていた人が
大量に持っているグラボが放出されたら
中古相場がかなり落ちそうな気もするね

まぁそもそも仮想通貨は完全に実体の無い虚像の世界
絶対に借金をしてまで手を出しちゃいけないぞ
余剰資産でギャンブルするくらいならその金額だけの損害ですむが
株や外貨と違って
リアルに0円まで価値が落ちるからね

しかもマイニングで無駄に電力を使って
何も生み出さないどころか
完全にマイナスのため
各国が規制に入るのも時間の問題である

俺も次のPCをそろそろ作りたいと思っているのだが
グラボの価格がネックで手を出しにくいのだ
これで値段が落ち着いてくれたら
次のPCを作りたいところである

ただ、なんかね
マイクロソフトがね
win10のアップグレードで最後のOSにするとかいってたくせに
なんかwin11が作られているとか何とか・・・
いつ作ればいいんだよぉぉぉぉ(藤原達也風)

関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:周辺機器 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2021/06/22(火) 20:28:55|
  2. PC
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ポケモンユナイトの先行プレイできるチャンス!6月24日の12時からスタート! | ホーム | Amazonプライムデー開幕!安い・・・ていえなくもないけどそこまででもない・・・>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/5225-75236e31
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード