fc2ブログ

しゅーやの奇妙じゃない冒険

ゲームの攻略やレビューなどをやってます。できるだけ画像や動画を入れたいところ。当然のごとくリンクフリー。ゆっくりしていってね


FFCCEoT攻略 金策方法

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム(特典なし)

このゲームでは装備を変えることで
見た目が変わるので
いろいろな装備を作る人も多いだろう

しかし、実際に品物を作ってみるまで
装備がどんなものか分からないので
自分の気に入ったものを作るのがかなり大変なのである

基本的に高いものほど
装備のパラメータが良いので
それを作ることになるのだが
作るための素材がかなり大変だったりするのだ

さらにはレシピに、材料、そして作るにに必要な資金
何といっても金の欲しさよ

というわけでまったく持ってお金が足りなくなるのだ

実際まだ1000ギルより多く金を持ったことなんかは
数えるほどしかないのだ

しかし結構簡単に金を稼げるほう方があるので
今回は金策の攻略をしたいと思う

2回目の氷山の3つ目くらいのマップの
画面の左上くらいにある看板のワレモノ注意! 2のクエスト

このクエストでは敵は壷を狙ってくるため
離れた位置に壷を置いておけば
ほとんどこちらに攻撃されることがないのだ

ワレモノ注意! 2では2マップ目のボムが大量に湧く場所があるので
入り口アタリに壷を置いて
ひたすらボムを倒して
落とすアイテムを回収し続けると
クエストが終わる7分くらいで
5000ギル近くの金とアイテムを手に入れることができるのだ

ボムを1発で倒せるくらいの攻撃力があれば
かなり効率もよくなるZE

しかし場所が場所だけに
倒したときにアイテムが崖に落ちやすいので注意

これで金は簡単にたまるので
できるだけ素材を使わずに
買える装備は金で購入した方がよさげ

そして自分のお気に入りの装備を見つけたら
レベルを30まで上げれるようにすれば
守備力はどうとでもなるので

オシャレに生きるのも楽しい
やはりすべてを楽しもうと思うと1週はクリアしないとダメだね

さて今週末は4人同時を楽しむことにするZE

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム(特典なし)
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム(特典なし)
スクウェア・エニックス 2009-01-29
売り上げランキング : 63

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム(特典なし) ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム 特典 ミニコンピレーションアルバム付き ドラゴンクエストIX 星空の守り人 テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2(特典なし) ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム 特典 ミニコンピレーションアルバム付き
関連記事
rankにほんブログ村 ゲームブログへblogram投票ボタン

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/02/10(火) 00:06:55|
  2. ニンテンドーDS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ビットレート選定方法 | ホーム | 【MHF169】 ギャラリー攻略剛力球再び>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://shuuya.blog114.fc2.com/tb.php/562-24d1c90c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

Amazon

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION
マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス
PlayStation VR
PlayStation VR

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

御咲 終夜

Author:御咲 終夜
オッスオラしゅーや
ゲームのレビューや攻略なんかを
いっちょやってみっか
参考になったら拍手とか押してくれたら
やる気が出るんだZE
リンクフリーなんで
記事なんかは自由に使ってくれたらいいZE
youtubeやニコニコにゲーム動画や
実況動画をアップ中
コメントしてくれると喜ぶZE
googleプラス1ボタンを入れてみたよ
押してみてね

instagram

@shu_ya007

人気記事

ブログパーツ

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

楽天


バナー


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

リンク

サンクスリンク

このブログをリンクに追加する

オススメ周辺機器

アクセスランキング

アクセスランキング

RSSフィード